• ベストアンサー

釣り初心者のラインに関する質問

aki-t123の回答

  • aki-t123
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.3

バス歴10年の者です。参考までにどうぞ・・・・ 基本的に値段が高いリールほどライントラブルは少なくなります。 私も始めた時は安いものから始めましたが今では全て上級機種しか 使ってません。ラインも最近では摩擦抵抗の少ない(絡みにくい)ものが出ています。(ナイロンでは私はサンラインのマシンガンキャストを 使ってます) あと最初にリール(スプール)にラインを巻く際にテンションを十分かけてから巻くのをお勧めします。たるみがあるとそこで抵抗となり キャスティングした際にかたまりで糸が出る等のトラブルになります。 私の場合さらに釣り始めの1投目はおもいきりは投げないようにしてます。ラインに水がなじむと抵抗が少なくなり、その後、ロングキャスト してます。1投目からフルキャストすると抵抗が大きいため、ライン切れ等のトラブルも起こりやすくなります。 せっかく掛けた魚をばらさないためにもラインはマメにチェックして ざらざらしている(傷がある)場合はそのあたりの部分は切りましょう。ルアー釣りはキャスト回数が多くなるので傷はつきます。

baba208
質問者

お礼

詳細な技術指導ありがとうございます! ルアー釣りは道具のメンテも重要の用ですね。。。 さんこうにさせて頂きます!

関連するQ&A

  • 釣り初心者です。

    釣り初心者です。 今週末に泉佐野の方へ夜釣り~早朝までのルアーで釣行予定です。 質問なのですが、この時期メバルとシーバスであればメバルの方が狙いやすいのでしょうか。 初心者なので色々な魚種を釣ってみたいのですが、ターゲットが絞りきれません。 目標としてはシーバスを釣ることなのですが・・・。 どなたかアドバイス頂けたらうれしいです。

  • シーバス釣りの初心者ですが・・・

    はじめましてupljといいます。 シーバス釣りを始めたばかりですが、最初の一匹を釣るための、おすすめのラインとルアーを教えてください。それと、ラパラっていうルアーはよく釣れるんですか。あと、ロッドは前使っていたバス釣り用のものでもいいでしょうか。

  • 釣りのラインの兼用について

    エサ釣り、船釣り、ルアー釣り、などで使うライン(ハリスとリーダー)はやっぱり専用のラインを使った方がいいのでしょうか? 僕はエギングをするのですが、リーダーをまともに買うと20mで1000円くらいします。 なので、ステルス性も高そうなバス用のナイロンライン(150mで1000円)を使ってます。 フロロよりナイロンの方が好きなのでナイロンを使ってます。 ほかにもアジングにフカセ釣りのハリスを使ったり、シーバスを釣るときは船釣りようのハリスを使ったりします。 ラインは、エギング用、シーバス用、バス用にはそれぞれの釣りに特化した何かがあるのでしょうか? 兼用できるものは兼用しても問題ないですか?

  • メバルロッドでサビキ釣りはできますか???

     バス釣りはしている、海釣り初心者の者です。  海釣りを始めようと思っているのですが、メバルのルアー釣りをメインにしたいと思い、タックルの購入を考えています。  ただ、メバルルアー釣りだけでなく、同じロッドリールでサビキ釣りも楽しみたいと考えています。  メバルロッド・リール・ラインを使用し、仕掛けだけ変えて、サビキ釣り(投げサビキやジグサビキもできたら…)もできるのでしょうか? (もちろんできるとは思いますが、十分にできるものなのか、もしくは、不便不都合なこと等があるのか、といったことを教えてください)  また、サビキ・メバル・シーバス(タックル有)・エギ等に関するよいサイトがあれば併せて教えていただけるとありがたいです。    よろしくお願いします。  

  • 釣りの仕方等々について(初心者です)

