• ベストアンサー

共有名義の土地の売却について

知識のある方、教えて下さい。 実家の土地の名義が、母、姉(夫死亡、子供おりません)私の3人の 名義になっていることが最近調べてわかりました。 両親は10年以上前に亡くなっています。 その後、姉が1人で実家を守ってきたのですが、最近、 姉から直接ではなく、親戚経由で、実家の売却同意を 求められました。有料老人ホームに入るとのことです。 そこで、お聞きしますが、姉が1人で実家を守ったということで、 売却代金100%取り分があると主張可能なのでしょうか? 実家を守らなかった私は、取り分主張することは出来ますか? 実家で一緒に苦労した時代もあったので、納得がいかないのです。 どなたかご教授下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

売却同意というか、遺産の分割が終わっていないのではありませんか。 遺言はなかったのでしょうから、遺産分割協議ですね。 今の登記内容では、お姉様は今の登記上の持ち分しか売却できません。 相続には時効がありませんし、一括の売却を念頭において、寄与分等を考慮して共有持ち分を決めればスッキリするのではないでしょうか。 ということで、ご質問者様は、売却に同意する前に遺産分割協議で自分の相続分を主張し、お互いに寄与分等を協議すればよろしいと思います。あとは、売却代金を共有持ち分で分割して受け取って終わりです。 実家を守ったというのは具体的にどういうことかわかりませんが、 ご質問者様も、自分の共有持ち分を無償で提供して、 長期に渡り土地を占有させていたわけですから、お姉様に対する 貢献度は高いとみることも十分できます。

tomu24
質問者

お礼

詳しくご回答いただきましてありがとうございました。 最後の回答内容、貢献度の件ですが、素人には思いつかない こういう点を具体的に述べていただき参考になりました。 実家を守ったというのは、20年前頃、東京を離れ実家に戻り、 両親とは7年間一緒に過ごし、両親(骨折して田舎で手術不可能で東京へ)は最後2年間、私の所で暮らし亡くなったのですが、両親亡き後ここ10年位は、共有名義になっている土地や家屋の固定資産税を払って守ってきたという意味でした。でも、私が共有名義になっているのを知ったのはここ最近で、今まで、税金払ってと言った事もありませんし、 払って欲しいと言われたこともありませんでした。 いずれは共有状態を解消しなければなりませんので、 1日でも早く穏便に解決できるよう願うばかりです。

その他の回答 (2)

  • 63ma
  • ベストアンサー率20% (265/1321)
回答No.2

 実家の土地の名義が3人の共有との事ですが、推測ですが、始めは父上の名義の土地で、相続により母・姉・質問者の共有になったかと思います。  そこで、今回は母上の共有持分の相続を、姉上と質問者さんとでする事になりますので、その実家の土地の名義は1/2ずつ姉妹の共有名義になります。  ですから、仮に実家の土地が4千万円で売れるとすれば、それぞれの収入は2千万円ずつとなります。  あとは、質問者さんの2千万円について、姉上に全額又は一部を遣るか、遣らないかは話し合いだと思います。  ただ、姉上は有料老人ホームへの入居希望ですので、将来も質問者さんに面倒を掛けない覚悟かと思われますので、よく話し合われてはいかがでしょうか。

tomu24
質問者

お礼

詳しくご回答いただきましてありがとうございます。 売却同意は親戚経由で突然伝えられ、姉の方は弁護士をつけていて、28日までに同意をつけて来なさいと言われたそうです。突然伝えられても、詳細がわからないので、同意はしませんでした。 ご回答頂いた内容を参考にし今後の事をよく考えたいと思います。

回答No.1

お母様が亡くなられているのですから ご実家は現在お姉様と貴方が実質的な所有者です。 他にご兄弟がいらっしゃらなければ、法定相続による相続手続きを経て 正式にお二人の共有名義にしておきましょう。 ご親戚の方には一切権利はありません。 ご実家を売買された場合は、お姉様と貴方が代金を受け取り 譲渡書類に印鑑を押せば良いのです。 この際、貴方がお受け取りになられた代金の全額または一部を お姉様に差し上げるのは自由です。 なお、失礼かとは思いますが、もしもお姉様が認知症等により ご親戚の方が後見人等になっている場合は事情が違ってきますので ご注意ください。

tomu24
質問者

お礼

回答いただきましてありがとうございました。 売却するとどうなっていくのか全くわからなかったため、 売却同意はしませんでした。 回答頂いた内容を参考にさせていただき、 今後の事を考えたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう