• 締切済み

住宅ローン繰上げ返済?資金(投資)運用?

毎年200万円ほどの貯金ができます。住宅ローンの繰上げ返済に使うか、その金額を元手に資産運用するかで非常に悩んでおります。ぜひみなさま教えてください! [住宅ローン借入れ内容] 借り入れ金 3490万円 金利 固定10年 2.65%(全期間-1.2%優遇) 期間 35年(現在1年経過) 月返済金額 12.7万円 私の考えでは貯金200万円の内、150万円を投資資金に、残り50万円を普通貯金にしようと思っております。いかがでしょうか?

みんなの回答

  • kaichoo
  • ベストアンサー率63% (272/431)
回答No.4

H18年かH19年かのデータが足りなかったのでだいたい1.8%くらいかなと思って書きましたが、 H19年に居住して住宅借入金等特別税額控除を受ける場合、上限は2,500万円までの借入残高の1%になります。 つまり、約3,500万円の借入残があったとしても、実際に対象になるのは、2,500万円の1%=25万円となります。 借入残高が3,500万円だとすると25万円は0.7%程になりますので、2.65%-0.7%=19.5%くらいですね。 さらに7年目からは125,000円が上限になるのでさらに金利は上がる計算になります。 ただし、H19年に居住しているのであれば、2,500万円が上限となるため、逆に言えば残高がその金額になるまで繰上返済しても控除額が変わらないとも言えますので、そのあたりも考慮してみてください。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1210.htm
dhiro7
質問者

お礼

dhiro7さん、教えていただきましてありがとうございます。 「借入残高が3,500万円だとすると25万円は0.7%程になりますので、2.65%-0.7%=19.5%くらいですね」 この計算ですが、単純に金利2.65%から0.7%を引いた数字で ローン残の年数を運用していけば、繰上げ返済をしない方がいいということでしょうか? ご教授ください!

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.3

回答ではないですが、 ローンを5%ぐらいで借りていて あれよあれよというまに預貯金の金利が8%とか 完全な逆ザヤ期間がつづき、そのうち自分の家と同じぐらいの格 の家が1億円とかの値段が付いた時代がありました。 あれは一体なんだったんだろうと今でも思います。 ついこの前はローンの優遇金利が1%でローン控除が1%でした。 但し2年くらい固定のあと変動で。これで借りてみましたが、 何回か金利の見直しが入ってましたので、小心ものなので、 怖くなって、ローン控除を無視して手をうちました。 現在は長期の預金でも1%どまりです。銀行は、1%は最低確保してきます。絶対損はしません (昔の預金でも借金でも長期プライムレート連動というのはわかりやすかったですね。) (バブルのときもどこかで儲けていたのかいなかったから税金で処理したのでしょうが) あまり投資投資に振り回されないことです。 あれってギャンブルですよ。 銀行と違って、税金では戻ってはきませんよ。

dhiro7
質問者

お礼

oo14さん、教えていただきましてありがとうございました。 そうなんですよね、投資はリターンもあるけど、リスクも同じ確立でありますからね、教えていただきましたことを参考に検討させていただきます。

  • kaichoo
  • ベストアンサー率63% (272/431)
回答No.2

このデータにプラスして考慮にいれなければいけないものとして、 住宅ローン控除はうけてますでしょうか? それを考慮すると、金利は約1.8%くらいまで減少するのではないでしょうか。 実際どこを探してもその金利で借りることはできないかと思います。 とくに資産運用をするためには。 どちらが得かなんてことは誰にも言えないかと思いますが、それくらいの金利ですむならば、10年後、住宅ローン控除が終わり、さらに固定金利がどうなるかを考慮してそのときにまとめて返済できるだけ返済に回すのがよいのではないでしょうか それくらいの金利であれば、それ以上の利率で運用できそうな商品はいくらでもありますが、相場に絶対はないという点を常に考えて下さい。

dhiro7
質問者

お礼

kaichooさん、教えていただきましてありがとうございます。 住宅ローン控除は今年度末から始まります。 「それを考慮すると、金利は約1.8%くらいまで減少するのではないでしょうか。」 この1.8%と言う数字はどこから出てきたのでしょうか、金融知識がなく、教えていただければと思います。 私も住宅ローン金利見直しの時には、資金を繰り上げ返済するか、再投資にするかは考え時と思っておりました。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

1.45%以上で確実に運用できると思うならやるべきです。 ドル建て外貨貯金でも、それ以上になりますし、株も、 あとはあがるしかないとすると、おっしゃるとおりです。 でも私なら、1,45%のほうが魅力かな。 確実だからです。3500万ぐらいいつでも返せるという所に 問題があるのかないのか、わかりかねますが。 私なら、設定されて当分変更が効かない抵当権を、 最大限に有効活用する方法を考えますけどね。

dhiro7
質問者

お礼

oo14さん早速の回答ありがとうございます。 「1.45%以上で確実に運用できると思うならやるべきです」 なぜ1.45%なのか具体的に教えていただければと思います。 貯金は100万円程しかなく、3500万円は返せません。 「私なら、設定されて当分変更が効かない抵当権を、最大限に有効活用する方法を考えますけどね」 ここらへんの知識がありませんが、非常に興味があります、詳細を教えてください。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの繰上げ返済について教えてください

    いつもお世話になっております。 私事で恐縮なんですが、住宅ローンの繰上げ返済のタイミングについて迷っています。 借入金額   :1640万円 住宅ローン金利:3年固定タイプ    (当初3年は1%金利。     次の3年は店頭金利から0.1%優遇。現状のままなら恐らく2.15%となる) 住宅ローン開始からまもなく3年が経とうとしています。 繰上げ返済用資金として100万円用意したいのですが、 これは1%金利の期間内に入れる方が得なのか、それとも金利が切り替わった後で入れる方が得なのか わからない状況です。 いったいどっちにすれば良いのか・・・ どなたかご教授いただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローン繰り上げ返済について

    住宅を購入したのですが、資金について詳しく検討できず、繰上げ返済するつもりで購入しました。 借入額:3450万円 (内訳)固定金利 2.640% 1000万円 35年ローン     変動金利(当初) 1.375% 2450万円 35年ローン     現在貯金が2500万円ほどあります。 年収は700万円くらいです。 夫が40歳なので期間短縮しなければなりません。 現在こどもはいませんが、ほしいと思っています。 貯金をどの程度残し、繰上げ返済にはどちらにどれくらい充てればよいでしょうか?

  • 住宅ローンの繰上げ返済について固定期間中に繰上返済するべきか

    住宅ローンの繰上げ返済について質問します。 昨年の6月に3年固定で2000万円・30年のローンを組みました。 毎年100万円ずつ繰り上げ返済をしようと思っているのですが 3年後の繰上返済の際は、固定期間中に繰り上げ返済するべきか 変動金利に切り替わった後に返済すべきかを教えて頂けますでしょうか。 少しでも早く繰上返済した方が効果があるのは承知なのですが 変動金利に切り替わった後に現在よりも金利が上がったり下がったりすると 損得があるのか、それとも元金に対してだから金利の変化には関係ないのでしょうか。 例えば現在1.5%で変動金利では2.0%(金利優遇後)となった場合はどうなりますか。 借入条件は現在、3年固定で1.5%(金利優遇後)、 固定期間後は変動金利に切替り、再度固定金利の申し込みが可能です。 契約条件は全期間:変動金利時で-0.7%、固定金利時で-1.0%になっています。 繰上返済手数料は固定期間で4200円、変動期間では2100円です。

  • 住宅ローンの繰上返済について

    住宅ローンの繰上返済について お世話になります。 近々、家を新築しローンが始まります。 恥ずかしながら内訳を書くと、 ・建築費(諸費用込)約2100万円 ・頭金(親からの援助含む)1300万円 よって、800万円を借入し、変動金利15年でローン予定、 今の金利だと1.2%です。 共働きのため今までのペースで年間150~200万程度貯金できているため そのお金を繰上返済しようと思っています。 繰上手数料が3150円かかりますが 1.50万円たまるごとに(ボーナス月)繰上 2.100万円たまるごとに繰上 3.金額関わらず、1年に1回程度繰上 どれがいいのでしょうか? とにかく損をするのがイヤなので、総返済額が少ないのを教えてください。 また、シュミレーションサイトでお勧めがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 繰り上げ返済(住宅ローン)について教えてください。

    繰り上げ返済(住宅ローン)について教えてください。 明後日に住宅ローンの繰上げ返済をしようかと思います。 現在35年返済1800万円借り入れで10年固定2.3%の固定金利を選択中です。 今5年目にはいったとこですが今150万ほど繰り上げしようかと思ってるのですが 期間短縮にしたら毎月の返済額はかわるのでしょうか?(減額になる?)

  • 住宅ローン繰上げ返済について

    住宅ローン繰上げ返済について この度、家を購入しました。 土地3500万 返済額 月8万 35年ローン ボーナス払い 年35万 変動金利 2.45%(全期間1.0%金利優遇) 建物1500万 返済額 月5万 35年ローン 固定金利2.5%(当初10年のみ1.0%金利優遇) 変動の金利は変わらないとした前提で、 借り入れ5年後に300万円繰上げ返済する場合、 土地と建物どちらを繰り上げ返済した方が 利息を軽減できるでしょうか? 建物を当初10年の金利が低いうちに返した方がいいのでは ないかと思うのですが、土地は金利は低くても借り入れ額が 大きいので土地を繰り上げた方が利息軽減につながるのかも しれないとも思います。 どちらを先に返す方が良いのでしょうか? 繰上げ手数料は無料、金利変動のリスクは考えないものとして、 どちらがいくら利息の軽減になるか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの繰り上げ返済について質問です。

    住宅ローンの繰り上げ返済について質問です。 住宅購入に際し、借入金を下記の条件で組みました。 3300万円、金利2.7%、10年金利固定 2年と4ヶ月経過 今現在、元金3100万弱 これを繰り上げ返済すべく、銀行に電話をしました。 すると、「当行では10年間金利を固定する代わり、資産を運用しています。 繰上返済されると契約違反となり、ペナルティとして繰上返済手数料が35,000円となっています。 しかも、10年固定での繰上返済は出来ますが、金利が変わります。 他行ではどうかわからないのですが、当行ではこういった仕組みになっています。」と。 今まで、繰上返済で検索し、情報を集めたのですが、こういった情報はありません。 こうなると、1.繰上返済して、金利を変更する 2.10年後に繰上返済すべく、貯金を続ける。 3.他への借り換えを検討する のどちらかになるのかもしれません。 上記のコースを選ぶにも不安はあります。 1.銀行員からは1.2%の金利優遇がある為、変動金利(2.925-1.2=1.725%)を勧められている。  5年固定(3.5-1.2=2.3%)だと、5年後にまたコースを選択しなければならなくなる。  10年固定(4.1-1.2=2.9%)だと、今の金利よりも上がる為、選択したくない。 3.2.7%よりも1%下がった金利でなければ、借り換えの必要なし? この不景気のおり、利息を少しでも減らし、先立つ為に節約がしたいのですが、どうかよきアドバイスがありましたら教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 繰上返済と運用利回り

    住宅ローンの繰上返済のメリットと、投資の利回りについてご質問です。 返済期間35年、金利2.0%の住宅ローン残高が残期間20年で仮に1000万円あった場合、 500万円繰上返済し返済期間を短縮して得られる金銭的メリットと、 500万円を繰上返済に充てずに20年間年利2%(複利)で自分で運用した場合とではどちらがどれだけ得か比較できますか。 10年後や20年後どんな感じでメリットなのでしょうか。 曖昧でスミマセン。比較に追加条件が必要でしたら教えてください。

  • 住宅ローン減税と繰り上げ返済について

    住宅ローン減税と繰り上げ返済について教えてください。 来年の2月に住宅の完成予定です。 住宅ローンの詳細は、  借入金額 2,000万円  元利均等  毎月 67,814円(ボーナス時0円)  金利 0.95%(変動)  期間 28年 繰り上げ返済を、返済額軽減型で5年ごとに200万円を予定しています。 金利0.95%より、住宅ローン減税の控除額1%の方が良いので、10年間は 繰り上げ返済をしない方が得なのではないかと感じました。 所得税は20万円以上あると思います。 実際のところ、どうなのでしょうか。

  • 住宅ローン 繰り上げ返済のタイミングと額について

    今年マンションを購入し、35年返済で2360万円の住宅ローンを組みました。 実際には繰り上げ返済をして20年で完済したいと考えています。 繰り上げ返済用として年間100万の貯金を目標にしています。 住宅ローン減税や団体信用生命保険も考慮して、アドバイスをお願いいたします。 【1】「5年目に500万、10年目に500万」を繰り上げ返済すると何年で完済できそうでしょうか? 【2】以下どれが一番お得でしょうか?(総支払額にどのくらい差があるのかも教えていただけると有難いです)    ●「5年目に500万、10年目に500万」を繰り上げ返済    ●「5年目に500万、6・7・8・9・10年目に100万ずつ」繰り上げ返済    ●「10年目に1000万」を繰り上げ返済    ● ローン残高が1000万になった時点で完済(20年後くらいでしょうか?)    ※もし、他にもっと良いプランがあればアドバイスいただけると嬉しいです。 【3】繰り上げ返済をするのに良いタイミングというのがありますか?(住宅ローン減税のことを考えると年末に繰上げ返済をしない方がよいと聞いたことがあるのですが、他にも金利の見直し前後なども影響があるのでしょうか?) 【4】繰り上げ返済用とは別に・・・貯金はいくら残しておくべきでしょうか? <住宅ローン詳細> ------------------------------------------------ 借入額:2360万 返済方法:元利均等 借入期間:35年 返済済み期間:6ヵ月 借入金利:0.875%(変動金利) ボーナス返済:なし 一部繰り上げ返済手数料:1回につき5250円 繰り上げ完済手数料:借り入れ後10年超の場合は無料 ------------------------------------------------ ※5年ごと10月1日に金利の見直しがあります。その際、毎月の返済額を1万以上増やしたりボーナス返済を組み込む予定はありません。 ※もうすぐ第一子が生まれます。繰り上げ返済用に貯金ができるのは、教育費がかかる前の10年間ではないかと思っています。