• ベストアンサー

amラジオの音源をパソコンに保存したいのですが・・・

keikyu2101の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

参考URLのものでは、どうでしょうか。FM/AMをMP3で録音します。後は、USBケーブルでパソコンに転送すればOKです。

参考URL:
http://talkmaster.jp/
lima3u
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私もこの商品は知っていたのですが、 パソコンに転送できるということは知りませんでした。 少し高いですが、とても便利そうですね。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • AMラジオを聴きたいです。

    自分にはよく聴くラジオ番組があります。 普段はコンポでMDに録音して楽しんでいましたが、 引越しの際、コンポを分解したときにAMラジオのアンテナをなくしてしまいました。 そこで、この際、違う方法で聴けないかと考えていて、アドバイスを頂けないかと思います。 方法(1)コンポ用に同じようなアンテナを購入(店員に聞くと取り寄せに1週間くらいかかる) 方法(2)古いラジカセがあるので、それにMDウォークマン(録音可、ケーブル有)を繋いで録音する。←ただし深夜の番組なので自分でスイッチを入れなければならない・・・ 方法(3)もしかしてPCで受信とかできないかな?それをPC内に保存して視聴することってできないかな?(もしかしてipodとかに保存できるかも・・・) 以上のような感じで考えていますが、お分かりの通り、自分はPC関係に疎く、 当然ipodは持っていません。 (3)のような方法は可能ですか?また、どうすれば可能になりますか? それよりも素直に(1)とか(2)の方法にした方がいいですか? または(1)(2)(3)以外に良い方法ありますか? 自分としては、もしPCでなんとかなるなら、なんとかしたいと考えています。 長くなりましたが、是非よろしくお願いします。

  • ラジオをSDカードに録音した場合

    AMラジオをしょっちゅうMDラジカセで録音して、ポータブルMDプレイヤーで聞いています。 ただ、英会話や音楽を入れたMDも持っているため、MDを何枚も持ち歩くことになってかさばって不便なのと、面白いところだけを編集することが、MDだといまいち不便です。 MDの面白いところだけをPCに入れ、それをSDカードにまとめたりはできないだろうかと思い、AMラジオをSDカードに録音できるミニコンポの購入を考えています。 この場合、SDカードに録音したラジオは面白い所だけを編集したりとかはできるのでしょうか。 そういったことに向いているコンポやラジカセがあったら、教えてください。 それと、そのSDカードを携帯して聞く場合、それはSDカードの入る携帯電話でも聞けるのでしょうか?

  • AMラジオの録音方法

    はじめまして! 先日まで私はAMラジオをMDラジカセでMDに録音していました。 しかし、そのラジカセが壊れてしまい、録音ができなくなってしまいました。 そこで、PCからAMラジオを聞く・録音するということは、どうにかしてできないのでしょうか? 何か方法があればお教えして頂きたいです。 変なことを聞いて申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

  • AMラジオをMDラジカセ以外で録音したい

    深夜のAMラジオをMDに録音して聞いていました。 しかし、MDラジカセが壊れてしまいそれができなくなりました。 MDラジカセをまた購入しようかとも思ったのですが、 MDはそのラジオを録音するほかには活用していなく、 ほかに録音できる方法がないのかと思っています。(パソコンとかで) できる方法があれば教えてください。 あまり機械には詳しくはありませんが。 よろしくお願いいたします。

  • amラジオを録音したいのですが・・・

    amラジオを録音し、それをパソコンに保存したいのですが、いくつか問題があって困っています。 まず、私の録音したいのはある関東amラジオ局の放送なのですが、私の県ではネットしておらず、届く電波もわずかで、普通のMDコンポなどでは雑音だらけで聞き取ることができません。 そこで高感度のラジオを買いたいと考えているのですが、正直どれを買えばいいのかわかりません。 加えて、高感度のラジオの多くは、かなりシンプルに作られていることが多く、usbで繋げば一発でデータ移動できそうなものを見つけることができません。 高感度で、パソコンに接続するのが容易、というのは両立できないのでしょうか。そうだとしたら、どのような機器を用いればいいのでしょうか。 できるだけ詳しく細かく教えていただけると助かります。 また、私が考えている方法以上に簡単な方法がもしあればそれも併せて教えていただければ嬉しいです。 ちなみにネットを介したりするのはしたくないので、そういう部分を除いて教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • AMラジオをパソコンで録音

    MDコンポが壊れた(ラジオは聞けます)のでAMラジオをパソコンで録音しようと思い、教えて!gooの質問を参考にラジオのイヤホン端子とパソコンのライン端子を繋ぐコードを買いました。 おそらくフリーソフトで録画すれば良いんだと思うんですが、どのソフトがいいんでしょうか?

  • ある日突然AMラジオにノイズが、、

    私はNHKのラジオ英会話を聞いて英会話の勉強をしています。MDコンポのラジオで聞いているのですが、ある日から突然ノイズが入るようになりました。確かあれは7月に台風があってからでした。でも、AMラジオはそんなこと関係ないですよね、、、?特に回りに電化製品を増やしたわけでもないので原因が全くわかりません。携帯用のラジオを近くに持っていくと聞こえるのですが、MDに録音して練習をしたいのでコンポで聞きたいのです。誰かわかる方、お願いします。

  • AMラジオ、2時間番組の予約録音

    AMラジオのタイマー録音(予約録音)ができるMDコンポを探しています。  現在、MDコンポでAMラジオの録音しています。しかし現在使っているMDコンポはLP4対応なのですが、タイマー録音の場合はSPで録音されてしまいます。そのため、2時間番組(TBSラジオのJUNK)はタイマー録音できず、手動で録音しています。また、このコンポは操作性が悪く、編集がめんどくさいです。  MDコンポなどでタイマー録音してAMラジオを聞いている方がいましたら、おすすめのMDコンポなどを教えてください。

  • AMラジオの録音

    家でラジオが聴けない時のために長時間AMラジオをタイマー録音しようと思っています。現在DENONのD-A3でMD録音していますが、MD録音だと最長74分までしか録音できません。ネットで他に方法がないか調べましたが、パソコンで録音するのは受信ノイズなどで問題があるのでしょうか。ほかにCOM-410を購入しようかどうか検討しています。最適な環境で録音する方法が知りたいです。

  • AMラジオをMP3に。

    AMラジオ(NHK第2)をデジタルで録音し、MP3プレイヤーに入れて持ち歩きたいたいです。 調べてみたところ、(1)MDコンポでMDに録音(2)ラジオ本体をPCに接続し特定のソフトを使用…とありました。 (1)はMDコンポと小型MDプレイヤーを購入しなくてはならなく、またMDはカセットを入れ替えなくてはならず面倒。 (2)はあまりにアナログ。 という理由でどちらもイマイチです。FMラジオを搭載したMP3プレイヤーは多くあるものの、周波数や雑音などの原因だと思いますが、AMラジオを搭載したものはありません。 NHKラジオはネットでは聞くことができない筈なので、周辺機器を使用するしかなさそうです。どういった方法が一番簡単かつ効率的でしょうか。よろしければご高見をお願いします。

専門家に質問してみよう