• ベストアンサー

ディズニーランドの迷路について

知人から、昔ディズニーランドのアリスのレストラン付近に迷路があって入れた気がすると聞きました。 地図を見ると迷路のようなものが書かれています。 昔、迷路があったのでしょうか? 知ってる方教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • clarice1
  • ベストアンサー率73% (2678/3662)
回答No.2

たぶんクイーンオブハートのバンケットホールのことだと思いますが、あれはレストランです。迷路はありません。 どこだったか海外のディズニーパークはレストランではなく、アリスの物語と同じ迷路があります。それと勘違いされているのではないでしょうか。 日本は屋根の部分がその迷路のイメージになっていて、実際は入れません。海外のなら、本物の迷路になってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

それってクイーン・オブ・ハートのバンケットホールってやつのことですか?あれはレストランですよ。植木が迷路みたいになってるとこですよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 迷路を探しています

    迷路を探しています。 30年ほど前に本で見たと記憶しています。 特徴は、 ○円形 ○外側の入り口から内側へ進んでいくが、  グルグル回っていくといつの間にか外の出口へ出てしまう。 という点です。 昔、学校の図書館で見て、よくできた迷路だと感心したのを憶えています。 最近その迷路のことを思い出し、近くの図書館など探してみたのですが 見つかりません。 心当たりがある方、教えてください。よろしくお願いします。

  • ディズニーランド・シーで、不思議の国のアリスに関する情報を教えてください。

    不思議の国のアリスが好きな者です。 来週、ディズニーランドかディズニーシーのどちらかに、 女性2人で行こうと考えています。 そこで、ご質問が5つあります。 1、東京ディズニーランドでは、  アリスのティーカップの乗り物や、  アリスのレストラン(クイーン・オブ・ハートのバンケットホール)がある事を知っているのですが、  ディズニーシーには、不思議の国のアリスに関する建物などはあるのでしょうか? 2、クイーン・オブ・ハートのバンケットホールは入った事がないので、  次にディズニーランドへ行くときは、入ろうと思うのですが、  平均予算は、だいたいどの位を考えていけば良いでしょうか? 3、また、ランチかディナーか、どちらの時間帯がおすすめでしょうか? 4、朝の9時から、キャラクターブレックファーストが90分間あり、  アリスが各テーブルに来てくれると聞いたのですが、  アリスのショーなどもあるのでしょうか? 5、朝の9時以外にこのレストランでイベント等をやっている時間帯や、  アリスが現れる時間帯というのもあれば、是非知りたいです。 レストランの他に、どんなことでもうれしいので、 ディズニーランドやディズニーシーでアリスに関連する情報があれば、是非教えてください。 この質問のうちの、どれかひとつだけでも構いませんので、よろしくお願い致します。

  • 現存する大迷路

    大迷路に行きたいのですが・・・ 行く予定だったところ(福井県内)が閉鎖になってしまいました 東海付近で現存してるところはあるのでしょうか?? 出発の予定だけは立ってしまったのでできるだけはやく知りたいです 知っている方よろしくお願いします

  • ディズニーランドで

    先日、家族でディズニーランドに行き、バター醤油味のポップコーンを購入しました。 それがいつの間にかキャラメル味になっていたんです。 スモールワールドを出た後くらいに バスケットのストラップがちょくちょく外れてしまうようになったんです。 あまり気にもとめずに外れるたびに直したりしてたんですが。。。 アリスのレストランでストラップをつけるところが割れていることに気づき、、、 買ったワゴンに行って相談してみました。 すると、中身を別のバケツに入れ替え、割れたバケツを新しいものに交換してくれました。 で、パレード鑑賞。 パレード後に私がカフェで食べた時に甘い味がしました(多分キャラメル) バター醤油だったような気がしたけど、、と思いましたがそのままで。。。 翌朝、子供が食べて 「ママ、ミラクル!!朝になったらバター醤油がキャラメルに変わってる!」と。 やっぱり私が買ったのはバター醤油だったんです。 で、いつのまにかキャラメルに入れ替わっていた、、、という話なんですが。 何回か可能性はあると思うのですが、、、 スモールワールドの可能性が高いかなと思うんです。 ワゴンで入れ替える時→目の前で入れ替えるのを見てました。ほかのは入っていません。 しかもバター醤油のワゴンです。 アリスのレストラン→ベビーカーから目を離していない。ずっとかかっていた。 パレード→友人一家と一緒に鑑賞し、友人の子も同じものを持っていたのですが、入れ替わってないのは確認済(キャラメルを買った覚えはない、と) で、スモールワールドかなと思うんですが、 そうなるとストラップが外れてしまったから交換された??と勘ぐってしまいます。 その行為もショックですが、 知らない人の食べかけたポップコーンを食べていたなんて。 ディズニーって安心していましたが 確かに怖いですよね。 ベビーカーに荷物を置いたまま アトラクションの間は目を離していますし。 食べ物も平気で置いていましたが何か入れられる可能性もあるのか、ととても怖くなりました。 街中では絶対しないのになぜか安心してしまってます。 たまたまだったのでしょうか?? たまたまであって欲しいと思いますが、でもやっぱり怖いです。 ほかにも盗難とか怖い経験をされた方いらっしゃいますか?

  • 昔あった横浜巨大迷路はまだある?

    CSで男女7人秋物語をやっていました。 第3話で出てくる迷路ですが、若い頃行った覚えがあるのですが どの辺りだったか忘れました。 横浜の北部にあった社宅に住んでいた頃なので、 とても懐かしく、今まだあるのか気になり出しました。 当時の周辺は野っ原で、ポツンと迷路があったような気がします。 港北区辺りだったかな~ ご存じの方教えて下さい。

  • 関東近郊で、昔流行った様な「巨大迷路」を探しています。

    関東近郊で、昔流行った様な「巨大迷路」を探しています。 どなたかご存知ないでしょうか?いくつか調べてみたのですが、 鬼怒川の「巨大迷路 パラディウム」 マザー牧場(現在不明) などを見つけました。 他にはないでしょうか? 難しさや、だいたいの所要時間、なども含めて、 実際に最近行って来たよ!という方のお話もぜひ聞いてみたいです。 もちろん情報だけでもお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 東京ディズニーランドで一番美味しいレストランは?

    東京ディズニーランド内で一番美味しいと思ったレストランはどこですか? いつも値段や並んだ割には普通の料理ばかり食べてる気がします。オススメのレストランがあれば教えて下さい。

  • ディズニーランドの回り方

    来週ディズニーランドに出掛けます。数年前にも行った事があるのですが、今回は、計画をたてて楽しもうかなって思っています。そこで、効率の良いディズニーランドの過ごし方(まわりかた)があれば教えてください。たとえば、絶対行った方がいいと思うレストラン、アトラクション、ショー(ナイトショーも含む)があれば教えてください。チケットは、ディズニーストアで購入済みで、入場ゲートから入ることができます。

  • ディズニーランドのお土産。

    園内に入場しなくてもお土産は購入できますか??? 舞浜駅前になにかありましたよね? そこではなくてディズニーランドの入場口付近にも確かあったような気がするのですが。。。 知っている方、教えてくださいm(. .)m

  • 1歳のディズニーランド

    11月に旦那の両親・義妹家族が遊びにきます。 その際に皆でディズニーランドに行こうと思っています。 私たち夫婦もディズニーに行ったのは数年前。なので、初心者そのものなので教えて頂けたらと思います。 うちの子は、11月に1歳を迎えます。(なのでゆっくり回るつもりです) 義妹家族のお子さんは2人共小学生なので、別々に行動しようと考えています。 そこで、1歳児でも遊べるアトラクション、施設、レストランを教えて頂けないでしょうか。 レストラン(ランチ)は、両親と義妹家族も一緒にと考えているので予約できるところがあればと思います。(席は別でも構いません) 気になるのはショーをやっているレストラン。ショーをやっているようなレストランだと、1歳児は迷惑をかけてしまうでしょうか。 また、ベビーフードは持ち込み可でしょうか。 分かる範囲で良いので教えていただけたらと思います。 また、こうした方が良いとのアドバイスなどもありましたら、よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J738DNを使用し、電話をかけると相手にこちらの声が聞こえない問題が発生しています。
  • 親機からの電話では相手に声が聞こえないが、子機からは問題なく通話できます。
  • 解決方法を教えてください。
回答を見る