• ベストアンサー

喧嘩で網膜剥離に、損害賠償はいくら請求できますか?

喧嘩で網膜剥離と診断され、20日近く手術入院をしました。相手は無傷です。こういった場合は過失割合はどうなるのでしょうか?また、治療費を含め、いくらくらい請求できますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ken200707
  • ベストアンサー率63% (329/522)
回答No.3

民法に以下の規定があります。 第七百十九条 (共同不法行為者の責任) 数人が共同の不法行為によって他人に損害を加えたときは、各自が連帯してその損害を賠償する責任を負う。共同行為者のうちいずれの者がその損害を加えたかを知ることができないときも、同様とする。 2  行為者を教唆した者及び幇助した者は、共同行為者とみなして、前項の規定を適用する。 “喧嘩を強要した人間、助勢した人間、実際に殴りあった人間”のうち、損害を負った本人(質問者)を除く全員が共同行使者として損害賠償責任を負います。 また、 第七百二十二条 (損害賠償の方法及び過失相殺) 2  被害者に過失があったときは、裁判所は、これを考慮して、損害賠償の額を定めることができる。 となっています。 “他の人に喧嘩を強要”が“喧嘩をしなければ子供を殺してやる”と強要された場合は、まず“過失”が認定されないでしょうが、それ以外の場合、その“強要”に対する回避可能性がなければ、それは被害者の過失となります。被害者には単にその場から逃走すると言う“回避”の方法が考えられます。 あとは、状況によりますが、被害者にも相応の過失が認定される可能性があります。

harubitti
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 強要の回避は何人かに囲まれて連れて行かれたので無理だと思います。 また、逃げたらどうなるか、喧嘩のことを誰かにしゃべったら痛い目に合わすと脅されていたようなので逃げられなかったようです。 市の無料相談したところ「目の症状が安定しないと賠償金請求額はでない」と言われました。 後遺症も心配です。怪我が落ち着くのを待とうと思います。

その他の回答 (2)

  • misae0627
  • ベストアンサー率25% (66/264)
回答No.2

 おそらく損害賠償で認められるのは治療費と休業補償だと思います。  喧嘩相手が治療費などは払うと言っていて質問者さんが和解したいと考えているなら休業補償の半分ぐらいでどうでしょうか?過失割合の話をすると和解は難しいと思います。

harubitti
質問者

お礼

misae0627さま ご回答ありがとうございます。 休業補償の額を調べて参考にさせていただきたいと思います。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

喧嘩でなったと書かれておりますが、どんな状況かも分からずに、手術と入院しましたでは、何とも書ける訳がありません。怪我の有無ではなく、どちらが喧嘩の主因を作ったかが過失割合には大きく影響します。

harubitti
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 喧嘩の主因はありません。 他の人に喧嘩を強要され、怪我をしてしまったのです。 周りにいた人が「顔面を殴れ」と助勢したようで、当たり所が悪かったためこのような結果になっています。 怪我が怪我だけに治療費などは全額支払うと相手側は言ってくれていますが、喧嘩という中ではお互いに殴りあっているのでどのように判断し請求していけばよいかわかりません。 喧嘩を強要した人間、助勢した人間、実際に殴りあった人間と状況が複雑で困惑しています。しかし、どうにか和解していきたいと思っているので、アドバイスをお願いします。

関連するQ&A

  • 網膜はく離

    今日父から、網膜はく離と診断されたと連絡が来ました。 3/5に大学病院で詳しい検査をして、手術をするようです。 私は親と離れて暮らしているのですが、心配なので帰ろうと思います。 そこで質問なのですが入院はどのくらいの期間を見積もればいいのでしょうか? また、手術は精密検査の後、何日くらいしたら行われるのでしょうか? せめて、手術のときには近くにいたいと思うので。 予定をいろいろとずらさなくてはいけないので、早めに予定を決めたいと思います。 父は、強度の近眼で、また緑内障も発症しており、週に1回は眼科に通っています。今回いつもの通っている眼科で、網膜はく離をみつけられました。 回答お願いします。

  • 網膜剥離

    網膜剥離 網膜剥離になってしまい、手術をします。 やはり、目の手術って怖いでしょうか?痛いのでしょうか? また、術後はどのくらい入院が必要なんでしょうか?

