• ベストアンサー

加入の案内が来たのですが

neumannの回答

  • neumann
  • ベストアンサー率39% (900/2303)
回答No.5

>自分が払った額よりももらえる額のほうが少ないのでは? 国民年金は定期貯金とは違います。今払う年金は今の老人のために使われています。自分のお金を貯金しておいて定年後に貰うわけではありません。 この年金制度のメリットは物価を考慮した支払額になることです。 たとえば定年まで自分で貯金し、1000万円ためたとします。しかし40年後にはジュース1本500円になってるかもしれません。(物価が5倍に上昇) そうなると貯金した1000万円は今で言う200万円相当の価値になってしまいます。(価値が1/5になる) 年金はそのようなことがないように、そのときの物価にあわせて支給されます。 ですから一概に払った分より少ない額しか支給されないとは言えないのです。 >今、私は学生なのですが、月に1万弱という保険料はけっこう痛手です 学生の場合は特別猶予制度がありますよ。学生時代に払わずに卒業後10年以内に支払う方法があります。 これは他の方が学生免除と言ってるもののことですが、厳密には「猶予」です。

Y-port7
質問者

お礼

そうですよねえ、個人年金や貯金では、その時の物価状態 にあわせられないんですよね。もちろん貯蓄なども大事 ですが、不景気だろうがなんだろうが物価にあわせて 支給される年金は、その点メリットになりますね。 色々参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 年金加入履歴の未納期間について

    私の加入履歴は S57.4~S59.2まで厚生年金(22月) S59.2~H1.1まで国民年金(59月)*納付済月数57月 H1.1~H2.12まで厚生年金(23月) H2.12~現在まで共済年金に加入しています。 定期便の納付状況を見ると国民年金保険料のS59.2月と3月が未納になっていました。(「もれ」か「誤り」の可能性もあり) この2ヶ月間の未納は将来の年金額にどの程度影響してくるのでしょうか?

  • 21歳無職で国民年金に加入していないのですが納付勧奨通知書(催告状)が

    21歳無職で国民年金に加入していないのですが納付勧奨通知書(催告状)が届きました。 年金手帳もありませんし、未納金額が20万円以上でとても払えません。 加入して若年者納付猶予と保険料免除を申請しようと考えているのですが、未納分も猶予・免除されるのでしょうか。 また、加入には何が必要でしょうか。

  • 厚生年金加入前の未納分

    今年9月から国民年金から厚生年金に加入したのですが、平成18年中に何ヶ月か国民年金の未納分があります。その未納分をこれから納付したいのですが、国民年金のときに送られてきた納付書(納付期限はすぎていません)で納付しても大丈夫でしょうか?

  • 社会保険未加入事業所について

    株式会社の従業員でありながら、 国民健康保険と国民年金に加入させられている場合、 (小さい会社なので会社側は負担したくないみたいです) 退職後、特に年金の老齢給付の部分なんかで 大きく差が生じてくると思われますが対応策はありますか? 具体的には退職間近の父の話なのですが 年金給付額が少なく今後非常に心配です。 経営者や指導する社保庁の責任はないのでしょうか…。

  • 障害年金支給停止したいのですが

    私は昨年末から精神障害年金2級を受給しています22歳です。 今月仕事が決まり、働き始めた(薬を服用しなくても生活できるようになった)ので、 もう年金を打ち切りにしてもらおうと思っているのですが、 これからの事ついて分からないことや不安があるので、質問させてください。 (1)私は精神科の初診が未成年のときで、成人してから国民年金全額未納で障害年金を受け取っていましたが、 今から未納の保険料を支払えば老後に国民年金は支給されるのでしょうか。 また仮に国民年金を全額支払っても、障害年金に加入している間国民年金免除になっていて、 障害年金を受け取っている分、 老後年金支給額は普通の人より少なくなるのでしょうか。 (2)社会保険庁などのHPを見ると症状が軽くなったとき「停止」されると表現されていますが、 障害年金に加入したまま一生「抜ける」ことはできないのでしょうか。 文章が拙くて申し訳ありません。 回答宜しくお願い致します。

  • 国民年金の任意加入制度について

    60歳、主婦です。国民年金を満額で受給したいのですが、過去に未納期間が39か月間あります。そこで国民年金の任意加入制度を利用して未納分を納付したいと思っているのですが、可能でしょうか。 可能な場合、この場合、ひと月の納付金額はいくらになるのでしょうか。 又、納付期間が40年間に達した時点で納付しなくてよい、といった連絡などがあるのでしょうか。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 国民年金の未納がありました

    52歳の夫婦ですが、年金加入記録の確認を行なった所、私が21歳の時に1ヶ月の国民年金未納(以降厚生年金加入継続中)。家内が20歳の時に2ヶ月の国民年金未納(現在は国民年金の第3号加入継続中)が見つかりました。強制加入の時期ではなかったので納付した記憶がないので、明らかな未納だと思います。夫婦夫々年金の加入月数は400ヶ月となっています。未納分の納付は出来ないと思いますが(1)この数ヶ月の未納分で支給額への影響があるのでしょうか?(2)あるとすれば適切な対応の仕方を教えて下さい(以上)

  • 32歳、初めての厚生年金加入について

    現在32歳(男・独身)です。 某有名大手企業に8年間勤めてまいりましたが、社会保険(厚生年金)には入れてくれず、自分で国民年金に入るように言われておりました。 しかし安月給のためこれまでに一度も国民年金を払ったことはありません(免除も受けれませんでした)。 去年、会社に行政指導が入ったので今年の8月から社会保険に入ることができるようになりました。 そこで、私のように一度も国民年金を支払ったことがない者でも社会保険に加入はできるのでしょうか?それとも滞納しつづけた国民年金を支払わないといけないのでしょうか? また、32歳から厚生年金に加入するとして、60歳まで加入した場合の給付額を計算できるサイトなどありますか?

  • 今現在、42才で年金加入期間9年の場合・・・

    主人の年金の件で相談します。 先日調べましたところ、 42歳になる主人の厚生年金加入期間が9年しかないことが はっきりしました。 (転職で未払いにしていた時期があったので未納時期はあるとは思いましたが、ここまで未納期間が長いとは考えていませんでした。) このまま、年金保険料を納めて65歳からは年金を受け取れるようですが、 HPで見てみると、「遺族年金、障害年金を受け取るには『保険料納付済期間(保険料免除期間を含む。)が加入期間の3分の2以上あること。)」の条件があるので受け取れないようです。 加入期間の2/3の保険料納付の条件を満たすには計算したところ、66歳まで保険料を納付しなければ満たせません。 そこで、加入期間を増やすのに、過去の未納分を免除してもらうよう申請することはできるのでしょうか?過去の分はできないのでしょうか? おしえてください。

  • 独身女性の年金加入

    私は30代女性で独身です。 転職などがあり、厚生年金または国民年金に加入してきましたが 未納期間が数年あり、満額支給はされないようです。 現在自営業のため自分で国民年金だけの加入では老後が かなり心配です。それで ・国民年金だけでなく国民年金基金にも加入したほうがよいのか ・将来サラリーマンの妻になり第3号になる可能性もあるので国民年金だけでも大丈夫か? ということです。よろしくお願いします。