• 締切済み

停滞期中の摂取カロリー

以前もダイエットについて質問させていただいた者です。 私は体重58kgで、1月の頭くらいからダイエットをしています。 始めてから2週間くらいで3kg減って、1月14日頃から停滞期に入ったと思うんですが、55kg~55.6kgくらいまでをうろうろしています。 そこで質問なんですが、私は今1日の摂取カロリーを1200kcalにしています。 停滞期に入ってから2週間ほど経つのですが、その間に1日だけ親友の結婚式があり1200kcalを上回ってしまい、55kg台をうろうろしていたのが次の朝56kg台になってしまった事がありました。 (その後4、5日くらいでまた55kgまで落ちました) 停滞期とは、摂取するカロリーが低いと体が危機反応(?)みたいのを起こす事が原因と聞いたのですが、その日普通にカロリーを摂取してしまった事で、また停滞期が1からに戻ってしまうって事はあるんでしょうか・・・。 たとえば停滞期が1ヶ月続くものだとして、3週間耐えてきたのにたった1日多めにカロリーを摂取してしまったせいでそれまでの3週間がチャラになってしまうと言う事があるのかと言う事なんですが。 結婚式で料理を残す事が失礼にあたるのかが分からなかったので食べてしまったのですが(デザートの他にケーキカットのケーキまで出てきました;;)やはり多少は残すべきだったのか・・・ それとも私事のダイエットなんて親友には関係ない事だし、美味しくいただいて正解だったのか・・・は分からないままですが、今となっては後悔もしています。 ちょっと脱線してしまいましたが、どなたがおわかりになる方、回答お願いいたします。

みんなの回答

  • 0102yo
  • ベストアンサー率33% (30/89)
回答No.2

こんばんは。 >>それを期間は考えずにゆっくりと元の体重に戻す事が目標です。 なるほど、了解しました。 質問者様の以前の質問を拝見いたしました。 気分を悪くされたのでしたら、申し訳ありません。 私は、かつて120kありましたが、それだけあっても、一ヶ月に4,5k。一週間に1k程度のペースで落としておりました。といいますか、それ以上にペースを上げると厳しかったですし、難しかったですね。 お詫びと言ってはなんですが、私が今でもお世話になっているレシピのサイトを載せておきます。 私も食い意地が張っておりますので、とても重宝しております。 http://www.lowcalo.com/contents/knowledge/recipe/index_recipe.html http://www.city.ise.mie.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1175235414631&SiteID=0 参考になれば幸いです。

laisse_passe
質問者

お礼

>気分を悪くされたのでしたら、申し訳ありません。 いえいえ、そんな事はないです。 大体ダイエットの質問をすると「すぐに結果を出そうとしている」とか「急なダイエットをしている」とか思われがちなんですよね^^; でも私はリバウンドしないように確実に元に戻したいので、期間は考えずに長期戦で挑もうと思っています。 レシピのサイト、ありがとうございました。 いつも見ているサイトを見尽くしてしまったので、何か良いのがないかなと思っていました。 参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0102yo
  • ベストアンサー率33% (30/89)
回答No.1

こんばんは。 もしかして、質問者様は体重のみに拘っておられませんか? 体脂肪が元々それほど多くないのであれば、落ちる速度は遅くなります。適正体重に近付けば近付くほど、中々落ちなくなります。 適正体重は、骨格や筋肉量によって個人で異なります。 必要以上に落とそうとすれば、健康を害する恐れがありますので、まずは御自分の健康状態、体脂肪を把握しましょう。 それから、BMIで判断すれば、質問者様は別に肥満ではありません。 そういう状態から更に落とそうと思うのであれば、早くても一ヶ月に1k。多くて1・5~2k落とすくらいの気持ちで取り組んだ方が良いかと思います。ダイエットとは、生活習慣の改善です。 今月は既に3k落ちているわけですから、もう落ちなくても良いや、くらいに構えていてちょうど良いくらいだと思います。 くれぐれも、性急に結果を出そうとはしないで下さい。 急激な体重減少は、リバウンドの危険性、健康を損なう危険性が大きくなります。減量を本格的に始めた最初のうちは、身体の水分量が減ったりして、急激に体重が落ちた感じがしますが、脂肪はそれほど減っているわけでは無いと思います。これからです。 それから、停滞期は、別に停滞期に突入してから、抜け出すまでの手順などありませんので、また1から、等という様に、リセットされる様なものでは在りません。 それよりも、たった一日多く食べ過ぎた、と言う事をいつまでもクヨクヨしているのは、あまり良くないと思います。 先程も申し上げましたが、ダイエットとは、生活習慣の改善です。長いスパンで眺めるべきです。ですので、長い期間のうちの、たった一日食べ過ぎただけ、ですので、たいした問題ではありません。これが頻繁にあると、それはそれでまた困りますが・・・

