• ベストアンサー

ドレス選びについてアドバイスお願いします。

こんばんは。以前、こちらのサイトでお世話になったものです。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3807546.html 一年後に挙式披露宴(都内でナイトウエディング)を予定しているモノです。ウエディングドレスとカクテルドレスについて教えてください。 私は、ホテルでの挙式(神前式=自分の着物)と披露宴を予定しておりますが、披露宴でウエディングドレスと、カクテルドレスを着たいと思っています。 ところが、先日、ホテル内のドレスを試着しに行ったら、シンプルなデザインにもかかわらず、試着したもの全てが30万円以上でした。 正直、びっくりして、これは持込を考えてもホテル外で探したほうがいいかもと思ったのですが、本日、プランを見直したところ、 ウエディング、カクテルともに18万円(30%OFF)ドレス分で、12万6000円がプランに入っておりました。多分、足が出た分を自分で払うということだと思うのですが、こう考えると、実は、ホテルでも安いのかな・・・と思ってしまいます。 でも、ゼクシィとかの雑誌では、カクテル+ウエディング+小物+タキシードで50万円プランというものもあったりして、実際のところ、どれが一番いいのか良くわかりません。 安さを求めてデザインを妥協したりするのは嫌なのですが、無駄にお金をかけるのも嫌です。 因みに持ち込みは3万円といわれました。 ドレスをオーダーで作っても安いといわれましたが、正直、あっても困りますし・・・ オーダーメイドORレンタル、ホテル内で選ぶORホテル外で選ぶ。。。 いったいどれが一番賢く、一番良いのでしょうか? アドバイスいただけたら幸いです。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yukiyakon
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.2

ご結婚おめでとうございます。 挙式予定1年後ですか・・まだまだ時間がありますね。オーダーで作られても時間的によろしいかと思いますが、結婚式に向けて女性は体型が大きく変化するものなので今の現時点でピッタリサイズでも1年後のことを考えると???疑問と自分だったら不安になっていたと思います。私もホテル内での衣装室にお願いした方がよいと思います。 私は2月の初旬に挙式をいたしました。衣装を決めたのは12月の下旬クリスマス時期(←遅いですよね)ホテル内の提携衣装室でした。金額は相談者様同様、高いなぁと思ったのですがホテルのプランナーさんが窓口に立ってくれていたので何かと結果的には融通が利き、よかったなぁと思っています。ホテル側としても他の衣装室で契約をされるよりも提携の衣装室でレンタルされたほうが都合がよいと思います。12月の下旬にドレスを決定するまで、私も何着も試着し自分の運命の1着を決めました。着ていくうちにどれが自分に合って自分に合わないのだろうか分かってくると思います。ので早々に契約をされないほうがよろしいかと思います。 挙式前の1ヶ月で体重が3キロダウン、挙式1週間で2キロダウンと特に何もしていないのですが疲労等で痩せてしまい、ドレスもサイズ変更(詰める)をしなくてはならなかったのですが、ホテル内であった為迅速に対応してもらえました。前日にもドレスを試着して綺麗なラインが出ているかチエックが出来ました。 またヘアメイクリハーサルを考えているのであれば、レンタルですと確か前々日にドレスを搬入といったものが多い為、ヘアメイクリハーサルのスケジュールを組むのが大変になってしまう可能性もあると思います。 あとは式場の打合せの際に、ホテル内の衣装屋さんでしたら気軽に足を運べることは準備が忙しくなっていく中でポイントが高いと思います。 郷に入ったら郷に従えではないですが、ドレスは郷に従われた方がよろしいかと思いますよ。 のんびりゆっくり探してみてもよいかなぁと思いますよ。

km1113
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

回答No.1

おめでとうございます。 挙式当日のことを考えたらホテルの中の衣装室を選択されるのが一番かと思います。  意外と当日の衣装直し多いのです。リハーサルをしっかりしていても、やせてしまった。などなど・・・・特にビスチエタイプは要注意です。 持ち込みの衣装は着付けの折に不都合があっても ドレス自体は直せません。詰め物をしたり、テープで貼り付けたり、ホテルの衣装室ですと針を入れて積極的に直すことが可能です。 まだ、あせらないでご自身の着たい衣装のイメージをホテルで探してもらってはいかがでしょうか? 決して持ち込みを否定しているのではありません。当日の安心感と着心地についてです。 オーダーも素敵ですね。何年か後にお子様の衣装にリフォームされてもよいかもしれません。 これから色々とある事と思いますが、頑張って 良き日をお迎えくださいませ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう