• ベストアンサー

新郎は大学の後輩、新婦は同じ課の妹的存在。さてご祝儀…?

39歳会社員・男・妻子持ちです。ある結婚式に呼ばれています。 新婦は、7年前に私が所属する課に配属されてきました。以来けっこう仲良くしてきました。一回り年下のその子はまあ言ってみれば妹的存在です。彼女も私のことを頼りにしてくれてます。 一方、新郎は私の大学の後輩(といっても年が8つ離れているので一緒に大学に通ってた時期としてはないのですが)です。彼も私が大学の先輩ということで、色々相談をしてきたり、頼ってくれていました。 要するに、私は新郎・新婦、それぞれ別々に仲がいいのです。しかも新婦は同じ職場。そんな二人が結婚します。結婚の報告も3人で飲みに行った席で受けました。そしてその2人から「出席してください」と招待されました。 それはめでたいことなのですが、さてご祝儀は… 普通なら迷わず3万にします。しかし2人とも親しい仲だし… 仮にその2人が別々に結婚したとしたら、私は2人ともにご祝儀を包むでしょう。 こんな場合、いくらがいいのでしょう? 気持ち的には5万…なんて気も少しあります。でもウチのヨメにチラリとその話をすると「えっ!!」という表情をしてました。 あなたならどう思います??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nakaichi
  • ベストアンサー率18% (36/191)
回答No.1

こんにちは。 私もそういう場面がありましたし、また逆にもらう方の立場でもそういう場面がありました。 でも、たいていの場合一人分の祝儀ですね。たぶんtarobeiさんは新郎の方に呼ばれると思うので、新郎に3万円包めばいいのではないでしょうか。 ただ、それで気が引けるというのであれば、新郎に3万円のご祝儀を包み、新婦には5千円程度のお祝いの品を贈ってはいかがでしょうか。私の場合も確かそんなふうにいただいた方がおられました。

tarobei
質問者

お礼

そうですね、そういうテもありますね。 ご察しのとおり新郎から招待状を頂いております(まあ当然ですが)。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

内容は#1の方と同じような感じですが・・・ ご祝儀は正式にはお式当日より前に渡すものですが、最近は披露宴時に受付でお渡しすることが多いですよね。 それですと、ご祝儀を新郎招待客のもの、新婦招待客のものと単純に分けるケースでは、新郎側の招待客ということで全て新郎側のお祝いに入ってしまうことが考えられます。 ですので、できればご祝儀と新郎新婦お二人で使えるものを「二人へのお祝い」ということで、前もって渡しておくと良いと思います。 そうすれば「二人ともおめでとう」という気持ちが良く伝わるのではないでしょうか。 もちろん、受付は記帳のみして下さい。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう