• ベストアンサー

ヒルクライムの計測センサー

今度ヒルクライムに始めて参戦する者です。 案内の紙を読んでいると、なにやらタイムを計測するためのセンサーを受付で受け取り、自転車につけるようです。 ですが全くのレース初心者で、どこにつければ良いのか、着け方も解りません。 仕組みなども教えていただけると光栄です。 また、元から付いているサイクルコンピューターの磁石とは干渉、誤作動しないのでしょうか。回答お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#112803
noname#112803
回答No.2

ゴールラインに電波が出ていてそこを通過すると計測される仕組みだと思います。一斉スタートになっていたと思うので、スタートの号砲が鳴ってからゴールライン通過のタイムになると思います。ヒルクライムだからスタート地点にもセンサーを置いたらいいのになと思いますね。今回かなりの参加者になっていますので、600人の後ろの方からスタートならひょっとしたら2分ぐらいロスタイムが出そうな気もします。 取り付け位置ですが、普通はフロントフォークの下から何センチという指示があると思います。左右の指示もあると思います。この辺は、左右間違っていても高さがずれていても問題ないと思います。 取り付けは簡単です。タイラップで留めると思いますので、余分を切断する為にニッパーなどあれば便利です。(会場にもあると思います) 取り付けが終わると、センサーのチェックをしなくてはならないと思います。(たぶんね)受付の近所にチェックするとこが大概あると思います。 これで完了です。 ゴール地点を過ぎた辺に、チップの返却するとこがあると思います。多分、係員が切ってくれると思います。 伊吹山なら第一回なので間違いは多少あると思いますが、どこのレースでもこんな感じです。 干渉、誤作動は、経験したことありませんし、聞いた事もありませんよ。

fugu1018
質問者

お礼

回答有難うございます。 詳しい説明でよくわかりました。 自分が出るのは40人のカテゴリーなのでロスタイムはでないと思ってます。。。

その他の回答 (1)

  • QuickBlue
  • ベストアンサー率43% (629/1447)
回答No.1

伊吹山ですか。 頑張ってくださいね。 で、伊吹山だったら初めての大会だから、どんなセンサーが使われるのかは分からないです。 ま、IDタグをタイラップで止めるだけでしょう。 つける場所は何処でも良かったはず。 無線で飛ばすはずだから、磁石とは全然関係ないですね。 たしか、細かな説明は当日にもらうときにされると思います。 もしくはパンフレットに記載されるはず。 なお、返却するのを忘れないようにw

fugu1018
質問者

お礼

回答有難うございます。 はい。伊吹山です。 なるほどー無線なんですね。頑張ります!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう