• 締切済み

ヤンキーホーンのエアー漏れ

HKTのヤンキーホーンを付けているのですがチューブがついてなかったので、ホームセンターでエアーチューブ(高圧ホース)を買って、ジョイントの部分をステンレスの輪(ネジを回すと締まってく)?みたいなので接続しているがエアーが漏れてしまう。   ホーン鳴らさずに2日経つと、8キロが4キロくらいになっている。 HKTのタンクとホーンに合うエアーチューブとジョイントって何を買えばいいのかわかる方いますか?? できれば市販なら商品名とか通販のサイトとか具体的にお願いします。

みんなの回答

回答No.3

途中のジョイン以外には、空気の電磁弁のシール劣化が考えられます。 電磁石(ソレノイドコイル)の先にゴムで圧を密閉している部分は 長期使用の場合、空気が知らず知らずに漏れ、3キロ~4キロあたりで 圧力と漏れとの平衡がとれ落ち着きます。 アッセンブリーのため電磁バルブの交換となります。 個別に注文も可能ですが、ヤンキーホーンを一式で買われた方が安いです。 HKTの八王子みなみ野の倉庫でも直販はしますが、 3割引はしてくれますが、元の定価が高いので、 新しく買われることを勧めます。

  • bakosan
  • ベストアンサー率48% (34/70)
回答No.2

ホースの内径は、ホースニップルの径より若干細い物を選んでいますか? 簡単にホースが手で抜き差しできるものだと、ホースバンド(ステンレスの輪)だけではエア漏れは防ぎにくいです。 もしそれ以外で漏れているなら、タンクやホーンのバルブ周辺などから漏れている可能性もあります。 とはいえ完全に漏れを防ぐのも難しいので(高圧になるほど) ある程度は諦めるのも必要です。 食器洗剤を薄めたものを、エア接続部分に霧吹きしますと 漏れているところは泡が出るので分かりますよ。

回答No.1

接続部のエア漏れは普通にあります。オス側にシールテープをグルグル巻いてみてください。シールテープはホームセンターのシンク売り場にあるはずです。1個100~200円で買えます。

関連するQ&A

  • DIO 燃料ポンプからエアーしか送られてこない

    DIO AF25ですがクランクを割ってOHしたあと組み立てたのですが 燃料ポンプからエアーしか送られてきません ガソリンタンクとポンプを繋ぐチューブ、ポンプとキャブを繋ぐチューブにオイルを入れて 何度もエンジン始動しようとしましたが、かかりません キャブのフロート室のネジをゆるめたらオイルがホンの少しだけ出てきただけで こんどはポンプとキャブを繋ぐチューブを透明にしてオイルをいれて ガソリンタンクとポンプを繋ぐチューブのフェーエルにエアーが半分はいっていたのでオイルを入れてエアーを抜いて 何度もセル、キックで試したのですがエアーしか送られてきません 燃料ポンプ自体に燃料もしくはオイルがちゃんと入ってなければいけないのでしょうか なにか回答おねがいします。

  • 平成19年イスズギガ

    ギガにヤンキーホーンを取り付けようと思っています。 エアータンクのどこにチャックを取り付けていいのですか? チャックのサイズもわかれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • jog90のオイルポンプのエア抜きの仕方が

    jog90のオイルポンプのエア抜きの仕方がわかりません。オイルタンクとオイルポンプをつなぐ チューブが取れてしまい(オイルタンク側)差してオイルを入れたのですが空気が沢山入って しまってます。エアシュラウドのカバーをはずして見たのですが、エア抜きのネジみたいのが ありません。どこにあるのでしょうか?ファンみたいのもはずさないと出来ないのでしょうか? わかるかた教えてください。

  • コンプレッサー

    市販品のホース使うが、ジョイント部分からホースが亀裂でエア- 漏れてしまいます、切ってホースを接続したいけど、ホース内径 が狭いので押し込んでも入らない、劣化すると収縮するのでしょう か、どのようしにたら内径広がりますか、よろしくお願いいたします。

  • ダブルディスクのブレーキフルード交換

    理屈的に気になるので質問させてください。 例えば・・・なのですが・・・ フロントダブルディスクのうち、誤って片側のブレーキを完全に空にしてしまったとします。 (片側のブリーダーボルトにチューブを差して、ネジを緩めて、マスターシリンダリザーバータンクが空になってもペダルを踏み続けて完全にフルードがでなくなるまで実行) この状態で、フルードを足していき、その1本のエア抜きが完了した状態の場合、もう1本のブレーキホースにはエアが噛んだ状態なのでしょうか? それとも、ブリーダーボルトを開くまでエアは噛まない状態なのでしょうか? 理屈的には、チューブ内は出口が閉じているので、エアが噛まないような気がするのですが・・・・ 気になってしまい、眠れなくなってしまったので質問させてもらいました。

  • ゼファーχ エアークリーナー

    98年式のゼファーχに乗ってるのですが、誰かにいたずらをされ、ガソリンのホースを切られてました。 ホース類はなんとか、新しいのに替えたのですが、取り外した際に、純正のエアークリーナーがキャブレーターに付きません。 狭くて付けてる途中でエアークリーナーのBOXからゴムのダクトが取れてしまいます。 付け方が下手くそなんだと思いますが、三時間格闘したのですが集中力が途切れてダメでした。 (仕事があるので、帰ったらまたトライするつもりです。) 気休めですが、キャブレーターに元々付いてたバネのバンドみたいなやつでストッキングを直で付けておきました。 (もちろん、このまま走ったらセッティングもしてないし、細かいゴミを吸いそうなのでゼファーは留守番です。) 純正のエアークリーナーを付けた方がいいと思うのですが、メンテナンスする時に、また苦戦するのは嫌なので、剥き出しタイプのクリーナーを付けようかと思うんですが、バイクには優しくないですか? 後、純正のエアークリーナーのBOXの下の所からL字のジョイントがエンジン本体に挿すようになってますが、あれは何でしょうか? それともう一つ、タンクを外した際にガソリンが漏れます。 ON、リザーブ、真ん中のやつがあるんですが負圧コック式だからとかですか? 原付の時は、OFFがあったはずなのになって思いまして。 回答お願いします。

  • ブレーキオイル交換とエアー抜き

    2000ccのセダンです。ワンウェイバルブを使い自分でブレーキオイルの交換をしました。 たとえば左リアですが500ccぐらい入れ替えましたがホースにエアーが入って出てきます。ブレーキオイル補充時にタンクを空にしてエアーを入れたことは無いと思います。 ニップルのネジの所からエアーが入るなどはありますか、 内部のエアーが全部抜けていないだけですか、 ブレーキオイルはどのくらいの量必要ですか、 バイクのブレーキオイル交換は自分でします。車は初めて交換しました。 DOT3の所をDOT4を使用しました、このためかブレーキタッチがソフトになった気がしますがブレーキは普通に効きます。

  • 水道の配管部品について質問します。

    水道の配管部品について質問します。 リフォームで廃品となった、ステンレスの浴槽を入手して、畑の灌漑用のタンクにしようと、配管工事を始めています。 浴槽の排水管は外ネジが切ったあり、外寸で27mmですので、塩ビVP20の、内ネジの(メス)ソケットでジョイントできると考えたのですが、僅かにはまりません。 ステンレスの浴槽の配水管は、通常は鋼管で接続されているでしょうが、塩ビ管に接続する方法はありませんか。 このジョイントの先は、塩ビ管で配管したいのですが、この接続部位は、どんな部品を買ってきたらジョイントできるでしょうか。

  • ケルヒャーの高圧洗浄機の自吸について

    ケルヒャーの高圧洗浄機K3.97を使っています。 自吸の機能があるんですが、別売りのホースを使わないとダメなんでしょうか?水道ホースだとつぶれて使用できないと書いてあるんですが、別売りのものと市販されているホースの違いを教えてください。 強度があれば市販のホースでも使用できるのかな・・・?

  • 天井に穴

    ホンダのアクティ(HH3)に乗っています。 アクティの運転席の上の屋根にトラックのホーンを取り付けたいと思っています。(トランペットみたいなホーンです。) エアーホーンなのでタンクやコンプレッサの位置を考えたら 後部座席付近にコンプレッサを取り付け、車内の天井にタンクを取り付け、その付近の天井に穴をあけて外にホースをだそうと考えています。 もちろん、そのままで車検は通らないのですが もとに戻すとき、穴をふさごうと思っています(テープなどで) その場合って穴をテープでふさぐだけで車検は通りますか? もし、ほかの方法があれば教えていただけませんか。 よろしくお願いします。