• ベストアンサー

毎日暗い気持ち どうしたらよいでしょうか。

noname#99367の回答

noname#99367
noname#99367
回答No.2

毎月のお洋服代は、頑張った自分へのご褒美と思えばいいですよ。 おしゃれするために頑張ったんだもん! わたしなんか先にご褒美としてたか~いワンサイズ小さい洋服を用意していたのにもかかわらず、結局一度も袖を通すことなく処分しましたよ(苦笑) さてダイエットですが、痩せられるのは今だけですよ。 ある一定の年齢になると、食事やジム通いだけではなかなかダイエット出来なくなるんです。 また、ダイエット経験者でリバウンド経験ないひとっていないと思いますよ。 あなただけではないですから、みんな同じ経験してますよ。 次の目標は、いっぱい買ったお洋服をもう一度着るんだという目標でどうでしょうか? 春はおしゃれ心がうずきますよね。 春のおしゃれのためにもう一度頑張ってください。

usahana11
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私もたんすの肥やしになってる洋服がたくさんあります。 そうですね。新しい次の目標、良いかもしれませんね^^ また新しい服を買うと洋服代もかさみますしね。^^; あまり根詰めずに考えて、いい方向にいきたいとおもいます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ジムについて初心者なので教えて下さい。

    こんにちは。 私は157cm、54キロ、BMI 22.0、体脂肪率31.6の女性、27歳です。(ジムで測定) 体重的には太っていないようなのですが、おなかがでていて、Lサイズ(洋服によってはLL)なので、痩せたいと思い、ジムに通いたいと思っています。 ジムに通って体が変わったり、体重が落ちたとして、通うのをやめてしまうと元に戻ってしまうものなのでしょうか? またジムに通うペースは1日おき、または週3~4でも効果的なダイエットができるのでしょうか?一般的にはどのくらいのペースで通うものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 有酸素運動か筋力トレーニングか?

    30歳を過ぎて急に体重・体脂肪率とも急増してきました。 (現在170cm63キロ23%) 以前(57キロ16%)のような体型に戻したいと思っているのですが、体脂肪率が高い状態で 筋力トレーニングを重ねると脂肪が筋肉に隠れて、プロレスラー体型になる と聞いたことがあるのですが本当でしょうか? やはり有酸素運動である程度体脂肪率を落としてから筋トレで体をしぼったほうがよいのでしょうか? 自分の考えとしては少しでも体脂肪率を落としたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 164cm位の格好良いと、思われる数字は?(体重&体脂肪の数値)

    現在、身長164cm、体重72キロ、 体脂肪35~37%、洋服は13か15号・・の 肥満度1体型です。 女性物のXLは、着れるのですが、布に殆ど余りがなく 、かなり体のラインが出てしまい、人の目がきになってしまい、男性物のMサイズを着て過ごすことが多くなってきてしまいました。 一時期、頑張ってウォーキングをしてた時期は、68キロまでは減り、サイズも13号が少しゆるい位までになったのですが、リバウンドしてしまいました。(結婚前は11号が軽々入る体型でした・・。) 体重、体脂肪を再度減らすべく、ご意見が聞ければと思い投稿しました。宜しくお願いいたします。

  • 体重と体脂肪とサイズについて

    33歳女 160cm 60キロ 体脂肪30%です。 3月からダイエットして5月末で66キロ→60キロまで落としました。 6月から停滞期なのか一ヶ月間、体重・体脂肪に変化がありません。 但し洋服のサイズはダウンして見た目も締まってます。 ダイエット内容は水泳と食事改善です。 水泳は週4~5回×30~60分(バタ足、クロール、平泳ぎをゆっくり泳ぎ) 食事は和食中心(自炊)で間食無し。 上記を踏まえて2つ質問です。 (1)現在のダイエットを継続した場合、体重・体脂肪は減るのか?維持になるのか?今後もサイズのみ減るのか? (2)怪我と病気で2年半前より12キロ太り今回ダイエットを開始したのですが、ジムの記録によると当時は 30歳 55キロ 体脂肪26% でエアロビを週3~4してました。 現在、2年半前の洋服は全て着れ、当時よりも余裕がある服すらあります。洋服なので多少の伸びはあるにしても、体重・体脂肪は2年半前よりも5キロも重いのに不思議で仕方ありません。 理由が分かる方、同じ経験をお持ちの方がいらっしゃればアドバイスお願いします。

  • これは正しいトレーニングと言えるか?

    20代女性です 9ヶ月ジムに通い身体に変化が出ました 体重 48キロ→51キロ 体脂肪率 29%→24% ジムに行ったら2時間はトレーニングするのですが 有酸素運動としてエアロビのスタジオを60分 必ず メニューに組み込んでいます。 ジムに通い始めて 初めの7ヶ月は 60分動いても 全く汗を書かなかったのですが 最近は15分くらいから 滝のような汗が吹き出します。 筋力量は9ヶ月でさほどかわっていません。 洋服のサイズは 大きくなりました>< どこか間違ったトレーニングをしているのでしょうか ちなみに生理の来にくい体質なので ホルモンが 崩れやすく 思うように効果が出ないのかもしれないです....

  • 体脂肪はどうやって落とせばいいんでしょうか。

    体脂肪はどうやって落とせばいいんでしょうか。 私は中学3年の受験生です。今は日々、自分の体型に悩んでいます。 私の体型は、身長160cm、体重50キロ、体脂肪率34% という、「隠れ肥満」というやつです。 テレビでやっているように、「ジムで筋トレ」とか、「○○だけ食べるダイエット」 などは、とてもじゃありませんができません。 そこで、食生活で痩せることはできないかと一日の摂取カロリーを、 1200カロリーに抑えるというダイエットをはじめ、2ヵ月でやっと2キロ痩せました。 しかし、体脂肪率は変わることなく、これでは「隠れ肥満」を抜け出せません。 そこで、家でできて、少しずつでも体脂肪がおちていく良い方法、 またはダイエット法がありましたら教えてほしいです。 ジョギングやウォーキングは試した結果、続かないことがわかりました^^; 食生活についてでもいいです。運動があまり得意でない私にあった方法を探しています。 わがままな条件ですが、よろしくおねがいします。

  • 162センチ,体脂肪26%です☆

    162センチ,体重56キロ,体脂肪26%,筋肉量が39.2キロの女性です。 見た目が女子プロレスラーくらいがっしりしています。大きく見えます。 肩幅がやや広く,腰骨やエラがでていることもあり,骨格がしっかりしています。 運動は,週2回,1時間半くらい有酸素運動(ジョギング+ウォーキング)をしております。 食事は,基礎代謝分の1200kcalにしています。 体脂肪を減らし,ほっそりと引き締まった体型になるためには, どのように運動をしていったらよいでしょうか。 筋トレを加えたら,がっしり体型が維持されてしまいますか? 筋トレは加えない方がいいですか? ご教授いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 体重を増やしたい!しかし、体脂肪も増えてしまう…

    こんばんは。 タイトルの通り、体重を増やしたい大学生の男です。 私は線が細く、 171センチ、60キロ程度です(これでも5キロほど増えました)。 体重を75キロ程度まで増やしたいと思い、筋力トレーニングを行い、同時に食事の量も増やしました。内容は、晩御飯のときにお米を二合食べることです。食べる時間帯は深夜ということも多々ありました。 その結果体重は5キロほど増えたのですが、体脂肪が22%になってしまいました。 このままの食事を続けていると、30%に到達してしまいそうで恐ろしいです。現在、見事なメタボ体型になっております。 これはいかん、とランニング(40分程度)や腹筋運動も行っているのですが、腹には以前としてたっぷりと脂肪が。 体脂肪を増やさず、体重を増やすことは可能なのでしょうか? 少しそのことについて調べたのですが、長い年数をかけて少しずつ筋肉で体重を増やしていけば、脂肪は付かない、という情報を目にしました。 しかし、自分は筋肉も付きにくい体質のようで(1年ほどジムでトレーニングをしました。ベンチプレスは50キロしかあがりませんでしたが…)、それは難しいのではないかと感じております。私としては二年間くらいのスパンで60キロ→75キロに到達したいのです。 ある程度体脂肪が増えるのは仕方がないとは思うですが、その境界線はどこなのでしょうか? 体脂肪○○%までなら増やしても大丈夫、それ以降は駄目、というような情報が欲しいです。 その辺りのところを詳しく教えていただけると大変助かります。 自分はこうやって体重を増量した!という体験談も聞かせていただけると、大変参考になります。 よろしくお願いします。

  • 体重

    22歳女です。 身長は163センチ、体重60キロ、体脂肪は24パーセントです。 外見的には太っていると言われたことはありませんし、洋服もSかMのサイズを着用しています。 ウエスト周りは62~3センチくらいでまわりには52キロくらいに見えるみたいです。 昔からバレーボール部に所属していて運動は日ごろからよくする方だと思います。 今も、週に3回くらいはジムに通っています。 なにが言いたいかというと、どうして見た目に比べて体重がこんなにあるんでしょう。 まわりの友達は同じくらいの身長で50キロとか、48キロとかです。 見た目やサイズは私と変わらないのに、不思議です。 体重はあまり気にしなくていいとはよく言いますが、やっぱり自分も52キロとかになりたいです・・ どちらかというと骨太な感じなので、それも影響してるのかな・・と思うのですが。 筋肉を落とさないと体重は減らないのでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。 --

  • 体型についての悩みです。

    私は今年23歳になる女です。 大学3年以降、体重がみるみる増えて体格がぽっちゃりしてきました。 高校生ぐらいから下っ腹は出ていて幼児体型だったのですが、見た目は痩せていて身長147センチ、体重38キロぐらいでした。 しかし今は、下っ腹は妊婦さんのように出ていて、お尻も大きくなり、腕も足も太くなり、体重は43キロにまで太り、体脂肪が29パーセント。。 去年のデニム58センチが入らなくなりました。自分でもびっくりしています。 最近家族に指摘されようやく自覚し始め、以前の体型に戻したいと思うようになりました! しかし今までダイエットはしたことがなく、やせ型だった自分には関係がないと思っていたので、どのようにすればよいのかわかりません。 どなたか私の身体に合った痩せ方を教えてください。 現在 身長147 体重43 体脂肪29% 筋肉量29 運動は全くしていません 元の体重38まで落として、二の腕や足も痩せたいです。 よろしくお願いいたします。