  • 網膜剥離手術後3日目です

    夫が網膜剥離の手術をうけました。時間にして約3時間。 網膜剥離でも一番ひどい状態ということで全身麻酔で行われました。 手術は無事成功したとのことで、昨日の診断では経過も順調ということでほっとしていました。 ですが、今日になってまた剥離しかかっているという診断です。 (関係あるかはわかりませんが、昨日はそれほどでもなかったのが、今日は白目が真っ赤でした。) 網膜剥離の勉強もするまもなく入院・手術でしたので、 1日でこうも変わるものなのか私たちにはよく理解できません。 また再手術ということになるんでしょうか?

  • 網膜剥離

    網膜剥離 …の疑いの可能性があるんです>< 17歳女です。 飛蚊症はもともとあったのですが、1年前に右目だけ1つ小さな黒い点が見えるようになったので眼科を受診したのですが眼底検査では引っ掛かりませんでした。 その後あまり気にしなかったのですが…。 この2~3週間中なんかまた気になり始めたのでよく見たら前より増えた気がするんです。 右目の黒い点は1つのままなんですが(大きさも変わらない)半透明の微生物みたいなのが結構増えました。 しかも両目です。 明日眼科に行くことを決意したのですが、網膜剥離について少し予備知識をつけてから受診に挑もうと思います^^; Q1.網膜剥離…レーザー治療と手術がありますがどのくらいの期間が必要ですか? もし、網膜剥離だと仮定して入院することになった場合…私まだ学生なうえ音楽活動があるため、1ヶ月先になりそうです... Q2.レーザー治療と手術、それぞれの費用(片目)はどのくらいですか? 私は保険にはちゃんと入ってます。 網膜剥離の手術を経験した方、眼科関係で勤めている方などなど…知識をお借りしたいです><

  • 網膜剥離

    軽い網膜剥離の場合、自然に治っちゃったりするのでしょうか。 それともやはりレーザー治療とか手術とかが必要になるのでしょうか。。。

  • 網膜剥離は転移しますか?

    色々調べたのですが、よく解らなかったので、もしご存知の方がいたらと思い質問しました。 旦那の知り合いの方のことなのですが、最近になって「網膜剥離」と診断されたそうです。診断の結果、手術は出来ない、手術をすればもう片方の目に転移してしまうと言われたそうです。私の調べ方が悪いのか、網膜剥離が転移するとは何処にも書いてなかったので少し気になりました。網膜剥離の場合、早急に手術をしないといけないとどのサイトを見ても書いてあったのですが、転移するから手術が出来ないことがあるのでしょうか?

  • 網膜剥離について

    二年前近視矯正手術を受けようと検査をした際に、右目の網膜剥離がわかり、即入院・手術となりました。 それ以降半年に一度くらいのペースで眼底検査を受けてきたのですが、やはり右目が網膜剥離になっていると、左目もなる確率は高いのでしょうか? 今妊娠2ヶ月で、つわりがひどく検査にも行けていません。 妊娠中、眼底検査など受けても胎児に影響はないんでしょうか? また、一度網膜剥離になってしまうと、近視矯正手術(レーザー)はできないのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありません。 ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 網膜剥離について

    57歳の私の父が網膜剥離になり、3月末に手術をしました。3週間ほどの入院で退院しましたが、5月上旬に再剥離し、シリコン注入をした手術を受けました。 インターネットなどでみていると、再剥離をすると視力が戻りにくいとか、失明の恐れがあるということが載っていますが、そのようになる可能性はどのくらいなんでしょうか?本人がひどく気にして落ち込んでいるので、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 妊娠中ですが網膜剥離かも・・・。

    今,妊娠8ヶ月なのですが、金曜日の夜から左目の視界が欠けていることに気付きました。網膜剥離かと心配しています。日曜なので明日病院に行こうと思ってます。 もしそうなら手術などできるのでしょうか?? 治療は赤ちゃんに影響がないのかとても心配です。 入院など必要になってくるのでしょうか?

  • 網膜はく離・・・

    先日も質問させていただきました。 専門分野の方(医療関係)経験された方にお伺いしたいです。 母(66才)が来週末に目の手術をします。 病名は、糖尿病からくる’増殖性網膜はく離’です。 眼底写真を取りましたが網膜が剥がれ穴があいている状態です。(手術は網膜はく離と白内障手術を予定) そこの医院より’増殖性網膜はく離は、1度の手術で回復する人は7割、3割は複数回手術する’との事でした。 そういうものでしょうか? また、手術費用は、別サイトで調べたのですが入院費を足すと20万を超えると思うのですが・・・・・(その手術が2~3度あるとなると・・・・・・・) (母は、国保です。父(67歳)の扶養) どなたか専門の方か、体験・経験された方情報やアドバイス等を頂けたらと思い質問させていただきました。 長々と申し訳ございませんがよろしくお願いします。