• ベストアンサー

windows server 2003 自動的に再起動されてしまう

いつも大変お世話になっております。 現在、windows server 2003を勉強し、サーバー構築をしておりますが、今朝方、そのサーバーが勝手に再起動がかかってしまっており、外付けのHDを読みにいっていたため、インターネットに接続できませんでした。 現在、独自ドメインを取得し、DNSサーバー、ファイルサーバー、DHCPサーバーを入れております。 なお、外付けHDをはずし、再起動をかけたら通常起動しました。 ただ、再起動を繰り返し、電源を直接押して再起動をかけなければならないため、とても心配です。 再起動をとめるために確認する箇所等があればご教授をお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.1

まずは再起動の原因を特定してください。 自動更新なら http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/735aurestart/aurestart.html インストールを自動にしてしまうと、再起動も自動的にされてしまいます。 手動でおこないたいなら、インストールだけでも手動にしてください。 エラーなら http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/802notreboot/notreboot.html

その他の回答 (1)

回答No.2

まずはインターネットから隔離し、BIOS起動状態でしばらく様子をみてください。これで再起動がかかればハードウェアの異常だと思います。 (できればメモリのチェックも行うと良いと思います。) これで問題がなければOSを再インストールしたほうがいいと思います。OSやその他のファイルになにか問題があるのかもしれませんが、いちいちつきとめるよりは再インストールしてしまうほうが楽ですから。

関連するQ&A

  • 自宅サーバ構築時のDNSの必要性

    現在Linuxサーバを構築中とともにネットワークの勉強をしています。 そこで疑問がでてきたのですが、なぜ自分のPC上にDNSを構築しなければならないのでしょうか? たとえばドメイン取得後、DNSを自分のPCに構築しなくても取得したドメイン名で例えば自分のwebサーバなどにアクセスできるのではないのですか? 私はダイナミックドメインしか取得した事がないので分からないのですが、自分のPCにDNSを構築する必要性と、クライアント側からどういったルートで自分の構築したDNSにきて、自分のwebサーバに到達するのか、また、自分のPCにDNSが無かったらどうなるのかを教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • Windows2003ServerのDHCP機能について(構築案)

    WindowsNT4.0ServerでMSドメインを運用中です。 今回、新サーバーを導入し、Windows2003Serverにて運用を移行しようと計画中です。 (現在の環境) WindowsNT4.0Server パソコン20台程度、シングルMSドメイン環境 ・ドメインコントローラ ・DNS:未使用 ・WINS:未使用 ・DHCP:未使用 ブロードバンドルータ ・DHCP:クライアントに対してIPアドレスを配布 (将来の環境) Windows2003Server ・ActivDir ・WINS:未使用 ・DNS ・DHCP:検討中 ブロードバンドルータ ・DHCP:検討中 このような環境で、DHCP機能はWindows2003Serverとブロードバンドルータの、どちらに持たせるべきでしょうか? (補足) 現在ブロードバンドルータにDHCP機能を持たせてあるのは、メンテナンスなどでサーバを停止しても、クライアントはインターネットに接続して、WEBブラウジングや、メールの送受信ができるからです。 Windows2003Serverの構築としては、こちらにDHCP機能を持たせた方が簡単そうであるとは感じています。 みなさんのご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いいたします。

  • Windows 2003 Server DHCPエラー

    このたびサーバーを稼動する事になりました。 しかし、しょっぱなでつまずいております。ちなみに解説本をみながらの作業です。Active Directoryを入れてドメインを作り、DNSサーバーとDHCPサーバーの設定を行い、クライアントマシンをユーザー登録してログインしようとしましたら、システムのドメイン名登録のところで 「ドメインコントローラーと通信出来ません」 と言われてしまいました。  サーバーの方ではDHCPサーバーを再起動させると 「指定されたDHCPサーバーが見つかりません、DHCPサーバーがダウンしているか・・・・(以下略)」 と言われるのでこれが原因かとも思うのですが、よく分かりません。 上司に言われてプライベートアドレスをクラスBで割り振っているため解説本通りに出来なかったのがいけないのか・・・。 ここに何を書けば良いかも分からない状態です。何かアドバイスがあったらよろしくお願いします。

  • ドメインでWebサーバーへアクセス

    現在、IISでWebサーバーを構築し、グローバルIPアドレスで外部からアクセスが可能な状態にあります。 今回、あらたに、 ドメインを取得しました。そのドメインで、既存のWebサーバーに外部からアクセスしたいのですが、 ドメインを取得した業者に聞いたのですが、「DNSへの登録は、貴社にDNSサーバーを立てて行ってください。」といわれました。(グローバルIPを取得した業者にも同じことをいわれました) しかし、自社では技術的にDNSサーバーを立てれません。 せっかくとったドメインでなんとか、サーバーを公開したいのですが、 無料、または格安のDNSサーバーへの登録サービスはないのでしょうか? また、DNSへ登録さえすれば、外部からドメインで社内のWebサーバーに アクセスできるのでしょうか? どうか、たすけてください。お願いします。

  • Windows2000advancedServerのドメインサーバー

    ワークグループサーバとして構築したWindows2000 Advancedサーバをドメイン管理するサーバにしたい のですが、どのような設定変更を行えば可能なので しょうか?。 一応、DynDns.COMのサイトでダイナミックDNSを 取得してみましたが。 DNSサーバーとActive Directoryの設定方法が よくわからずに困っています。 ご教授お願いします。

  • webサーバーについて

    ホームページ作成などの講座をするためにwebサーバーを構築しました。 ためしにクライアント1台(winXPHome)とつないでテストをしたところアップロード・ブラウズ共に可能だったので実際に使用する環境へつないで見ましたが、アップロードどころかブラウズも出来ません。 実際使用する環境 通常は正式なサーバー(業務や他の講座用にファイルサーバー・プリントサーバなど)につながり、外部へのアクセスも可能なサーバーです。 そのサーバー・幹線から隔離し、講座用のサーバーへ変更し利用します。 クライアントは正式なサーバーのドメインに属しています。DNSやデフォルトゲートウェイも設定されています。IPはDHCPで取得します。 クライアントはwinXPProです。 講座用サーバーについて ・win2000server ・DHCP・DNSなどの設定をしている。 あまり、知識のないままはじめていますのでつまずいております。どなたか愛の手をよろしくお願いします。説明不足の点がありましたらご指摘下さい。よろしくお願いします。

  • DNSサーバの同士はどのようにデータのやり取りをしてるのでしょうか?

    DNSサーバについての質問です。 最近DNSサーバ構築を行いまして、 少し疑問を持ちました。 以下のようなディレクトリ構造で、 それぞれのドメインにDNSサーバはありますよね。 .(ルート) | |-------| jp   com | | |----|-----| co ne   ac | |-----|-----| hoge foo hare |   |   | X   www  www 例えば、hoge社のXからfoo社のwwwのIPアドレスを取る時に、hoge社のXは、以下の動きをしますよね。 1. X---> hoge社のDNSサーバに問い合わせ 2. hoge社のDNSは[.(ルート)]DNSに問い合わせ 3. [.(ルート)]のDNSからの照会を受けて、   hoge社のDNSは今度はcoのDNSに問い合わせる。 のようにトップドメインから問い合わせて行くと理解しました. それでは、coドメインにhare社が新しくDNSサーバを構築した場合を考えてみます。 すると、coドメインのDNSサーバはhareのDNSサーバを登録し、DNSサーバのプロセスを再起動かけているのでしょうか? 現在、盛んにDNSサーバが構築されている中で、 再起動を書けていたら大変じゃないかなぁと思いました. どっかで、DNSサーバを構築しても2,3日ほっとかないと、 他のDNSに認識されないみたいな事を聞いたのですが、 それというのはDNSサーバ同士で情報交換をする機構を持っているという事でしょうか? 長くなってしまってすいません。 よろしくお願いします.

  • DNSサーバー構築メリット

    自宅でサーバーを立てることになったのですが、DDNSを使うか、固定IPを取得する方法にするか迷っています。固定IPにした場合は独自にDNSサーバーを構築する必要があると思うのですが、DNSサーバーを構築するメリットはなんなのでしょうか?DDNSの場合は外部DNSサーバーを使うのでそちらのほうが楽かと思ったのですが。。。 【その他情報】 ホストは1台。ドメインは独自ドメインが5つあり、バーチャルドメインで運用予定。

  • DNSサーバー構築

    RedHat7にてDNSサーバ構築していますが、 独自ドメイン取得し、マニュアル通りに構築していますが、マニュアル通りにしていますが上手にいきません。 <問題状況> ○nslookupにて”192.168.0.2サーバがみつかりません” <現サーバ機等の設定環境> ・ルーターIPを192.168.0.1 、サーバIPを192.168.0.2、ネットワークIP(サブネット)を 192.168.0.0に設定しています。 ・ルーターのプライマリIPは192.168.0.1 ・DHCPはルーターで設定、サーバでのDHCP設定はしていない。 <疑問> ○JPNIC登録プライマリDNSサーバのホスト名とサーバ用ホスト名の記述場所は? ○セカンダリはISPのサーバー名とIPは? (IPSから配布されたたメールアドレスの記述でよいのか、IPは?)

  • Windows2003server DNS追加方法について

    現在Windows2003serverでドメインを構築し、管理しております。今回、専用線で結ばれた別ドメインからファイルサーバにアクセスするようDNSにホストを追しようと思います。ドメイン内で静的ホストを追加する方法は分かるのですが、別ドメインの場合どのようにすればいいのでしょうか?どなたかお願いします。