• ベストアンサー

スリープにできない・・・

自分でもどうしようもなくなったので今回質問します。 二日前から通常どうり使っていたPCのスリープが機能しなくなりました いつも電源ボタンを押すと画面が暗くなり自動的にスリープになるように設定していたのですがいつものように電源ボタンを押すと画面が暗くなるだけでスリープになりません スリープではなく単なる省電力機能みたいなものになってしまいました これはウィルスによるものなのでしょうか?バスターで検索しても何も出てこなかったのですが・・・ どうすれば改善できるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bubu9
  • ベストアンサー率62% (73/117)
回答No.3

『電源オプション』で、『高パフォーマンス』の『プラン設定の変更』から『詳細な電源設定の変更 (C)』にはいり 『電源ボタンとLED』の『電源ボタンの操作』で『設定』から電源ボタンを押したときの動作が選べます。 これで一度「スリープ」に設定してどうなるか試してみてください。 ただ、『電源オプション』の『電源プランの詳細』を見てもらえればわかりますが、ハードウェア構成によっては電源プランの機能のすべてが使えるわけではないです。 個人的には、『バランス』でいいと思うのですが。 ちなみに私のPCでは上記の設定の仕方で、電源ボタンからスリープしました。

その他の回答 (3)

  • isamuxx
  • ベストアンサー率45% (22/48)
回答No.4

ramudasuさん、今日は。 >二日前から通常どうり使っていたPCのスリープが機能しなくなりました 「スリープ」という事は、Vistaの事ですね。 Vistaでは、「2.0GB以上のメモリー」が必要で、「1.0GBのメモリー」では様々なトラブルが発生します。 とくに「スリープ」は、メモリー上にキャッシュ領域を作成しますので、「1.0GBのメモリー」では正常に機能しません。 メモリーは、「2.0GB以上」ありますか?  メモリーが1.0GBしかない場合は、「スリープの利用」は避けた方が良いかと思われます。 「スリープ」をどうしても利用したい場合は、以下の件に注意して下さい。 「IEのツール」⇒「インターネット・オプション」⇒「履歴の閲覧」⇒「削除」から、「Webの一時ファイル」(=ごみファイル)を削除して下さい。  おそらく「ごみファイル」が大量に蓄積されて、「メモリー」を圧迫している可能性があります。 その為に、「スリープに必要なメモリー量」が十分に確保出来ていないのかもしれません。  いずれにしても、メモリーは、「2.0GB以上」に増設される事をお勧めします。

  • bubu9
  • ベストアンサー率62% (73/117)
回答No.2

お使いのPCは自作ですか?メーカー品ですか? ノート?ディスクトップ? 電源ボタンはPC本体の電源ボタンですか? >>スリープではなく単なる省電力機能みたいなものになってしまいました PC本体の冷却ファンなどがまわっているということですか? Vistaのスリープ移行でのトラブルの原因は、検索すればいろんな原因があるのがわかると思いますが。 電源設定は今どういう状態ですか? もし、二日前の設定を変えておられたらそのときの設定に戻してから以下を確認してみてください。 電源設定は『バランス』になっていますか? 『バランス』になっていなかったらバランスにしてみてください。 それでだめな場合、 二日前ぐらいで、何かソフトをインストールしたりアップデートしましたか?  もし何かのソフトをインストールしたりしていたなら一度そのソフトをアンインストールしてみてください。 あるいは何か機器を増設しましたか? もし機器を増設していたなら、それをはずして確認してみてください。 以上のことが該当しない場合。 PC本体の電源ボタンからスリープさせている場合。 電源設定の『電源ボタンの設定』を『シャットダウン』に変更してシャットダウンできるか確認してみてください。

ramudasu
質問者

補足

バランスにしたらできました!! でもいつも高パフォーマンスにしているので出来れば高パフォーマンスのときでもスリープにする方法を知りませんか?

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

参考URLをご覧ください。 電源ボタンのクリックを「シャットダウン」にするなど。

参考URL:
http://stakasaki.at.webry.info/200702/article_7.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう