• ベストアンサー

携帯が水没しました…

aki_414の回答

  • aki_414
  • ベストアンサー率14% (33/235)
回答No.2

ジップロックなどの密閉容器に、「シリカゲル」(煎餅やクッキーなどに入っている乾燥剤)をなるべくたくさん入れて、電池を抜いた携帯電話、電池を入れて放置して見て下さい。 ひょっとしたら復活すると思います。 シリカゲルは手芸屋にも売っているみたいです。(押し花を作る時に必要らしい) 私も携帯をトイレにダイブさせましたが、落とした次の日に試して、電源もデータもOKでした。 ちなみに、それをする前に電源を入れてしまったり、充電機に差し込んだり、やってはいけない事もやってしまいました。 ネットで検索すると、具体的なやり方も出てくるようです。 お試しあれ~。

関連するQ&A

  • 携帯が水没して・・・

    おとといの昼に携帯を風呂に落としてしまいました。 落としてすぐに拾い、電池パックを取り出し、丸一日携帯の本体を乾かしました。 そして今日になって電源を入れてみたら、メールやwebなどは正常に使えました。 しかし電話をしてみると、相手の声は聞えるのに自分の声が相手には聞えません。やっぱり修理に出したほうがいいですか? ちなみに機種はauのw52SHで契約してから2ヶ月ぐらいしかたってません。 よろしくお願いします。

  • 携帯を水没させてしまったのですが。。

    携帯(W54S)を水没させてしまいました。 電源は初めはすぐに落ちてしまったりしましたが電池パックとって拭いたり乾燥したりして電源は普通につくのですが 時計のところは----で 電波のマークは見当たりません。 もうauショップにもっていくしかないですかね? 返答よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • 携帯を水没させちゃった…(;´Д`A ```

    今日お風呂の中で携帯水没させちゃいました(;゜(エ)゜) 急いで拾って、ドライヤーで乾かしました。 そのときは水玉マークは滲んでいなかったのですが今はもうピンクになっちゃってます(≡д≡) 電源は頑張っても入りません(>_<) 今は冷蔵庫にいれてます。同じような経験のある方ご意見お願いします(_ _(--;(_ _(--;

  • 携帯 水没

    携帯電話を風呂に落としてしまいました、PCで調べた結果、ケースを開け電池パックを外した方が良いと出ていたので急いでケースを開け電池パックを外しました、水没マークがあると聞いていたのですが変わりが無いように思われます、水没マークとはどのような物なのか教えて下さい。また対処法も教えていただけると助かります。

  • 水没してしまった携帯電話を復活させる方法としては?

    下記のような、水没してしまった携帯電話を復活させる方法というのを知り合いから聞きましたが、信憑性のある情報なのでしょうか? どのような根拠でこのようなことが言えるのでしょうか? 1.バッテリーを外す。電源を入れようとしたり、ボタンを押したりしないようにする。 2.電話機をできるだけ、振らないようにして、ちり紙等で目に見える水滴を取ります。 3.ドライヤーで乾かします。熱風ではなく、冷風で時間をかけて乾かします。 4.完全に乾燥したら、電源を入れてみる。 これでも駄目なら、 1.冷蔵庫に1時間くらい入れて冷やす。 2.ドライヤーの熱風を当てる。 3.冷えていた携帯が暖まることにより、内部では水蒸気か発生します。 4.1時間くらい冷凍庫に入れる。 5.電源を入れてみる。

  • 携帯が水没しました

    携帯が水没しました いろいろなサイトで対処法を見たのですが、 ありませんでした。 どうなったかというと、 電源は入るし、 メール・電話の着信音・着信履歴はちゃんと鳴ったり、表示されるし、時計もちゃんと動いてるので 見た目は正常なときと同じなのですが ボタンが電源以外全く動きません 何を押してもどうもなりません これはもうどうしようもないのでしょうか? 誰か教えてくださいっ ちなみに機種は SoftBankの821Pです

  • 携帯濡らしてから・・・

    携帯を水で濡らしてしまいました。 ドライヤーで乾かして電源がつくようになったのですがメールボタンなど操作できないボタンがあってメールなど受信しても見れない状況です。 もうこれは直らないでしょうか? 治らないのであればAUショップへ行って修理に出そうと思っています。 今中ニなのですが1人で行っても携帯を修理してもらえるでしょうか? それと何を持っていく必要がありますか? 教えてください

  • 携帯が水没

    先ほど台所で携帯を落としてしまいました。 すぐに拾い上げて乾かしました。 水没のマーク?(あの電池パックの裏にあるような赤い目印のようなやつです)は大丈夫だったんですが、ボタン操作が効きません。 メール受信や通話は出来ます。 水没時は電源は入れっぱなしでした。 で、少したってから電源を入れたら、さっきまで操作出来なかったボタンが操作できるようになったんです。 これって今だけですかね・・?それともこのままでいれば復活は出来るんでしょうか? 今は電源を入れていません。 また、ダメだった場合、新しい携帯と交換してもらうのと 修理に出すのはどちらがいいんでしょうか? ちなみに携帯保証サービスに入っているので新しいのと交換してもらうときにかかるお金は5000円くらいです。

  • ケータイを水没

    ケータイを水没させてしまいましたッ!!! 乾かして、電源はついてデータも残ってました。 なんですが。液晶が・・・乱れるんですッ!!! 線が入ったり、画面が止まったり・・・ メールの受信も、電話にでることもできるんですが、画面が真っ暗なんです。 修理に出した方がいいですかね?出すといくらくらいかかりますかね? 水が当たると赤になるところは何も変わってません。振動したり、音はなります。 auで水没させてから半日です・・・ 教えてくださいッ!!!お願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 今日AUの携帯電話を水没させてしまいました…。

    今日AUの携帯電話を水没させてしまいました…。 落とした後に電池パックやカード等を抜いて、 拭いたり振り回したりして水分を抜いた後自然乾燥していました。 家に帰ってドライヤーでも乾かし、 しばらくして電源を入れると正常に動いたので安心していたのですが、 一分位で画面が真っ暗になりました。。。 明日になったらまた電源をいれてみようと思うのですが、 もし駄目なら朝一でAUショップに行ってみようと思います。 その場合、契約したときの書類などが必要でしょうか? 今年親元を離れて一人暮らしをしたばかりでして、書類など手元にありません… 身分証明ができればなんとか修理に出せないでしょうか。。。 ちなみに「安心ケータイサポート」に加入しています。 アドバイスお待ちしてます。

    • ベストアンサー
    • au