    1回だけ釣りをしたことはあるのですが 8~9年前の事ですし 父のつながりで、優しい大人の方々と行ったので 最初から最後まで、「やってあげる」という感じだったので ちょっと竿を投げたり、ちょっと竿を引いたりぐらいしかやりませんでした。 で、久々に、今度はきちんと一人で釣りをしてみたいなと思ったのですが 右も左も判りません。 ちょこっと調べてみましたが、ルアー釣りってエサいらないと思っていたのですが、エサが大事なんですね…レベルです。 で、その8~9年前の時に使った釣り竿を物置から出してみたのですが 思っていた以上にほこりもかぶらず、見た目綺麗な状態でした。 (進研ゼミの努力賞なるものでもらったので、たぶん安物だと思います) 竿やリールに書かれていた文字は 竿 PG VALUE STICK S-180 ML Length:6.0ft Section:2Sec LureWt:1/8~5/8oz LineWt:4~10lb リール SHUTTLE0070ST 3号約100m LINE CAPACITY(号-M) 2-130 3-100 4-80 です。 リールにメーカーを示しているような感じで「Marago80TM」とありました。 その他に8~9年前に釣りに行ったときに同行者の方からいただいた トリック仕掛け オールシーズン波止小物釣り 10本組3号(朱ぬり×3,夜光ぬり×3) 投げ釣り 7号(針+糸みたいなやつです) エサを入れるブルーの小さい網(確か竿に付けてそのまま、投げてました) 竿とセットでついてきた ルアー5個(立体的な魚×2,薄っぺらい魚、小さい薄っぺらいやつ×2) 重り?(立体的な雫型)×2 を持っています。 竿の糸の通し方とか、ルアーの付け方、針の付け方とかそういうのを説明しているサイトがあったら教えてください。 また、添付した写真のように糸がなっていたのですが どう直せばいいか教えてください。 それとももう使い物にならないでしょうか? 指が触れてる糸と、写真左真ん中あたりに横向きに写っている糸は繋がっています。 たぶん、糸の先端だと思われる金具がついた糸がびくともしません。 リールの白く細かく字が書かれている部分の下から出ており、抜けません(抜くべきなのかも不明ですが) 素人目線ですが、この金具がついている糸が先端だと思っており それが変なところに入ってきてしまっており、動かないと思っています。 それともこういうものなのでしょうか? 色々質問はあるのですが 上記のものしか持っていませんが、初心者釣りであれば問題ありませんか? (正直、1回限りで飽きてしまうか分からないところなので…買い足し無しで行けるようであれば、それで行きたいです) 一応、近場の釣り場は東京湾沿いです。 メバルやサッパが釣れるみたいです。(たぶんここに行くかと思います) 長文、乱文すみません。 回答お願いします。

  • メバルとスズキのルアー釣りについて

    こんにちは. 釣り情報などを見ていると,メバルのルアー釣りでスズキが釣れたと書いてあります.しかも結構でかいのが. メバルが釣れて,時にスズキの可能性もあるルアーって,どんなものを使ってらっしゃるのでしょうか. 経験のある方がいらっしゃいましたら,ルアーの種類や大きさ,ハリスなどについて教えて下さい. よろしくお願いします.

  • 【至急】初心者ですが釣りの道具について

    はじめまして! 最近海釣りに興味を持つようになり、給料も入ったので釣具をいろいろ調べて買いました。 海釣りといっても堤防?なんかの簡単な釣りなので 取りあえず、万能の1本が欲しいなと思い シマノ(SHIMANO) 10 アルテグラ アドバンス 2500S シマノ(SHIMANO) ADVANCE SHORT(アドバンスショート) 2-300 を長く使いたいので少し奮発してネットの通販を利用して買いました。 5メーターのものは個人的に少し長すぎて取り回しができなさそうというのと 2号ぐらいであればサビキまではいけそうなので万能竿としてと考えたんですが大丈夫でしょうか… 何分はじめてで周りに詳しい人もいないので全く訳もわからずいくつか質問させて頂きたいです。 それで、リールは買ったのですが糸って買わなきゃついてないんですよね? 糸を買わなきゃならないと思うのですがどんな糸を買ったらいいでしょうか? また、お店などでいくらかの手数料を払えば巻いてもらえるのでしょうか? 釣りは基本的に堤防やテトラブロックなどになると思います。 カゴ釣りというのも興味はあるのですがまずは基本的なものからはじめたほうがいいですよね 釣り場所は大阪の南港釣り公園というところで釣ろうと思うのですが http://www.osaka-uoturien.jp/info.php ここを見るとメバル、ガシラ、チヌが2月は釣れるとのことですが できればチヌかメバルが釣りたいなと思います。 エサと仕掛けは何がオススメですか? 同突きというのをみかけたのですがこれにゴカイでいいですか? エビがいいとみたんですが、酸素の装置もいるみたいなので難しそうです 移動手段は車がないのでバスか少し歩いてになると思います・・・ 質問ばかりですみません。 ちょっと言いたいことがまとまらなくて本当申し訳ないですが これがいいというやり方があれば本当なんでも構いませんので 釣り師の方にご教授願いたいです。

  • バス釣りを始めようと思いますが…

    ご覧頂ありがとうございます。 当方、最近バス釣りに興味があり、始めようかと思います。 しかし、当方の周りには誰も釣りをやる人がいなくて糸の結び方から始まって道具の良し悪しも分かりません。 で、お店に行って聞いたらかなり高いものを紹介され総計にビックリしました。(竿・リール・ライン・ルアー等合わせて6万弱でした。)自分は中古でも良いので1~2万以内で収めたいと思っています。 また、前述しましたが、糸の結び方はおろか、ワームのつけ方すら分からないので誰か詳しい方や、詳しく紹介しているサイトを知っている方はご紹介ください。 よろしくお願いします。

  • バス釣りライン

    今バス釣りのラインで東レのスーパーハードポリアミドプラスを買おうと思っています。ダイワのスピニングリール2500番に取り付けてルアーは全般使います。何lbがいいと思いますか?

  • 海での手軽なルアー釣り

    神奈川県の平塚から小田原あたりまでの防波堤でメバルなどバスのタックルで手軽にルアー釣りが出来る場所を探しています。 海でのルアーは未経験なのでどんなものがどのくらい釣れるかまったく知識がありません。 初心者と思ってアドバイスいただければと思います。