• 締切済み

貯蓄について質問です

 28歳 独身男です。  自分は、月3万円くらい個人年金の積立を行っています。質問なのですが、家計簿をつけるとき、個人年金の積立は貯蓄の内に入るのでしょうか。それとも、別の内訳になるのでしょうか。  よろしくお願いします。

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

貯蓄です。

関連するQ&A

  • 25歳の貯蓄額

    質問です 25歳独身 一人暮らし 月の手取り約24.25万円 積立ニーサに1080000円(現在の評価額が、1500000円になってます) 財形貯蓄に、1060000円 よく使う口座に10万円ほどの貯蓄があります。 この貯蓄額は、低いでしょうか...??? 皆さんのご意見をお聞かせください🙇💦

  • 貯蓄について教えてください

    貯蓄について質問です。 夫36歳、妻(私)37歳、6歳(幼稚園年長)と4歳(年少)の子どもがいます。 夫の収入は手取りで37万円ほど、ボーナスは年2回出ますが、金額は不定です。退職金はありません。一軒家に住んでますが、ローンはありません。 貯蓄の項目としては、1、建替え資金、2教育資金、3夫婦の老後の資金の3つを考えてます。 1、現在住んでいる家は築20年のため、あと15年ほどで建替えする予定です。 2、娘二人の教育資金は、高校まで公立、大学は私立も視野に入れています。 3、老後は退職金が出ないため、公的な年金と貯蓄でまかなわなければなりません。 現在、貯金は700万ほどあり、月10万ずつ貯蓄しています。これは銀行積立してます。 先が見えない貯金なので、項目別に分けて、目標額を少しはっきりさせたいと思いました。 10万円を1、2、3にいくらずつ貯金するのが良いでしょうか?優先順位をはっきりさせたいのですが、どういうポイントで見たら良いか分かりません。 また、老後には個人年金などを利用する方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 貯蓄型か掛け捨てか・・・

    貯蓄型か掛け捨てか・・・ 20代後半女です 最近結婚したばかりで旦那の生命保険をどうしようか悩んでいます 家の次に大きな買い物とのことで慎重に選びたいのですが、 現在、旦那が32歳で貯蓄型の生命保険に加入しています 結婚したので、保険を見直そうと思うのですが 私自身保険に加入したことがなく全く無知の為アドバイスが頂きたくて質問致しました 現在貯蓄型の死亡+医療保障の保険が月15000円 あと同じ生命保険会社で年金積立を月20000円しております 旦那の給料はあまり良くないしボーナスもカットされてるし 年金積立もしてるなら正直、保険は掛捨てでもいいんじゃないかと考えております 両方加入年数はまだ3年程です 日々の生活と、貯蓄とを考えると、余裕があまりないので、妻の私の保険は入らないでいいかなぁとも考えています 掛捨てと貯蓄型双方のメリットとデメリットがあれば教えてほしいんですが、、 保険に関してはほんとに無知も無知なんで よろしくお願いします

  • 貯蓄

    31歳 男です。貯蓄300万円は少ないでしょうか? ちなみに独身です。

  • 26歳OL、今後の貯蓄方法についてご相談

    はじめまして、銀座で総務経理OLをしています。 26歳独身です。家計診断お願いします。 高卒で働き始めましたが、前職が勤務時間が長く、 ストレス発散として、ほとんど貯金ができませんでした。 心を入れ替えて22歳に転職し、以後年間80~100万を目途 に貯金してきました。(主に積立→ネット定期) この度、イーバンクで1年定期預金に預けていた100万が 満期で普通預金になりました。 これを機に現在の貯蓄方法を見直したいと考えています。 お勧めの定期預金の方法や、投資法など教えてください。 利息計算がいまいち良く分かっていないのですが、 効率よく貯めるにはどうしたら良いでしょうか? 下記の預金から近々20万は使用用途が決まっていますので それを除いた金額で運用したいと考えています。 また、結婚資金・臨時費(友人の結婚式、香典)も別に 貯金したほうが良いでしょうか? ============================================================ 現在の貯蓄金額:約440万円 <内訳> 郵貯(普通)    : 1,000 郵貯(定期)    : 6,000 UFJ銀行(積立定期) : 102,000 UFJ銀行(定期)   : 575,940(~満期は今年の7月) ソニー銀行(普通) : 442,000 ソニー銀行(定期) :2,300,000 イーバンク(普通) :1,014,000 イーバンク(定期) : 0 ---------------------------------- 4,440,940円 年間貯蓄額 85万円 ============================================================ どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 貯蓄の方法

    かなりの安月給ですが、貯蓄をしたいと思っています。 今のところ、1万を年金型積立定期、3万を家に入れています。 (3万は親が定期にしてくれているようで、今は100万以上になっているそうです) その他、自分でも貯蓄していきたいのですが、何かと散財してしまいなかなか貯金が増えません。 しかも、今まで自分から貯金などしたことがないので、何からしていいのかも分からない状態です。 何か上手に貯めれる方法はあるものでしょうか。 25歳 月11万 ボーナス(年2回)14万 現在の貯金額は60万程度です。 漠然とした質問ですが、知恵をお貸しください。

  • 有効な貯蓄について教えて下さい。

    私は会社員で、月収は20万です。(1人暮らし) ボーナスはありません。 貯蓄は月3万の積み立てで、現在153万円 定期が70万あります。 なんか有効に貯蓄していないような気がしているのですが、外貨には手をつけたくありません。 みなさんだったらどうしますか? 具体的に銀行名と貯蓄サービス名を教えて下さい。

  • 私の貯蓄・投資内容について、何かアドバイスあれば・・・

    私の貯蓄・投資内容について、何かアドバイスあれば・・・ 34歳、女性、独身。正社員として働いています。 借り入れ、各種ローンなどは一切なし。賃貸住まいです。 現時点の状況としては、1年後に結婚の予定はありますが、 特に予算がかかることをするつもりもなく、自宅購入も希望しないし、 子供を作る予定もありません。 仕事は、健康であれば、このまま定年まで続けていきたいです。 今まで、お金については本当に無頓着でしたが、この年齢になって やっと、真剣に考えるようになりました。(つまり《お金初心者》です・・・) それで、将来(老後も含めて)に備えて、この1年ほど、毎月、以下のような内容で 貯蓄や投資をしているのですが、はたしてこの内容(選択肢)で良いのかどうか、 迷っています。 もし、もっと効率の良い方法があれば、別の選択肢も検討したいと思っています。 最終的な判断は自己責任ということは理解していますので、何かお気付きの点があれば ご指摘ください。 ■現在の貯蓄額 会社の財形貯金・・・3,000,000円 普通預金・・・3,000,000円 ----------------------------------------------------------- ■毎月の貯蓄 ※手取りのうち合計で170,000円位は貯蓄や投資にまわせます。 会社の一般財形・・・50,000円 ※ボーナス時80,000円 普通預金・・・35,000円 個人年金保険(第一生命・年金工房)・・・22,000円 投資信託・・・フィディリティ証券(ステップ バイ ステップ)にて。        長期保有前提で、最終的には3~5%くらいのリターンがあれば        御の字と思っています。        年金積立インデックス海外債券・ヘッジなし 10,000円        年金積立インデックス海外株式・ヘッジなし 20,000円        年金積立インデックスTOPIX 10,000円        年金積立インデックス海外新興国株式 10,000円 金・プラチナ積立・・・6,000円 ----------------------------------------------------------- ちなみに保険はソニー生命・・・45,000円 (※ほぼ医療保険のみ、女性疾病特約、先進医療保障など手厚くやっています。 現時点で解約すれば、解約金は戻ってきます・・・) なお、ボーナス時には、単純に普通預金にまわす額を増やすだけなので もったいないような気もしています。 金・プラチナのスポット購入や国債購入なども検討したほうが良いのでしょうか。

  • 老後貯蓄の方法

    老後の資金の貯め方についてお聞きします。 去年結婚し(私、妻は35歳アルバイト、夫47歳サラリーマン)子供は持たない予定です。老後が心配で、少しでも貯蓄したく、私個人で月15000円老後にあてるお金として確保できる場合のため方についてのご相談です。月10000円は地道に銀行などで貯蓄しようかなと思っていますが、残り5000円だけでも違うため方をした方がいいのか迷っています。(もしくは15000円全て銀行などで貯蓄にするか) ネットなどを拝見していますと、資金運用に401Kを勧める方が多いように思いますが、金融に詳しくない上、他のことに時間をとられるため、それを勉強するのに時間を使うのはしんどい状況です。そのため401Kなど、金融知識がないとできないものは考えておりません。 質問1、そうなると、この低金利時代どれも魅力のないものかもしれませんが、その中でもどれか敢えて選ぶのならば、どれが少しでも良いのか理由と共にご意見お聞きしたいです。考えているのは以下です。 (1)月々5000円を、あいおいの積立利率変動型個人年金で積み立てる。 (2)月々5000円くらいの保険料の保険金のソニー生命の積立利率変動型終身保険に入り、解約返戻金を老後の資金にする。(死亡保障としては一切受け取らない) (3)5000円だけ違うため方にするのではなく15000円をまるまる少しでも金利のよさそうなネットバンキングなどを探し、地道に貯蓄する。 質問2、上記(1)について。今の低金利時代に個人年金に敢えて入る必要はないという意見も耳にしますが、あいおいのように利率変動型であれば入る意味はあるのでしょうか? 質問3、上記(2)について。現在は個人年金より生命保険の終身保険の解約返戻金の方が利率がよいということで個人年金よりこちらのほうがよいと代理店の方がおっしゃっていました。また貯蓄目的ならば、低解約返戻金型ではない解約のリスクが少ないソニーのこのタイプがよいともおっしゃっていました。若い頃に入った死亡保障は別にあるので(保険金500万のものなので、300万は死亡保障として残し、残り200万は解約返戻金を将来もらうなどと考えている)、貯蓄目的で入るとした場合のソニーのこの保険は死亡保障としてもらう気は全くありません。あくまでも全て解約返戻金をもらうとします。 よく貯蓄と保険を一緒にするなという意見も目にしますが、貯蓄目的で契約する生保の解約返戻金が支払った保険料より得する部分(利息のような部分)は、(いくら低解約返戻金型ではないにしても銀行に預金することに比べたたら早期解約は損するため)解約できないリスクと生保破綻のリスクを背負ってまで求めるほどではない程度のものなのでしょうか? ちなみに、私は自律神経神経失調症で2007年まで病院に通院していたため、生命保険に加入できるとしても2012年(38歳)になってしまうという問題もあります。 質問4、(1)(2)にした場合の落とし穴は何かありますでしょうか?例えば雑所得を取られるなどのために、利息も意味がなくなるですとか。。。 質問5、(3)にするならば、少しでも金利がいいのはネットバンキングでしょうか? ネットを拝見していましたら、ある程度たまったら10年国債に、とか、住宅債権の積み立てくんが定期預金より利率がよく高利率の積み立て貯金に利用できる、とかも読みましたが何がいいと思われますか? まだ、勉強不足で質問の内容がおかしいところもあるかもしれませんが、これら全て一つ一つに深く入っていく時間がないため、どれに注目して自分で調べたりしたらいいのかを知りたいため、質問をさせていただきましたので、ご意見、お勧め、これは勧められないなどをお答え頂けると幸いです。

  • 貯蓄型年金を探しています。

    34歳男性です。個人年金の貯蓄型年金をさがしています。 私が求める条件は以下のとおりです。 60歳から毎月3~4万円死ぬまで支給 貯蓄型年金会社が潰れたりしない安定した組織 どうか、何卒ご教授願いますので、よろしくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう