• 締切済み

スワップ?

ハードがガリガリいいだすのですが、これがスワップとすると↓ 以下質問です。 17スワップは毎日17時に始まります。約10分が経過した頃、つまり約17時10分を過ぎた頃に再起動することで直ります。 それから約24時間後の、つまり翌日の17時ちょうどに、17スワップの開始です。 再起動すれば確実に直るし、一日一回なので、使っていました。 そろそろどうにかしたいけどパソコンのことはぜんぜん分からないので、17スワップが起こらないようにできるパソコンに詳しい方いませんか? スワップはメモリに関係が深いようなのでいちおう情報です→2ギガです。他の情報は必要であれば補足します。

noname#87662
noname#87662

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

もしスワップが起こるのなら定期的ではなく随時起こります。 恐らく何らかの常駐プログラムが原因です。 起動ソフトを止めて調べて下さい。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003115

noname#87662
質問者

お礼

結局今回は解決しませんでした。 分かっているようで分かっていないような方の回答ばかりで残念です。 すでにネットで出回っている内容ばかりですね。 パソコン素人の私でも今回の回答程度は知っていました。 そういう素人さんのうんちくよりは、 ANo.4さんの「このソフトで調べて」は明確でよかったですね。

noname#87662
質問者

補足

せっかくのご紹介でしたが、私のパソコンは、VALUESTAR、LaVie、Mate、VersaPro、ValueOne、 ではないので、インストールはやめておきました。 もしインストールできていたら、私の質問内容の解決になっていたかもしれません。

  • luciazzz
  • ベストアンサー率12% (13/108)
回答No.3

>ハードがガリガリいいだすのですが、これがスワップとすると↓ 違います。 前提が間違っているので、質問が成り立たないと思います。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2200/4047)
回答No.2

時刻指定のジョブを設定しているのでしょう。 スタート→プログラム→スタートアップ と順にマウスの左クリックしていくと、そこに、何か出てきませんか。 それが、貴方の言われている「17スワップ」のジョブだと思われます。 以前の持ち主さんが、時刻指定のジョブをセッティングされていたのではないでしょうか。 内容は、それを見ると分かると思います。 もしくは、それ以外である時刻になると、動くような仕掛けがあるプログラムでしょう。 例えば、ウィルスチェックのためのウィルススキャンとかです。

  • nonno36
  • ベストアンサー率27% (114/422)
回答No.1

質問者様へ、スワップの言葉の意味をまず正確に理解して 頂きたいのですが、 >ハードがガリガリいいだすのですが、これがスワップとすると  これはハードディスクドライブが動作している音の事ですよね? >17スワップは毎日17時に始まります。  毎日17時頃にハードディスクの動作音が大きくなるのですよね。 ここまでで、まずパソコンに限らずコンピュータには仮想メモリと言う ハードの利用手法があります。これは通常メモリと呼ばれるものが プログラムを動作させるのに不足が生じない様にハードディスクにも このメモリ機能の一部を割り当てたる事を指します。この動作がスワップ と呼ばれます。 今回の質問者様が言われるスワップ動作と思われるものは、毎日ほぼ 同じ時間に発生しているようなので、時間指定されたプログラム例えば ウィルスチェック等でハードディスク内を検索したりしているのでは ないでしょうか。この場合スワップ動作とは別物です。 今度その動作が発生時にタスクマネージャーを起動して何が動いている のかチェックして見て下さい。それで動作音の理由は分かると思います。

関連するQ&A

  • スワップ

    水曜日までのポジションを木曜日に持ち込むと 3倍分のスワップがつきますが、 スワップは当日何時何分までに立てた ポジションが翌日の何時何分にカウントされるのでしょうか? 米ドルとユーロではやっぱり違うのでしょうか? 分かりにくい文章になってしまいましたが どなたかご存知の方がおりましたらお教えください。 よろしくお願いいたします。 ちなみにFXCMを使っています。

  • Windowsの再起動時にスワップファイル

    Windowsの再起動時にスワップファイルのクリアを有効にする。 僕はKasperskyというセキュリティソフトを使っていますが、 このソフトの中にツールがあって、 上記の項目があります。 試しに、チェックを入れて見ましたところ、 パソコンの電源を落とすときに、 めっちゃ時間がかかるようになりました。 終了するときですから、多少時間がかかってもいいんですが、 いったいこれはどういうことをしているのか意味を教えてください。 この項目にチェックを入れておくとどんないいことがありますか。 因みにパソコンは、 Windows 7 64Bit メモリは4Gです。 パソコンにめっちゃ詳しい方回答をお願いします。

  • FX売買方法 スワップ派からの反省

    スワップ派には、 ○ 本当に24時間ポジションを持ち続け、低レバレッジで乗り切る ○ スワップがつくNYクローズだけを超えて、すぐに決済を仕掛ける があります。NYクローズが日本の冬には寒いものだから、前者をしている人は少ないでしょう。 今回の暴落で、為替王などの言う長期間スワップ狙いで放ったらかし(ただし損切り付き、という意味不明な方法)で痛手をこうむった人は多いと思います。 残念ですが、短期売買か、数時間のトレンドフォローなどが有効だと思えてなりません。サラリーマンなら、短期売買しかないのではと思います。 皆さんはどんな方法でのりきっておられますか? 私は、短期売買で、1銭でも確定することがあります。 しかける時間帯は、 ○ 9時半から10時 ○ ロンドン開始から30分間 ○ 20時ごろ ○ NYオープンから24時 今回のように暴落が過去何度もあり、そして、また将来もあるでしょう。数年間ためたスワップは吹っ飛びます。 これで毎営業日3000円が目標です。 1ヶ月なら20営業日くらいあるので、6万円で、年間72万円相当です。

