• ベストアンサー

コリアのエバーランドについて教えてください。

ランキングの本で韓国のエバーランドの集客数が世界ランキングで 10位以内に入っていました。 ロッテワールドは、だいぶ昔に行って知っていましたが エバーランドて初めて聞くししかも こんなに集客数が多い施設があるとは全く知りませんでした。 ホームページをみても今ひとつこの施設のコンセプトというか なにを売りにして楽しめるのかがわかりません。 行った事がある人や知っている人は、この施設がどんなもので 日本人の大人が行っても楽しめるのかを教えていただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro8012
  • ベストアンサー率53% (33/62)
回答No.1

エバーランドの施設ですが、乗り物(遊園地)+動物園(数はそれほど)+サファリパーク+大型プール(カリビアンベイ)+エンターテイメント+カーニバル+レストランなどがあります。 日本人の大人が行っても、楽しむ事は出来ます。 ホームページを見ましたが、日本語でも表示されたので、添付いたしますので、ご参考にしてください。 エバーランドリゾート:http://www.everland.com/htm/MultiLanguage/japanese/htm/Ev/EvFw_Att_01.htm カリビアンベイ:http://www.everland.com/htm/MultiLanguage/japanese/htm/Ev/EvCb_Att_01.htm さて、集客数の世界ランキングのことですが、韓国には大きなアトラクション施設が、あまりありません。 私も韓国に在住して結構立ちますが、大きなアトラクション施設は、ロッテワールド・エバーランドぐらいしか思いつきません。 ロッテワールドは、ソウル市内にある関係でエバーランドより施設が少ないです。 (エバーランドは、ソウルではなく首都圏(ソウルから車で1時間~1時間半)にあります。) (また、ロッテワールドはエバーランドより前に作られたのも理由の一つでしょう。) また、ソウルに人口の4分の1以上、首都圏だと約半分が首都圏にいると言われていますので、韓国人は自然とエバーランドに足を運ぶため、集客数がものすごいことになります。 (カリビアンベイなどは、人数制限によって運が悪ければ入れません。) ディズニーやユニバーサルが韓国にも進出すると話題になった時、各関係者も言っていました。

goodmanman
質問者

お礼

韓国の都市人口構成から一極集中するのですね。 そこしか施設がないからランキングで 世界10位にはいっちゃうのですね。 さてこの施設は、コンセプトはなんでもありみたいですね。 動物園まであるとは・・・・・(^^ゞ でも、子供ずれなら、とりあえずは楽しめそうな てんこ盛りの遊園地みたいですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ソウルでのお勧め写真館

    今月2月18~20に家族3人で韓国へ行きます 泊まるところはロッテワールドホテルなんですが 近くもしくは行き易い場所にお勧めの写真館はあるでしょうか? 希望としては3人で韓国の服を着て、一枚撮ってもらうだけで十分です。 色々探しているのですが、大半はメークアップフォトなどが 主みたいで、家族が売りとなると中々。。。 子供がまだ二歳なので、メークなどに時間を掛けることが難しく 大人二人も韓国語&英語もまったくしゃべれません 小さい子供でも無理なく撮ってもらえて、なおかつ日本語が通じるような写真館ってあるでしょうか? 予算は出来れば1万円以内だとありがたいのですが

  • ソウルの子連れスポット?

    来週ソウルに家族で行くのですが、女性軍が買い物、エステの間、子守を頼まれました、4才の男の子が遊べる所を、教えてください。 ロッテワールド、エバーランド以外で、ソウル駅近くでありませんか?

  • 韓国 ソウルで、子供向けの遊休施設

    こんばんは。 明日から韓国旅行に子連れで行ってきますが、できればロッテワールドのような外国人が集いやすいところではなく、現地の人しか出入りしないような、子供向けの遊休施設を訪ねて現地の子と交流させてみたいと思います。 思い当たるところでお勧めがあれば教えてください。 ※やや不謹慎ですが、「キリスト教会」なども現地の子供しか集まりませんね、、たぶん。

  • ソウル周辺

    ソウル旅行を計画しています。 8人くらいで行く予定ですが、その中に小学生が3~4人含む予定です。 その場合、韓国エステ?は参加可能ですか? 子供が楽しめて大人も楽しめる場所を考えています。 時間的には一日はロッテワールド、残りはお買い物とエステ?と思っていますが可能ですか? ロッテワールドは一日遊べましたか? 経験者の方にお願いします。(HPは見ましたが生の情報が知りたいです)

  • 韓国には、まともな遊園地はあるのか?

    私は韓国ソウルでだいぶ前になるのですがロッテワールドに行ったことがあります。 室内ですが 狭いし国の首都にあるにも関わらずあまり大したことはないなぁ~と感じました。 とてもしょぼいと思うとります。 一方先進国かつ文明大国の日本には、ディズニーランドをはじめたくさんのテーマパークや遊園地があります。 富士急ハイランドなんかは、香港人や大陸中国人に大人気です。 そこで質問ですが 韓国には、まともな遊園地はあるのでしょうか? もしあれば無料航空券がるので行こうと思うとります。 誠実な回答よろしくお願いします。

  • 富士急ハイランドに安く・・・

    大人1人と高校生3人で富士急ハイランドに行こうと思っています。 そこで、富士急ハイランドの近くで(クルマで30分以内)なるべく安く泊まれるホテルは(最悪、健康ランドや安いキャンプ場でもOK)ありますか??    安い宿泊施設を知っているヒトおねがいします!☆

  • 韓国旅行について

    7月下旬に ソウルへ行くのですが、初めてで右も左もわかりません(>_<) 調べたところ エバーランドへ行きたいのですが、場所も本で地図を見ても、何となくでも、わからず ツアーのオプションで フリーパス 送迎、昼食、が付いて全部で7時間で\14000であったのですが 子供も同じ金額で、個人で行くより だいぶん 高い気がします。 そんなに、ビギナーには 個人的に 行くには難しい道のりなのでしょうか? また、行ける場合は、詳しい道のりの説明 頂けたら有難いです(*^_^*) ちなみに、ミョンドンのロッテホテルに宿泊予定です。 それから、ロッテワールドとコエックスモールは大体 場所も 近い様に思ったのですが、ホテルから どの様に行ったら行けるのでしょうか? それから、詳しい方で マナーや過ごし方などで 注意した方が良い事や他にお勧めのスポットがあれば教えてもらえると助かります(^O^) 家族で小学生の子供がいます。 お願いします^^

  • エバーランド

    明日から修学旅行で韓国に行きます。 もちろんエバーランドも行きます。 しかし、どんなところかわからないので、オススメの乗り物とかショップを教えてください。 夕飯もそこで食べるので、おいしいお店も教えてください。

  • 温泉施設が日本一多い都道府県はどこですか?

    温泉施設の数の統計って、そもそもこれまであるんでしょうか? 温泉であれば、日帰り施設を含んだ数字でも、抜いた数字でもかまいませんが、とにかく、1県あたりの温泉の施設の「数」を知りたいのです。 ネットで色々と検索しているのですが、「日本一の湯量」とか「温泉街ランキング」とか「日本一人気がある温泉旅館」とか、単純な「施設の数」ではないものばかりが引っかかります。 温泉施設の数を調べている機関や、数そのものを知っている人がいれば教えて下さい。 お願いします。

  • 韓国はどうしてこうもこだわるのか?

    先ほど、下記のニュースを見てあ然としました。 http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060322&a=20060322-00000095-kyodo-spo 「実質的には2対1(2勝1敗)で韓国に負けたと、日本もよく分かっている」 と言っている韓国は大会の結果がわかってないのでしょうか? メキシコのおかげでセミファイナルへ進めたとはいえ、結果的には日本がWBC初代王者となり韓国以上の成績を残した事実を認めないということなのでしょうか? 「総当りの予選では負けても最終的な結果が2位以内なら次のステージへ進める」というルール下で結果日本がセミファイナルへ進み 「トーナメント形式では負けた時点で脱落する」というルール下で日本は韓国に勝ち、決勝でキューバに勝った。 という結果を受け入れないのは大人げないと思いました。 別に日本がルール違反をしたわけでもないのに・・・ こんな理屈相手にしていたら、サッカーのワールドカップでも日本が韓国以上の成績を収めると「総合勝敗数は韓国が勝っているから日本より実力はある。異論があるなら試合して勝ってみせよ」なんて言われかねません。 もしくは、WBCで日本が韓国より上位に終わると毎回このような事に付き合わされる事になると思います。 WBCというイベント内で競うから意味があって「負けても勝つまでやる」というのはこの場合ちょっと違うと思います。 ワールドカップも4年に1度だけ世界一を競うから価値があると思います。 「WBC非公式試合」で勝ってもいったい何の意味があるのでしょうか? スポーツだから結果がいつも同じなわけないし「王者」イコール「無敵」なわけでもない。 サッカーFIFAランキング1位のブラジルも負けることはあるわけだし・・・ というわけで、こんなのは相手にする必要も無く「次回のWBCでまた戦いましょう!」と大人な回答をした方がいいと思うのは私だけでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 中学生の学校行事が中止になり、我慢の連続
  • 大人の飲み会や宴会はリモートで行うべきか
  • 学生の我慢は必要か、この気持ちを抑える方法
回答を見る