• 締切済み

食器洗い洗浄器

kame1417の回答

  • kame1417
  • ベストアンサー率50% (81/159)
回答No.1

私も現在食器洗い洗浄機の購入を検討しています。 (1)電気代のコストの比較的低いもの   A:どのメーカの機種も大差ないようです。高価な機種になれば    さらに電気代を節約するモードもありますが、そうなると購入    価格は当然高くなります。 (2)大きな鍋がはいるもの   A:ほぼどの機種も当該機能を満たしています。 (3)奥行きが細いもの   A:私もこれが第一条件なのですが、実物を見たので分かるとは     思いますが、家庭用であればどれも大差ありません。 (4)デザインがアルミ系のもので食器がいれやすい   A:これは好みになると思います。入れやすさは実機に食器が    おかれている事がありますから、それを自分の家の食器と    見立てて出し入れしてみてはいかがでしょうか。 結論を書くと、どれも大差ないので最終的には自分の好みと 価格で選ばれていいんじゃないでしょうか。 私の見た限り価格帯は4~6万程度でした。高い機種を買えば 電気代節約モードなどがある、安い機種を買えば初期投資を 抑える事ができる。 性能的には大差ないと書きましたが、例えば「開け方」なんてのは 各社それぞれですから、自分がどういう開け方が好きかですね。 逆に言うと「開け方」ぐらいしかメーカの独自性が出す場所がない程 性能が同じと言う事でしょうか。 お店の販売員に上の質問をしてみて選ぶ事をお勧めします。

cheesemoose
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 価格は6万円程度を検討しておりまして、 おっしゃるようにあまり大差がないように感じました。開け方についても、私はプッシュ式が良いなあ、とか、デザインも選ぶ基準に含めて、もう少し吟味してみます。

関連するQ&A

  • 食器洗い乾燥機

    こんにちは 現在、食器洗い乾燥機の購入を 迷っているのですが・・・。 現在の水道料金は、家族3人(夫婦+2歳の息子)で 2ヶ月で1470円です。 食器はため洗い、お風呂の水はお洗濯と 気を付けている方なのですが。 これで食器洗い乾燥機を使用するとなると 逆に節約にはならないのでしょうか? よくこちらは、水道料金が 減ると言われておりますが、我が家の場合は かなり低いので、購入したことにより コストがあがるのは、もったいないかと 思いまして。 また今の時期は決算なので 購入するなら今なのでしょうか? 電気店にもよると思いますが、 詳しい方いましたら 教えて下さい。 購入するのは、ナショ●ルか とう●ばの2つのいずれかを 検討しております。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 食器洗い洗浄機■中古のモノで・・・。

    これから食器洗い洗浄機の購入を検討しています。一人暮らしなのでコンパクトなサイズでいいかなと思っています。 あまりお金もないので、ヤフオクで購入しようと思うのですがちょっと引っ掛かる点があったので是非、教えてください。 質問、ヤフオクで出品されている食器洗い乾燥機で、不良品をどうやって見分けたらいいのかがわからない。(洗浄力が弱い、騒音、etc) ・メーカーやデザイン等は気にしないので、機能に問題なければ何でもいいと思っています。 ・食器洗い機を使ったこともないので、良いモノを見分けるコツを教えて頂ければ幸いです。よろしくおねがいします。

  • 食器洗い機を買おうと思っています。

    やんちゃ坊主の子育ての傍ら、食器洗いには一苦労。 後回し後回し、としているうちに、朝の洗い物が夜までそのまま…なんてことも多々あって、この状況を救済すべく、食器洗い機の購入を検討中です。 ですが、洗い残しがあるなど、不便な点があるようなことも耳にします。 果たして食器洗い機の威力はどんなものなのでしょうか?? また、オススメの食器洗い機などありましたら教えてください。

  • 食器洗い洗浄器or手洗いの、諸費用について

    タイトルの通り、現在食器洗い洗浄器の購入を考えております。 皆様の質問も見たのですが、時間が無いのなら断然買うべき、 時間があるのなら手洗いにするべきと解釈しています。 家族は妻と、1歳の子供一人です。 妻はパートに出ていますが、子供の世話もあり、家でも大変忙しいです。 夕飯で考えると食器の量は、10枚~15枚程度です。 一日の合計量で行けば20枚~25枚程度のお皿の量です。 食器洗い洗浄器に変えると、店員にも水道代金や電気代が下がります、 などと言われますが本当なのでしょうか? 手洗いしかしたことが、ないので比較できないので 皆様どうかアドバイスをお願いします。

  • 食器洗い乾燥機

    食器洗い乾燥機を購入しようと考えていますが、キッチンが狭く、高さが550mmまでしかとれません。 幅や奥行きは、500mm以上とれるのですが、お薦めの機種は何でしょうか。 4人家族ですが、食器類は多い方だと思います。

  • お勧めの 食器洗い機は?

    食器洗い機の購入を検討しています。 11月に出産予定なのですが お勧めの食器洗い機を 教えて下さい。 据え置きタイプを探してます。 よろしくお願いします。

  • 食器洗い機の大きさ(何人用か)で迷っています

    先日食器洗い機を見に行ったのですが、私がいいなと思ったのは6月に販売されたナショナルのもので、確か4人用と6人用があり、中に入る食器の数はそれぞれ何点(何枚)という風に書いてありましたが、どう見てもそんなに入りそうにありません。私は新婚でまだ2人ですが、共働きなので是非購入したいと思っているのですが、4人用では1度に洗いきれないのではないかと思ってしまいました。もし家族が増えるとしても子供一人として3人家族。しばらくは夫婦二人のままの予定です。それで6人用を買ってしまうと大きすぎるでしょうか?実際お使いの方は、この食器洗い機ってきちんと人数分の食器やお鍋など、1度に洗えていますか?小さいサイズの方で問題なければ場所も取らずに済むので助かるのですが・・・。洗える数が少ないと困ってしまいそうなので、是非意見を聞かせて下さい。宜しくお願いします。

  • 食器洗い機選び

    食器洗い機の購入を考えています。 購入の際に気を付ける点や、選ぶポイントなどがありましたら教えて下さい。 ビルトインタイプにしようか迷っているので、その点も何かアドバイス頂けると嬉しいです。 ちなみに我が家は夫婦2人。秋には家族3人になる予定です。

  • 食器洗い機について

    子供が2人になってから手荒れがものすごくて 食器洗い機を購入しようと先日、見に行きました。 種類が全く無くビックリしたのですが、今食器洗い機を使っている人っていないんでしょうか? シャープ製品のを購入しようと思っていたのにありませんでした。 使用している方、メリット、デメリット使用しているのはどこの製品か 教えていただきたいです。 ちなみに転勤族の為、キッチンに置くタイプのを探しています。

  • 3人家族で食器洗乾燥機を使うと得になるのでしょうか?

    現在2ヶ月になる子供と3人で暮らしています。 食器洗乾燥機の購入を検討中なのですが、よく店頭では6人家族での水道代、ガス代から計算し、コスト面で食器洗い乾燥機を使った方が3分の1程度安くなると表示されているのを見かけます。 そこでですが、私の家庭の場合のように、3人家族だとコスト面ではどうなのでしょうか?電気代がかかる分損にも思うのですが・・・ 現在のところ実質は2人分の食器だけです。 手洗いとのコスト面でどの程度差があるものなのかご存知の方教えてください。 宜しくお願いいたします。