• ベストアンサー

ブラジャーの型崩れ

noname#145292の回答

noname#145292
noname#145292
回答No.3

面倒ですが、下着は手洗いの方が型崩れは防げると思います。 私はお風呂に入る時に下着を一緒に持って入り、 洗面器で軽く押し洗い→しばらくつけておく→すすぎ→柔軟剤を入れてつける→お風呂を出る→ブラ用ネットに入れて洗濯機で1分脱水 の順で洗濯しています。 本当はタオルではさんで脱水がいいのでしょうが…。 洗剤はエマールなどのおしゃれ着洗い用を使用しています。 毎日洗うのが面倒な時は、3,4日分くらいためてしまいますが。。。 ご参考までに、トリンプの下着の洗い方と干し方のページです http://shop.triumphjapan.com/chishiki/washing.html

参考URL:
http://shop.triumphjapan.com/chishiki/washing.html
lkjhgfdsa3
質問者

お礼

すすぎより脱水のほうが変形しやすいと聞いたことがありますが、少しくらいなら大丈夫なのですね! 少し面倒ですが次買うブラジャーは手洗いをしてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ブラジャーの手洗いどうしてますか?

    型崩れが気になるのでいつもブラジャーは手洗いしています。手洗いした後、手で水気を絞って軽くタオルでおさえた後干しているのですが冬になるとそれでもなかなか乾いてくれなくて困っています。 洗濯機で脱水すればいいのでしょうが、たとえネットに入れたとしてもあまりよくないと大手下着メーカーの知り合いに言われたので洗濯機は使っていません。 どなたかこの冷たい冬空の下でも乾いてくれる洗濯物の干し方ご存知ありませんか?

  • ブラジャーのサイズについて

    新しいブラジャーが欲しいのですが、サイズで悩んでいます。自分はかなり胸が小さく、いつもはAA70のサイズのブラを付けています。ワコールのサイトで見つけた胸を大きく見せてくれるブラが良いなと思ったんですが、試着ができないので、サイズをどうしようか悩んでます。普段付けてるブラはアンダーが少しきつく感じます。ワイヤーのあともけっこう付きます。メジャーを使って自分で計ってみたんですが、アンダーが74程度でトップが78程度でした。アンダーに合わせて75にするとカップがゆるゆるになりそうで悩んでます。自分が欲しいブラはAAAサイズはないので、AA70にするべきかAA75にするべきかどうしたら良いでしょうか?アドバイスなどお願いします。

  • ブラジャーの採寸に疑問!!

    百貨店でワコールの販売員さんに採寸してもらった時のことを思い出し、それについて疑問を感じたので投稿しました。 たいていどこへ行ってもブラジャーを付けた状態で採寸しますが、あれは本当に正しく測れているのでしょうか? その日はワコールのブラジャーを付けて行ったのですが、下着をつけた状態で採寸されました。 私はてっきり上半身ハダカで採寸するのかと思っていたので、 「下着をつけた状態でやったら結果が大きめになりませんか?」と聞いたら、 脱がれなくても大丈夫ですから~。と言われ、結局、下着の上から測りました。 それを思い返すと、例えば↓こういったノンワイヤーのブラジャーを付けた状態で測るのと、 http://store.wacoal.jp/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=107958 ↓こういったワイヤー入りの普通のブラの方が、結果が大きくなる気がしたんです。 http://store.wacoal.jp/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=100399 単純に、ノーブラでTシャツを着た時よりも、ブラジャーを付けてTシャツを着た時の方が大きく見えますし。。。だから本当は裸で採寸すべきなのでは?と思っています。 ブラジャーを付けた状態での採寸は本当に正しいのでしょうか?どなかたか教えてください。

  • ブラジャー(下着等)の手洗い後

    今まで私は、ブラジャーの洗濯はネットに入れて洗濯機の 手洗いコースで洗っていたんですが、やっぱり型くずれするので ちゃんと手洗いにしようと思い、こちらのコミュニティーでお勧めだった フォーエバーニューを購入しました。 この洗剤に関しては、購入して良かったと思ったんですが 手洗い後、タオルで水気を切って干す。と色んなサイトにも 書いてますが、タオルドライだけでは洗濯機の脱水の様に 水分はとれません。 下着はベランダに干したくないので部屋干しの為、 水滴が床にポタポタ落ちてきます。 あるサイトには、タオルドライ後、30秒くらいだけ ネットに入れて脱水とも書いてました。 確かに30秒くらいであれば、ワイヤーなどの型くずれはしない のかもしれませんが、洗濯機がベランダにある為、 お風呂上りにネットに入れてベランダに出て脱水して また部屋に干すというのが面倒くさいなぁと思ったんですが 皆さんはどうしてるんでしょうか?

  • ブラジャー

    既婚、子持ち女です 子供を生んでからブラジャーが、あうものがなかなか見つかりません 私は、暑がりで、汗かきなので、夏にブラをするのが苦痛でしかたありません 子供を生む前は、ワイヤー入りは平気でしてましたが、今は圧迫感がありできません アンダーバストがある方です しっかりサイズを測ったことはありません 子供にお金がかかる為、ブラジャーはいつも安物です 夏はほんとはノーブラでいたいくらいですが、みっともないので我慢してつけている感じです アドバイスよろしくお願いします

  • ブラジャーの洗濯について

    ブラジャーの洗濯について困っています。 今たいてい、朝にお風呂で手洗いしているのですが、学校が早くからあるときなど、1回つけたブラをそのままにしてしまうことがあります。(家族がお風呂を使ったりもしますし) 雨の日も、乾きにくいので放置してしまったりします。 夜洗って干すことも考えたのですが、うちでは夜に洗濯はしないので、自分のブラだけ干すと父や弟に見られることになり嫌なのです。 持っているものは全部ワイヤー入りなので、できるだけ洗濯機は避けたいです… 皆さんはブラジャーの洗濯はどうされていますか? 参考にしたいです。

  • ブラジャーの変形をどうにかしたいのですが…

    ブラジャーのお手入れって難しいですよね。。 毎回手洗いをして陰干しにしているのですが、 ワイヤーがすぐ変形してしまいます。 胸の谷間のところが痛くなるのではなく、 いつも決まって右胸の下の部分が痛くなり、困っています。 むやみにワイヤーを直そうとしても逆にひどくなったりして、 結局まだきれいなのに使わなくなってしまう、 なんてことになってしまいます。 これは私の胸の形に原因があるのでしょうか。 また、ワイヤーの変形を直す手段は何かないでしょうか。 それともワイヤーが変形した時がブラジャーの寿命なのでしょうか。 教えてください!お願いします!!

  • ブラジャーの選び方。

    ブラジャーの選び方。 皆さんはどんなところでブラジャーを購入していますか? 私の悩みは、胸が小さく、動いたり歩いたりするとブラがずれて乳首の下にブラの型がついたりしています。浮いたりもするし・・・。 デパートとかの下着売り場に行けばきっちり測定してくれて、自分にあったブラを勧めてくれますか?いつもはカジュアルな店にいって、若い定員さんが大体測定してくれて、これぐらいがあってると思います~なんて買わされるんですが・・・いつもアンダーがきつい、ブラがずれてくるなどしっくりいきません。最近なんて、8000円くらいのまあまあいいブラを購入したんですが、アンダーきつくて悲しいです。 失敗しないで購入するにはどうしたらいいでしょう?なんでもいいのでアドバイスください!

  • 作りのしっかりした、日本の下着メーカー、ブランド(ブラジャー)を教えてください。

    下着をいつも上下セットで買って付けています。 ずっと安くて可愛い、見た目重視の下着ばかりだったのですが、 20代中盤も過ぎたので、そろそろ機能重視に変えようと思っています。 日本のメーカーで、機能がしっかりしているブラジャーを 作っているのは、どこのメーカーなのでしょうか? 予算はブラとショーツ合わせて1万円くらいでそろえたいです。 思い浮かぶのはトリンプやワコールくらいなので沢山のメーカーが 知りたいです。 よろしくお願いします。

  • ブラジャーについて

    私は10代女子なんですが、ブラジャーのことで悩んでいます! 田舎で近くに下着店のようなものもないのでここで質問させていただきます。 私はAカップなのですが、アンダーが66しかないのです。 なかなかアンダー65とか売っていないし… 仕方なくA70を買うのですが、緩くてズレてしまいます。 また、私は胸が離れて(?)いるので、ブラに綺麗に入らないのです。 パッドを使って寄せようとしても、胸が小さいのでパッドが胸を押すだけになってしまいます。 通販でやっと手に入れたA65のブラジャーは、なんとか寄せてカップに入れた状態でうまく装着できるのですが、外すと跡が残ります。 これは合っていないということなんでしょうか? こんな私はどうすればいいのでしょうか? 私と同じ悩みを解決できた方や、下着に詳しい方、回答よろしくお願いします。