• ベストアンサー

台湾式キーボードの打ち方

こんにちは、私は来年度後期から台湾大学に留学する者です。 現在留学準備に追われている段階なのですが、パソコンでの中国語打ち込みでお聞きしたいことがあります。 簡体字の普通語では、ピンインで入力し漢字を出しますよね。 しかし、台湾や香港では漢字の部首に近いキーを組み合わせて入力して、ひとつの漢字を出すと聞いています。 自前でノートPCを持っていく予定ですが、大学のPCを利用するときにはこの「台湾式」を習得していないと大変かもしれないと思っています。 ですので、台湾式キーボードの打ち方を学びたいのですが、どのように習得すれば良いでしょうか? 少しだけ漢字の部首のようなものを見たことがあるのですが、まったく意味がわかりませんでした。どうやってあれで漢字を構成し、認識するのかもさっぱりです。 台湾式キーボードの打ち方を習得している方は、どのように学んだか教えていただけると嬉しいです。 また、その打ち込み方は習得する必要がないよという意見の方がいらっしゃったら、その理由と台湾での実情等を交えて教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • luan78zao
  • ベストアンサー率55% (19/34)
回答No.1

繁體字用のIMEは既定では注音符號による入力となりますが、設定を変更すれば、ピンインによる入力が可能です。 私の手元の環境 (Microsoft Windows XP Pro + New Phonetic IME 2003) では、以下の手順です。 (1) IMEの画面を右クリックし、メニューより「設定」を選択。 (2) 設定画面中央の [インストールされているサービス] より、[CH 中国語 (台湾)] を選択。 (3) Chinese (Traditional) - New Phonetic を選択。 (4) [プロパティ] ボタンを押す。 (5) [Keyboard mapping] のタグを選択。 (6) [Keyboard layout] のコンボボックスで [HanYu Pinyin] を選択。 以上でOKです。 ※ 設定の画面や手順はIMEのバージョンによって若干異なるかもしれません。 注音符號による入力は完全にマスターすればピンインより30~35%程度?タイピングが速くなります。 ただし、日本製のキーボードには注音符號のマッピングは印刷されていないので、キー配列を完全に暗記する必要があります。 これはかなり敷居が高いと思います。 また、漢字の讀音による入力以外に、字形による入力法が複数種類普及していますが、中国語非母語者が作文や発音をトレーニングするという観点では、マスターする意義はあまりありません。 中国語母語者でも、最近の若い世代のPCユーザーでは、讀音による入力を利用する人の方が多数派です。 Full Pinyin の他、キーストローク数が少ない Double Pinyin、さらに音節先頭の子音のみで変換できる省略入力や語句の先頭一部から残りを推測する「予測変換」等が考案・実用化されています。 字形によらない入力法が必要になるのは、 ・広東語、台湾語などを入力するとき (標準語にない漢字を打つ必要があるため) ・人名や固有名詞、専門用語や古語、佛典等、一般的な辞書変換では対応できないデータを扱うとき 等です。

その他の回答 (4)

回答No.5

台湾のキーボードでは左が子音、右が母音とアルファベットとは違って順番に並んでます。 覚えるのはそんなに大変ではないと思います。 今はピンインでも繁体字が打てるのもありますが、せっかく台湾で中国語を勉強するなら注音もやった方がいいと思います。 現地で安いキーボード(200元=800円位)を購入してつなぐのもいいかもしれないです。

  • halcionee
  • ベストアンサー率35% (33/92)
回答No.4

http://sononi.com/data/bopomofo/bopomofo.html http://www.rockfield.net/chinese/resource/docs/resource005.htm http://denchina.hp.infoseek.co.jp/tyuuon.htm ↑↑↑↑↑ を参考に暗記してみてください。 台湾のパソコンはこれらの子音と母音がキーボードに書いてあります。 台湾・パソコン・キーボードとかで検索すれば画面が見れるかもしれないので、それを 参考に練習してみて下さい。 最初は難しいと思うかも知れませんが、『あ~この文字はあの漢字の一部だなぁ~』と 覚えていくと良いと思います。 では、頑張って!!! 加油!!!

参考URL:
http://denchina.hp.infoseek.co.jp/tyuuon.htm
  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.3

入力ミスです ×台湾のピンインを中国語表記の標準とは思っていない ○台湾は中国の制定したピンインを中国語表記の標準とは思っていない

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.2

日本語ができる台湾人に注音について聞いてみたことがあるのですが、部首というよりも漢字を想起するきっかけみたいなもので、日本語のかなのほうが近いよ、とのことでした。 たしかにみると、部首ではないです。 日本語でたとえば、「あ し た」と打って変換すると、「あ」も「し」も「た」も漢字のパーツではありません。しかし変換すると「明日」とでますし、またかなの並びや音が日本人には「明日」の漢字を想起させます。 注音は、このかなにあたるものが36~37くらいあり、それを組み合わせて、変換(漢字呼び出し)するところは、同じようです。 私はピンインしか打てませんが、台湾企業とのやりとりで繁体字が必要なときは、簡体字の中国語IMEの右の下向き三角▼をクリックし、繁 charset というところにチェックをいれると、IME上で簡/繁の切り替えができるようになるので、これを利用しています。 裏ではユニコードで処理され、台湾人のPCで問題なく受信できます。 もしこれから中国語を一からやるなら、注音入力を覚えてしまうといいと思います。台湾のアルファベット表記は、大陸のピンインとは異なります(というか、台湾のピンインを中国語表記の標準とは思っていない)

関連するQ&A

  • 台湾留学について

    台湾留学について いつもお世話になっております。 現在中国語を勉強中の大学2年生です。 現在台湾への留学を検討中なのですが、 ここでいくつか質問させて下さい。 *台湾語と北京語では全然違う中国語なのでしょうか? (簡体字と繁体字など、違いは書いた時だけなのでしょうか?) *中国本土ではなく、台湾に留学するメリットはありますか? *現在「静宜大学」という大学を検討中なのですが、 就職活動するにあたって、留学先の学校のレベルや偏差値などは重要なのでしょうか? *留学期間を半年か1年で選択できるのですが、語学習得のためにはやはり1年は必要なのでしょうか? 長々とした質問すみません。 分かる範囲で皆さんのご意見を聞かせて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 台湾語学留学の準備(繁体字&注音)

    台湾が好きで、語学スクールに入って 中国語を勉強しています。 1年後に台湾に語学留学をする予定です。 ただ、学校の先生は大陸の方で、授業は簡体字&ピンインです。 台湾に行くことが目的とはいえ、やはり中国語を 勉強するからには大陸の方々ともコミュニケーションがとれる ようになりたいし、簡体字のほうが覚えるのが大変そうだし 中国語検定も簡体字だし・・・と考えています。 台湾の学校でも最近はピンインを多く使うと聞いたことも ありましたし。 でも台湾に行くからには繁体字&注音も覚えたいです。 どういうふうに勉強をしていくのがよいか アドバイスをいただけませんでしょうか?

  • 台湾、中国語をXPで入力するには?

    中国語の勉強のためXPでも中国語を入力したいです。 コントロールパネルに中国語の項目があるのですが どれを選べばいいのでしょうか? ためしにいくつか使ってみましたが上手くピンインで 変換が出来ません。 日本語キーボードでは出来ないのでしょうか? ピンインで漢字に変換するのが通常ですよね?? 台湾の方とメールのやり取りがしたいのです。 入力方法、教えてください!

