• 締切済み

ゴミ収集作業員に対して

kaaaiiiの回答

  • kaaaiii
  • ベストアンサー率21% (31/143)
回答No.2

別に特定の印象を持ったことはないです

関連するQ&A

  • ゴミ収集の作業員の方

    いつもみなさんのゴミを 回収してくれている作業員の方の 印象ってどんな印象をお持ちですか?

  • ゴミ収集作業員の一日

    自治体のゴミ収集って、だいたい朝のうちに行われますが、収集の作業員の方は、収集以外の時間は、どんなことをしているのでしょうか? 私たちの目にとまっている作業だけだと労働時間としては短すぎるので、たぶん他にいろいろしているんだと思います。ごみ焼却場での作業? 収集作業員の一日、みたいなのが分かるサイトがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ゴミ収集車に対してどういう印象を持ってますか?

    みなさんはゴミ収集車に対してどういう印象がありますか? 私自身は良いイメージがありません。 運転が荒い、態度は横柄、不祥事が多い・・・ バイクに乗ってると、幅寄せをしてくる運転手もけっこういます。

  • ゴミ収集車 手抜き作業

    通常ゴミを置いておくと 朝に収集車が来て担当のゴミを全て持っていきますよね? ですが、自分の市では ゴミを置いておいてもいくらか残していきます もちろん可燃、不燃の関係ではなく ゴミ収集車にこれ以上入らないなら仕方ないですが 多分それもないです ほぼ毎回ですから そんなに何回も何回もこれ以上入りませんなわけないですし 目立たないとこに置いておく、指定場所以外の場所に置いておく 当然これもないです ありえない量のゴミ 普通に並みぐらいです 大人3人が入れるぐらいの鉄かごぐらいです(多い時で。大抵その3分の2ぐらい) ちゃんとした基準、規則を守ってゴミ出しをしています それでも毎回全部持っていかず少し残していきます これは会社で1ヶ所では〇kg以上は積んではいけないとか理由があるからでしょうか それともただの手抜き作業でしょうか? また手抜きだった場合 会社に問い合わせしてクレームしても許されるでしょうか?

  • ゴミ収集車が怖いです・・・

    現在大学生の者です。 ゴミ収集車が怖いです・・・あの、ゴミを収集しているときの音とか;o; 小学校低学年のとき、ゴミ捨て場に家庭の家具の不用品(本棚とか箪笥とか)が たくさん捨ててあって、それをゴミ収集車が潰して回収してたんですね・・・ それを私は目撃して、まだ使えそうな家具ばかりだったのに それを無残に潰してて、それを見て私はまだ使えそうなのに、 家具が可哀想だ、怖いって思ったのが原因で・・・ 未だにゴミ収集車が怖いです; 何とかなりませんかね・・・(;o;)??

  • 介護職 or ゴミ収集作業員

    1. 社会福祉法人などの老人施設や医療法人などの病院の介護職 2. 地方公務員のゴミ収集作業員 どちらが大変な仕事だと思いますか? まったく異なる職種ですが… 介護職は、ゴミ収集よりも人に感謝され世間のイメージは良いかもしれないが精神的に大変で夜勤もあり離職率が高い ゴミ収集は、とにかく体力勝負で朝が早かったりで大変だが残業はほとんどなく定時で夕方前に帰れる(公務員だからか離職率低い) 人間相手かゴミ相手って感じですかね? 介護の世界は人間関係が大変と聞きますが、ゴミ収集の世界も肉体労働な男社会なりの大変さがあるとも聞きます。 どちらかを仕事にしなければならないとしたら、どちらを選びますか? ※ゴミ収集は民営化や減給の動きがあるが、考えないとする ※ゴミ収集は99%男性の仕事だと思いますが、女性の場合は「もし男性だったら」で考えてください ※介護の仕事は経験を積んで社会福祉士やケアマネの道がありますが考えないとします(一生、介護かゴミ収集です)

  • 市町村のゴミ収集

    市町村のゴミ収集職員が収集を拒否し、指定収集場所がゴミで溢れると、ドーなりますか? 燃えるゴミと空き缶と空き瓶が同じ袋に混ざっていると収集拒否は当然かと思います。ただ、分別されていて、指定の場所に指定の日時に捨てればても、色々と言い訳して収集を拒否できる気がする。 ゴミ収集は市町村長の指示で職員が行うもの。従って、ゴミ収集を徹底してくれる市町村長を選挙で住民が選ぶ。住民が選んだ市町村長の命令に背いてゴミ収集をサボれば、その収集職員を市町村長は解雇する。市町村長がゴミ収集に消極的で、ゴミが溢れ、気持ち悪い住居となれば、次の選挙でその市町村長は落選する。 こういうストーリーでしょうか?

  • ゴミ収集員のバイトって?

    今広島の某ゴミ収集業社のバイトをしようか迷ってるんですが ゴミ収集の仕事について 色々調べてるいるとゴミ収集の業者の裏には あまり宜しくない組織がいたりする  だとか ニオイが体に付くとか 書いてあるのを見て どうしても踏ん切りがつきません 自分の周りからは、ゴミ収集とか汚いからコンビニとかにしとけ 楽だから と言われたんですが そういった甘い考えというか周りと同じことをするのがキライなたちでゴミ収集を考えているのですが 実際のとこどうなんでしょう?

  • 生活保護ケースワーカー VS ゴミ収集作業員

    地方公務員で生活保護のケースワーカーとゴミ収集作業員はどちらが激務だと思いますか? まったく異なる職種ですが… ケースワーカーは、この不況でケース数が増えていて残業も多くメンタル面も大変そう。 ゴミ収集は、とにかく体力勝負で大変だが残業はほとんどなく定時で帰れるが、閉鎖的なので人間関係が大変そう。 人間相手かゴミ相手って感じですかね?

  • ゴミの収集所の場所の決め方について

    こんにちは、みなさん。 私は23区内に住んでいます。 そこで、ゴミの収集所について、トラブルが起きています。 内容は、今まで、ゴミを置いていた場所【民家の壁の公道側】が使えなくなった事です。 その民家の方が、今後は、ゴミを置かないで欲しいとの申出により、そこに置けなくなりました。 その結果、私の自宅の前がいいんじゃないかという事になっています。利用する自宅は 4世帯ほどです。しかし、私も、自分の家の前は困ります。 結局、自分の自宅の前は、みんな、嫌なので、ゴミの収集場所が見つかりません。 何か良い方法はないものでしょうか??