• 締切済み

一刻も早く消費者金融に行ったほうがいいのか?

huhanlaschの回答

回答No.4

おそらく上客の囲い込みでしょうね。 上限金利を引き下げている業者に借り換えなどされないように、今のうち契約しておいてほしいお客さんの利息を下げて、逃がさないようにという考え方でしょう。 18%以下なら話に乗るのが一番お得です。

関連するQ&A

  • 消費者金融の不思議。

    消費者金融の不思議。 借金を120万円して月々の返済が9万円だと2年経っても元本の利子分しか払えないってどういう仕組みですか? 年間の金利は決まっていて年金利12%として返済は144万円ですよね。 で毎月9万円を24回払ったら返せているのでは? 消費者金融って借りた元本の年金利12%をずっと元本の金額分返すっていう契約ですか? 120万円の12%は13万4000円が年間の金利で毎月1万数千円が金利でも毎月9万円返したら元本は毎月減っていくのでは? どういうことですか?

  • 消費者金融の借金について

    和解等時残元金1,022,179円 和解等時未収金167,850円 和解等後約定利率8.000% 和解等後遅延損害利率20.000% 従前の債務情報契約締結日平成27年09月16日最終貸付年月日平成27年09月16日 最終貸付後残高1,393,000円貸付の利率(実質年率)13.900% とあり、毎月二万円ずつ返済しているのですが消費者金融のサイトで毎月二万円返済での内訳が元金0円、利息二万円になっています。 これって毎月二万円の返済だと全く元金が減っていないということでしょうか? つまり毎月二万円の返済だと一生、借金が無くならないということでしょうか?

  • 消費者金融の返済について

    現在32歳独身男です。消費者金融から借入して4~5年たちます。最初はほんの5万円ほどの利用だったのですが、気が付けば200万円ほどに膨らんでしまいました。毎月支払い期限日までは一定額を返済するのですが、次の返済日までに、また利用可能額を引き出してしまうという繰り返しです。現在、利息は21%ほどで、毎月の返済は6万円(元金3~4万)です。年収は500万円で、月額の給料は手取り26万円ほどです。毎月、コツコツと支払うしかないとは思うのですが6万円の返済がとても苦しい状況です。もしこの200万円を返済する上で、無理のない、いい方法がございましたら、教えて下さい。

  • 消費者金融の返済ができません

    消費者金融の無担保債務が500万円程あります。 金利なしの元金返済が月々6万円となっていますが、 1万円だったり2万円だったり、できる限りの返済を続けています。 今月末に不足分を返済しなければ、一括返済をしてもらうと忠告されました。 不足分を返済できそうにありませんし、一括返済をできるはずもありません。 差し押さえられる不動産も所有しておりませんし、貯金もありません。 給料は税引き後で月々14万円ほどあります。 この先どうなるのか不安です。 どうぞアドバイスのほどよろしくお願いします。

  • 消費者金融の名義について教えて下さい。

    消費者金融の名義変更というのは、可能なことなのでしょうか? 現在、私の名前で消費者金融に借りています。借りたお金は現在付き合っている彼氏がほぼ利用しました。 毎月の返済は2万円で、口約束では「彼氏がかえしていく」ということになっているんですが、彼氏には他にも多額に借金があるので、あてにはしていません。案の定、今まで私が返済してきました。でも、これは、私が名義を貸してしまったので、自業自得だと思っています。 しかし、最近彼氏が「もしできるならば、お前名義で借りているものを、俺の名義に変更したい。」と言ってきたんです。電話をして聞くのが早いんでしょうけれど、聞き難いので、どなたかわかるかた、教えて下さい。

  • 初めての消費者金融

    初めまして。 急にお金が必要になり、あれこれ模索した結果 10万円ほど消費者金融に借りるしかなくなってしまいました。 一ヶ月後には給料で間違いなく返済できる予定です。 しかし噂では、一度借りてしまうと勝手に生命保険に入れられたり、 返済しても電話やDMががんがん来ると、よくないことしか聞いたことがありません。 そこで質問なのですが、 色々な消費者金融を調べてみましたが、 どれが良いのかいまいち分かりませんでした。 やはりテレビでCMをバンバンやっているような大きな会社が良いのでしょうか? また、勤務先や親にはできれば知られたくありません。 知られないで借りることは可能でしょうか? よろしければアドバイスよろしくお願いします。

  • 消費者金融について

    父が飲食業を営んでいますが、税金が払えず役所から差し押さえ通知が来ました。「通知の金額を払えなければ差し押さえます」というものだったそうですが、それと同じ時期に消費者金融から何度も電話があったそうです。 役所から差し押さえ通知が来ていることもしっていて、差し押さえされないための金額まで貸してれたそうです。消費者金融に来店した際、すでに司法書士がいてすべての手続きを前者が行い、お金は手元ではなく役所に振り込まれたそうです。 そういうことってあるのでしょうか? またはだまされているのでしょうか?? 400万だそうですが、毎月利息のみといって22000円のみ返済しています。元金に対して、あまりにも利息が少ない点も気になります。 契約書はなくしてしまったそうで、毎月22000円返済の領収書も出ないそうです。 詳しくご存知の方いましたら、教えてください。

  • 消費者金融からの借入れ。

    主人の借り入れの返済についての質問です。 今、消費者金融9社からの借り入れがあります。 毎月の返済額が16万円ほどです。 あと3~4年くらいは返済期間が残っています。 毎月のお給料だけではこの支払い以外にも家賃や生活費を合わせると、非常に生活が厳しく(支払いが遅れたりはしていません。)、一本化をしようかと思っています。 ただ、私(妻です。)自身あまり借入れに対して知識がなく、一本化という言葉も知っているだけで詳しく分かりません。 毎月の支払いを少しでも軽くしたいと思っています。 こういう場合は、どこに相談した方がいいのでしょうか?? どなたか詳しく教えてください。

  • 消費者金融の仕組みがしりたい

    武富士やアコムなどで20万かりたとします。 実際電話して問い合わせもしてみました。 28%ちょいの実質年利だといわれました。 で、一ヶ月利息分5000円と元本4000円払えばいいと。 で、それ以上返済した場合は、元本が減ると。 一年でどうこうではなくて、35日単位で返済するらしいことも言っていました。 そこで僕は消費者金融の電話の人に質問したのですが、 「ではもし35日後の返済日に20万5000円返せばもうチャラなのか?」と。 そうですと答えました。 裏はないんでしょうか? 実質年利の意味(日割り) がよくわかりませんが、 詳しく教えてくださる方お願いします。 もし電話での応対どうり、月5000円で利息支払いがすむとしたら、いっきに返せるときに返せれば、消費者金融も上手に使えることになりますよね? 28%なら 20万だと7万となるため、(50回払いだと14万利息と言われました) ほんとに一ヶ月で全額+利息5000円払えばすむのかと思い質問しました。

  • 消費者金融

    教えて下さい! 子供が消費者金融で150万の借金をしていることが分かりました。毎月6万円の返済をしているようですが、利息だけ払っているような感じです。親子ながら借用書を書かせ、私が一括返済しようと思っています。同居ではなく車で3時間離れている所に住んでいるので、子供の通帳に振り込めば早いのですが、本当に返済するかを立ち会って、この目で確認しようと思っています。私の休みが土日しか取れず、今度の3連休に行きたいと思っています。消費者金融は24時間返済は可能なのでしょうか?それと一括返済しても150万の金額は減らないんでしょうか・・・?全くの無知で申し訳ありませんがよろしくお願い致します。