• 締切済み

Cドライブの無効方法

ThinkPad i1456を中古で購入しました。 Cドライブが容量1Gちょっとしかないんですが、Dドライブが30Gあります。 このCドライブを無効にし、OS含めてDドライブだけにする方法ってありますか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • usatan2
  • ベストアンサー率37% (163/436)
回答No.7

回答になっていなくてすいません。アドバイスです。 質問者さんにお尋ねしますが、なぜCとDに分かれているのか、考えたことありますか? 私は、あえてOS関連はC、その他データはDと分けていますよ。 <<CとDに分けるメリット>> なんらかのトラブルの時、ドライブが分かれているかどうかで手間が大違いです。 OSの再インストールが必要なような最悪な状況でも、いじるのはCドライブだけで、Dドライブは無傷ですから安心です。 PCはそれなりに使っていると、それなりに重くなってきます。その場合、大掃除のつもりで、Cドライブのリカバリ(調子のよいときの状況を保存しておいて、それに戻す)が気軽にできます。ウイルスに感染したみたいとか、怪しいソフトをインストールしたといった場合もリカバリです。私は、特にトラブルがなくても3ヶ月に1度をめどにCドライブのリカバリしてます。リカバリは10分程度です。

tatecchii
質問者

お礼

CとDが分かれていることは、いままで特に考えたことありません。 あるとしたら、容量オーバーのときのためぐらいです。 PCはよく使いますが、細かい部分はよくわかってないので、 これからは、有効活用するために、勉強したいと思います。 ありがとうございました。

noname#58606
noname#58606
回答No.6

単純に、OSをインストールし直せばいいだけでは。^^; 上書きでも、平気かな。(たぶん 実は、書こうか書くまいか、迷ったのですが、私がチェックした時は、まだ、お礼がなく、最低限の事でいいやー、と思って、はしょりました。 だって、よく質問以外の所を、勝手に想像して、私は脱線も多いし、最近、お礼がない人もいるので、本当に実行するかどうかが、分からなかったので。^^;; 申し訳ありませんでした。_(_@_)_ DにOSをインストールした時には、Cにboot.ini等ができるので、それは捨てちゃダメだと。^^; 私も、DドライブにOSをインストールしていますが、Cには、いくつかけしてはいけない(見えないファイル)ファイルがあります。移動するのもダメです。 後の祭りですが、起動ディスクの作り方です。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html

tatecchii
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 OSのインストールCDも起動しませんでしたが、 家の中をあさっていたら、 98SEのリカバリーCDが出てきたので、 その後に2000のインストールをDにすることができました。 Cはこのままいじらないようにします。 いろいろと教えていただいてありがとうございました。

  • firebird-x
  • ベストアンサー率25% (282/1125)
回答No.5

>他のPCで [ntldr] [ntdetect.com] [bootfont.bin] [boot.ini] が入っているFDを作成し、PCを起動したいと思います。 >>・・・そのFDでは起動できません。 Windows2000の起動ディスクはお持ちですか? 上記のファイルは自分で作れるものではありませんので起動ディスクが無いと難しいですが。(起動ディスクからコピーした場合は必要な情報を新たに記述しないと起動できません。**この内容はHDD起動が前提です。) 蛇足ですがFDブートを経由したWindows2000の起動は出来ません。

tatecchii
質問者

補足

いまDドライブにOSが入っていて、 Cドライブはフォーマットにしてしまったので空です。 [ntldr] [ntdetect.com] [bootfont.bin] [boot.ini] がCドライブにないため、Windowsが起動しないのかな? と思ってました。 起動ディスクがないと、だめなんですね… 持ってないですが、どうすれば…

  • firebird-x
  • ベストアンサー率25% (282/1125)
回答No.4

パーティションを1つにしてWindows2000をインストールすればOS側がCドライブのルート(Cドライブ直下)に自動的に[ntldr][ntdetect.com] [bootfont.bin][boot.ini]を作ってくれるのでユーザーが別途用意する必要はありません。 尚、「パーティションを1つに」と書きましたが容量に余裕があれば2つのドライブに区切っても大丈夫です。 その際にはCドライブの容量を余裕をもって確保してください。

tatecchii
質問者

お礼

ありがとうございます。 現状はすでに、 「NTLDR is missing」 となってしまっていますので、PCが立ち上がらない状態のため、 他のPCで [ntldr] [ntdetect.com] [bootfont.bin] [boot.ini] が入っているFDを作成し、PCを起動したいと思います。 パーーションの作り方がよくわからないので、 PCが起動できる状態にし、 Cには起動の上記4つのファイル。 DにOSを入れようと思っています。 間違ってませんよね?

  • firebird-x
  • ベストアンサー率25% (282/1125)
回答No.3

Windows2000、WindowsXPなどはCドライブにBootloaderという起動情報の入った起動用ファイルを作ります。Cドライブの中身を消した時にこれも一緒に消した為に起きた現象です。 どんなOSにせよCドライブは必ず必要なので消してはいけません。 面倒ですが必要なファイルのバックアップ後にCとDを消して(フォーマットして)からCドライブ(パーティションは作らずに1ドライブにして)にOSを再インストールしましょう。

tatecchii
質問者

お礼

ありがとうございます。 Windows2000なんですが、Cをフォーマットして、 必要なファイルを消しちゃったので、 再起動時に、「NTLDR is missing」が表示されています。 まずは、 [ntldr] [ntdetect.com] [bootfont.bin] [boot.ini] が入っているフロッピーを作成し、起動させようと思っています。 上記4つのファイルがあれば、 「NTLDR is missing」 は解消されますよね? それと、CとDをフォーマットし、OSの再インストールをするには、 必要なファイルは、上記4つのみで大丈夫でしょうか? お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

noname#58606
noname#58606
回答No.2

ちょっとお金がかかりますが。 Acronis True Imageで、システム丸々バックアップ http://www.proton.co.jp/products/acronis-trueimage-9/index.html パーティーションマジックでCを、アクティブにしない。 そうなると、Cドライブが消えるので、DがCになるはず。 そのCにバックアップしたものを、復元すれば、いけるかな。 あくまで自己責任で。 機種を確認していないので、申し訳ないのですが、CドライブとDドライブが、一つのHDDなら、パーティションマジックで、統合出来ます。 また、Acronis True Imageは、システムをバックアップするソフトなのですが、HDDをお引っ越しする専用ソフトもあります。 あー、強引な方法ですが、Win2000(以上?)なら、新規にDドライブにOSをインストール。 使っていたユーザー名で、ユーザーを作る。 そのユーザーでログイン。 そこに、Cドライブのユーザー情報を上書き。 C:\Documents and Settings\☆☆☆ ここの部分。 他にも、boot.iniとかも、変更しないといけないので、ちょっと上級者むけかも。 もちろん、自己責任で。 Win2000以上なら、DドライブにOSをインストール出来るので、Dをメインに、Cをデータ保存にって事は出来ますよ。 初心者なら、データをバックアップして、OSを最初からインストールした方が確実かも。

tatecchii
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速DにOSを入れてみましたら、いけた感じです。 が、 Cの中身はいらないと思い、再起動時に、 「NTLDR is missing」 って出て先に進みません… 消しちゃいけないファイルを消しちゃったみたいです。

noname#58440
noname#58440
回答No.1

  普通ならCドライブにWindows2000が入ってるので無効にするとWindows2000は起動しません。 Dだけで使いたいならWindows2000をDに入れ直して使って下さい。  

tatecchii
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速DにOSを入れてみましたら、いけた感じです。 が、 Cの中身はいらないと思い、再起動時に、 「NTLDR is missing」 って出て先に進みません… 消しちゃいけないファイルを消しちゃったみたいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう