• ベストアンサー

新しいウィンドウを開くと・・・

インターネットを使っていて、リンク先に新しいウィンドウで ジャンプすると、かならず新しいウィンドウが右下にちーちゃく表示されて しまいます。 一回元に戻してもIEをまた起動すると元に戻ってしまいます。 どうしたら良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyozegamon
  • ベストアンサー率45% (895/1969)
回答No.1

下記URLを参照してください。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietips.html#274
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.3

こういう手順は? 1つだけInternetExplorerを開いて そのリンクから→「新しいウィンドウで開く」をクリック 元のページを閉じる、 新しく開いたウィンドウ1つを開いた状態で、 デスクトップのタスクバーを右クリック、 一つしかウィンドウが開いてない状態で、 構わず、「上下に並べて・・・」か 「左右に並べて」・・・を選択。 すると、最大化に近い状態になるので、 この状態で、「CTRL」キーを押しながら閉じてみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HONHON
  • ベストアンサー率16% (138/835)
回答No.2

元に戻す時、最大化で戻してませんか? 戻すのに、四角い枠の四隅のどこかにカーソルを当てると、矢印が斜めに出るところが有ります。 そこでドラッグして、大きさを調節してみてください。 一度窓を閉じて、もう一度出すと先ほど直した大きさに戻ると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ジャンプして開かれるウィンドウの大きさを戻すには?

     OSはWindowsXP、ブラウザはIE6です。  ブラウザに表示されたサイト内のリンク先をクリックして、ジャンプして別のウィンドウが表示されるときがありますが、新しいウィンドウが全画面ではなく小さく表示されるときがありますよね?  これ自体はいいのですが、いったん小さいウィンドウで表示されてしまうと、次に別のサイトなどからジャンプしたときも、この小さなウィンドウのサイズで表示されるので、不便です。  リンク先をクリックしたときにウィンドウを普通のサイズで表示されるように戻すのには、どこをどのように設定すればいいのでしょうか?  ご教授よろしくおねがいします。

  • ウィンドウが更新されない。

    最近、ie(インターネットエクスプローラー)6からie7にアップデートして、ie7は使いにくいのでアンインストールしました。 それから、ieの調子が悪くなりました。 javascript:FlashWindowと表示されるリンクを開いても、前のウィンドウから更新されないようになりました。だから、一回ウィンドウを閉じてから、リンクを開かなければなりません。

  • 複数ウィンドウを同一ウィンドウで開きたい

    OSはXPでIEのバージョン6を使用しています。 先日までリンクをクリックした際は別ウィンドウが開き、さらに別リンクをクリックすると同一ウィンドウが更新されてページが切り替わっていたのですが、リンクをクリックする度にIEが立ち上がる(ウィンドウが複数出る)ようになってしまいました。 この現象を元に戻したいのですが、方法はありますでしょうか? ちなみにツール→インターネットオプション→詳細設定→ショートカットを起動するためにウィンドウを再使用するにはチェックを入れています。 よろしくお願いします。

  • 二つ以上のウインドウが開けなくなってしまいました。

    最近、Ctrl+Nを押したり、リンク先にジャンプしたりして新しいウインドウを開こうとすると、新しいページが表示されるんですがその後すぐに一瞬フリーズしたようになって、「不都合が発生したため、IEを終了します。ご不便をかけて申し訳ありません。」というメッセージが表示されて、IEが終了されてしまい、それ以上先に進めなくなってしまいました。何度やっても同じ症状が起きます。 どなたか解決方法を教えていただけないでしょうか?

  • IEで複数ウインドウが開けない

    IE6.0 SP1なんですが、突然複数開けなくなりました。 先ず、IEを起動し、別ウインドウを開くリンクをクリックすると、そのリンクは表示されるのですが元のウインドウが閉じてしまいます。 『右クリック』→『新しいウインドウで開く』でも同様です。 思い起こせば、この事象が起こる前に、Shockwave player10?のダウンロード&インストールをしました。 これが原因なのですか?

  • IEを常に新しいウインドウで開きたい。

     ウインドウ上でリンク先を開くと同じIEでリンク先が表示されてしまいます。  リンクを開くといつも違うウインドウで表示されるようになって欲しいんですが、どういう設定を変えればいいんでしょうか?。  マイクロソフトのIEです。

  • IE8 のリンク先のウィンドウを、大きくしたい。

    IE8 のリンク先のウィンドウを、大きくしたい。 Windows XP Professional のパソコンで、IE8 を 使っています。 IE8 の起動は、大きなウィンドウなのですが、 リンク先をクリックすると、ちいさなウィンドウが てきます。 どうすれば、大きなウィンドウがでてくるようにな るでしょう。

  • 複数のウインドウが表示できません

    家族で1台のPCを共有しています。 ある日を境に一部のユーザーでログインした際、インターネットのウインドウが複数開けなくなりました。 リンクをクリックすると、そのリンク先のページは表示されるのですが、元のウインドウが閉じてしまい、右クリックから新しいウインドウで開くとしても同様で、始めに開いていたウインドウが閉じてしまいます。 対処方法がまったく分からず困っています。 どうすれば、複数ウインドウが表示できるようになるのか教えてください。 なお、OSはWinXPのSP2で、ブラウザはIE6.0を使用しています。

  • Safariのウインドウをアクティブにしたい

    Windows XPとMac OS 10.6.2を併用しています。 WindowsですとIEなどのブラウザーがアクティブでない場合にそのウインドウのリンク先を直接クリックすればそのリンク先が表示されます。 しかしMacですと、まずSafariのウインドウがひらいていてもそのウインドウがアクティブでなければ一回そのウインドウをクリックしてアクティブにしてからでないとリンク先を直接クリックできません。これをWindowsの様に直接クリックできるようにするソフトはありませんか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • IE11でのウィンドウ表示について

    XPからの買い替えでWindows7HPにしたのですが、IE11にてサイトのリンク先をクリックすると別のウィンドウが立ち上がりますがサイズが小さく表示されます。最初のIE起動時は最大化できたのですが、どうしてもリンク先の別ウィンドウが最大化で開きません。 マウスで最大にしてからCtrl押しながら閉じてもダメでした。 どうすれば常に最大化表示になるのでしょうか? ちなみにIE10でも同じです。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • NTTのONU(Wi-Fi有り)にELECOMの無線LANを繋げてAP状態でずっと使っていましたが、IPが2.1から1.1に変化してしまいました。電源入れ直しても初期化してもIPは直りません。ONUからのブリッジで1.1になったと思われますが、ルーターのAPのIPを2.1に直す方法を教えてください。
  • APのIPが2.1から1.1に変化してしまい、困っています。NTTのONU(Wi-Fi有り)にELECOMの無線LANを繋げてAP状態で使用していましたが、ある時からIPが1.1になりました。ルーターの再起動や初期化を試しましたが、IPは変わりませんでした。調べて分かったのは、ONUからのブリッジが原因のようです。そこで、ルーターのAPのIPを再度2.1に設定する方法を教えてください。
  • 質問です。APのIPが2.1から1.1に変化してしまいました。NTTのONU(Wi-Fi有り)とELECOMの無線LANを繋げてAP状態で利用していたのですが、突然IPが1.1になりました。ルーターの再起動や初期化を試してもIPは戻りません。調べた結果、ONUからのブリッジが原因のようですが、APのIPを2.1に戻す方法を教えていただけないでしょうか。
回答を見る