  • メモリ取付後、フリーズします。

    セレロン2.5に256メガのメモリでパソコンを使用してきましたが、新たに 1ギガのメモリを取り付けたところ、動かなくなりました。メモリの規格を 調べて同じものを取り付けたのですが。1ギガのメモリだけで起動してもだめなようです。原因はメモリでしょうか。 それとも、何か特別な設定の仕方でもあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ICY DOCKシリーズで(ホットスワップについて)

    今日、通販で注文した 『ICY DOCKシリーズ』の『AS122SKGF [ SATA(LCD付モデル)/アイボリー ]』が届いたのですが、 通販説明文にホットスワップOKとあったのですが、 パソコンの電源が入ってる時に抜くとフリーズを 起こします。。。またパソコン起動中に挿しても 認識されません。 ただひとつ気になることがあって、 付属のケーブル『HDD Access signal cable connection』というのが入ってたのですが、 マザーボードを見ても、合う差込口が見つからず どう繋げていいかわからない状態です。。。 (マザーはIntelDesktopBoard D865GBFです) ちなみにそのケーブルは『HDD Access Input』と『HDD Access Output』の2股にわかれてるケーブルです。 これを挿してないことが原因でしょうか? そもそもホットスワップとはパソコン起動中に抜き差し できるパーツのことを言うのですか? 同じ製品を買った方、また詳しい方 アドバイスお願いします!!

  • パソコンが遅くなった。

    初めまして。最近パソコンの起動その他が、遅くなりました。ちなみに、ウインドウズ7.64ビット ハードディスクが、320ギガ、メモリ-は2ギガです。どなたか以前のように早い起動ができるように、 教えて下さい。

  • インテルじゃないMacにwindowsOSはインストールできますか?

    教えて下さい。 WMPの単一ムービーは見れたのですが、 それだけではなく、Windowsマシンが必要となりそうですが、 机に何台もパソコンを置けないのでMacintoshマシンで Windowsが起動できないかと考えています。 Macintoshはクイックシルバーですのでハードは2台積めます。 現在、1台目のハードには、MacintoshOSX10.4タイガー もう1台はバックアップ用にMacintoshファーマットしてありますが これにwindowsのOSをインストールして、 起動時にMacかWinかを使い分けて使用できればベストです。 インテルMacならBootCampとか使えるんでしょうが 一から手作業でやるとなると具体的にどうすれば良いのか教えて下さい。 MacのスペックはCPUがデュアル1ギガ メモリも1ギガ積んでます。 起動ディスクは家のどこかにあるはずですが、 外付けハードに起動ディスクを入れてあるので、外部起動は可能です。 windowsのOSはこれからの入手になりますが、 マシンのスペックから見て、2000が良いのかXPが良いのかも 教えてもらえれば助かります。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • メモリ増設

    現在パソコンのメモリが4ギガで遅いのであと4ギガのメモリを増設したいが適合した増設メモリの型式がわからない ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • 起動時にパソコンがしゃべる?ウイルス?

    Windows XPを使用しているのですが、 起動時(Windowsが立ち上がる前)にパソコンから音、というか人間の声のようなものがスピーカーから鳴ります。「チュジュウセセヨ」という風に聞こえますが、ノイズ混じりで良く聞き取れません。 何度再起動しても同じです。 今日、突然この症状になりました。 これはウイルスでしょうか??突然のことで驚いています。 ちなみに、メモリは1ギガ、CPUはPen2.4ギガです。

  • 物理メモリの有効活用

    いつもお世話になってます。 Windows XPです。 メインメモリは2GB積んでます。 当方が使用しているプログラムで、 ある、エラーで不正終了すると、 メモリを開放せずに終了してしまい困っています。 再起動をかける以外で開放させる方法はないのでしょうか? 例えば、OS起動時のページングファイル使用量 400MB強 上記の特定のプログラムの不正終了でメモリが残ったままだと ページングファイル使用量が、約1.7GB程いくのですが、 プログラム自体は終了されています。 その影響で、早い段階でスワップされてしまうので、 パフォーマンスがガタ落ちしてしまいます。 こういった何かしらの原因でメモリが開放されていない現象が、 あらゆるソフトであると思うのですが、上手くやりくりする方法は無いのでしょうか? ソフト毎にスワップさせるか、出来るだけ物理メモリで処理するか 選べれば言う事ないんですが、、 あと市販品やフリーソフトでよくあるメモリ開放ソフト、 (試したのはMemTurbo2、めもりーくりーなー、お掃除やさんとか) の場合は、単純に物理メモリで割り当てられている分をスワップさせているようで、 根本的な解決にはなりませんでした。 (エラーで終了した確保分が仮想領域に残っている) ご助言、補足要求あればお願い致します。