• ベストアンサー

車のメタリック塗装って粒状感がありますが「あえて」なのでしょうか

hana-hana3の回答

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

金属粉末が入っているからメタリック塗装と言います。 メッキは表面に薄い金属膜を付けるので、塗装とは全く違います。

kazukito
質問者

お礼

そういえばメッキ処理っていいますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アルミホイールの塗装について質問です。

    アルミホイールの塗装について質問です。 今現状でメッキ加工した社外品のアルミを装着しています。 リムの部分を塗装したいと思っているのですが、市販の油性塗料などで塗っても大丈夫なんでしょうか? 全体ではなく、リム部分だけなのでハケ塗り程度で考えております。 お勧めの塗装方法、塗料などありましたら宜しくご指導願います。

  • ヘッドライトのリフレクター周り(メッキ)の塗装に使う塗料

    車のヘッドライトユニットの中にあるリフレクター周り(鏡面になっている部分)を塗装したいと考えています。 http://www.auto-g.jp/dress_up/diy/02_64/ に書いてある内容です。 上記URLでの4,5にある「メッキ部へのブラック塗装」についてお伺いします。 塗料の種類について教えていただけると助かります。 メッキ用の塗料みたいのを使わないといけないのでしょうか?また、ライト周囲なので塗料の耐熱も考慮しなければならないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 車部品の塗装について教えて下さい。

    乗用車のヘッドライト(インナーブラックアウト)をクロームメッキ調(薄めのブラックメッキ調)にDIYで塗装したいのですが、なかなか好みの色が思い浮かびません。 素人考えで、元からのメッキに脱脂をしミッチャクロン(メッキ部分からでも定着できる物?)を吹き、プラモデル用のスモークを吹いて、車用のクリヤー。  これでクロームメッキ調になるでしょうか? プラモデル用のスモークでも大丈夫でしょうか? (車などにでも使えるスモークってあります?) 他でクロームメッキ調に出来るスプレー缶はありますか? (ダイヤワイトメッキカラーブラック以外で!)

  • 小物の塗装

    外形が5センチくらい円盤状の物を4つ塗装したいのですけど (車のホイールのセンターキャップに似ています) 材質はアルミ?にメッキ塗装されています。 自分で安く上がるのなら、塗装してみたいと言うのもあるのですが 見栄えは多少汚くても良いので 自分で塗装するのと車の板金屋で塗装してもらうのとどちらが安く出来るでしょうか? 検索しても完成写真とかだとありますが DIYで塗装工程の画像があるHPなどあるでしょうか?

  • 車の塗装の高級感

    例えば、黒色の車でも、ファミリーカーと高級車では、ファミリーカーの方は安っぽい黒色に見えるのに対して、高級車の方は高級感あふれた艶やかな黒色のように見えるのですが、やはりそれは塗装が違うからなのでしょうか? また、既に購入しているファミリーカーに、高級車の塗装のように塗り替えることは、ディーラーなどでやってもらえるのでしょうか? 上記二点について、それぞれご回答よろしくお願いします。

  • メッキされたプラスチックに黒の塗装をしたいのですが剥離が気になります。

    メッキされたプラスチックに黒の塗装をしたいのですが剥離が気になります。私は、200系ハイエースに乗っているのですが、このたびヘッドライトをインナーブラックに交換しました。見ると、グリルがシルバーメッキの物より黒のものがヘッドライトが引き締まる為以前から予備で持っていた鏡面メッキされたグリルをブラック塗装しようと思いましたがメッキに塗装をすると剥がれやすいのでは・・。仮に、ペーパーがけしたとしても高圧洗浄した際に剥がれたりしないものかと心配になりました。 詳しい方、是非アドバイスお願い致します。

  • めっき色の塗装

    こんにちは、 FRPというプラスチックにめっき色を塗装したいのですが、なかなかいい塗料が見当たりません。 探しているのは水道の蛇口などの金属めっき色である程度、鏡のように映るような色です。 車などには使われていますが、これは本物のめっきのような気もします。塗装でこのようなめっき色がでるのかも疑問になってきました。 誰か教えてください。

  • バイクのホイールを 塗装屋さんで 塗装しました

    バイクのホイールを 塗装屋さんで 塗装しました 先日 ホイールを 洗車していたら 小石が当たったのか 塗装が削れている部分が ありました タッチペンで 直したいんですが 自分が塗装を 頼んだ塗装屋さんは 去年つぶれてしまい タッチペンを 作ってもらう事が 出来ません そこでタッチペンを 作ってくれる お店を 探しています サンプルは ありますので 宅急便で送る事は 可能です タッチペンを 作ってくれる お店を 教えて下さい ホームセンターや南海部品のタッチペンでは 色合いが 合いません 市販の大きさぐらいのタッチペンでokです いくら? 、、

  • 車の塗装の耐久性について

    現在、202ブラックの車に乗っています。 ガラスコーティングを施工していますが、傷を消そうとして、粗めのコンパウンドで 磨き見事に消えましたが、その際に使った布が黒くなっていました。 これって塗装まで削っちゃったことになりますよね? この場合、応急処置としてブリスを施工していれば平気でしょうか? その部分だけ再施工も考えていますが、見た感じではどこがコーティングが 剥げているのかわかりません。プロならわかるのでしょうか?また、部分的な再施工って可能なのでしょうか? ちなみに、その削った部分の仕上げに鏡面仕上げのコンパウンドで周りの小傷を 少し磨いたのですが、0.02ミクロンですし、コーティングは剥げてませんよね。

  • ハーレーのキャストホイール

    腐食が激しくて困っています。 今はマザーズのコンパウンドでシコシコ頑張っていますが 塗装やメッキを視野に入れています。 まず市販のホイールペイントが気になるんですが 耐久性や仕上がりに不安があり手が出せずにいます。 経験者の方いらっしゃいましたらお願いします。 次にショップ等に塗装やメッキをお願いするとしたら どれくらい見ればよいのでしょう? お願いします。