laisse_passe
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 急激なダイエットをするつもりは全然ないです。 今でもBMIは肥満ではないとの事でしたが、同じBMIでも人それぞれ体系が違うと思います。 私は上半身につきやすいそうで、見た感じとってもボリューム感があります。 体脂肪は測れる体重計がうちにはないので分かりませんが、前に測った時は26、7%くらいだったと思います。 もともとは46、7kg(それでも華奢なほうではなかったですが)しかなく、妊娠を機に65kgまで増え産後55kgまで自然に落ちましたが正月太りで58kgにまでなってしまい、妊娠中を除けば人生で一番太っているのが今です。 今まで太った事なんかなくって肥満体質でもなかった私なので、BMIがどうであれ今は確実に無駄なものが付いている状態です。 それを期間は考えずにゆっくりと元の体重に戻す事が目標です。 今回質問したのは、1ヶ月間きっちり食材の重さを量りながらバランス良く自分なりに低カロリーな料理を考えてコツコツやってきて、ダイエットの大敵でもある停滞期を2週間も耐えてきたのにその1日のせいで台無しになってしまったら・・・と心配になったので質問させてもらいました。 でもこの質問をした次の日に今までなかなか切れなかった55kg台を切っていたので、停滞期を越えたのかな?なんて思っています。 このまま地道に頑張ってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 目標摂取カロリー・・・??

    こんにちは。 私は19歳で、160cm51kgの女です。 今ダイエットに励んでいて、46kgまで落とそうとしています。 私のダイエット法は体を悪くしないよう食事制限をしながら1ヶ月1kgのペースで体重を落として行こうとしているんですが、 そのために目標摂取カロリーをいろいろな計算ソフトやHPで調べたところ、 1503kcal以内や、1600kcalとでてきました。 でもこのカロリーだと結構脂っこいものやおかしも多く食べれて、 このカロリーで痩せることは無理だと思うんですが、 この目標摂取カロリーで本当に計算があっているんですか?? 1ヶ月1kgのペースで46kgまで落として行くための本当の目標摂取カロリーを知りたいです。

  • 摂取カロリー

    154cm、56kgです。 今はダイエット中なのですが 一日に大体600~800キロ カロリー取っています。 これは取りすぎでしょうか? あと私の身長、体重で 一日に平均摂取するカロリーが解りません。 1200キロカロリーくらいでしょうか? どなたか教えて下さい… 計算法だと助かります。

