• ベストアンサー

見積書等の発送方法

初歩的な質問ですみません。見積書・請求書等を郵送する際、A4の書類であれば A4サイズの封筒で送らないと失礼になりますか?コスト削減として、定型サイズでお送りする(つまり、書類を3つ折にする)のは非常識ですか?教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#95628
noname#95628
回答No.6

こんにちは。 「コスト削減として、定型サイズでお送りする(つまり、書類を3つ折にする)のは非常識ですか?」 とのご質問ですが、別に非常識ではないと思いますよ。 むしろ、そういうちょっとしたことからできる経費節約って、大切だと思います。 うちの会社を例にあげると、請求書や見積書に限らず、全ての郵送物において、送り先によって使い分けてます。 ◎取引先(同業者や同業者の協会など)宛のもの →3つ折,定型で送る。 ◎発注元(各官公庁や大手企業など)宛のもの →折らずに定形外(角2)で送る。 もし覚えていられるようであれば、送付先からbabanjiさんのお勤め先へ送られてくる郵便物の送付方法で使い分けるのがもっとも確実ではないでしょうか? 例えば、 「A社」→「お勤め先」(定形外で送ってきた) ならば、お勤め先からA社への郵送物は、折らずに定形外で送る。 逆に、 「A社」→「お勤め先」(定形で送ってきた) ならば、お勤め先からA社への郵送物は、折って定型で送る。 これなら失礼になったり、先方から苦情がくることはないのでは? ご参考になれば幸いです。

babanji
質問者

お礼

ありがとうございます。自分の会社宛の送付方法を参考にするんですね。今まで考えたこともありませんでした!これから注意して見ます!

その他の回答 (5)

  • Iwill
  • ベストアンサー率25% (26/102)
回答No.5

うちの会社では三つ折りで郵送してます。その際、請求書だけをペラっと送らず、必ず「よろしくお願いします」というレターを添付しています。また各取引先(上場企業、外資、マスコミ関係等々)から郵送で届くものも殆ど定型サイズで、表書きに「請求書在中」と(ハンコ又は既にプリントしてある封筒)明記されてます。 (A4=角2?封筒で、請求書だけが届く事はない、と思います) ただし、会社や業界独自の風習があるところはそれに従った方が無難だと思いますよ。ウルサイとこもありますからね。「ウチの請求書はウチの伝票を使ってくれ」と、その伝票を買わせる(!)会社もありますし。しかも何枚も綴ってある複写式(手書き)なんで、間違えたり、下敷きを忘れたりすると大変…余談でした。(でもそこの会社も郵送は3つ折りでも何でも締日に間に合えばOKです)

babanji
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね、請求書は必ず定型サイズで届きますよね。三つ折でもよいことがわかり、ホッとしました。

  • yei
  • ベストアンサー率56% (9/16)
回答No.4

請求書の発送で、封筒に「請求書在中」と朱印が押してあれば、3つ折りで構いません。 請求先が、よく行くような場所であれば、郵送しないで営業担当に持っていってもらいましょう(こちらの方が経費削減になります)。この場合も封筒に入れて3つ折りで構いません。 普通の取引先であれば、郵送で構いません。 もし、babanjiさんが個人事業主ならば、営業ついでに(次の仕事をもらう為に)会社を訪問し、ついでに請求書を渡してきましょう。この場合も3つ折りで構いません。訪問が面倒であれば、郵送でも失礼にはあたりません。 請求の内容さえしっかりしていれば、カバーレターは不要です。特に相手が大きな会社の場合、カバーレターは読まずにゴミ箱直行です(笑)。 A4サイズの封筒で請求書が送られてきた方が、驚くと思います(笑)。

babanji
質問者

お礼

ありがとうございます。3つ折りでもOKなんですね!請求書は三つ折でしたが、見積書に関しては、「折らずに送らないと失礼だ」という意見を耳にしたので不安になったのでした。やっぱり、カバーレターなんて読まれないものなんですね(笑)。という私もそういう傾向なんですが・・・

noname#24736
noname#24736
回答No.3

厚紙の表紙をつけた場合は折ると、表紙が傷みますから書類の大きさの封筒がよいでしょう。 それ以外は、畳んで定型サイズの封筒で送っても、何ら問題はありません。 相手が了解していれば、持参しなくて郵送でも問題はありません。 ただし、説明が必要な場合は、届いた頃にこちらから電話をして説明するか、説明のための手紙を同封した方がよろしいでしょう。

babanji
質問者

お礼

弊社の場合、見積書に表紙はありません。定型で送っても問題ないんですね。スッキリしました。ありがとうございました。

  • Micchuu
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

うちは納品書も請求書も長3サイズの封筒(A4サイズの3つ折り)で、送ってますよ。 その紙自体はA4ではないですけど。(うちは長3サイズの封筒に2つ折りして入れてます。) 全然問題ないと思いますよ! 見積書は長3サイズの封筒に3つ折りにして入れ、直接持っていったりしてますけど。 時間が無く少し遠方なら送信書を付けて、FAXで送ります。これは失礼かもしれませんが、どうしてもって時には仕方ないです。

babanji
質問者

お礼

そうですかっ!良かったです。三つ折せずに送るのが(見積書)常識という声を耳にしたので、安心しました。どうも有り難うございます。

noname#166310
noname#166310
回答No.1

別に折っても構わないと思います。 でも普通は表紙をつけますよね?そうすると折れないと思いますがどうされていますか? 遠方なんですか?失礼を言えば、送らずに持っていくものだと思いますが。

babanji
質問者

お礼

ありがとうございます。うちの会社では、表紙はつけてないんです・・・

関連するQ&A

  • 郵送応募の封筒。

    初めて履歴書を郵送します。 郵送での応募時の、 封筒の大きさで迷っています。 送付状をA4の用紙に書きました。 履歴書を購入した際に付属している 細長い封筒では、A4サイズの書類を三つ折に しても入りませんでした。 この場合、送付状を小さい紙にした方がいいのか 封筒を大きいものにしたらいいのか どちらがいいのでしょうか?

  • 履歴書の封筒の種類、サイズはどんな物がベスト?A4、3枚が市販履歴書に付いている封筒に入りません。

    こんにちは、みなさん!! 私は現在、転職活動しているのですが、応募書類である、送付状、履歴書、職務経歴書の3点を全てパソコンで作っていて全てA4出力しています。 そこで、その3点を市販履歴書に付いている封筒に3つ折にして入れようとした所入りませんでした。 そこで質問です。 【質問1】私は100円ショップでA4がそのまま入る茶封筒を買いそれに折らずに全ていれました。これは失礼には当たりませんか? 【質問2】茶封筒より白無地の封筒の方が良いですか? 【質問3】転職の本に3つ折にして入れるのが良いと書いてありました。(理由は定形外だとコストがかかり経済感覚を問われる可能性がある)が、やはり、定型内の方がいいのでしょうか? 【質問4】定型内でA4サイズの紙を入れられるのでしょうか?市販の履歴書に付いている物は3つ折りにしても入りませんでした。 【質問5】A4の紙を3つ折にする場合は、定規で測ってきれいに合うように折ったほうがいいですか?3つ折のコツはありますかぁ? 【質問6】履歴書は手書きの方がいいのでしょうか?自筆の指定があればもちろん、書きますがそれ以外はワードで入力しています。  以上、6つの質問ですが、1つでもいいのでご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 職務経歴書、添え状のサイズ

    応募書類を郵送するのですが、書類・封筒のサイズを教えていただきたいです。 サイトや参考本を見ると、履歴書・職務経歴書・添え状のサイズはそろえた方がよいとなっています。 既に履歴書を市販のB5サイズで作成してしまったのですが、職務経歴書はA4サイズの方が一般的ですし見栄えがよい気がします。A4サイズの履歴書で作成しておけばよかったと後悔しています…。 封筒には添え状(A4またはB5)・履歴書(B5)・職務経歴書(?)の順に重ねて入れるのですが、添え状は文面がシンプルなので履歴書と同じサイズでいいのかなと思っています。 また、封筒のサイズは折らずに入る大封筒か普通の定形サイズのどちらがよいでしょうか?「折らずに入る大封筒がよい」となっていたり、「大封筒は持参の際に利用するもの。定形外となるからコスト感覚のなさと感じるケースがあるので定形サイズに三つ折りがよい」となっていたりで迷っています。

  • 手紙などを定型料金で郵送する方法

    例えば、ある書類を定型封筒(角2)に入れ、更に別の定型封筒に入れ住所を書き郵送したい場合で 定型料金にする方法はありませんか?

  • 書類の三つ折

    カテゴリー違いかもしれませんが、 書類を郵送するときに封筒のサイズや書類のサイズによっては、三つ折にすると思うのですが、いつもうまく 綺麗に折れません。 きっちり均等に三つ折が出来る方法はありますか?

  • ビジネス用の封筒の大きさ

    仕事上、官公庁に書類を郵送することがあります。これまではA4用紙を3つ折にしてちょうど入る大きさの封筒を使っていましたが、ふと、「A4を折らずに入る封筒(角型2号?)を使うほうがいいのか?」という疑問が浮かびました。宛先は官公庁に限らず一般企業の場合もあるのですが、書類を折るのは失礼にあたるのでしょうか?

  • 履歴書の封筒

    履歴書を郵送したくてネットで書き方やマナーを調べたのですが、 郵送の時は三つ折と書いてあったり、折らないで入るサイズの封筒にすると書いてあったり…。 履歴書が入ってた袋にはB5の封筒に入れて下さいと書いてありましたが、そうすると二つ折りですし。 結局ベストな送り方って何なのでしょうか? あともうひとつ、中に入れるのは指定が無いなら履歴書だけでいいですよね…? 常識を聞くようですいません、よろしくおねがいします。

  • 先方から折られていた書類を送付されたのですが、こちらから返送する場合折り目に沿って封筒に入れてよいのでしょうか?

     こんにちは。いつもお世話になっております。 今回、就業のために企業の方に誓約書等を送付することとなりました。 先方から私の自宅に書類が郵送されて来た際、先方は私が返送する書類を軽く折ったような状態で封筒(長形3号サイズ)に入れられてました。  私がそれらの書類を返送する際には、以下のどのような状態で封筒に入れればよいでしょうか? (1)先方が折られた書類の折り目通りに書類を畳み、封筒(長形3号サイズ)に入れて郵送する。 (2)書類をアイロンで伸ばして、A4サイズのクリアファイルに入れて、A4サイズの封筒に入れて郵送する。 乱文のため分かりにくい部分があるかとは存じますが、よろしくお願い致します。

  • 返信用封筒の切手が料金超過の場合

    送られてきた書類に記入して送り返すのですが、同封されていた返信用封筒に貼られた切手が料金超過でした。 A4サイズ1枚の書類(3つ折りで長形3号定型封筒に入れる)なので80円で済むところ、120円切手が貼ってありました。 こんな場合、そのまま出しても問題なく配達されるでしょうけど、「料金超過承諾」とか何とか書いたりするんじゃなかったでしたっけ?

  • 書類の返信方法について

    こんばんわ。公務員試験のことで質問です。 地方市役所の受験の際、市役所から「期日までに提出して下さい」という書類が届きました。返信用の封筒などは一切ついておりません。この場合(1)封筒の色は何色が一般的なのでしょうか?(2)封筒のサイズはどのようにすればよいのでしょうか?(書類はA4で三つ折りの状態で届きました。) こんなことも知らないのかという話かもしれませんがどなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう