• ベストアンサー

テレビについて。

テレビにプレステやWiiみたいなゲーム機をつなげてあそんだらゲーム機をつなげてないテレビより早く画像や音質が悪くなると聞いたのですがどうなんでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ブラウン管式のテレビであれば、ゲームを多用する事で劣化が早まるという噂は真実です。(音質は特に因果関係は無いと思うが・・・) 簡単に書かせて頂きますね、 これは、映った映像の色が原色の色(赤緑青や白)の場合にブラウン管内の流れる電流量(電子ビーム)が最も多く流れる為に劣化が早まります。ゲームの映像は特に、原色を多用してますよね、だから、劣化が早まります。ちなみに、画面の明るさをギラギラ明るい画面で常に見られている場合も同様に劣化が早いと思います。 液晶やプラズマテレビの場合は、ゲームをするから劣化が早まるとは言えない所もありますが、いずれも、テレビ画面の明るさ調整を「明るい」ものと「暗い」ものを比較すると暗い画面を見ている方が寿命は延びると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.2

ブラウン管テレビのころには背景などが焼き付け(同じ画面映すのでその部分がおかしくなること)あったかもしれません。パソコンの画面でもいつも表示するメニューなどが焼き付いた(他のもの映してもそこだけ色が抜ける(違いがわかる)) 液晶では基本的に気にすることはない(プラズマテレビでは配慮必要) あと以前のゲーム機はビデオ入力だがテレビのチューナーに比べれば不安定な出力なので回路に負担という面はあったかもしれない。いまはそういう心配は(この面では)いらないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sirius29
  • ベストアンサー率13% (29/212)
回答No.1

ゲームで長時間つけていたりするからではないでしょうか。 使用している頻度によってそれぞれ違います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Wiiとデジタルテレビ

     Wiiの購入を検討しています。 その前はPS1しかTVゲーム機は持ってませんでした。 最近買った地デジのテレビでPS1をやったところ、ボヤボヤして気持ち悪い画像でした。 地デジテレビは基本的にアナログ物はキレイに映すように作られてないと聞きますが、Wiiをつないでも同じ現象が起きるのでしょうか? 簡単に言えばWiiはデジタルテレビに向いている? って事です。 合わせてPS1を地デジテレビでアナログ機のように映す方法はあるのでしょうか? アナログのチャンネルはあっても、アナログの外部接続用チャンネルは無いようです。 HITACHIのWoooを使ってます。

  • プレステをするテレビを買いたい。

    プレステをするテレビを買いたい。 テレビを1台しか持っていないので主人と取り合いです。 今は3つの端子、赤、白、黄の端子をテレビ受像器に突っ込んでゲームしています。 ゲーム専用、ゲームが出来ればいいという程度の安いテレビを買いたいと思っています。 テレビの方になんと説明が書いてあればゲームが出来るでしょうか。 音質とか画質とかはこだわりはありません。 最低カラーで音が聞こえればいいのです。 よろしくお願いします。

  • テレビゲーム萎えてても・・・

    テレビゲーム、やる気萎えてても、あの楽しみ思い出し萎えててもテレビゲーム楽しくする方法ありますか? 僕の都合上、仕事休みのときしかテレビゲーム出来ないのですが、休日はテレビゲームしてても萎えてます 楽しめないというか 平日、仕事の後とか楽しいのですが、最近は仕事の都合上、平日はテレビゲーム出来ません※他にもやる用事もあり(これをしなければ仕事に支障が、また友人との付き合いが・・・)休日ゲームしたいでも萎えてるならばしなければ良いもしくは売ったらいいと回答あるかもしれませんが、僕テレビゲーム、プレステ5なのですが、大金出して買って(買った)なおかつ、休日したら楽しめる可能性があるプレステ5を売りたくないです。何か萎えててもテレビゲーム※主にプレステ5なのですが、プレステ5接続悪いときはスーファミ、萎えててもテレビゲーム売らずまた捨てず有効活用出来る方法あれば教えて下さいm(_ _)m

  • 最新テレビの画質について

    先日テレビを買い替えました。 私の住んでいる地区はまだ地デジは見られないので アナログをまだ見ています。 デジタル用の高画質テレビなのでアナログ放送はブラウン管より 画質が落ちてもやっとした感じです。そしてゲーム画面もええっ!て いうほどもやもやしています。 使っているのはプレステ2とWiiですがこれはS端子やD端子ケーブルに変えることできれいになるのでしょうか?

  • 液晶テレビについて教えてください。

    今回初めてブラウン管テレビから液晶テレビを買い変えようと思っています。 子供が小さいので高価で高性能な液晶テレビを買うつもりもありません。 なるべく低価格で抑えたいと思っています。 安い液晶テレビは本当に見るだけの機能と聞きました。 DVDレコーダーも持っていますので、そちらに番組を録画しようと思います。 ただ、安い液晶テレビは三色ケーブルが1つしかないのでDVDレコーダーをつないだらプレステ2のゲームをするたびにケーブルを外さないといけません。 けど、今後は三色ケーブルは普及しなくなると店員さんが言ってたのです。 実際ゲーム機では今現在、ほとんど遊んでいませんが、プレステ3も三色ケーブルではないみたいですし、今後のゲーム機も三色ケーブルが無くなると思います。 そこで今後の事を考えたら、外部DVDレコーダーとゲーム機を使える三色ケーブルにこだわる必要はないでしょうか? 三色ケーブルが普及しなくなるとはいえ、最低でも三色ケーブルは2つは必要でしょうか? 今は三色ケーブルが2つついている液晶テレビを検討しています。 あと、液晶テレビと言えばシャープですが、やはりシャープ製のテレビがおすすめですか? ご指導宜しくお願いします。

  • テレビに繋ぐテニスゲーム

    老親が、大型テレビに繋いで、テニスゲームを楽しみたいと申しております。 プレステ?キネクト?PSP? 操作が簡単なものがよいと思います。 おすすめのゲーム機本体とソフトのセットを教えてください。よろしくお願いします。

  • 次世代ゲーム機

    次世代ゲーム機(Wii,プレステ3,Xbox360)などがありますね。プレステやWiiは11月ぐらいに発売予定だそうで・・・。 そこで質問です。 みなさんは、どの機種を買いますか。 ※どちらも、私は決めてないが・・という回答はしないでください。一機種に決めてください。) 私は、Wiiです。どうしてかというと・・・ ・そもそも任天堂のゲームしか持ってない。 ・デザインが( ・∀・)イイ! ・性能はともかく、新機能が入ってていい。 ・任天堂のゲームはおもしろい。 デメリット ・性能が悪いかな?(記憶装置もプレステは20GBぐらいで、Wiiは512MB・・・) ・というか、DVD見れるの? ・マリオ系は面白いが、他はつまらないような。

  • 父が PS3 と Wii

    正月みんなが実家に帰ってくるにあたって父がゲーム機を買いたいと言っていますがどっちのゲーム機がいーのか迷ってます。 1.正月に家族で楽しく遊べるゲーム機はどっち? 2.父はリアルなゲームソフトをしたがってる。 3.正月が終わって一人になっても一人でも楽しめるゲーム機は? PS3かWiiのどちらかを買おうと思っているのですが良い点と悪い点を教えてください。PS3は高いからPS2にするかも。。。PS2かWiiか。。 Wiiって面白いのでしょうか?Wiiはパーティーゲームって感じがしてみんなで遊ぶのは楽しそうなんですが、一人でやってると孤独な感じもする。。一人で楽しむならPS2か3なのでしょうか?? でもプレステで正月家族で楽しく遊べるソフトがあるのか?プレステのパーティーゲームソフト2000円くらいのやつって、しょぼかった気もするし。。。アドバイスお願いします

  • バーガーバーガーのようなゲームを教えてください。(DS等)

    バーガーバーガーのようなゲームを教えてください。(DS等) ある動画をみてからとてもバーガーバーガーがやりたくなったのですが、1も2もプレステだったので、私はできませんでした・・・(プレステ持ってないので・・・。) もしよければ、バーガーバーガーのようなゲームがあれば教えてもらいたいです。 ゲーム機は、DS・WII・ゲームキューブぐらいです。。。

  • ゲーム機で友達・彼女と盛り上がるのにおすすめは?

    友達や彼女と自宅でやる遊びがないため 新しくゲーム機を買おうと思います。 おすすめのゲーム機やソフトを教えてください!! 1人でRPGなどはやる予定はなく、 もっぱら接客用です。 プレステ初期は昔やってましたが 今はゲーム機をどれも持っていません。 候補としてはPS3、Wii、初期プレステを今のところ考えています。 みんなで盛り上がれるソフトの充実度と費用対効果を重視しているため、 PS3やWiiが 彼女や友達へのインパクトや機能でそんなにプレステ初期に勝ってないなら 安価なプレステ初期でもいいかなと考えています。 ちょっと意見でもいいのでアドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m

このQ&Aのポイント
  • EPSON社製品EP-808Aではがき印刷をしていると、途中で印刷が遅くなる問題が発生します。
  • はがき印刷をする際、EP-808Aで80枚程度印刷すると、突然印刷が遅くなります。
  • EP-808Aのはがき印刷をする場合、80枚程度で印刷速度が低下する問題があります。
回答を見る