• 締切済み

1000円で欲しいもの

memo-padの回答

  • memo-pad
  • ベストアンサー率37% (22/58)
回答No.4

女です。 自分で買うなら可愛いキャミソールかストールが欲しいですね。 プレゼントされるなら「靴下屋」とかで3足1000円で売ってる5本指の靴下がいいです。靴下なら失敗してもいいし、誰かに選んでもらったと思うと愛着もわくので。

関連するQ&A

  • 冬の寝巻きについて。

    これから寒くなってきますね。 寝る際のパジャマ  女性の皆様はどの様なお洋服で寝られてますか?? パジャマは何着も持ってるのですが、結局上にトレーナーを着て、なんだか落ち着きません。   何か寝る際、や夜、着られるものであったかくて、お洒落なものってないですかね~~?     もし良いファッションのURLが有りましたらお願いしますm(_ _)mペコ

  • 収納方法と衣類について

    (1)皆さんもう春もの出してますか? (2)クローゼットの中はきれいに収納していますか? (3)会社で着ていく服を決めるのにどれくらいの時間かかりますか?着ていく洋服は朝決めますか?前の日決めますか?一週間前に決めておきますか? (4)おしゃれになりたいのにおしゃれになれません。てゆうか31歳で似合うおしゃれな洋服ってどんなのでしょうか?参考になるURLつけて教えてください。また参考になる雑誌等ありましたら教えてください。 (5)会社用デート用カジュアルと一緒に収納していますか?わけてますか?わけている人はどのような収納方法でわけていますか? (6)春物夏物秋物冬物は別々に収納していますか? (7)衣替えはいつしていますか?休みの日にしていますか? (8)冬物の洋服は何着持っていますか?きれいに整頓されてますか? (9)洋服は大事にしていますか? (10)私は今洋服で部屋がいっぱいです><どうしたらゴチャゴチャしないですむのでしょうか? (11)下着類はどのように収納していますか? (12)洋服下着パジャマ部屋着靴下タイツがすっきり収納できる収納方法を教えてください。今私の部屋はプラスチック製の奥が長いケースで洋服等を収納しているのですが、ケースにプラス、ラックと収納スペースがまだありまして、それでもたりないくらいに洋服と下着パジャマがあふれています。パジャマは季節問わずまとめてケースに入れています。で、ゴチャゴチャとあふれかえっています。皆さんはきれいに収納できていますか?どんなケースに収納していますか?ちゃんと折りたたんできれいに入れてますか?奥が長くて収納スペースに入るかわいい洋服ダンスがありましたらURLをつけて教えてください。

  • 服が高いのがムカつく

    おしゃれな服って大抵高いですよね。パンツとか1万円代のものが普通ですよね?僕はなんで洋服ごときにそんな金を出さなきゃいけないんだよ!!みたいにムカついてしまうのですが、皆さんはどう思ってますか?「いや、洋服だからこそ高いお金をだすんだよ。」みたいな感じですか? それとああいうおしゃれな洋服屋の店員って月にいくら位儲けてるんですかね?

  • NANAのハチの部屋着

    漫画の中でハチがパジャマにしてるネグリジェと、それとおそろいっぽいガウンが欲しいのですが、どなたかドコかでそれらしいもの見かけたことはないですか? 下着屋さんとかで探すと、みょーに素材が薄いスケスケのエロイものか、洋服のインナーに着るようなスリップしか見当たらないのです。 でもハチは部屋着として、来客があってもその格好で出ていたのだから違うよなーと思って。。。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします!

  • 洋服って何円あったら十分に変えますか?

    ブランドもので そんなに高くない普通の値段の洋服わ 何円くらいで十分に買えますか? 皆さんは 何円もっていきますか?

  • シルク素材のインナーなど

    シルク100%のインナーやパジャマを洗濯機で洗う場合は、みなさんどのような洗剤を使われていますか?

  • 500円~1000円位の耳の痛くなりにくいイヤホン

    安くて耳の痛くなりにくいイヤホンを探しています。 予算は500円~1000円前後で捨てても惜しくない価格のもので、音質は全くこだわりません。 音がちゃんと聞こえて、両耳タイプなら何でもいいです。 耳栓型、耳掛け型、首の後ろを通すもの、ヘッドホン、インナーイヤー、 全て耳が痛くなってしまいます。 総合的に一番痛みがマシなのが、普通のインナーイヤータイプなのですが、 インナーイヤー(インサイドイヤー)タイプで耳が痛くなりにくい安価がものがあれば教えてください。 例えばこんな感じのものは他にないでしょうか? http://www.maxell.co.jp/jpn/consumer/headphpne/hp_nz16/index.html よろしくお願いします。

  • たんすの購入

    今使っているたんすが引き出しの調子が悪く、買い替えを考えています。 今使っているものは10年ほどの使用で引き出しに引っかかりのようなものができてしまい、半分程度しか開かなくなってしまいました。 同じような失敗がないように選ぶヒントを下さい。 収納するものは靴下やインナー・Tシャツ等の洋服に、パジャマです。 ズボンや上着はクローゼットに引っ掛けるので入れる予定はないです。 どういう材質のものが良いですか? 値段はおいくらくらいですか? あと、ホームセンターでよく見かけるプラスチックのような物で引き出しがスムーズに動く1万円くらいのものはどうなのでしょうか? 自分でたんすを購入するのは初めてで、あまりよくわかりません。 アドバイスお願いします。

  • 1万円でのペアパジャマ

    結婚したカップルにペアのパジャマを買う予定です。 予算は1万円。何かおすすめがあったら教えてください。

  • 通販でパジャマを探しています(>_<)っっ

    通販でパジャマを買いたいのですが、なかなかオシャレなパジャマが見つかりません(>_<)っっ 出来たら彼とペアで買いたいのですが、オシャレなのを売っているサイトをご存じないでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m