• ベストアンサー

auの機種(W21T)からの変更を検討しています。

dreamharderの回答

回答No.5

 私は単なる携帯好きです。多少は個人的に偏った意見が入るかもしれませ んが、「できるだけ使って試す」を身上にしてはいます。  さっそくタイプミスのおわびなのですが、先のKCPトリオのSはW54Sですよ ね。で、このW54S以外のSを選択肢に上げていませんでした。あくまでスク ロールキー重視で、sonyのというかPOBoxの入力規則に抵抗がなければ、 sony機も選択肢としてオススメです。ただし2代目ウォークマン携帯である W52Sはちょっとボタン配置が独特なので注意してください。W53Sは一応小さ なJOGが付いています。私の周りでも複数の所有者がいますが、低機能機な がら評判はいいですよ。  また、所有者の方には申し訳ないのですが、W52SHは私の中で(先の回答 に書いた)「これだけは危険」な機種のひとつでして、潜在的トラブル度は 高いかと思います。#3の方の回答(評価)を見ても、勧められる部分がほぼ 見あたらなくはないですか?そのため2台のどちらかといえばW53Hをオスス メしますが、この機種に関してはあまり関心がなかったので操作した経験が ありません。kakaku.comなどを見ても筐体の作りが粗いなど不満な声が少な くはないですね。キーの操作感についても不安要素です。あと、W53Hは確か KCP+非採用です。そのため、モッサリに関する危険度はW61Hの方が高そうで すが、原宿のKスタでW61Hの試作器を触った感じでは特にレスポンスは気に なりませんでした(ほんの数分間、限られた機能だけですが…)。KCP+= モッサリという先入観もにも注意が必要かもしれません。 おまけ:  おっしゃるようにW54Tは携帯や操作を考えると微妙なサイズだと思います し、サイクロイドについても、機構が複雑になるほど(可動部が増えるほ ど)壊れやすくなるという考え方を評価しているので、私個人の評価として も…、ではあります。  スクロールキーの押しやすさを捨てて、数字キーの押しやすさ、使い勝手 の良さならW61CAあたりはお嫌いですか?防水なのでやや重めですが、CAとH は似て非なるもの。どちらかというとCAのほうが「変なこと」はしなような 気がします。 たびたび長文失礼しました。

関連するQ&A

  • 機種変更のできる時期

    docomoからMNPでauのiphone5を購入したのですがLTEの地域のはずなのに入らないとか やっぱり自分はアンドロイドのほうが好きとかあるので機種変更したいと思っています。 候補はdocomoのsc-02eなのですが次にMNP出来るようになるまで何か月以上は開けなければいけないとか決まりはあるのでしょうか? またMNPが出来なければau内でHTL21などを候補に機種変更を検討していますがソフトバンクの機種変更ができるまで半年以上のような制限はauにもあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • au 機種変更 W42Sどうですか

    現在W21SAを使用しています。 W42Sは、音楽機能を全く重視しない(ipodがあるので必要ないんです)場合どうなんでしょうか? デザインはすっごく好きなのですが、中身がどうなのか使っている方に是非教えていただきたいです。 まずウェブ使用の際、東芝機のようにページ送り(ボタン1つで一気に1画面分スクロールする機能)ボタンがあるとすごく便利なのですが、この機種にはあるのでしょうか?三洋には搭載されていないので、とても不便なのですが… 漢字変換はどうでしょう?三洋よりはマシですか? 出来るだけサクサク動いてくれた方がいいし、ベル打ちに対応している方がいいので(W42Sは対応してませんよね)もっさり感があるなら他のにしようかと思いますが、あの見た目が本当に好きなので迷っています。 秋冬の新機種も発表され、おそらく年内には流通しなくなるのではないかと思いますし… よろしくおねがいします。

  • W45T(au)について

    10月のMNPの際に DoCoMo → auに変更しようと思うのですが 5年近くdocomoしか使用していないので auの新機種の大体の値段の推移がわかりません 皆様の予想ではW45Tは10月下旬にはいくらほどで 購入することができると読んでいますか? docomoは数ヶ月たっても3万ちかくすることもありますが・・・・

  • オススメの機種ありますか? au 携帯

    今auのW45Tを使用していて機種変更を考えています。この機種はボタンの押し安さとレスポンスの早さで買いましたが、ヒンジ部分が壊れてしまいました。機種変更でオススメ機種はございますか? 考慮したい項目 ・ボタンの押しやすさ ・レスポンスが早い ・サイドキーにライトボタン(懐中電灯)とマナーボタン よろしくおねがいいたします。

    • ベストアンサー
    • au
  • auで今発売中の春モデル機種を使われてる方、教えて下さい。

    今auで発売されてる機種で、いい点と悪い点を教えて下さい。 最近、auに入ろうかと、店頭で今の春モデルを見てきたんですが、 スペック的にはW52Tかなと思ったんですが、 実際に手にとって見て見るとキーボタンがすごく小さいのが とても使いづらそうで気になってしまいました。 他はスライド式が、画面がむきだしになってるのが ちょっとな~って思いました。 あとはアクオス携帯はボタンがちょっと小さいかな~ どこかのサイトであまり評判がよくなかった記憶があったので 気がのりませんでした。 メディアスキンは、この機種も画面がむきだしだという事と キーボタンが小さく押しにくい。 カメラの画素数が小さいなどが気になりました。 妥協できるとしたら、カシオのW51CAかな。 デザインとボタンの大きさとかで データフォルダの容量が低いのが気になったくらいです。 重視してる点はボタンの押しやすさ、操作のレスポンス、画面、 折りたたみ式、カメラの画素数です。 今の春モデルを使用されてる方の使用されてる方の感想をお聞きしたいです。 ショップで聞いたのですが、リスモはビスタに対応してないらしいですね? auのイメージがこれでちょっと悪くなったんですが、対応していくとは思うんですが・・・。 色々と書きましたが、リスモの件もご存知でしたら、教えて下さい。 

    • 締切済み
    • au
  • auの機種変更

    こんばんは。 機種変更を考えています。現在はシャープ製を使用しています。 KCP+とかよくわからないのですが、お勧めの機種はありますか? 重要度は (1)レスポンスの良さ (2)ヒンジタイプ (3)デジカメ5M以上 カシオ製とかどうなんでしょうか?あまりいい評判聞かないんですけど・・・。

    • 締切済み
    • au
  • auの機種変更、どれがおススメ?

    auの携帯(W51SA)を長らく使っていたのですが、バッテリーの寿命が・・・そこでバッテリーだけ買いに行ったら、機種変更を勧められました。 確かに、ポイントは5000以上溜まっているし、解約金を払ってまでキャリアを変えるつもりもない。決算が近い時期だからか、ポイントで買えてしまう機種もあるし、「auで機種変更」という選択も“有り”かなぁ・・・と考えています。 それで、久しぶりにauの携帯電話について調べてみたら、KCP+搭載機のシャレにならない悪評ばかりが目につきます。 まだ、実機には触れていないのですが、そんなにメール入力のレスポンスが遅いのでしょうか? ちなみに、自分の携帯の使い方は、比率で言うと、 メール(4割) インターネット(4割) 電話(0.5割) ワンセグ(0.5割) その他(1割) という感じです。 だから、メールがサクサク入力できて、インターネットは今使っている機種(W51SA)よりも遅くなくて、そういう使い方をしていて、一日充電池が切れる心配をしなくていいなら問題ナシって感じです。 だったら、「やっぱり、バッテリーだけ変えるか・・・」って気もするのですが、下記の情報お持ちの方がいれば教えてもらいたいです。 08年~発売の機種で、KCP+搭載機じゃないのはどれでしょう? または、KCP+搭載機でも問題が解消されている機種ってありますか? 以上、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • au機種変更おすすめの機種を教えて下さい。

    au機種変更おすすめの機種を教えて下さい。 販売中の機種が多すぎて絞り込むことができないので。 1年前W51SAを水没させ、SH001を仕方なく購入したのですが、あまりのレスポンスの悪さに、W51SAを乾燥させまた使っています(水没2ヶ月後ダメモトでカード差し替えたら使えたので) が、最近どうも調子が悪く突然電源がおちたりします。 W51SAを修理して使いうことも考えていますが、 選択肢の一つとして 絞り込む為に、サクサク動くオススメ携帯が御座いましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • au
  • 近日中に、au(機種変更)する予定です。

    近日中に、au(機種変更)する予定です。 現在の機種→SH001 パンフレットみたりネットで色々、調べたりしていますが、どの機種が良いか分からずすごく迷ってます…(泣) どの機種がいいかアドバイスもらえたらと思い質問しました! 一応、わがままですが自分の中で条件があります。条件を踏まえて回答して頂けたらと思います。 (1)音楽スピーカーの音が大きなく音質が良い。 (2)ボタン操作、ネットなど総合的に、レスポンス良い。 (3)できれば、防水機能があったらうれしい。 以上です。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • au
  • auにて機種変更を検討しています。

    こんばんわ。 来月、auにて機種変更を検討しています。 現在、使用している機種はINFOBAR2です。 主な用途は  1.通話  2.メール  3.ネット  4.カメラ(といっても飼い犬を撮影する程度です) です。 できれば、カメラは現在使用している機種より性能が少し よい方がいいなと思っています。 店頭にて見本を見てみた結果、S001・S002・URBANO BARONE・G9 がよいなと思いました。 ただ、実機に触れたわけではないので、いくつか疑問点が出て きました。 もし、実際に使用されている方がいらっしゃいましたら、教えて いただきたいのですが・・・  1.S002では背面イルミネーションにて時計を表示させることが    できますが、イルミネーションの色を変更することはできる    のでしょうか?    (例)ホワイトの場合、わかりやすいようにイルミネーション       の色をレッド系に設定する等  2.S001では十字キーの真下にクリアキーがありますが、非常に    小さいと感じました。    十字キーの下を押している場合、間違って押してしまうこと    はよくあるんでしょうか?  3.G9では十字キーの周りのキーは大体同じ大きさですが間違って    押してしまうことはよくあるんでしょうか?  4.今回候補に絞った機種がたまたま全てソニーエリクソン製なの    ですが、電池のもちはどうでしょうか?    また、メール作成等における文字変換は賢い方でしょうか? あと、シンプルコースにて購入しようと思っているのですが、機種 代金の払い方がいまいちよくわかりません。 現在、auポイントを約31,000ポイント所有しています。 S002ですと、機種変更代金が大体26,000円くらいのところが多かった ので全てポイントで充当できると思います。 が、S001ですと48,000円くらいだったかと思いますので、この場合 ポイントだけでは機種代金は足りませんよね。 こういった場合、12回分割にする場合、支払いの方法は  1.48,000円-31,000ポイント=残額17,000円が12回分割になる  2.48,000円-31,000ポイント=残額17,000円を一括で支払う  3.48,000円全て一括で支払う の通りの支払い方法があるという解釈でいいのでしょうか? お時間のある方、ご回答宜しく御願い致します。 尚、来月にならないと機種変更はできないので、G9 (2月の総合カタログからは姿を消している)やS001 に機種変更できなくてもしょうがないなとは考えて います。

    • ベストアンサー
    • au