• ベストアンサー

アレカヤシが枯れてきました。

アレカヤシを家の中に置いています。 元々は家の廊下(日は当たりませんし、温度は低め)においてあったのですが、最近葉っぱの先が茶色くなってきてやっぱりヤシなので暖かくて湿度もあるリビングに置くようにしました。 すると、茶色の進行がいきなり進み、一部は枯れてきました。 購入したのが去年の終わりくらい、買ってすぐにぼさぼさだったので 葉先をはさみで切りそろえています。 とりあえずここ数日は霧吹きで葉っぱにも水は与えています。 どのようにすればよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gor5
  • ベストアンサー率52% (40/76)
回答No.2

1ですー。 1)アレカヤシの葉っぱの先を切るのは・・・ →問題ないですが、切った先がそのうち再び茶色くなってしまうので、切らずとも見た目にそんなに問題なければ切らない方が、キレイな葉を長く楽しめます 2)半分くらいまで枯れた葉は・・・ →どちらでも大丈夫です。ただ、枝から葉は再び出ないので、枝だけになったら切った方がいいと思います。  ちなみに私は、バランスを見て切ったり残したりしていますが、大体切り落として、新しい葉を待ちますね。 3)根づまりは考えられますか? →根詰まりしてそうですか?根詰まりでも、葉が茶色くなったりする症状が出るのは春~秋がほとんどです(冬は根の成長が止まるので症状が出にくい) 植え替えされるなら、桜の咲く頃まで待ったほうがいいですよ

bonnumaman
質問者

お礼

2度に渡って詳しい説明どうもありがとうございました。 教えてもらったアドバイス参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • gor5
  • ベストアンサー率52% (40/76)
回答No.1

こんにちわ、 この時期に多い冷害ですね。 移動して、いきなり悪くなった様に感じますが、 大体、寒さに当たったり、寒い場所で水をバシャバシャ与えたりしたダメージが、数日後にどかんとくることが多いです。 対策としては、今の暖かい場所に置き、 肥料はあげない 水は、土が乾いたらあげる、それ以外はあげない。 霧吹きは、日中や暖かいときなら構わないが、寒いときはやらない。 (寒いときに身体が濡れていたら・・と考えてもらえれば分かりやすいかな) 枯れた枝は切るが、それ以外はそのままにしておく こんな感じで管理していれば、今以上進行しないとは思います。 (今までの管理の結果が、今の枯れ具合になってくるので、まだ枯れる場合もありますよ) 今は見栄えが悪くても、春には新芽が芽吹いてきます。 それと、葉の幹は切らないようにしてくださいね

bonnumaman
質問者

お礼

さっそくの回答どうもありがとうございます。 もしお分かりになれば以下の質問に答えていただけると助かります。 1)アレカヤシの葉っぱの先を切るのは問題はないのでしょうか。長い葉っぱの1/5とか1/6くらいのところを切って揃えましたが、そこを中心に枯れているようにも見えます。 2)半分くらいまで枯れた葉は葉っぱの根元から切り落としたほうがいいのでしょうか。まだ枝は枯れていないです。 3)根づまりは考えられますか?大き目の鉢に植え替えようかと思っています。 以上よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • アレカヤシの育て方

    我が家のアレカヤシが元気がないです・・・ どうすれば元気になるでしょうか? ○葉先が内側に丸まっている ○葉先が茶色っぽく枯れかかっている(枯れている?) ○葉っぱ全体的に乾燥してる感じがする ○直射日光を避けた窓際で飼育、日中⇒20度以上/夜中や朝⇒15度前後です。水遣りは表土が乾いた次の日に水受けから流れ出る位たっぷり行います(流れ出た水は捨ててます) 又、枯れた葉っぱは剪定すればよいのでしょうか? ヨロシクお願いします。

  • サンルームか除湿器か

    私達夫婦は共働きで洗濯物の干場に困っています。冬のうちは蓄熱暖房機があったので、洗濯物を干すと丁度良い湿度になって良かったんですが… 今は外に干しても早くて6時過ぎにしか取り込めず、室内で干すと凄い湿度があがり困ってサンルームを作るか、除湿器を買い廊下で乾かすか悩み中です。 廊下もサンルーム設置予定場所も南側で、廊下は座敷の前の廊下です。密閉出来る廊下。サンルーム設置予定場所はリビングの窓の前。 予算としては二、三十万と思っていたんですが、土間式で囲いがあり、下までガラスの引き戸で開閉の物をつけ窓一つと思うとネット簡易見積りは五十万。これが妥当なのかも分からず迷ってます。 迷っている結論は、 1、除湿器を買いサンルームを屋根だけのものにし、普段は廊下で除湿器を使って乾かし、休日は外に。 2、サンルーム囲いがありで思い切って作ってしまう。 という感じなんですが、1だと屋根だけつけるということに意味があるのかと旦那に言われ… 屋根をつけるならサンルームきっちり作ってしまったほうがいいと… そこで、私の思う囲いがありのサンルームをご使用の方にお願いします。 不安に思うのが、リビングの採光と温度上昇(家の中が暑くなりそう)、サンルーム自体の汚れ管理、引き戸のもちのよさ、壊れ安いかどうか、サンルームの中で引き戸や窓を開けてのBBQが可能か、というところです。

  • エアコンから水・・・

    家の2階に取り付けているエアコンから、室内側に水がポタポタたれてきます。 時には霧吹きで吹いたように吹き出してくる事も・・・。 一度電気屋さんに見に来ていただきましたが 「部屋の温度・湿度が高くなっている時に一気に冷やすからでしょう」 なんて言われて、とくに修理もしてもらいませんでした。 でもそういう時に使うからエアコンなのでは・・・? それに他の部屋のものは全くそんな症状はないのです。 使い方が悪いのか? エアコンがダメなのか? 何が原因でなるのでしょうか?  まだ購入して3年ほどです。

  • エアコンの冷えが悪いのですが・・・

    昨年新築した家の寝室に取付けたエアコンの冷えが悪い気がしています。夜,寝る前に部屋を冷やそうと26℃で運転させ,数時間後部屋に入ると同じ温度でエアコンをつけていたリビングより冷えてなく,また湿気が非常に高く感じます。(ちなみに昼間に同じ温度で試しに運転してみたら湿度が60%ほどになっていました。)メーカーに来てもらったのですが,温度や室外機などを点検した結果,問題は無いとの事でした。でもエアコンを使っていて湿度が60%なんて不快な状態で納得がいきません。このような状態が「普通」なのでしょうか?

  • 本当はどんなインテリアにしたい?

    家を、部屋をリアレンジしてみたい! 金銭的に、環境的に問題がなければ 絶対に家を、あるいは部屋をリアレンジ するぞ!っていう人がもしいたら、是非 どんなインテリアにしたいか聞かせて もらえませんか? 私は、リビングとキッチンはハワイアン風 インテリアでトイレと寝室はバリ風に してみたいです! 少しずつですが実現していってます。 できる事なら家具を全部捨てて新しいのに 買え変えたいですね! ハワイアン風の部屋には白と薄い茶色を 基調とし、ヤシの木を(偽物)置いてみる。 ケルトクッションを置いてみたり、サーフ ボードを置いてみる。 バリ風のお部屋は、焦げ茶色と白を基調に して、こちらにもやっぱりヤシの木を置く。 そして暗めのランプを置いてみる。 というのが夢です(笑) 皆さんはどうですか? 是非聞かせて下さいね! 宜しくお願いします!

  • 観葉植物の「オリヅルラン」について

    私は、室内で「オリヅルラン」という 植物をかっているのですが、それについて質問があります。 まずひとつめに、そのオリヅルランは最初から 葉先が少しちぢれているのですが、それがなかなか治らないということです。 ふたつめに、小さなポットから植木鉢に植え替える際に、 大きな根っこがポットの下の穴に絡まっていたので、切ってしまったのですが、それは切ってしまって大丈夫だったのかお聞きしたいのです。 ちなみに観葉植物を飼っている部屋は、二階建ての家の二階で飼っていて、湿度がいつも30パーセント位くらいです。 温度は30度以下で、水やりは土が乾いた時にやっています。 また、液体肥料、固形肥料も使用しています。 オリヅルランを育てている方、植物に詳しい方など いましたら、是非この2つに応えていただきたいです。 拙い文章ですいません

