• 締切済み

英語のための英語学習 or not

英語の学習をしていて学習の仕方に悩んでいます。 現在、TOEIC800・英検準1級程度なのですが、目標のレベルとしては英検1級・通訳ガイドなどの資格取得を考えています。 今までの勉強方法は、市販の単語帳などで単語を暗記したりPCの学習ソフトなんかをやっていました。 しかしふと、「このまま英語のための英語学習をしていて時間の無駄になっていないか?」と思うようになりました。 洋書で趣味の勉強をしたり、英語で何かを学んだ方が一石二鳥なんじゃないかと思ったからです。 でも、英検や通訳ガイドの試験をパスする目的であれば、それの勉強、つまり英語の為の英語の勉強が一番手っ取り早いような気もします。 資格も早くゲットしたいし、実力も同時に備えたい。 どうすれば効率的にできるのか悩んでいます。 なにかアドバイスあれば教えて下されば幸いです。 叱咤激励、その他なんでもよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#57682
noname#57682
回答No.2

資格を持っていて、且つ実力があるのが一番望ましいのですが、残念ながらそんなに甘くないのが現実です。その理由は、資格試験に合格するには主に「知識」を蓄えれば良いのですが、現場ではその知識がフルに活用されるとは限らないのです。例えば、なまじ文法にとらわれれば、すらすらと言えなくなります。その逆もまたしかりで、現場で役立つ知識が必ず試験で求められるとは限らないからです。但し、両方に共通して役立つこともあります。例えば、読解力とヒアリング(これは相互関係があるから)です。従って、効率的に両方を求めるとするならば、この二つを鍛錬することを私は薦めます。文章を一回だけ音読して意味を掴む練習は、ヒアリングの向上にも役立ちますし、その逆も当然あります。 私の場合は、本格的に英語を始めた頃は、徹底して現場主義(いわゆる使える英語)を貫きました。お陰で、学校文法(特に書き換え)はからきしダメで(進学していないので、受験用の英語勉強もしたことがなく)、様々な試験に落ちまくりました。しかし、実践的な読解力と作文力(会話力)、ヒアリングは飛躍的に向上し、仕事にはほとんど不自由しませんでした。時間的に余裕ができた後で試験文法を集中的に勉強し、英検もガイド試験も合格した記憶があります。参考までに。

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.1

資格取得と実力はちがいます。 自分は何点の力がある(あった)というのはかえって マイナスです。 そこをわきまえていればよいのでは?

関連するQ&A