• ベストアンサー

フローリングの隙間

皆様いつもお世話になっております。 新居に引越し5ヶ月位たつのですが最近床フローリング材の隙間をみつけ気になり注意して各部屋を見る様にしていたのですがリビング(床暖房設置)及び寝室のフローリングの継ぎ目と言うか切って貼ってある部分の隙間があります。小学生の子供が結構砂汚れのまま帰宅し砂がその隙間に入ってしまい困ってます。大工の腕の問題でしょうか?また工務店には相談はしてみるつもりですが。何かと信用出来ない部分もありこちらにて最初におうかがいさせて頂きます。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lovesaeka
  • ベストアンサー率57% (8/14)
回答No.6

某フロアーメーカーのものです。 参考になるかどうかは分かりませんが、意見を述べさせていただきます。 お使いのフロアが (1)無垢フローリングの場合 実際の隙間がどれくらいのものであるか分かりませんが、本来ならば無垢フローリングは隙間を空けて施工します。 これは木材が湿気により伸び縮みするからで、その緩衝の意味から隙間をわざと空けて施工するのが本来の意図です。しかし最近は隙間を空けずに施工する場合が多いので、部分的に縮んだフロアで隙間が空いたのかもしれません。 (2)合板を使用したフロアの場合 合板も湿気によって伸び縮みします。(無垢材ほどではないですが)よってこれも湿気や熱によって縮んだのかもしれません。(床暖房対応のフロアでも熱により縮みます) と建前を言いましたが、実際は施工によるものが大きいです。 フロアの伸び縮み量は施工の仕方に大きく左右されます。 特にメーカーとしては施工の際に糊・釘を併用して決められたやり方で施工をお願いしていますが、特に糊を使っていないと、保持力が弱いので、フロアの動きを止められません。(釘はあくまでも初期保持力を出すだけであり、接着剤でしっかりとした固定をします) 特に床暖房を使用しているところは、接着剤を使用しないと釘だけでは床暖房対応のフロアを使用していても1mm以上の隙間は空きます。 また、フロアの張り方で、隙間はいくらでも空きます。(フロアは長方形なので、接合部分で斜めにつければそれだけで隙間が空きます。) 隙間が気になるようでしたら、工務店に、相談するのではなくどのような施工をしたのかしっかりと確認をしたほうがよいと思います。(但しフロアにはV溝が切ってあるので、実際より隙間が大きく開いているように見えます。実際に名刺をはさんでみて何枚入るか見てみてください。3枚ぐらいまでならば、隙間としては受け付けてくれないと思いかも知れませんが) なお、補修方法は補修用のパテを埋めるのが一般的ですが、ひどいものは部分張替えをすることになると思いますので、これは工務店との相談となります。 余談ですが、隙間のクレームは実際にはよくあります。現場を確認すると大抵は施工が問題ですが、工務店はよくフロアーが悪いと言います。フロアはJAS認定工場で生産された工業品で、それを現場の手作業で貼るので、精度良く製造しても、フロアーが悪いと文句をつけられて少々つらい立場ではあります。

holon70
質問者

お礼

専門家さんおご回答に私自身が神経質な部分が有った様な気がします。 名刺は1枚は入る状態ですが2枚は先の方だけ入ります。 V字になっている為また他の部分がきれいな為余計に目立つ見たいです。工務店には相談しましたが補修はしても良いですがもうしばらく様子を見て欲しいと言われました。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.5

実際に拝見しないとわかりませんが、まずは建てた工務店さんに相談すべきだと思います。新築であれば、基本的には無償で補修してくれるはずです。特に床暖の場合は 床暖専用のフローリングを使っていれば大工さんの腕かもしれませんが、見ていないのではっきりとはいえません。仮に床暖用ではないフローリングを使っていれば、工務店の責任。どちらにしても、まずはその工務店の方に来てもらい説明を受けるべきだと思います。その方の対応次第で、もう一度、質問されたほうが好いと思います。

holon70
質問者

お礼

工務店には相談しました。とりあえず様子を見る方向です。 工務店自体を信用できなくて。信用出来なくなる事が色々あり。 ありがとうございました。

  • buyohn
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.4

フロア材は合板か無垢で状況は変わってきます。特に無垢だと隙間はかなり出来易いです。ましてや床暖を入れているのであれば尚更の事です。先の方がおっしゃる様に木は空気が乾燥すると収縮します。注文建築でしたら無垢のフロアの場合そういったリスクがある事の説明を受けるべきだったと思います。合板だと隙間が出来るのは考えにくく、大工さんの腕もあまり関係ないと思います。修繕方法は隙間を埋めるのが手っ取り早いです。部分的に貼替えるなどがありますが、補修跡が気になるかもしれません。いずれにせよ一度工務店に見てもらいましょう。初めからあまり工務店を信用しないいう態度だと、工務店の対応も悪くなります。

回答No.3

突き合わせの隙間ってことでしょうか? だとしたら材を直角にカットしてないでつき合わせたことがミスのだとおもいます。 フローリングは一枚一枚下地に対して釘打ちをしていますのでずれてできた隙間ではないと思います 新居とのことなので6か月点検とか1年点検とかがあるのではないのでしょうか? その時にはっきりとお伝えして、補修をお願いすることをお勧めします。 フローリングの床鳴り等は最初の材の馴染みや乾燥&湿気で影響しますが継ぎ目の目立つ隙間は施行ミスと考え、強気で交渉してもいいと思います。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.2

 隙間はできますよ。  大工の腕かどうかは微妙でしょう。そうかもしれないし、住まい手が悪いのかもしれないし、材が悪いのかもしれません。  工務店よりもここの方が信用できないと思います。何を回答してもあなたの家の補修を無償でしてくれるわけではないからです。  自分の家を任せた工務店を信用してあげてください。結局その補修をしてくれるのはその工務店なのですから。  冬には乾燥で木材は痩せ、梅雨には湿気で膨らみます。  修繕するにしても、この秋か来年の春あたりにする方が良いと思います。それまでは気になる箇所の写真でも撮りつつ、経過観察されてはいかがでしょうか。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

フローリング床は、木材の伸縮を考慮して作られます。隙間が大きい場合は工務店に今の状況を見てもらうべきです。 http://npo.house110.com/J110/kiji300/J110_305.shtml http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1014459045

関連するQ&A

  • 床暖房のフローリングについて

    閲覧有難うございます。 リビングとキッチンに温水床暖房を施工しているのですが最近、大掃除をするのにリビングのセンターラグをめくるとホワイト系のフローリングがラグの下だけ黄色く変色していました。 フローリングの継ぎ目も1.5mm位隙間が開いています。 まずお聞きしたいのは、  工務店に苦情を言う事が出来るのかどうか。  こんなに変色し隙間が開くものなのか。 です。 フローリングはナショ○ル製なので安心していましたし、工務店には床暖房に適応していると言われました。 多少乾燥で隙間が出来るのは仕方ないと思いますが気になるくらいの隙間です。 新築に住んでから8ヶ月が経過しまして最近頻繁に床暖房を使う様になったのですぐに気付きませんでした。 諦めるしかないのでしょうか? 皆さんの知恵をお貸しください。お願い致します。

  • フローリングの隙間

    すみません、知恵をお貸しいただけたら幸いです。 3年ほど前、近くの大工に頼みリフォームをしました。 その時、床をパイン材にしてもらいました。 最近、気づいたのですが、フローリングの木と木の間に隙間ができており、よく見てみると、くっついているところと隙間があるところ、 両方あります。 ・・・でその隙間があるところの上にうちのワンコがウンをべったり塗りつけてくれて、ウンが入り込んでしまいました。 泣く泣く、爪楊枝などで掻きだしたのですが、きれいにはならず・・・ 爪も入れましたが微妙に入りません。0.5m~1mほどの隙間だと思うのですが、広範囲ですので、今後子供や犬がいろんなものをこぼしたとき、隙間に入り込んで不衛生と思います。 どうにかしたいのですが、どうしたらいいでしょうか? ちなみに床暖房等ではありません。

  • フローリングが水浸しに!

    先日、2階の窓を全開にして外出中、夕立がきて、ものすごい勢いで吹き付けたらしく、床が水浸しになってしまいました。 その後、すぐに帰宅し、床の水をキレイにふき取りました。 乾いてからよくみると、フローリングの板と板の継ぎ目あたりから、表面が浮いたように見えるのです。 このままでは、フローリングの表面がはがれてしまうのでは?と心配なのですが、 なにか対策はないのでしょうか? ちなみにキッチン、リビングのフローリングは床暖房用の仕様で、何度も水をこぼしましたが、ふき取ればなんともないので、2階の床材はあきらかに違う(安物?)の床材だと思うのですが・・・ よろしくお願いします。

  • フローリングの隙間

    教えて下さい。 昨年12月に引き渡しになった物件に住んでいます。 リビングのフローリングの一部に隙間ができました。 多分、つなぎ目の隙間が大きくなった(?)と思われます。 見た目でもすぐにわかりますし下地もみえている状況です。 おおよそ2mmくらいはあいていると思います。 幅は1mくらいはあります。 ハウスメーカーに言って修繕してもうう予定ですが通常はどのようにして修繕するものなのでしょうか? 張替え等になりますか? 隙間は蓄熱暖房機のところで起こっています。重さか?熱によって?フローリングが収縮したのでしょうか? 素人なので原因が不明です。。。 わかる方がいましたら回答お願いします。

  • 床暖房が入っているフローリングに段差があります

    1年半前に地元の工務店で自由設計で新築し、リビングダイニングの一部にガス床暖房を2か所設置しました。 その床暖房が入っている部分全体が少し盛り上がるように緩やかな段差があります。 床暖房の設置は標準プランに入っていて、フローリングを張った大工さんはベテランの方だと聞いていました。 そのときの現場監督さんは退職されたため、別の現場監督さんと現在やり取りをしています。 その現場監督さんには「床暖房が入っていない場所は床暖房と同じ厚さの板を敷いてからフローリングを張るので、段差ができないように施工しています」と言われました。 自宅は明らかにその板を敷かずにフローリングを張られたような仕上がりになっています。 その段差をまたぐように椅子やソファを使っているため、段差によって椅子やソファに負荷がかかって将来椅子が傷んでしまうのではないかと心配です。 後日現場監督さんに自宅に来て見ていただく予定です。 そのときにどういった対応をお願いできると思われますか? 希望としては10畳ほどのリビングダイニングの無償でのフローリング全面張り替えで段差をなくすことですが、そこまでの要求はできないものでしょうか? フローリングの張り替えでしか解消されないと思われますが、あまりに大掛かりになるためすべて諦めてこのまま生活するしかないでしょうか? ※引渡し前に段差には気が付きましたが、一部分にしか床暖房を入れないというのはそういうものなのかと考え現場監督さんには確認しませんでした。 最近同じ工務店で同時期に新築したお隣さんと話して、そちらには段差はないということでおかしく思い現場監督さんに問い合わせたところです。 普通に歩いて気付くレベルの緩やかな段差なので、新築当時の現場監督さんが気付かなかったのかも疑問です、、、 分かりにくい点がありましたら補足いたします。 よろしくお願いいたします。

  • 床暖房のフローリング貼り替えについて

    先日自宅の床暖房が入ったフローリングの施工ミスについて質問させていただきました。 「床暖房が入っているフローリングに段差があります」 http://okwave.jp/qa/q8370442.html 回答していただいたみなさまありがとうございます。 ガス床暖房が入っているリビングダイニングのフローリング全面貼り替えを、建築していただいた工務店の方と交渉していきたいと思っています。 一点心配なことはフローリングの貼り替えによって床暖房が傷んでしまわないかということです。 少し調べたところフローリングの施工が接着か釘打ちかで違ってくるようですが、それを理由に貼り替えは難しいと言われてしまった場合、貼り替えは諦めるしかないのでしょうか? それとも床暖房のせいで貼り替えができないということはないのでしょうか? ちなみにフローリング材はパナソニックのEフロアーA リアロ耐熱です。 まずは工務店の方とお話ししないと進まないことだとは分かっていますが、他の施工ミスなどに対して誠実とは思えない対応もあったため、先にみなさまにアドバイスいただければと思いました。 よろしくお願いいたします。

  • 床暖房のフローリングに「そり」が出て困っています。

    床暖房のフローリングに「そり」が出て困っています。 温水床暖房で、築12年経過しています。 コンクリートの上に直にフローリングを張っています。もちろんフローリング材は床暖房に対応したものを使用しています。 見栄えは良く、フローリングの継ぎ目は注意しなければ気が付かないほどでした。 しかし、「最近、床が少しぶかぶかになってきたな」と思っていたら、すぐに4、5cmも持ち上がってしまいました。 修理をしてもらったのですが、気になっていることがあります。 2年ほど前から気がついていたのですが、継ぎ目と思われるところがわずかに持ち上がっているように見えるのです。 これは継ぎ目に余裕がないからではないでしょうか? そうとしたら、ピッチリと張るのはまた同じことが起こるのではないでしょうか。 気になって他の所を調べてみたらほんの僅か動くところが何箇所かあります。 また同じことが起きそうです。 対処として、継ぎ目に切れ込みを入れて膨張を逃がそうと思いますが、いかがなものでしょうか。 方法として、電動ノコで切れ目を入れる方法はどうでしょうか。隅のほうの処理が問題ですけれど、これについてはどうすればいいでしょうか。 ほかに何かいい方法があるでしょうか。

  • フローリングの隙間を埋める見切り材の段差について

    この度 寝室のフローリングを張り替えたのですが、リビングのフローリングとの隙間を「見切り材」を使って埋めたのですが、3mmの段差が出てしまいました。 ダイケンさんは、3mmは、バリアフリーの許容範囲だと言ってますが、 5年前に、全改装した際、廊下のフローリングとトイレのフローリングとの間にも、「見切り材」が使っていますが、こちらは全く段差がありません。 工事の仕方が、違うのでしょうか? どなたか、詳しい方いましたら、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 床暖房にラグ・・・ フローリングが・・・

    今年1月に新築に引っ越した者です。 何も考えずに床暖房対応のラグをリビングに敷いていたのですが・・ 先日新しいラグを購入しようとラグのサイズ等チェックしていて ラグをはぐった時に、、、、 なんと色あせのようにラグを敷いていた 部分だけフローリングが変色していました。 変色するなんて聞いてない! どこに訴えたらいいのでしょうか? 床暖房用のラグを購入したお店?? フローリングメーカー?工務店? フロアコーティングの施工会社? でも過去の同じような質問で、諦めるしかないような事が書かれてました。 やっぱり諦めるしかないのでしょうか・・・? 明らかに黄ばんでおり、もうずーっとラグを敷き続けるしかないのでしょう? 特に白っぽいフローリングなので目立ちます(>_<)。 どうにかならないのでしょうか? どうか良いアドバイスをお願い致しますm(__)m。

  • フローリングの補修は難しいの?

    どこに相談したら良いかわからなくて書きます。 新築の建て売り住宅を購入し、1年が経ちました。 リビングのフローリングが数箇所、部分的に浮いたので 部分貼り直しを売主に依頼しました。 今日、大工さん達が来て補修していったのですが、 浮いてた部分をはがし、たて長の1枚(10×40cm程度)をくぎ打ちして補修したのです。 「もっとましな補修の方法は無いのか?」と抗議 しましたが、大工さんは「これが普通の補修の仕方だ」の 一点張りでした。 クギの頭が見えて、かえってみっともない感じに なってしまい、何だか解せません。 本当に、後からはこの方法でしか補修出来ないのでしょうか? 加えて、床暖房も入っているので大丈夫か不安です。