• 締切済み

奨学金について質問です

現在大学3年生で、4月から大学4年になる者です。 今は実家から大学に通っているのですが、就職が決まったあと5月ぐらいから一人暮らしをはじめようと考えています。 理由は、研究室に配属されるため大学の近くに住みたいという事と、親からの自立が目的です。 ただ一人暮らしをするにはお金が足りないため、4月から一年間第二種の奨学金を申し込もうと考えています。 そこで質問なのですが、「自宅通学時」に申し込んだ奨学金が通った後に「自宅外通学」に変わった場合、奨学金の申請を取り消される事はあるのでしょうか?(4月に奨学金を申し込んで、5月に引っ越す予定です) 「第一種」の場合は「自宅通学」と「自宅外通学」に分類されていたので「第二種」でもそのような基準があるのかどうか気になりました。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

参考 http://www.jasso.go.jp/saiyou/daigaku.html はじめから自宅外で申請したらいいんじゃないですか。

関連するQ&A

  • 奨学金について

    4月から上京し都内の女子大に通っています。 私は1人暮らしでかつ経済的理由から大学独自の奨学金と 日本学生支援機構の第2種奨学金を申し込みましたが、 大学の奨学金のほうは落選してしまいました。 もしかしたら第2種奨学金も落ちてしまうこともあると 聞きました。(私の学校は15人の推薦枠ですが、定員オーバーだそう・・・) もし落ちてしまうと、秋学期の授業料さえも払うのが困難です。 第2種奨学金も落ちてしまっても、退学だけは避けたいです。 ずっと入学したかった大学にようやく入ることができて、大切な 友達もできたのに失いたくないです。 今がんばってバイトしてますが、追いつきません。 もし第2種奨学金も落選だった場合どうしたらいいですか??

  • 奨学金制度ってどういうものなんですか?

    大学生が月に一定金額の奨学金を受け取りますが 私立大学の場合、借りれる奨学金の上限とか 第一種奨学金、第二種奨学金とはなんなのか 上記の奨学金を貸与される人の審査基準はどうとか 私大(文系80万から120万、理系120万から200万)の場合、 奨学金を月額5万借りるとしても年間で60万円ですから 学費すら賄えないんじゃないでしょうか? そうなれば退学(除籍)ですか?

  • 3浪の奨学金について

    私の友人が3浪で入学後、奨学金を借りられるか相談に来ました。 (私が3浪して大学に入学しているので相談に来たと思います。私は奨学金は申し込んでません) みなさんの意見を聞いてから友人に返答しようと思うので、よろしくお願いします。 友人が入学後の立場は私とほぼ一緒なので、私をモデルにします。 3浪後、東京大学・文2に入学 高校の評定平均は3.6 (高2・3の評定平均は3.5) 親の収入は700万くらい 父・母・私立高3の弟・私の4人家族 大学には自宅から通学 借りたい奨学金は日本学生支援機構1種の月額45000円 ダメなら2種の月額50000円 奨学金の申込みに年齢制限はありませんが、実際のところ多浪生でも採用されるのでしょうか? 1種の基準にある「高2・3の評定平均が3.5以上」とあるので、この最低ラインの人が申し込むと不採用になりやすいですか? それから、東大だから採用、○○大学だから不採用とかもありますか?

  • 日本学生支援機構の奨学金について

    来年度、大学院博士前期課程に進学が決まったのですが、親としては予定外の進学だったので奨学金を受けようと思っています。そこで教えていただきたいのですが、日本学生支援機構の奨学金で、第一種と第二種では基準は「大学等並びに大学院における成績が特に優れ」ということですが、具体的にはどのくらい優れていれば良いのでしょうか?大学によっても基準が違うのでしょうか?一種のみにおいて、特定の研究所に就職した場合に返還免除とあるので(もちろんそれをねらって就職先を決めるわけではありませんが・・・)第一種をと思っているのですが。

  • 奨学金について教えて下さい。

    見ていただきありがとうございます。 私は現在大学1年で、第二種奨学金を月8万円借りています。 4年借りるつもりです。 そこで、質問なんですが、第二種奨学金を借りながら、第一種の奨学金の申し込みはできるのでしょうか?! HPに行ってもそこら辺については触れていませんでした。 もし知っている方がいました回答よろしくお願いします。

  • 日本学生支援機構の奨学金について

    私は現在私立大学の3年生で、日本学生支援機構奨学金の第二種:5万円を貸与しています。 今月継続手続きがあるのですが、9月より自宅外通学から自宅通学になりました。 住民票の移動届は大学の窓口で行うことはわかったのですが、支出の計算の際「昨年12月から今年8月は自宅外」で「翌月9月から今月」となり、かかった額も違います。 インターネットからの手続きなので、自宅外または自宅どちらかを選択して入力をすることになるので、困っています。 年度中に自宅外通学から自宅通学へと変更されたことのある方いらっしゃいませんか?

  • 奨学金について

    去年の3月高等専門学校を4年に上がれずにやめて予備校に通いながら高認と大学受験の勉強をしてきた者なのですが 高認は合格し大学もとりあえず滑り止めの大学は受かりました。 そこで奨学金を借りようと思ったのですが 日本学生支援機構の第一種では大学に入ったと過程して審査を受けるのでしょうか? またその場合選考基準で高校2~3年での成績が3.5以上とありますが高専には3.5などの成績のつけ方がありません。 その場合はどうなるのでしょうか? また国の教育ローンは親の動続、移住年数を超えてしまっているので教育ローンを受けることができません。 ほかに奨学金はあるのでしょうか?(毎日新聞などの新聞配達業をするのが条件の奨学金制度は除いて) 長文ですみません

  • 奨学金

    18歳男です。 今年冬の高卒認定試験で合格して大学受験をするものです。 家から通学2時間の距離で通えない距離ではないのですが、 自分が部活がしたいがために一人暮らしをしたいと思ってます。 そこで質問なんですが、奨学金って4月からもらえるのですか? どのように申請したらいいんでしょうか? いつ申請したらいいんでしょうか? 4月に入らないと申請はできないんでしょうか? もし、そうだとすれば、お金が無くて一人暮らしが無理になります。 奨学金につぃてもいろいろあって無知で… 奨学金の種類なども教えていただけるとありがたいです。 良い返事・回答お待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 留年した場合奨学金は…

    留年した場合奨学金は… 今年4月に現役で大学に合格したのですが、いろいろと事情があり留年する事が決定してしまいました。 いま通っている大学は留年すると、2年から3年に上がることができません。 そこで質問なのですが留年した場合、奨学金はいつ止まってしまうのでしょうか。 ちなみに第二種奨学金です。

  • 奨学金について

    今大学生で日本学生支援機構の第二種奨学金を受けるのですがその奨学金を一人暮らしの家賃の資金に当てたりしてもいいのでしょうか?