• ベストアンサー

輸入車No,1は?

タイトルを読んで時の如くなんですが、輸入車の中で燃費や乗り心地、耐久性、ディーラーのケアまで全てを含め良い車(車種、会社)を教えて頂きたいです。 これは多分、個人で意見が変わってくるので好きに書いてくださっても良いのですが、他者の意見には賛同出来ないなどのコメントはご遠慮ください。 もしかしたらカテゴリ違いかもしれませんがよろしくお願いします。

  • embep
  • お礼率67% (397/587)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • other-man
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.3

判断基準は人それぞれですが、総合的に見るならば販売台数になるのではないでしょうか? もちろん、車種間の価格差やメーカーの位置づけといった壁はあるものの、日本ではフォルクスワーゲンが輸入車販売台数のトップの地位にあります。つまり、同社製のクルマはその性能から耐久性、印象、コストパフォーマンス、果てはアフターサービスまで、数多くある輸入車の中でも高く評価されていることがそのまま数字となって反映されているのだろうと思います。

その他の回答 (6)

  • airbus380
  • ベストアンサー率55% (137/247)
回答No.7

ポルシェ1台 メルセデス・ベンツ2台 ジャガー3台 をそれぞれ新車で購入し乗り継いでいます。 やはり、ジャガーですね。 ジャガー東京からから購入した新車のジャガー これに勝る輸入車は無いと思います。 ブレーキランプの球切れ等はありましたが、 車に本来してはいけない事をしない(例えばハンドルの据え切り)という 車にやさしい運転をしている限り、まず壊れません。 さらに言うと、ジャガー東京ご用達しのファインサービスで ボディーコーティングをしていれば (10万円近くするので安くは無いですが、最高の仕上がりです)完璧です。 壊れる・壊れると言われたジャガーですが、今はその様な事はありません。 点検等で正規ディーラーの工場入りする度に、 英国本社から整備・修理のサービス状況に関するサーベイランスを行っていて カスタマからの不満があれば、随時フィードバックされる仕組みになっています。

参考URL:
http://www.jaguar-tokyo.co.jp/index.html
  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.6

乗り心地というのは人ぞれぞれ感じ方が違うので、一概に言えませんが、総合的に優れているとなると、多数決の論理から言えば、一番売れているフォルクスワーゲンのゴルフということになります。かといってカローラ的に無難だから売れているという意味ではありません。ディーラーも各地域にだいたいありますし、ありふれているので外車という気負いも不要な反面、ある程度のステイタスも保てます。内装は国産車のような見た目の豪華さはありませんが、シンプルで必要最小限の装備は付いています。あとエンジンはGTに装着されている1.4TSIというのが話題で、1400ccの直噴エンジンにターボチャージャーとスーパーチャージャーの2種類の過給システムをつけた経済性と高性能を両立したものです。今までは大排気量で高性能化を競ってきましたが、これからは小排気量とターボやスーパーチャージャーの組み合わせが主流になっていくでしょう。走り屋ならGTIのDSG(セミAT)もありますし、ワゴンモデルも新発売されましたので、お好みで。

  • h90025
  • ベストアンサー率36% (735/2008)
回答No.5

米・英・仏・伊・独車を10台以上乗ってきましたが、無難なのは独(ドイツ)車ですね。 個人的にはドイツ車は好きではなかったのですがBENZもBMWもPORCHEもとても良い車でした。 好きではない理由は「優秀だから」かもしれません。 ただVWは所有したことがないのでわかりませんが。 初めての輸入車でしたらドイツ車がお薦めです。 逆に初心者が買ってはいけないのがイタリア車です。 イギリス車もお薦めしません。 「苦労も楽しみの一つ」と考えるなら、単純に好きな車を選べば良いのですが・・・

  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.4

新車販売はVW、BMW、ベンツ、がNo.1グループで、販売が多いと従業員数も多く研修や教育も効率よくできますので全体のレベルは上がります。従ってディーラーケアもNo.1グループで、特に高額車の販売比率が高いベンツが良くなります。販売店では、No.1グループ全車種取り扱いのヤナセが、新車174、中古31の店舗数で最も安心してケアが受けられます。サービス網の共同利用をしている場合は、弱小販売店で購入してもヤナセのケア(例えば、シュテルンの客はヤナセのケアが受けられる)が受けられます。 乗り心地は、振動、騒音、操縦性、等、種々の要因が混在してくるので一概には言えませんが、大きく重く高額な程良い傾向なので量販車ではベンツSクラスになると思います。 耐久性は高額車ほど良くなります。大衆車と高額車では同じ機能の部品に全く別の設計、材質、加工、等が見られます。従って、量販車ではベンツSクラスになると思います。

  • musicker
  • ベストアンサー率17% (23/129)
回答No.2

今の所BMWかな?高校生にカタログを快くくれたんで(買う予定なんてまったく無いのに…)

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.1

>全てを含め良い車(車種、会社) 自動車評論家のように多種多様な車に乗っている人ならともかく、普通は1台で、乗り換えても数台程度だと思いますから、それをもってベストを言うのは難しいです。 大抵は今乗っているクルマを評価しがちです。 私も外車の経験は2台ですからこの範囲でしか言えません。

関連するQ&A

  • 初めての輸入車購入について

    初めての輸入車購入について、 皆様のご意見をお伺い致したく。 対象車種   BMW 328i セダン  H10 2万キロ ワンオーナー 記録簿付 購入場所  日産中古車センター(ディラー直営店)   保障  ワイド保証プレミアム付き(3年保障) 購入金額  本体 60万円  保障 15万円  その他 車検代 上記の車種を候補としております。 当方の実力。  ・初めての輸入中古車の購入。  ・過去の愛車は国産新車をディラーにて   すべてお任せ状態。(年二回のオイル交換など)  ・現在の車は、フルエアロ・車調整・パット交換をしており、   車に関しては大変興味があります。 不安な事  ・中古輸入車の為、   走行不能な状態なる様な故障の心配。  ・修理・整備などはディラー任せの状態が可能か? 楽観的に考えている部分  ・日産の保証に加入する事で、   3年間は保障にて修理が可能になる。   よって、新車保障の様に   修理費の心配をせずに3年間は過ごせる。 以上の様に楽観的な考えと不安な気持ちとがあり、 考えが纏まらずに降ります。 輸入車に詳しい皆様のご意見をお願いいたしたく。   

  • 燃費向上グッズ

    実際に燃費向上グッズを使ったことがある方で、成果がありましたらそのデータをお知らせください。 使っていない方や、第三者の伝聞のご意見は遠慮します。 たとえば、オイルをやわらかいものに変えたら、燃費が5%ぐらいよくなったというような体験でも結構です。 なるべく、車種名や具体的な数字をあげて教えてください。

  • ベロッサとブレビス

    皆さん始めまして。 最近家で車を買い換えることになりまして、 トヨタビスタに問い合わせるとこのような車種が 出てきました。 この2車の世間皆さんの評判はどのような感じなんでしょう。価格、燃費、乗り心地、デザイン・・・色々な視点から皆さんの意見が聞きたいのです。 よろしくお願いします。

  • サーフ、プラド、ランクルの違いは?

    タイトルの三車種の購入を検討しています。 オフロードを走る事は全くありません。 この三車種はデザインだけの違いでしょうか?それともオンロード向き、オフロード向きなどあるのでしょうか? また、それぞれのガソリン車の燃費はどうでしょうか? 詳しい方、ご教授願います。

  • ダイハツ タント(X)の競合車種って?

    上記車種の購入を検討中です。 しかし、この車種の競合車種がよく分からないのです。 例えば同じダイハツのムーブならスズキで言えばワゴンRになると思うので、これは違うようですし、http://www.goo-net.com/cgi-bin/goo/renewal/goopass/DISP/d?subject=nebiki&target=10502014.htmlによると「1クラス上のシエンタやキューブを対抗に」とありますが、かたやリッターカーですし、ちょっと引き合いに出しにくいような気もします。 この車種を購入された方の経験談、業界の方、ご意見お待ちいたしております。 また、この車種のXとRの乗り心地や加速・燃費の違いなどもわかればお願いします。

  • 輸入車のSUVかステーションワゴンを購入します

    妻(幼稚園児の子供とも)と色々迷った挙句、年末の車の車検までに輸入車のSUVかステーションワゴンを購入しようと考えております。条件としては(1)エコカー減税適用(出来れば75%) (2)本体価格200万円台(新車・中古共に可であり、安ければ安いに越したことはないという意味合いなので、300万円台でも可です。) (3)低金利ローンを実施しているディーラー(5年で乗り換えようと思っているため、残価設定ローンもありとは思いますが、残価率の設定によっては損をする可能性があるので、残価設定ローンのみに拘らず2%以下のローン設定が可能となる車種という認識です) (4)平日は妻が主に使用するためカラー赤がある車種 (5)寒冷地での使用に耐えれる車種 (6)5年間に増えても家族もう1人 などなどの条件を想定したところ、VWの「GOLF VARIANT TSI TRENDLINE」が良いのかという考えになりましたが他におすすめの車種はありますか? 購入車種を決定する最終段階に来ておりますので、忌憚のない意見をお願いします!

  • 中古車の購入を考えている者です

     現在、中古車の購入を考えている20代の学生です。車の購入ははじめてで、わからないことが多いです。予算は諸費用込みで50~60万円ほどです。車種はインプレッサスポーツワゴンを考えています。ディーラーで購入を考えているのですが、この予算だと約10年前のものになりそうです。そこで、年式が10年ほど前のインプレッサスポーツワゴンの維持や燃費、乗り心地、中古車選びに気をつけることなどなんでもよいので教えていただければ幸いです。実際にこのくらいのインプレッサスポーツワゴンに乗られている方の意見を伺えればうれしいです。また、この予算で他によい車があれば教えてください。

  • ミニバンタイヤと標準タイヤとの違い

    タイヤを購入しようと思っていますが… ミニバンタイヤと標準タイヤとの違いが良くわかりません。 車種は、アルファードでサイズは225 55R17です。 ショップの兄ちゃんは、出来ればミニバンタイヤが良いが 標準タイヤでも寿命などもさほど変わらないとの事でした。 寿命が1年も違わないならば、価格から考慮すると 標準タイヤでも良い気がしますが… 燃費、乗り心地など詳しくお教え願います

  • おすすめの軽自動車を教えてください

    現在、ホンダの「プレオ」に親が乗っています。6月に車検を迎えるのですが、走行距離などから配車にしようと思っています。予算もそれほどないのですが、軽って中古でも新車でも似たような値段なので新車にしようと考えています。 で、次の車選びなのですが。。。。優先順位としてはこんな感じです。 1.燃費はいい方がいい(プレオ、あまりにも悪くて。。。) 2.東北の田舎のため、4WDがある車種 3.農作物の出荷にも使うのでカーゴが広め 4.ときどき他人も乗せるので乗り心地もそこそこ 他の車がバラエティなのでメーカーは問いません。嫁としてはあまり他人を乗せて欲しくない(事故などあったとき大変ですからね)ので、4は優先度はそれほど高くないです(^^; このあたりは、軽トラックがデフォルトな車ですしね。これ以下って少ないでしょうし。 そろそろディーラーなどをめぐってみたいと思っているのですが、ディーラーの営業戦略にはまってイヤな思いをするのも避けたいので、できれば車種を絞ってディーラーめぐりをしようと思うのですが、上のような条件のときのお勧めの軽自動車を教えてください。

  • 輸入車の維持費についてご教授ください。

    ご覧になって頂き、ありがとうございます。 現在、国産2Lミニバンに乗っているのですが、 一度はオープンカーに乗りたいと思っている普通のサラリーマンです 2009年辺りの、ボルボC70の2.4、イオス2.0のいずれかを購入を夢見ています ただ、ご多分に漏れず、車両自体は購入できても、維持が出来ないのではと不安に思っています。 中古車販売店や、所有者のお話を聞いて浮かんできた、 漠然とした輸入車の維持費についてのイメージなのですが ・金額の過多は個人の価値観によって大きく異なる為、  輸入車の維持費については、噂が大きく分かれている。  高いという意見も、普通と言う意見のどちらも正しい。 ・性能を維持する考え方の違い  国産:10年位で多くの部分が寿命を迎えてしまうが、寿命内はほぼノーメンテナンス  輸入:各部品の寿命は短いが、車齢は国産の数倍まで対応可  *部品代だけなら購入~廃車までの総費用を年に割り戻せば同等?   ・主治医の重要性  ディーラー、町工場、プロショップの開拓(使い分け)が大きく輸入車ライフを左右する。 ・と思いつつ、国産車より維持費はかかるものと覚悟する 個人の希望的な想像では、 道路を走っている車を眺めていると、結構な割合で外車は走っていますし、 良く聞く外車は壊れるというお話は、実際は外車に乗った事の無い方の 比較的古め(20年以上前?)の憶測が今でも消えていないのでは? とも思います。 輸入車に乗っている方の、皆が皆、お金持ちではないでしょうし・・・ 故障の範囲が外車と輸入車で大きく異なっていることによる差なのかとも思っています。 ブレーキディスクが消耗品だなんて、国産車乗りには想像できませんでした(汗) 現在のミニバンの維持費は 車検11万円程 一年点検1万円程(オイル交換込) 半年点検6千円程(オイル交換込) です。後はタイヤ、バッテリー、ワイパー位しかかかっていないのですが、 輸入車だとこうはいかないのでしょうか? 実際のオーナーの方や、整備に携われている方にご意見いただければと思っています。 どうぞ、宜しくお願いいたします。