  • 中古マンションのフローリング 張替え

    中古マンションのフローリングについてお聞きしたいです。 先日、中古マンション(築10年程の3LDK)をリフォームすることを決めたのですが、 家のフローリングカラーが明るめの茶色・ナチュラルブラウンです。 それにあわせて各部屋の扉や扉枠もナチュラルブラウンになっています(なんかつややかな感じです)。 マンションは玄関に入って手前に二部屋・トイレ・脱衣所の扉があり、廊下を進むとリビングに入る扉があるのですが、リビングのフローリングだけを変えることは可能でしょうか?。 床を見ればフローリングは廊下から敷いている感じで、リビングに入る扉の下は隙間が開いているのでそこからスパンと色が変わるのがおかしいような気もします。 後、フローリングを変えても扉のナチュラルブラウンが合わない感じです。 しかし予算は抑えたいので、廊下・リビングのフローリングを変えて、すべての扉の色を塗ろうかと思っているのですが、チュラルブラウンからダークブラウンに塗るのは可能でしょうか?(見た目とか・・)。 それは業者に頼むと高いのでしょうか?。 それと、13畳ほどの面積と廊下(面積がハッキリ分からないのですが・・・)のフローリングを張り替えると、どのくらいかかってしまうのでしょうか?。 おおよそでかまいませんので教えていただきたいです。 扉は5枚あります。(2部屋分の扉・脱衣所の扉・トイレ・リビングへ入る扉)

  • 家の中の湿度のバランスを保つ事に困っています。自宅はアパートなのですが

    家の中の湿度のバランスを保つ事に困っています。自宅はアパートなのですが、玄関とサロン、寝室(キッチンは1畳くらいのドア付きのものです)で分かれてまして、暖房器具は6畳用の石油ファンヒーターのみです。殆ど6畳のサロンにいるのでヒーターをそこに置いているのですが、サロンの湿度が40%くらいで、適度な湿度の50~60%にするために電気湯沸かし器の蓋を開けて沸騰させて50%まで上げるのですが、30分もしないでまた40%へ下がってしまいます。問題なのは寝室の湿度は70%でいつも窓は水を霧吹きでかけているくらい滴っている状態。キッチンや廊下の窓も同じくです。壁も触ると濡れていて、布団もなんとなく濡れているのです。一度ヒーターを寝室に入れて、サロンとの間のドアを開けっ放しにしてみたのですが、サロンの湿度は変わらず。しかもドアを開けると寒くて寒くてサロンが全然暖まりませんでした。今はサロンの乾燥がとても気になるので、お湯を沸騰させて湿度を上げているのですが、その水分は全て寝室などにいっているんじゃないかと心配です。 物理的にどうしてそうなるのか分からないのです。ただ一つ、寝ている間はヒーターを消しているのですが、朝起きた時だけはサロンの湿度はいい感じです。(寒いですが)サロンを暖めるとサロンの水分は他の寒い部屋へ流れ込むのでしょうか。もしそうならば、どうしたらいいのでしょうか。。30分に一度水を300ccくらい沸騰し続けることは出来るのですが、その水分がすべて寝室へ行くとなると、寝室のすべてがカビていくと思います。どうしたらいいのでしょうか。お知恵をください。

  • ガーベラが病気?

    今年の初めに、フラワープレゼントでガーベラの鉢をもらいました。 葉っぱも元気で、赤いきれいな花が咲いていたのですが、9月の終わりに、突然葉っぱが黄色くしなびたみたいな状態になってしまいました。 日光にあてるようにしたのですが、もとにもどりません。 だめもとで、土をぜんぶ変えて、根っこもあらって、痛んでいる根っこの部分を切って植えかえてみたのですが、やっぱり元気になりません。 全体黄色っぽく、まわり少し茶色の葉っぱと、緑だけどかわいてまるまっている感じの葉っぱです。 もう一度元気にすることはできないでしょうか。 あの赤いきれいな花が咲いてほしい。 完全に枯れてはいないと思うのですが。 水は、鉢の土がかわいたらあげています。 昼間は外にだして、夜は家の中です。 肥料はとくにあげていません。 どなたかアドバイスお願いします。

  • マンションで。。。うちだけひどい結露?

    こんにちは。 築7年目のマンション住まいです。普段、壁や押し入れなどについては特に結露やカビで困ったことはありません。冬になると窓の結露だけがびしょびしょでスゴイ状態です。 玄関前の共用廊下に面した部屋があり、上下に窓があるのですが、そこから外の廊下にまで水が流れ出ています。マンションなので同じ条件の筈なのに、両隣の家は流れ出たりしていません。 分譲マンションなので、断熱材はきちんと入っていると思いますし、入っていないとしてもどうにもできませんよね?ガラスサッシはごく普通のものですが、これも変えたりはできないと思います。 厚いカーテンなども使っていますし、換気も時々しています。よそのご家庭に比べ、部屋の温度を高くしている訳でもなく、部屋内の湿度もそれほど高くなっているとは思えないのに、うちだけ結露がひどいとしたら、他にどんなことが考えられるでしょうか?