- 締切済み
- すぐに回答を!
つけまつげの接着剤
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.3
- canda790825
- ベストアンサー率21% (287/1305)
シュウウエムラの「アイラッシュドヘシブ」は400円弱で売っています。 以前受けたことのある「つけまつげ講習会」でこの商品を教えてもらいました。
- 回答No.2
- 149225sora
- ベストアンサー率33% (2/6)
私も”アイラッシュフェクサー エクストラ”愛用中です。 長時間つけててもとれませんよ! つけまつげのふぞくのは、すぐとれますよね・・・ だから100均のもとれちゃうかも。 値段は1000円ちょっとしたかな。 ドラックストアなどで売ってますよ^^
- 回答No.1
- KarenOG
- ベストアンサー率45% (10/22)
「アイラッシュフィクサーEX」はオススメです。 水や汗に強く、細い筆になっているので塗りやすいし 何より取れにくいのがイイですよ。 いろいろ試しましたが、私はコレに落ち着きました。
関連するQ&A
- つけまつげ 100均ダイソーのお勧め&付け方教えて下さい♪
こんばんは お化粧を少々やるのはいいのですが、まつ毛が短すぎてマスカラも映えないし、ビューラーで掴みにくいので困っています。キツイ奥二重なので、しっかり根元から上げてマスカラをしてもあんまり上がりません(笑)<アイプチはやる気がございません なのでつけまつ毛に挑戦してみようかと思い、買おうと思ったのですが専用のシールやと取れやすい・アイプチ用の接着剤が良いとか耳にします。 クロスタイプとか、どれを使ったらいいのかさっぱりです(汗) とりあえず、今のまつ毛より長く自然な感じにできたら嬉しいのですが、100均のダイソーのつけまつ毛・付け方のお勧め等ございましたらアドバイス頂きたいと思います|ω・`)
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- つけまつげの接着剤があわない
最近つけまつげの使用頻度が高くなってほとんど毎日するように なったのですが、接着剤にアレルギー反応?のようなものが出てしまいました。 つけてから半日もたつとかゆくなって、まつげがついていたラインが 赤くなってしまっています。接着剤を付属だったものからソニプラでかったものに変えたんですが同じ状態になってしまいました。 その後1週間くらいまつげをしないでおくと治るのですが・・・ 接着剤タイプのつけまつげは合わない体質なのでしょうか? 2つの接着剤しか使ったことないですが、どれ使っても接着剤は 同じでしょうか?
- 締切済み
- コスメ・化粧品
- おすすめのつけまつげと接着用のアイプチを教えて!
つけまつげ初心者です。 百均(ダ●ソー)のピンクの箱のつけまつげを使用しています。 ・割と百均のつけまつげはいいと聞くのですが、どのつけまつげがいいでしょうか? +できれば、百均(番号とか箱の特長とか)とそれ以外で教えて欲しいです。 ・また、付属の接着剤を使用せず、アイプチのりがいいと聞きますが、どこのアイプチのりがいいでしょうか? ・つけまつげは何回ぐらい使用できますか? ・つけまつげの取り方と取ってからどのように接着剤を取りますか? *これから汗ばむ季節ですが、つけまつげが取れにくい必殺方法とかいろんなアドバイスがあったら教えてください!
- 締切済み
- コスメ・化粧品
- つけまつげの接着剤
先日つけまつげデビューをしたんですが、 どうしても白い接着剤がはみでてしまいます。 黒や、透明になる便利な接着剤を買おうと思うのですが どちらが目立たないでしょうか? あと、みなさんが使ってるつけまつげのメーカーで おすすめがあれば教えてください(>_<)
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 100均のつけまつげについて質問です。
100均のつけまつげについて質問です。 先日初めて、ダイソーでつけまつげを買いました。つける部分が透明なものです。 糊はアイプチが使いやすいと言われ、アイトークというアイプチを使って着けました。 キレイにできて満足だったのですが、終わった後のつけまつげをどうキレイにしていいかよくわかりません。 つけまつげを少し濡らし、ピンセットでつまむようにアイプチを取ったのですが、一緒に繊維のようなものも取れてしまい、まつげが崩壊しました・・・。 キレイに糊を取らないと透明部分が白くなり不自然なんです・・・。 正しい取り方があるのでしょうか?それとも100均は使い捨て、と思ったほうがよいのでしょうか? つける部分が透明で良いつけまつげがあれば合わせて教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- 敏感肌で「つけまつげ」を付けている方、使っている接着剤を教えて下さい。
必要な時(たまに)、つけまつげを付けてみたいと思っています。 敏感肌の方、どのような接着剤を使っているかメーカーや商品名など教えて下さい。 誰でも大丈夫と言う事はないと思いますが、参考にさせて頂きたいです。 それと、アイプチをつけまつげの接着剤として使われている方で、敏感肌の方、同じくアイプチの商品名やメーカー名など教えて下さい。 ネットでも調べてみたのですが、イマイチうまく探せなかったので、宜しくお願いしますm(__)m
- 締切済み
- コスメ・化粧品
- ダイソー つけまつげ
ダイソーのつけまつげについての質問です!ダイソーに売っていたEye lash キラっ!と高貴でグラマラス 目尻エリザベスアイ ドーリーアイラッシュ 6という金色のパッケージのつけまつげはもう販売していないのでしょうか?地元のダイソーには,1~5までの種類は普通に販売しているのですが,6だけありません。知ってる方いらっしゃいましたらご回答よろしくお願い致します。
- 締切済み
- コスメ・化粧品
- 付けまつ毛は高価な方が馴染みやすいですか。
結婚式に招待されています。付けまつ毛をしていきたく、練習をしようとまずはダイソーで購入しまた。 付けまつ毛は初めてなのですが、なんだか痛いと言うか凄く変な感覚でした。 あれは慣れですか? 糊とか関係あるのでしょうか。 千円位の付けまつ毛ならゴワゴワした感じがないのでしょうか。 100均と千円くらいの付けまつ毛、どちらも試された方がいましたら是非とも感想を聞かせて下さい。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品