• ベストアンサー

ザバスでのダイエット効果

yemon8の回答

  • ベストアンサー
  • yemon8
  • ベストアンサー率57% (15/26)
回答No.2

ザバスの「ウェイトダウンプロテイン」ですね。僕も愛用しています。 ハッキリ言って運動もせずに飲むと効果はありません。他のプロテインも同じです。他の飲食物同様、単なるエネルギーとなり、お肉になって消えます。 プロテインは直訳すると「タンパク質」 プロテイン・サプリメントは運動前後の補助栄養食ですので、運動する事を前提として作られています。 そして、この「ウェイトダウン」は減量中に不足しがちになる栄養素が”補助的”に入っていたり、満腹感が得られる(懐疑的な見方もありますが)ガルシニアが入っていたり、他のプロテインに比べてカロリーとタンパク質が抑えられたりしているところが、減量向けとなっているようです。 ですので、オススメは夕食前にしっかり運動して、「ウェイトダウン」を飲んで、夕食を抑えめに食べることです。 プロテインの選択は正しいと思います。 蛇足ですが、ここで夕食を食べないとマイクロダイエットが代表的な「置き換えダイエット」になります

wanko_goo
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 そうですよね運動ありきですよね・・・ ウォーキングから始めてみます。 置き換えダイエットの蛇足すごく参考にばります。 その通りだ・・・

関連するQ&A

  • ザバス ウエイトダウンを飲む必要がありますか?

    ダイエット目的でスポーツジムに通い始めて4か月が経ちました。トレーナーに「筋肉をつけなければ、痩せない」と言われ、ほぼ毎日トレーニングをしています。 内容は、筋トレ9種類(18種類ぐらいあるマシンを一日おきに9種類ずつ)とアークトレーナー20分、ジョギング(6.3km/h)20分です。 やってるうちに、細いけど、さりげなく筋肉があるというのをめざしだしました。もちろん、痩せながら。 しかし、3か月経っても全く変わらず、トレーナーにザバスの存在を聞きました。早速、ウエイトダウンを試し、1か月経ちましたが、何も変わらず・・。 今日はジムに行かなかったので、ザバスウエイトダウンを飲みませんでしたが、飲まなかったら、太ったように感じます。 ザバスウエイトダウンも3か月ぐらいのまなきゃ効果が出てこないという意見も耳にしました。このままザバスウエイトダウンを続けるべきか迷ってます。

  • ダイエット用の組み合わせ

    VAAM、ザバスウェイトダウン、黒酢などいろいろ検討しています。どう組み合わせるといいですか? いろいろ読んでいると黒酢には大豆を併せて取るといいと書いてあるのでザバスなんか持って来いっぽいです。でも、主目的はダイエットなので運動前のVAAMは有力です。 という事で、食後に黒酢、運動前にVAAM、運動後にザバスウェイトダウンがいいかと思えてきました。他にも言い戦略があったら教えてください。 最近深呼吸するのも苦しいくらい内臓脂肪溜まっててやばいと思ったので、一念発起して体重減らします。間食一切やめ、肉は鶏肉を最低限、炭水化物を半減、野菜かじりまくり、運動していなかったのでテレビ見る時はしょっちゅう踏み台昇降運動(リモートワークなんで(^^;)、というのを初めました。 毎朝起きてすぐに体重計に乗っているのですが最初の4日で3kg減りました。ところが、そこでピタリと体重減少が止まりました。女性の場合は半月ごとに減る時期減らない時期があるらしいのですが、男性の場合はそうじゃないと思うので、次の一手にサプリを考えたいと思ってます。LDLコレステロールが超高いので、それもついでに減るとうれしいです。(^.^)

  • プロテインダイエット

    プロテインダイエット(食事置き換え方?)をしようと思い、2種類のプロテインを購入しました。 1種類目は『ザバス ホエイプロテイン100』です。これは、筋トレの時にのめばいいのかな~と思い、買いました。もう一種類目は、『ザバス ウエイトダウン』です。これは、食事に置き換えて飲もうとしています。自分の考えに自身がもてないため、できましたら両方の飲むべきタイミングをおおしえください。

  • ザバス ウェイトダウンの効果的な飲み方

    30代女性です。 30を過ぎて体重が増えてきたので、2か月前からジムに通い初めました。 筋トレをメインに行ったあと有酸素運動を30分ほど、それを週2日ペースで行ってきた結果、腹部を中心に見た目が引き締まってきましたが、体重の変化はほとんどありません。 筋肉をつけつつ、あと3~5キロほど落としたいと思っています。 そこで更なる筋力アップと減量を目的にザバスのウェイトダウンを飲み始めました。 毎日朝食の前に1杯、あとは週2日のジム後に1杯というペースで試し始めましたが、 果たしてこの摂取方法でいいのかわからず飲んでいます。 (朝昼晩の食事は摂っていますが夕飯のみご飯を抜いています) ジムに行く以外は車通勤&デスクワークなのでほとんど体を動かしません。 プロテインの効果的な飲み方に詳しい方や経験談など、どんなことでもいいので教えていただけますでしょうか。

  • ザバスのウエイトダウンについて

    自分は高2のサッカー部です。 身長183センチ83キロです。 もっとプレーを良くするために自分の高校に入る前についていた脂肪(中学のときは100キロちかくありした(笑))を落とし体重を減らすため、ザバスのウエイトダウンを買いました。 自分でいうのもどうかと思いますが、じぶんがいる高校のサッカー部は県でベスト4くらいにだいたい入るくらいで練習もきついほうと思います。 そこで質問なのですが、どのタイミングで飲めば良いのでしょうか? よく筋肉を付けるためのプロテインなら運動後30分以内に飲めと言われていますが、減量をもくてき としたこのプロテインはどのようにのめばよいのでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします!

  • ザバス ウェイトダウンの飲み方

    お世話になります。 最近ザバスのウェイトダウンを買ったんですが、効果的な飲み方が(タイミング?)が判りません。今考えているのは、 朝、晩の食事がシリアルなんで、どちらかに牛乳と混ぜて一緒にシリアルを食べる。 って考えてるんですけど、これってどうでしょう? 昼は外で食べることが多いです。 運動としては毎日自宅での筋トレ(主に体幹部)で休日にジムで有酸素+筋トレ って感じです。 わかりにくい文で申し訳ありませんが、 ご指摘お願いします。

  • ザバスのウエイトダウンは筋力付く?

    ザバスのウエイトダウンって言う製品がありますが、 これは普通のプロテインと同じように筋力アップ効果はあるんで しょうか?通常筋肥大の時に飲むようなプロテインとは 何が違いますか?間違って買ってしまって、買い換えようか迷ってます。

  • SAVASとVAAM(ダイエットしてます)

    20歳♀です。 週3~4日、1日3,4時間バドミントンを競技目的?でやっています。 生活の乱れなどで太ってしまい、効率よくダイエット&シェイプアップしたいと思っており、 ・運動30分前にVAAMパウダー ・運動後30分以内(食事の前)にSAVASのシェイプ&ビューティー この二つを併用しています。(VAAMは摂ったり取らなかったり) この二つは併用しても大丈夫でしょうか?摂りすぎということはないですか?VAAMの方は摂らなくてもいいでしょうか?摂った方がよいでしょうか? あと、プロテインのほうはかなりいろいろ種類があり、迷ってしまいます。 現在はシェイプ&ビューティーなのですが、ダイエット目的であるならウェイトダウンを飲んだほうがよいでしょうか? 体重も落としたいとは思うのですが、やはり体脂肪を落として引き締めたいと思っています。 (でもそこまでムキムキにはなりたくはないです^^;) おすすめのプロテインを教えてください!

  • プロテインの一日の摂取量

    プロテインを飲んでいる方に質問です。一日何g飲んでますか? 先日、ザバスのウェイト・ダウンのプロテインを買ったんですが、一日何g飲んで良いのか分かりません。ちなみにプロテインの原料の種類は大豆です。目的はダイエットです。 一日の適量の摂取量を知っている方、教えてください。 お願いします。

  • ザバスウェイトダウンの飲むタイミングについて

    高3の男子です。 現在、身長が170cmで、体重が70kgです。 バドミントン部だったのですが、引退してから3kgほど太ってしまいました。 マズいと思い、現役の頃ダイエットで使っていたザバスウェイトダウンを再び飲もうを思っているのですが、 飲みタイミングがイマイチ分かりません。 太り始めてから週に3回、30分以上を目標に晩御飯後に、ランニングをしています。 なので、ランニングをした日はランニング後に飲んで、 ランニングをしない日は、晩御飯30分ほど前に飲むというやり方にしようと思っているのですが、 問題ないでしょうか? 朝と昼は普通に食べ、夜はサラダ・ササミ・スープ・豆腐などにしようと思っており、現役の頃は 2ヶ月ほどで6kgぐらい痩せることが出来ました。 ↑のやり方で問題ないでしょうか? 回答よろしくお願いします。