• 締切済み

音楽ソフトの操作方法

お初です。 XG_Works_ST におきまして、LIST 状態にて、左右パンを入れる 用語を知らせてください。

みんなの回答

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.3

>私はセミプロです。会社さんが、これで討論打ち切れ と言うのは 私、死活問題です。 そうですか。 会社とは誰を指しているのかわかりませんが、死活問題というくらいお困りなのでしたら、メーカーにお問い合わせもできるのではありませんか?

cato_01
質問者

お礼

ありがとう ここの文化センスとは異質でした。ごめんなさい。 PAN 方法は 多方法があるようでして、 ネット作曲家では 分かりかねました。 こちらは死活問題なので、某・音楽メーカーの 社長さんに、本気で手紙を書きました。そして、 ましてや あなたたち、 ★ 仲間のプログラマーでは?????

noname#52824
noname#52824
回答No.2

このカテゴリの、他の質問を見ていただければ分かるかもしれませんが、ここで音楽の質問をしても、なかなか良い回答は得られないと思います。 一応、音楽カテゴリが別にありますので、そちらの方がよいのではないでしょうか。 http://okwave.jp/209/323/c529.html 私もよく分かりませんが、古いバージョン(Ver 3.0)では、「Type」をコントロールチェンジして「Pan」を指定し、「Value」で数値を入力するようです。 http://www.asahi-net.or.jp/~hb9t-ktd/music/Japan/Research/MusicSoft/XGworks/tutorial_05.html セミプロの方に言うのもなんですが、死活問題ならば、ここのようなボランティアサイトに頼らず、きちんとメーカーのサポートに問い合わせされた方が良いと思います。 http://www.yamaha.co.jp/support/computer_music/index.html

cato_01
質問者

お礼

ありがとうございました。 ★ こう言う暖かい答えが出るということのすばらしさを 感じています。  古いバージョン(Ver 3.0)と現在のST では上位互換となり pan が使えません。あなたの意見に従い、類似の、 XG-Works-EOS を 何処からか、合法コピーさせてもらおうと 思います。 ★ 同種類の質問を他でし、少々・燃焼させたことは ごめんなさい。

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

>用語を知らせてください。 どういう意味でしょう。 質問の主旨がよくわかりませんので、補足願います。

cato_01
質問者

お礼

私はセミプロです。 会社さんが、これで討論打ち切れ と言うのは 私、死活問題です。 もう少し、各位からの回答を待ちたい。 ★ 回答くれた方には、多大な礼を言います。 けれど、どうしたら、プロ用音楽ロボットソフトを 使いこなしたらいいのですか。パン したいのです。

cato_01
質問者

補足

心から「アドバイス」いただいて感謝します。 ST を開きました。自分で弾いた曲を出しました。 ST→メイン画面→表示→リスト を操作しました。 ★ プログラムチェンジの所で、楽器音源を変える ことが出来ます。 しかしながら、ステレオ的な、ミキサーで言う所の PAN を動作させる、単語が分かりません。 それさえ、入れるならば、二台のピアノの 云々も 各位に、流すことが、可能なんですが。 http://www.doratomo.ddo.jp/stephano/ODN_mp3_shien/sonate_in_D-W-A-Mozart.mp3

関連するQ&A

  • お勧めソフトを教えてください

    趣味でDTMをやっています。 今までXG works STを使っていましたが、Windows XPからWindows7に変えたため ソフトが使えなくなり、新しいソフトを探しています。 XG works STのYAMAHAに質問してみたところ『Cubase 5』を勧められましたが 値段が高いので他を探してみたところ『Sequel 2』というソフトがありました。 今まで使っていたXG works STの画面と似ているので使いすそうだなと思いますが そもそもXG works STを使っていたのはXG対応の楽器に使うためです。 でも『Sequel 2』の仕様ページを見てもXG対応の楽器に使えるのかわかりません。 今どきそんなことは普通なのでしょうか?? XG対応の楽器に使えるソフトがあれば教えてください。 また『Sequel 2』を使っている方、詳しい方教えてください。 ちなみにもし『Sequel 2』を買うとしたら、買いやすいアカデミック版を買うつもりです。

  • XG works STが動きません

    先日パソコンを買い替えてWindows XPからWindows7になりました。 XG works STのバックアップを取っていたものを再生しようとしても音が出ません。 ファイルは開きますがソフトシンセラックにS-YXG50を追加しようとしても   作成できませんでした というメッセージが出てしまいます。 デモ演奏を聞こうとしてもファイルが開かなかったりで、以前のようには全く使えません。 ソフトの再インストールもしてみましたがダメでした。 再生ができないので当然録音の打ち込みもできません。再生のバーも動きません。 オーディオの無効のチェックもはずしてあります。 また、YAMAHA MUSIC MEDIA出版の”リアルなMIDIの作り方教えます!!”の参考CDも 音楽CDとしてならちゃんと再生できますが、XG Works STの参考ファイルを開いても再生できません。 XG works ST以外のデーターもパソコンを替えたことによって開かないファイルもありました。 買い替えたことによっておこったことなのでしょうか? 独学でDTMをやっているのでそんなにパソコンに詳しいわけではありませんので あまり専門用語は使わないで説明していただけると助かります。 よろしくお願いしますm(__)m

  • XG WORKS で複数のトラックが同じ音になってしまいます。

    先日 ヤマハS80を購入しました。 一緒についてきた XG WORKS LITE v3 で録音してるのですが、 2つめのトラックを録音したところ、トラック1 まで ボイスが変わってしまいます。また、 ボイスリストと本体との音がずれて いるのですが、これはなおせるのでしょうか? あるいは、 XGボードを 購入 するのが 良い解決なのでしょうか? 申し訳ありませんが、初心なので、誰か ご指導ください。

  • XG Works エレクトーン 演奏 フロッピー

    エレクトーンで演奏したものをXG Works STにオーディオ録音しています。 それを、フロッピーに入れて、お手軽にエレクトーンから音を出したいのですが どのようにすれば良いのか ご存知の方がいらっしゃいましたら  是非お教えいただけますでしょうか。 フロッピーを入れて、プレイをすれば、自動演奏が聴けるというのが目的です。 エレクトーン; STAGEA 01C オーディオインターフェイス; UW500 ソフト; XG Works ST どうぞ宜しくお願い致します。

  • P-70とXG WORKS STの接続方法

    質問があります!お願いします! 今 XG Works STとYAMAHA P-70の電子ピアノ、インターフェイスにEDIROLのUM-1EXを使用してます。 接続方法についてお願いします。 例えば、XG Works STでmidiを鳴らした場合に電子ピアノからは、ドラムやベースの音は聞こえないのでしょうか?なんぼ設定しても電子ピアノから流れる音はピアノ音だけで、ドラムやベースもすべてピアノ音になります。。。 マニュアルを見て、入力、出力をインターフェイスのUM-1EXに設定したらだめなのでしょうか? それかどちらかをUM-1EXに設定するだけでいいのでしょうか? どちらもしてもピアノ音しかなりません。。。 宜しくお願いします!

  • XGWORKS にSK1XGのMIDIキーボードを使いたいのですが

    現在XG WORKS 4.0とXG WORKS STを所持しております。 先日オークションでMIDIキーボードSK1XGとMIDIインターフェイスUX16のセットを落札したのですが説明書を読んでもよくわからず いまだに使用できておりません。 手元にはキーボードとPCを繋ぐシリアルケーブルと(COMポート用?) AC電源とMIDIキーボードとインターフェイスを繋ぐUX16の3種類あります。 何か他に別の機械がいるのでしょうか? インターフェイスUX16のケーブルは、キーボードのMIDI イン、 MIDIアウトに接続できるようになっており、反対側はUSBケーブルになっているので直接PCにさし、ドライバーをインストールしたのですが、ソフト上では無反応です。 XG WORKS4.0もXGWORKS STもです。 説明書を読みましたがよくわかりません。 購入して3週間ほどになりますがいまだに使えないので困っております。 サウンドカードはcreative 5.1ch Liveです。 (詳しい型版はわかりませんが結構古いかも)

  • 見て!!パン生地の保存方法(明日の朝食べたい)

    パン生地つくり初心者です。ロールパン作りで中にソーセージと卵が入ったパンを朝早くに出る主人に作ってあげたいんですが、これから(今日に限らず)作ろうと思ってるのですが、何せ初心者の為朝は焼くだけか、冷凍をチンとか、かかっても20分ぐらいで弁当にだせるおいしいパンの状態にするには一番、パン生地をどんな保存方法にすればいいですか?まったくの初心者でどうしたらいいか分かりません。(パン作りもほんとの初一回目の予定です。)そして、そのパンは直ぐじゃなくお昼に食べるかもしれません(朝はおにぎり派)どうやって保存したら普通か、それ以上おいしいパンになりますか?よろしくお願いします。(パン用語などは気にせず使ってください。)

  • XG works 利用者が移行簡単なDAWソフトを教えてください

    Windows XP でXG Works を使用しています。音源はヤマハのMU500、ローランドのSC-8820を持っています。 流行っていたボーカロイドをやってみたくなったのですが、XG Works では同時操作は無理みたいなのと、OSとの互換性がXPまでしか期待できないので乗り換えたいと思います(スペック的にPCの買い替えがあるかもしれないので)。 そこで、慣れた XG Works に近いような DAWソフトを知っていたら教えてもらえないでしょうか。よろしくお願いします。 データ作成にはピアノロールを使っていたので、五線譜は特にいりません。

  • 回答有り難うございます。残念ながら、XG WorksSTの設定から音源

    回答有り難うございます。残念ながら、XG WorksSTの設定から音源を選択しようとしても、一つも音源が出てきません。真っ白い状態です。XG Works4.0は音源が一つ出てきて鳴るのですが。

  • iTunesの様な音楽再生ソフト

    今まで、iTunesを使っていたんですが、2年半付き合ったiPodTouchくんが電池の寿命で他界したので必要性が薄い。また、最近少し重くなってきたような気がするので、いっその事ソフトを変えようと思っています。 自分なりにいろいろ探して落としてみたんですが、あんまりしっくりこず・・・ 試したのは ・AIMP3 デザインやら速度は満足ですが、ほしいのは再生リストじゃなくて、アルバム別やアーティスト名別に分けてくれる機能(iTunesみたいな)。イコライザも面白いけど、用途がわからない。 ・foobar2000 これもプレイリストじゃなくてアルバムのアートワークで区別でできる機能がほしい(出来ましたが、アートワークが出ない)。wクリックで再生が開始できないのももどかしい。 ・MediaMonkey アルバム別に分けられるし、iPodnanoみたいにアートワークがサラサラ~と横に流れてくる奴が出来て嬉しかったけど、重い。フォルダを読み込ませたらなんか重複してできる曲が幾つもあって整理するのが面倒くさい。 不満点は設定でどうにかなるのかもしれませんが、今のところ「これだ!」と思うのが出てこず・・・ 条件としては ・iTunesのようにアートワークをズラーっと並べてくれる。 ・軽い ・目立ったバグがない などです。 おすすめがあれば、お教え願います。