• 締切済み

ハワイでの戦艦ミズーリツアー

kwandai_obの回答

回答No.2

riheijiさん ALOHA ワイキキよりもホノルル空港からの方が近いです、荷物をお友達にお願いをしてホテルまで運んでもらうといいですね。 戦艦ミズーリの艦内見学だけでも1時間はかかります。 ホノルル空港からザ・バスの20番で行くことが出来ますが、バスは30分に1本ですし、到着まで30分以上はかかります(ワイキキからですと90分かかります)。 バス停から戦艦ミズーリまでバス移動します、15分以上かかります、これらを勘案すれば、空港からタクシーでミズーリ行きのシャトルバス停まで行き、帰りをザ・バスでアラモアナ乗換えでワイキキへ帰ってくるのがいいですね。 カメラ以外の手荷物の持込は出来ませんので、戦艦ミズーリ行きのシャトルバス停付近にある一時預かり所に預けてください。  MAHALO

riheiji
質問者

お礼

ありがとうございます! 参考になります!

関連するQ&A

  • ハワイ真珠湾ツアーについて

    4月上旬に母と小中学生2人を連れてハワイに行きます。 3泊5日の3日目をフリーにしていましたが、母がどうしてもパールハーバーに行ってみたいそうです。 母と「永遠の0」を観て、感動して私もパールハーバーや零戦を観たいと思うようになりました。 ただ、子供たちは不謹慎ながらあまり興味がないようです。 子供たちが退屈かも・・と母もそれを気にしています。 オプショナルツアーですと、「真珠湾まるごとヒストリカルツアー 」が一番良いかなぁと思っています。 ・・ですが、半日ですので子供たちが退屈してふざけたりしないかと心配です。(行くと決まれば、絶対ふざけないよう言い聞かせますが) それに前日はサンドバーと夜はタンタラスの丘が入っています(^^; 真珠湾のオプショナルツアーは7時出発で、ハードスケジュールになりそうです。 または自力でバスを使って戦艦ミズーリ号だけ、できれば中を見学して帰ってくる・・というプランも考えております。 英語はほとんど話せませんので、日本から使いそうな英語は調べて紙に書いて行きますが、うまくミズーリ号のチケットを買い、見学できるかという不安もあります。 そこで教えていただきたいのですが、もっと時間の短い真珠湾のオプショナルツアーでオススメのものはありますか? それとも、行くなら 「アリゾナ記念館をはじめ、戦艦ミズーリ号(博物館)、太平洋航空博物館(37番格納庫)、人間魚雷をパールハーバー公認日本語ガイドと回ります。」 ・・という、「真珠湾まるごとヒストリカルツアー 」が良いでしょうか? または、自力で行くとして、「ミズーリ号もいいけれど、アリゾナ記念館は絶対観るべきだ!」とか、零戦は太平洋航空博物館にしかない(?)・・などの情報をいろいろ教えていただけたらと思います。 ハワイ体験談を調べていたら、アリゾナ記念館のチケットを買ったものの、映画は観たが船が来なくて記念館に行けなかった・・という方もいて、私も英語が話せないので心配です。 ・・ですので、アリゾナ記念館には行かずにミズーリ号だけ・・とも考えているのですが、英語を話せない人が個人で行くのは難しいでしょうか? 分かりにくい文章ですみませんが、パールハーバーのまわり方でオススメを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • パールハーバーに行きたいですが

    パールハーバーと戦艦ミズーリ号の見学に行きたいと思っています。 小学生の子供2人を含むファミリーで10月の土曜日を計画しています。ホテルはシェラトンワイキキです。ちなみに英語はしゃべれません。 ツアーに申し込めばあまり考えなくて済みそうなのですが今回は社員旅行の為、時間に制約があります。朝10時出発。戻りは16時と考えています。 (1)この6時間で戦艦ミズーリまで見学は可能かどうか? (2)できればタクシーよりバスにのって行きたいのですが上記(1)の時間制限がある為、タクシー往復の方が無難でしょうか? (3)パールハーバーの中で昼食をとろうと思うのですがレストラン等あるのでしょうか? (4)その他お勧めプラン等ございましたら教えてください。

  • ハワイツアーに参加するのですが。。。教えてください!

    ハワイ暦16回。と、いっても全てツアーばかりの参加。ましてや黙っててもホテルまで連れてってもらえるタイプ(無料シャトルで説明会会場→ホテルまで誘導)しか利用した事が無く、帰りもホテルまでシャトルが迎えに来てくれて、空港でゲートまで案内してくれる誰でも安心して行って帰れるタイプです。 今回は初めてツアーの送迎無しタイプを使うのですがとっても不安なので詳しく教えてください。 「ホノルル空港から自分でタクシーにてホテルへ→帰りも出発2時間前までにタクシーで空港へ」としか記載されていないのですが、ツアーの書類や帰りの航空券んなどは何処でもらえたりするんでしょうか? 特に帰りは自分でタクシーで空港に着いて何処にどうやって向かえば間違えなく帰れるのか?。。。 何だか恥ずかしいのですがとっても不安です。 ハワイに詳しい方、是非是非!教えてください!私もそろそろ無料送迎から卒業したいです。

  • ハワイへ旅行します。ツアーの組み方教えてください。

    このたび、初海外旅行でハワイへ行くことになりました。 オプションでハワイ観光のツアーをつけることにしたのですが(JALパックで無料なので) 3時間半のコースで出発時間が朝9時からと昼の13時からの2種類あります。 旅行は5日間で3泊です。 時差ボケとかもあると思いますので、何日目の何時出発が良いのでしょうか。。 全く、わからないので、どなたかアドバイスお願いします。

  • ハワイのフリーマーケット

    初めてハワイに行きます。 ハワイでは、土日にあちこちでフリーマーケットが開かれていると聞いたんですけど、ワイキキ周辺で開かれるフリーマーケットで、詳しい場所を知っている方、ぜひ、教えてください それから、スワップミートへの、レンタカー、OPツアー以外の方法での行き方を教えてください(現地のバスって、やっぱ難しいですよね?)

  • 初めてハワイに行きます。

    5泊7日ハワイ旅行の計画を立てました。 始めて行くので、無理がないか、おすすめ店など教えてください。 4日目のダイアモンドヘッド登山はもっとなにか増やした方がいいですか? 1日目(木) 9時 ホノルル(オアフ島)着 ランチ ホテル周辺探索 ワイキキビーチ見学 ショッピングなど 夕食 2日目(金) 09時30分 DFS発 ツアー(ワイキキ巡り) 13時00分 DFS着 15時 出発 タンタラスの丘ツアー 20:30前後ホテル到着 3日目(土) 午前中は自由行動、プールやショッピング観光など 12:00ホテル出発 ポリネシアカルチャーセンターツアー 22:30ホテル到着 4日目(日) ダイアモンドヘッド登山 5日目(月) 10:00~10:35ホテル出発 ハナウマ湾シュノーケル 15:00前後帰着

  • ハワイ5泊7日の日程について

    10月1日から5泊7日でハワイ(オアフのみ)にハネムーンに行きます。 日程に無理がないか、ハワイに詳しい方に助言してほしいです。 ブランドにはあまり興味がなく、ワイキキでコーチが見れたらいいかなと思っています。 ワイケレは今のところ行きません。 少しはゆっくりしたいけれど、せっかくならいろいろと行動したい派です。 10月1日(土) 10:35 ホノルル着 17時までにオプションの支払いのためワイキキに。      ワイキキをぶらぶらしながらお土産を買う。 17:00 マジックオブポリネシア(ディナー)OP 10月2日(日) 7:50~13:45 ハナウマ湾シュノーケルOP           ウォルマート・ドンキホーテ・アラモアナでお土産を買う。 夜        どこかのバーでゆっくり? 10月3日(月) 7:00~16:30 クアロア牧場一日コースOP 夜        JTBからもらえる100ドル分のギフト券で食事(シェラトンプリンセスのピカケテラス) 10月4日(火) 7:00~15:00 キモズ+カイルアタウン&ビーチ&シュノーケル付きOP           ワイキキ周辺で射撃 夜        チーズケーキファクトリー 10月5日(水) 朝         ハウツリーラナイ            ぷらぷら買い物や観光 16:00~21:00 ディナークルーズ&タンタラスの夜景OP 10月6日(木) 朝        エッグスンシングスorアイホップorザベランダでゆっくり朝食 昼前に出発 今のところこんな感じでざっくり予定立ててみました。 ディナーも含めて一日一つのOPツアーを予約する予定です。 予定を詰め込め過ぎですか? 意外と余裕がありますか? 詰め込み過ぎていて買い物があんまりできないならクアロアを半日にした方がいいのか? 時間があるなら射撃はココヘッドに行ってみたい。 など、迷っています。よろしくお願いします。

  • オアフ島ハワイ島のオプショナルツアーについて

    9月末にハワイに行きます。日程は4泊6日(ハワイ島2泊オアフ島2泊)です。 父(50代)祖父(80代)祖母(70代)娘(20代)の4人です。 祖父母は高齢者ですが、心身共に健康です。 ハワイに行くのは4人とも初めてで、祖母は初海外旅行です。 「ハワイの歩き方」のHPを参考に現地発着のツアーを検討中です。 ハワイ島では島内一周プランが候補に上がっていますが、祖父母が長時間バスに乗りっぱなしで大丈夫か心配です。 オアフ島では、チャーターリムジンで3時間くらいでホノルル近郊を周れるツアーを考えています。 他人に気を使わないのとちょっとしたVIP感を味わえるかなと思ってです。 検索しても、いっぱいありすぎて困ってます。 お勧めのツアー会社や参加して良かったツアーなどありましたら、ぜひ教えてください。 ハワイ島は一日、オアフ島は半日くらいのツアー希望です。 今回はレンタカーを借りる予定はありません。 宿泊はワイコロア ビーチ マリオット リゾート(ハワイ島) ハイアット リージェンシー ワイキキ リゾート & スパ(オアフ島)クラブリージェンシーオーシャンビューです。 ホテル滞在、食事等、当てはまるお勧めやアドバイスがありましたら、何でもいいので教えてください。

  • ハワイでご飯

    4月21日から6日間で、ハワイ(オアフ)旅行に行きます。朝食付で、ほとんどフリーのツアー(1日はハワイ島のOPを入れてます)なのですが、お昼ご飯や、夕食でおすすめの所がありましたら教えて下さい。ホテルはワイキキ中心部です。レンタカーを使用しないので、トロリー等で行ける範囲でお願いします。その他観光地や、ショッピングでおすすめがありましたらお願いします。(ちなみにハワイは2度目です)

  • ハワイ島日帰りツアー

    みなさんいつもご回答ありがとうございます。 ハワイ島のツアーを決めるので知恵を教えていただけたらありがたいです。 いま検討しているツアーです。 個人的に時間はあまり気にせず、火山をとにかく見たいです。溶岩トンネルと火山を少し歩いたり。。。 なのでそれを重視して考えていただけたら嬉しいです。 日程 09:30~10:00 ホテルへお迎え 12:00頃 ホノルル空港到着 13:00頃 ヒロ空港到着 13:20頃 昼食:「Cafe 100」にてロコモコ(又はローカルレストランにてランチ) 14:00頃 ヒロダウンタウン散策(ファーマーズマーケットなど) 14:45頃 「ココナッツ・アイランド」にてウミガメを見学 15:00頃 ビッグアイランドキャンディー 16:00頃 キラウエア火山国立公園 16:05頃 「スチーム・ベント」を見学  16:15頃 「ジャガー博物館」から「ハレマウマウ火口」を見学 16:45頃 「ラバ・チューブ(溶岩トンネル)」を見学  18:10頃 溶岩ハイキングと夕食(お弁当とお茶) 20:15頃 ヒロ空港到着 21:00頃 ヒロ空港出発 22:00頃 ホノルル空港到着 22:45~23:15 ホテル到着 日程 
5:15~5:45 ワイキキホテルお迎え
 7:15~8:50 ホノルル空港→ハワイ島・ヒロ空港へ
 8:50~9:30 ヒロ空港 到着/出発(ハワイ島発の一日観光のお客様と合流します)バニアン・ドライブ、リリウオカラニ・ガーデン通過 
9:50~10:20 虹の滝 到着/出発
 10:45~11:00 ビッグアイランドキャンディー立ち寄り 11:20~12:20 昼食(ローカル・レストラン)
 13:40~13:55 黒砂海岸 到着/出発 
14:45頃 キラウエア・ボルケーノ・ビジター・センター到着 (ハレマウ火口、サーストン溶岩トンネル,火山展望台など) 
16:00頃 ヒロハッティ(時間があればトイレ休憩)
 17:00~20:15 ハワイ島・ヒロ空港到着/出発 
 20:15~20:30 ホノルル空港 到着/出発
 20:30~21:00 ホテル到着
 日程 
5:15~5:45 ワイキキホテルお迎え
 7:15~8:50 ホノルル空港→ハワイ島・ヒロ空港へ
 8:50~9:30 ヒロ空港 到着/出発(ハワイ島発の一日観光のお客様と合流します)バニアン・ドライブ、リリウオカラニ・ガーデン通過 
 9:50~10:20 虹の滝 到着/出発
 10:45~11:00 ビッグアイランドキャンディー立ち寄り 
11:20~12:20 昼食(ローカル・レストラン)
 13:40~13:55 黒砂海岸 到着/出発
 14:45頃 キラウエア・ボルケーノ・ビジター・センター到着 (ハレマウ火口、サーストン溶岩トンネル,火山展望台など)
 16:00頃 ヒロハッティ(時間があればトイレ休憩)
 17:00~20:15 ハワイ島・ヒロ空港到着/出発 
 20:15~20:30 ホノルル空港 到着/出発
 20:30~21:00 ホテル到着
 以上です。 またおすすめのツアーがありましたら教えてください。。