  • 中国語(普通語)習得目的での台湾留学

    中国語(普通語)習得目的での台湾留学 はじめまして。中国語圏への留学を考えている大学1回です。 将来貿易関係の職につきたいと考えており中国語、特に普通語の習得のために留学を考えています。 候補として考えているのは中国の人民大学、精華大学、そして台湾の国立政治大学、国立台湾大学、国立台湾師範大学で併願は2つまで可能です。 ベストは人民大学と精華大学でしょうが倍率が高いので滑り止めとして台湾の大学を1つ選ぼうと考えています。 そこで心配なのは台湾は発音記号と字体が異なるということです。 自分が留学で身につけたいのはスピーキングの力で、発音に関しては常に電子辞書を持つようにして、字体にしても多少手間ではありますが簡体字と繁体字両方覚えることでカバーしようと思っているのですが可能でしょうか? アドバイスの程よろしくお願いいたします。

  • 台湾語学留学でのパソコンについて

    台湾に語学留学をします。1年間の予定です。 これまでワード・エクセル・パワポ・イラレ・フォトショップ等、仕事で使っていますが、実は自分のPCを持ったことがありません。 ですので初期の設定方法やネットのつなぎ方とか全くわかりません。 でもおそらく向こうの生活でも必須だと思いますので用意をしなくては、と思っています。 ネットで調べてみたところ、日本で買って、簡体字/繁体字のソフトをインストールをし、向こうでプロバイダ契約? という流れなのかな、と思っていますが、どうすれば一番いいでしょうか。 台湾のキーボードは注音入力と聞きますが、注音は渡航してから 勉強しようと思っています。(今はピンインもしっかりしてないので) 言葉もまだ不自由ですし、心配です。アドバイスをお願いします。

  • 日本で北京語・繁体字(台湾国語)を学ぶ方法

    台湾に魅せられて、中国語の取得を希望しています。 しかし日本国内では大陸式の北京語・簡体字教育 しか受けられないようです。 専門学校、大学等で台湾式の北京語取得が 出来る場所・方法を教えてください。 留学は、家庭の事情でできないため 切実に情報をお待ちしております。

  • 台湾式(US配列)キーボードで「かな」キーを使いたい

    台湾式のApple キーボードを使っているのですが日本語入力をする際に「かな」キーがないので少々不便を感じています。 で、キーボードショートカットのカスタマイズをしたいのですが、たとえば、右のコマンドキーに「かな」キーを割り当てるようなことはできるのでしょうか? OS標準のキーボードショートカットでできなさそうだしサードパーティのものもよくわからないので、同じようなことをやっているから、知っているかたぜひ教えてください。OSはMac OS X 10.5.3です。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 中国語の入力方法について教えてください。

    日本語入力から、中国語(簡体字)で文字入力可能なように設定しましたがピンイン入力後、簡体字への変換がどうしてもできません。キーボードのどこを操作すればよいのでしょうか・・・?どなたかお教えていただけませんでしょうか?

  • 台湾で話す言葉

    台湾の言葉を学ぶにあたり、私の調査・勉強不足かと思いますが、ご存じの方 がいらっしゃいましたら、ご回答・アドバイスをよろしくお願いします。 台湾への留学や就職を踏まえた際に、現実的に習得しておいて有利な言葉は、 台湾国語(繁体字の北京語でしょうか?)と台湾語のどちらなのでしょうか? また、繁体字で書かれた中国語のテキストが見つけられませんでしたが、一般 的にないのでしょうか? または、簡体字で教えられる中国語を、自らが繁体 字で学習していくものなのでしょうか? 台湾の言葉について、まだ知らないことが多く、現状で、私自身の認識に間違 いもあると思います。その点ご指摘を含めて、ささいな情報でも、お待ちして います。

  • 台湾の中国語と北京語:TVで使われている言葉等

    先日、台湾の中国語に訳された日本の某アニメ映画を見て思ったのですが。後でエンディングの曲の歌詞を見たくて検索したら、簡体字の歌詞が見つかりました。 簡体字(北京語)と繁体字(台湾)の歌詞は、使っている単語や言い回しが微妙に違ったのですが、そのまま学習に取り入れてしまっても大丈夫なのでしょうか。 中国語を習得して、検定も受けていきたいと思ってます。字は、繁体字も簡体字も両方とも知りたいと思っていますが、まずは北京語を学びたいと思っています。もちろん、台湾と中国本土では、発声や名詞の漢字が違うことは承知していますが。繁体字(台湾の中国語)のものを勉強の教材に使っても文法的に問題ないのでしょうか?