• 締切済み

MeからXPの変更で ユーザ定義サイズの印刷が出来ません。

karashina1の回答

回答No.2

プリンタのソフトウェア(ドライバ)の仕様でしょうね。 XPをインストール時に(PnP対応の)プリンタが接続されていれば、自動的にXPに付属しているXP用のプリンタドライバを読み込むのですが、このドライバがプリンタメーカがMe用に提供していたものより機能が劣ることもしばしばあります。 プリンタメーカがもっと高機能なドライバをWEBのサポートページで配布していることもありますので、メーカのページで探してみてください。メーカに問い合わせても教えてくれなかったみたいなんで、期待薄ですが。

tkcyhki
質問者

お礼

お騒がせしました。 私自身に大きな勘違いが在り 出来る様になりました。 有難うございました。

関連するQ&A

  • Word2010 ユーザー定義サイズでの問題

    印刷用紙 幅160mm 長さ170mm 中央に縦のミシン目が入っています。 ミシン目を横にして印刷する仕様にしました。 プリンタのユーザー定義サイズで、「Aサイズ」名にし 用紙幅 170mm 用紙長さ 160mm として登録しました。 Word2010でページ設定するとおかしな状態になり困っています。 〔ページ設定〕  〔用紙〕 用紙サイズ=Aサイズ  〔余白〕 「余白」 上、下、内側、外側 =各5mm       「印刷の向き」=横       「印刷の形式」=見開きページ  〔文字数と行数〕 「方向」=横書き 「段数」=2             「文字数と行数の指定」=行数だけを指定する 「行数」=31 〔その他〕 「ヘッダー、フッター」=0 以上設定し、レイアウトしました。 作った内容を印刷プレビューで確認すると 表示された設定が 「縦方向」、「ユーザー設定のページサイズ(160mm×170mm)」となっていて ページ設定の内容が反映されません。 印刷はミシン目を縦にして印刷すると一応出来ますが・・・・・ 他方、Excel2010では、ユーザー定義サイズ、「Aサイズ」、「横」の設定が 出来て用紙を横にして問題なく印刷できます。 両方のかねあいがあり、Wordがユーザー定義サイズの設定で出来ないものかと アドバイスをお願いします。

  • ユーザ定義サイズでフチなし印刷

    Illustrator CS3で作成したオリジナルサイズのポスターを作成し印刷したいのですが、用紙のフチ部分が印刷されません。(余白ができてしまう) ユーザ定義サイズを選択した際、フチなし印刷ができないプリンタを使用しています。 他の方法で、用紙いっぱいまで印刷ができる方法はありませんか? 例えば、ポスターのサイズがタテ100mm×ヨコ50mmの場合↓ (1)プリンタのユーザ定義サイズの値 (2)イラストレーターの用紙サイズの値 この二つの値をどのくらいにすればできるとかあればいいのですが。。 やはり断裁しないでフチまでは印刷できないでしょうか。 またPDFで同じように印刷した場合はどうでしょうか。 どなたかわかる方お願いいたします。

  • ワードのユーザー定義サイズで印刷できない

    ワードで文書を作成しているんですが、 216×304横でユーザー定義サイズ設定したにもかかわらず、印刷ができません。 使っているプリンターは CANON imagePRESS C1 です。 プリンターの用紙設定も幅304×高さ216に変更しています。 印刷しようとしたら、この設定ではなく、A3用紙になってしまいます。 一昨日までこれで印刷できたのに、今日ができないなんておかしいです。 プリンター本体の設定がかわってしまったのでしょうか? わかる方教えて下さい。 よろしくお願い申し上げます。

  • エクセルでのユーザー定義用紙設定の方法

    エクセル(95)で、ユーザー定義用紙(サイズの設定)を、その都度行いたいのですが、どのようなコーディングにすればよろしいですか? 例えば、幅120mm 長さ260mmの用紙を縦で印刷したい場合は、どのようになりますか? ご存知の方、教えてください。

  • 印刷の時ユーザー定義サイズに印刷しない

    プリンターのプロパティで手差し給紙にして用紙サイズをユーザー定義サイズ にして印刷支持をすると用紙サイズがA4に代わってしまいユーザー定義サイズに印刷できない ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • エプソンPM-4000PXのユーザー定義サイズについて

    ユーザー定義サイズで幅49.5cm x 長さ70.0cmの大きさを定義し、A3に縮小印刷したいのですが、PM4000PXで設定できる最大幅が32.9cmで幅が足りません。 何かいい方法はありませんか? 使用ソフトはファイルメーカPro6です。 また、このサイズを設定できる他のプリンタがあれば教えてください。

  • ユーザー定義用紙の印刷ができない

    PCからwifiを使い、ユーザー定義用紙サイズの印刷をしようとしましたができません。ワードで12cm×12cmサイズでDVDのケースに入れる目次を作りました。これをTS8230で印刷しようと思います。後トレイに12cm×12cmの普通紙をセットしました。表示された設定は、「普通紙 その他」にしました。PCのワードで印刷をクリック、設定では多目的トレイになりました。「プリンターのプロパティ」をクリック、ページ設定でユーザー定義用紙を選びました。しかし、印刷をクリックすると、「canonTS8230series 176C54000000 酔うsの種類と」用紙サイズの設定が正しくありません。「印刷の中止」をクリックして、いったん印刷を中止し、設定を変更してください。」と表示されてしまいます。何とか印刷したいのですが、どうすればよいですか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • Wordのユーザー定義サイズ文書作成

    Wordで文書を作っていたのですが、変更があり、その方法が分からなくて困っています。ご教授お願いします。 原稿サイズはA4で、1文書に2ページ収まっています。 これを、用紙サイズA3へ、1枚に2ページ印刷をしていました。 (文書は縦書きで、1ページに段組が4段になっています。) これを、1文書のページ数を3ページにし、用紙サイズがA4縦を横に3枚つなげたもの(W630mm×H297mm)に、1枚に3ページを印刷したいです。 プリンタ側はユーザ定義サイズで指定でき、OKです。ただ、Wordの原稿サイズがA4のままでは、1枚のページ数である”3”が指定できないので、Word側の文書の原稿サイズを出力サイズに変更しないといけないようです。なのですが、Word側でこれに対応できる原稿サイズが入力できません。(用紙サイズの幅を630mmにすると、558.2mmまでの値で入力するように警告がきます。) どうすれば、横長の用紙にA4の3ページ分が印刷できるのか、教えて下さい。分かりにくくて恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • ちょっと長めなA4サイズの印刷方法

    パブリッシャーにて結婚式の招待状を「210mmx396mm」のサイズで作成しました。(三つ折にしたA4サイズの紙に、もう1つ分その1/3の用紙を付け足した大きさです。)さて試し印刷を。。。と思いきや、悲しいことに、私のプリンターは用紙サイズをユーザー定義にした場合でも、長さ355mmまでしか設定できないことに気づきました。幅はA4サイズなのですが、家庭用のプリンターでちょっと長めのA4を印刷できる機種をご存知の方、どうか教えてください!

  • ユーザー定義サイズ用紙の印刷で余白をなくしたい

    EPSON複合機(EP—804A)を使用しています。 質問は白紙の、のし袋に(横:9.2mm 縦:182mm)イラスト画像、テキストボックス、色付き背景を「Word2010」に張り付け印刷すると4辺すべて2mmほど余白になります。用紙サイズの設定はユーザー定義です。そのためか定形用紙のように「4辺フチナシ」設定が無効で、できません。余白は作りたくないのです。 貼り付け背景など大きくしたり、用紙の実寸法より用紙設定サイズを少し小さくしましたが印刷結果は同じです、「Word」画面では余白は全く見えません。 設定などいい方法があれば教えて下さい。 OS:Windows7Pro 64bit