• 締切済み

投手の代打について

代打の際の決まりなど調べていてコレだけは分からないと思ったのは投手の代打についてです 原則、代打に指名された人(便宜上Aとします)は交代する人(同様にBとします)の打順や守備位置をそのまま引き継ぐと言いますが、Bさんが投手の場合、Aさんは守備の時はBさんに代わって投手をする…ということはないですよね? もし既出の質問でしたら申し訳ありません。過去の質問を何件か見たのですが無いようでしたので 回答宜しくお願いします

  • 野球
  • 回答数5
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • Dow
  • ベストアンサー率65% (45/69)
回答No.5

野球規則3・03 「プレイヤーの交代は、試合中ボールデッドのときなら、いつでも許される。代わって出場したプレイヤーは、そのチームの打撃順に従って、退いたプレイヤーの順番を受け継いで打つ。いったん試合から退いたプレイヤーはその試合には再び出場する事ができないが、・・・(中略)・・・。 守備側チームのプレイヤーが二人以上同時に代わって出場したときは、その代わって出場したプレイヤーが守備位置につく前に、監督は直ちにそのプレイヤーの打撃順を球審に示し、球審はこれを公式記録員に通告する。・・・(以下略)・・・」 この規則が何を意味するかというと、 「交代したプレイヤーが常に引き継がなければならないのは打順のみで、守備位置を引き継ぐかどうかは出場した場面によって異なる」 ということです。 従って代打および代走で出場した選手については、守備位置につく前であれば選手の交代が認められます。 例外は指名打者が代打と交代した場合で、この時は代打は必ず指名打者の地位と打順を引き継がなければなりません。代打が他の守備位置についてしまうと指名打者を使う権利を失い、投手が打席に立たなければならなくなります。 質問のケースでいえば、 (1)Aさんがそのまま投手としてマウンドに上がる。 (2)Aさんが他の守備位置につき、「Aさんがついた守備位置」についていた野手を試合から退かせる。救援投手は退いた野手の打順を引き継ぐ。 (3)Aさんを試合から退かせ、救援投手がAさんの打順と守備位置を引き継ぐ このいずれかを選択することができるのです。 Bさんは規則3・03に従い、以後この試合に出場する事ができません。 ちなみに「代打・代走が出場した時点で打順と守備位置を同時に引き継ぐルール」であると、投手のところに代打を出した場合に代打したプレイヤーが必ずマウンドに上がらなければいけなくなります。「投手に対して送られた代打」に対して「代打の代打」を送る事もできなくなります。これは規則3・05で投手として出場した選手は最低「打者1人の打撃が完了するまで」投球しなければならないと規定されているからです。 これでは投手のところに代打を送りたくても「打に長けた投手」しか送る事ができなくなるので代打に不必要な制約が掛かってしまいますよね。 詳しくは野球規則が掲載されている参考URLをご参照ください。プレイヤーの交代については「3・00」の項に記載されています。

参考URL:
http://www.kusamado.com/i/i_000.html
  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.4

>原則、代打に指名された人(便宜上Aとします)は交代する人(同様にBとします)の打順や守備位置をそのまま引き継ぐと言いますが それは原則でもなんでもありません。 確かなのは打席に立たなかったBさんはもう試合に出られない、という事と、代打の時点ではポジションがないAさんをチェンジの後でどうするか決めなければいけない、という事だけで、代打が出ることと次の回にどの選手がどのポジションを守るかと言うことは何の関係もない独立した行為です。代打を出されたのが投手の打順でも同じです。 プロの場合はチェンジで守備につく際にAさんに替わって別の選手(Cさん)が出て投手をすることが多いですが、アマならCさんがそのまま投手になる事もありますし、Cさんが別のポジションに入り、そのポジションにいた人が投手になる事もあります。 また、プロでも代打の選手はそのまま残って別のポジションに入り、そのポジションにいた選手に替えて投手を出す事もよくあります。

  • mak60
  • ベストアンサー率15% (66/420)
回答No.3

何の問題も無いと思いますが・・・? Aさんの打撃が完了して(又はチェンジ)ベンチに戻ります。Bさんは既に代打を出されているのでゲームには出られません。 守備に着く時、監督は守備変更を申し出て新たに投手を任意の打順の選手(Cさん)と交換する。代打に出たAさんはCさんの守備位置に変更する。 それだけの事ですが・・・?

回答No.2

代打にAさんを送って守備時に何も交代がなかったらBさんが投手をします。プロ野球などでは通常、守備時に交代させます。(守備位置などを含め)

回答No.1

Aさんが守備につくときは投手になる必要はありません。Aさんは代打の仕事だけで守備につくときCという投手に代わればいいのです。 B投手→A代打→C投手 という交替をすればいいのです。

関連するQ&A

  • 代打で出た選手がもう一回打席が回って来た時・・・

    代打で出た選手がもう一回打席が回って来た時・・・ 8月25日(水)阪神が広島相手に22点を取って大勝するという試合がありました。 8回に10点取っているのですが、ふと気になることがありました。 そのイニングで6番の投手久保田の所で代打桧山が指名され「6番久保田に代わり桧山」と京セラドームではコールされたと思います。その後打者一巡しもう一度桧山に打席が回ってきました。 このときはどうコールされるのでしょうか? 普通であれば例えば「5番ファースト・ブラゼル」のように「打順・守備位置・選手名」のコールだと思いますが、代打や代走で打者一巡した場合はどう扱われるのでしょう?

  • 打者一巡したときの代打の(ポジション)アナウンス

    例えば、中日ドラゴンズで表してみます。 「9番、ピッチャー川上に変わりまして、代打井上、背番号9」とアナウンスされたとします。 そのあと、打者一巡してまた井上まで打順が回った場合は井上のポジションはどうアナウンスされるのでしょうか? つまり、スタメンならば「1番、サード、森野、背番号31」とアナウンスされますが、井上はまだどのポジションに入るか決まっていません。 もしかすると、チェンジになったあと中日の守備で「代打いたしました井上に代わり、ピッチャー、岩瀬。9番、ピッチャー、岩瀬、背番号13」となるかもしれませんよね。 話を戻すと、中日の攻撃中に打者一巡したときの井上の打順のときのアナウンスは守備位置をアナウンスせずに「9番、井上」とだけ言うのでしょうか?

  • 王監督は名監督ですか?

    素人(私のことですが)が知ったぶりの回答などをして、非常に反省しております。打順にしろ、代打にしろ、投手交代にしろ、あれだけ連続で決めるのは、ただただ脱帽です。どういうところがすごいのか素人にわかりやすく教えてください。

  • 野球規則 指名打者制度

    指名打者ルールのもと、先発投手を交代させる場合、右翼手を投手に、先発投手を右翼手にしたところ(打順は指名打者の打順に入り、指名打者は当然不在となる)、主審は先発投手は野手として試合に出ることは出来ないと裁定し、右翼手に別の選手が出場せざるを得なかった。 この主審の裁定は正しいでしょうか? 私は先発投手は右翼手として引き続き試合に出られると思いますが・・・。

  • 球場の場内アナウンス

    代打や代走の起用、守備交代や投手交代する時に、 監督が審判に言った数秒後に場内で変動したことを放送しますが、 どういう連携で素早く選手の交代を知らせるんですか?

  • なぜ、ピッチャーが9番以外に!?

    今、野球中継を見ていてふと思った素朴な疑問です。 セ・リーグの話です。 大体いつも8回や9回くらいになると目につくんですが、スコアボードの下に書いてある、選手の名前の一覧表(打順と守備位置が書いてある)ありますよね。 何でゲームの後半になると投手が3番だったり7番だったりするのですか? 普通ルールでは「打順」は変えれませんよね? 「守備位置」は変えれますが、関係ありますか? 何故打順を変えれないのに、投手が9番以外にいるのでしょう。 色々考えてみたんですが、分かりません・・・。 教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 勝利投手

    下記の場合誰に勝ち星付きますか。 ケース1 リードしている場面でA投手が4回2/3で投手交代、B投手等いろんな投手が投げ0に抑え、9回2アウトから再度A投手が投げそのまま勝利した場合。 (トータルで5回投げれば権利あるのかどうか) ケース2 A投手が1回、4回、7回を投げる。B投手が2回、5回、9回を投げる。C投手が3回、6回、7回を投げる。得点は1回のみ (3人とも無四球無安打暴投無し)

  • DHへ代走・守備固め

    パ・リーグの試合で、試合途中にDHを解除することは滅多にないですよね。DHに代走を送った場合でも、その選手がそのままDHになることが殆どです。 代走に出る選手は守備にも優れていることが多いので、DHにするよりは守備につけて、退く選手の打順に投手を入れるほうがベンチに選手を残しておくことが出来、その後の代打の選択肢や不測の故障にも対応できていいような気がします。 オリックスを例にとると、「DH・ローズに代走→DH・森山、三塁・北川→守備固め・塩崎」よりは「ローズに代走→三塁・森山、北川の打順に投手」 攻撃の要たるDHを交代させるわけですから、野手9人で攻撃力を維持しておくという理由は薄い気がします。 思いつくのは、パの監督の多くはセでの監督経験がないか乏しく、途中でセのスタイルに切り替えるのが煩わしい、くらいです。 この采配をとらない理由として、上記以外のものがあるとしたら何でしょうか。

  • ソフトボールのリエントリーについて

    ソフトボールのルールでは一旦交代しても一度だけ再出場できる。ただし自分の元の打順に戻らなければならない。とありますが次のような場合はルール的に適正かどうか教えてください。 「一旦交代しベンチにいて次の回、自分の打順でない人の代打として出場する。」 よろしくお願いします。

  • プロ野球ドラフト会議 守備位置

    過去のドラフト会議の映像を見ていて、ふと思った事があります ドラフト会議では、 「選手の名前 守備位置 所属チーム(学校名)」 が画面に表示・読み上げられますよね ここで聞きたいのは『ドラフト指名時の守備位置』の事です 例えば、 広島東洋の堂林のように高校時代は投手であるが、 プロに入って野手をするなど、 投手・野手、さらに言えば同じ野手でも捕手・内野手・外野手など、 一概には守備位置を断定できない選手もいます では、ここでの守備位置はいったい誰が決めるのでしょうか? プロ球団側が「この選手は~の守備位置で欲しい」と勝手に決めるのか、 選手側が「自分は~の守備位置だ」と主張してその守備位置として名前を呼ばれるのか 果たしてどうなのでしょう? また、もしもプロ側が指名時に勝手に決める場合、 1人の選手が違う守備位置として競合指名を受けることもあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう