- 締切済み
- すぐに回答を!
おすすめのつけまつげと接着用のアイプチを教えて!
つけまつげ初心者です。 百均(ダ●ソー)のピンクの箱のつけまつげを使用しています。 ・割と百均のつけまつげはいいと聞くのですが、どのつけまつげがいいでしょうか? +できれば、百均(番号とか箱の特長とか)とそれ以外で教えて欲しいです。 ・また、付属の接着剤を使用せず、アイプチのりがいいと聞きますが、どこのアイプチのりがいいでしょうか? ・つけまつげは何回ぐらい使用できますか? ・つけまつげの取り方と取ってからどのように接着剤を取りますか? *これから汗ばむ季節ですが、つけまつげが取れにくい必殺方法とかいろんなアドバイスがあったら教えてください!
- mimichan5
- お礼率15% (2/13)
- コスメ・化粧品
- 回答数1
- ありがとう数84
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.1
- me_blazing
- ベストアンサー率50% (44/88)
はじめまして。なんか昨日投稿したけどできてなかったみたいです(笑) 私も百均の使ってます。オトクな2セット入のを選んでます。毛がバシバシ交差しるやつとか、自然にまつ毛になじまなそうなのは買わずに!無難にストレートのつけまつ毛が良いのではないでしょうか? そのほうが自分の理想にあわせてカットしやすいので。 付属の接着剤は使いづらくてイライラしますよね。私はアイプチより百均の黒い接着剤をオススメします。粘着性があってくっつけやすしし、液が黒いからライン引かなくてもいいから便利なやつです。つけまつげと接着剤、別に買っても合計200円なんで、お得です。 私はだいたい3回でポイします。3回も使うと、なんかつけまつげがのべーっとしてきてつけにくくなってしまいますから。 取り方というのは フツーにびにょんとひっぱればいともカンタン。 まぶたに残ってしまった接着剤はポイントメイク落としでアイメイクと一緒にオフです。 端っこにもちゃんと接着剤をつければはがれにくいです、あとかゆいなーと思ってもかかなければそんなに取れるものではないです。 つけまつ毛するとプリとか写真映りが全然違うから楽しいですよ☆ 以上少しでも参考になれば嬉しいです♪
関連するQ&A
- つけまつげの接着剤があわない
最近つけまつげの使用頻度が高くなってほとんど毎日するように なったのですが、接着剤にアレルギー反応?のようなものが出てしまいました。 つけてから半日もたつとかゆくなって、まつげがついていたラインが 赤くなってしまっています。接着剤を付属だったものからソニプラでかったものに変えたんですが同じ状態になってしまいました。 その後1週間くらいまつげをしないでおくと治るのですが・・・ 接着剤タイプのつけまつげは合わない体質なのでしょうか? 2つの接着剤しか使ったことないですが、どれ使っても接着剤は 同じでしょうか?
- 締切済み
- コスメ・化粧品
- つけまつげに、接着剤は付属されていますか?
はじめてつけまつげを買ってみようと思っています。 ドーリーウインクのものを購入予定なのですが、 つけまつげ用接着剤は、付属されているのでしょうか?? 別売りのものがあるので気になりました。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- つけまつげの接着剤!
現在、つけまつげを使用しているのですが、まつげ自体は100均なんですが、接着剤はさすがに100均は怖いと思って、友人がすすめてくれた接着剤を使用しているのですが、私には合わないのか、取れやすくて困っています。 勿論、取れにくすぎても、外す際に、まぶたに良くないので、程ほどが良いとは思いますが、程よく取れにくくて、おすすめな接着剤はありませんか?? 10月に結婚式もあるので、あまり取れやすすぎるのはダメなので、何か、おすすめがあれば、教えてください!!
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- 敏感肌で「つけまつげ」を付けている方、使っている接着剤を教えて下さい。
必要な時(たまに)、つけまつげを付けてみたいと思っています。 敏感肌の方、どのような接着剤を使っているかメーカーや商品名など教えて下さい。 誰でも大丈夫と言う事はないと思いますが、参考にさせて頂きたいです。 それと、アイプチをつけまつげの接着剤として使われている方で、敏感肌の方、同じくアイプチの商品名やメーカー名など教えて下さい。 ネットでも調べてみたのですが、イマイチうまく探せなかったので、宜しくお願いしますm(__)m
- 締切済み
- コスメ・化粧品
- 100均)つけまつげ・アイプチについて
こんにちは。メイク初心者です。 つけまつげ・アイプチについて何点か不明な点があるので教えてください。 ちなみに化粧品・つけまつげは、100円均一ダイソー商品です。 (ストレートつけまつげ5番or6番) 【つけまつげ質問】 ・アイライン→つけまつげ→シャドーの順番にしていますが合ってますか? がっつりメイクの時には、アイライン→つけまつげ→アイラインを2重部分まで幅広く→シャドーでアイホール全域の順番でしています。 まつげが剥がれてきそうで心配なので、短時間でしか試したことがないのです。 ・つけまつげの長さを少し短くしたいのですが、普通に切っても良いのでしょうか? ・下まつげ用が売っていないのですが、普通のを下まつげ用に加工(切るなど)して使えますか? 可能な場合や他に良い方法があれば、その方法を教えてください。 ・つけまつげは目頭から5mmほど離した場所につけていますが、良いのでしょうか? 目頭ぎりぎりまでつけたほうが自然ですかね・・・? 【アイプチ質問】 100円均一(ダイソー)で売っている2重リキッドアイプチの使用法を教えてください。 2重にしたい部分に塗って、ラインをつけて乾かすのですが、 乾いたら、その部分が白くなったり、テカテカ光ったりでバレバレです。 この上からシャドーをしても浮いてしまい隠せません。 2重にしても重く腫れぼったいまぶたがかぶさって、 重みで奥二重になってしまったりで、キレイに出来上がりません。 皆さんは、どうやって使っていますか? コツとかがあれば教えてください。 来月に友達とヴィジュアル系ライブに行くので、がっつりメイクを勉強しておきたいのです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- コスメ・化粧品