  • 1日の摂取カロリーを教えてください。

    先日も相談させていただきましたが、再度質問させてください。 私は今カロリーコントロールで1日1100kcal前後に抑えていて10日間で2キロ減りました。 しかし1日1100kcalは少なすぎるという事が最近わかり始めました。 色々なサイトで1日の摂取カロリーを調べてみたのですがかなり幅があります。 多い所だと1800kcalと出たり、少ないところだと900kcalと出たりします。 もう何が正しいのかが分からなくなってしまいました。 平均してみたら1500、1600kcalくらいは摂っても良いと言う結果に なったんですけど、どうしても1300kcalくらい行ってしまうと 太ってしまったんじゃないかと思ってしまって自己嫌悪に陥ります。 自分でカロリー管理をしながら1日のメニューのレシピを 毎日作っているのですが、今の1100kcalから1500kcalに上がれば 大分料理の幅が広がって作りやすくなるとは思うのですが・・・。 どうしても、今度こそは本気で痩せたいと言う強い意志から 「もっと少なく、もっと少なく」と思いがちです。 それって結構危険な事だとも思います。 そこで質問なんですが、 私は24歳の女で、身長が154cmで体重が55kg(現在は2kg減で53kg)です。 生活強度は食事の支度や洗濯、掃除、育児程度です。 私がダイエットをする場合の1日の適切な摂取カロリーはどのくらいになるのでしょうか。 因みにあと4kg~5kgくらいは落としたいと思っています。 急いではいないので長期でと考えています。 正しい計算方法がわからないので、詳しい方がいらっしゃったら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 摂取カロリーと消費カロリーの関係 わかりません

    摂取カロリー<消費カロリーならば痩せるというわけではないんですか? 現在カロリー制限と運動でダイエットをしています。 ダイエットを始めてからカロリーを計算して 1日なるべく1300kcalを超えないように、超えてしまったら運動時間を増やすようにしていました。 炭水化物やたんぱく質は摂るようにしていますが、野菜中心なので 1100kcalくらいになってしまうような日もあります。 これは少なすぎるのでしょうか。 高校生で、146cm43kgと身長が低いので基礎代謝も低めです。 摂取カロリーが消費カロリーよりも低ければ痩せると思っていたのですが(もちろん限度があることはわかっています) 調べてみると、摂取カロリーが消費カロリーを下回ると 脂肪を蓄積する体質になるなどという情報がいろんなところにありました。 ではどうすればいいんでしょうか? もっと食べれば良いのでしょうか。 どの情報がうそで本当なのかわかりません。

  • 消費カロリー>摂取カロリー

    現在高校生で、身長162cm 体重59kg ヒップ83cm でとても太っています・・・。 時間をかけて、-10kgを目標にしています。 (1)消費カロリー>摂取カロリー だと痩せるというのはわかるのですが、 基礎代謝が1340kcalだとして、 1日に1300kcal摂るとします。(多いですかね・・・) だとすると、1日に-40kcal にしかなりませんよね(><) それに運動で消費カロリーを 増やすということなんでしょうか? (2)10kg痩せるためには具体的に どういうことをしたらいいでしょうか? それを何カ月続けるのでしょうか? (3)朝200kcal  昼500kcal  夜600kcal という風に、夜が多めになってしまいます。 1日の総摂取カロリーが一緒でも、 夜が多いとだめでしょうか? 分かりにくい文章ですみません。 どうか、教えてください!お願いします(><)

  • カロリーは十分摂取した方が痩せますか?

    度々お世話になります。 スペックは男、身長171cm、体重64.4kg 体脂肪率17.7%程度です。 基本的に一日の摂取カロリーを1250~1400kcal程度摂取してダイエットをしています。 筋トレも行っているので着実に体重と体脂肪率は落ちてきているのですが、 たまに1000kcalぐらいで済ませることもあります。 そこで、疑問なのですが、ダイエットの基本は総摂取カロリー-総消費カロリーがマイナスであれば痩せると思っていたのですが、あんまり少なすぎると逆に痩せにくい体質になるのでしょうか? どうかアドヴァイスをよろしくお願い致します。

  • 摂取カロリーについて

    成人男性(40代)の一日に必要な摂取カロリーは、 運動量にもよりますが2150kcal~3400kcalとなっていました。 摂取カロリーとは少なすぎても問題があるのでしょうか? 例えば低カロリー・減塩メニューの弁当(400~500kcal)を昼と夜で2つ食べるとします。 これだと一日の摂取カロリーが1000kcalになってしまいます。 朝に何か軽く食べたとしても必要カロリーには届きません。 高血圧で急性心不全と診断された為にダイエットを考えていますが、 これでは逆に無理があるのでしょうか? ご教授の程、宜しくお願い致します。

  • これは停滞期でしょうか?

    これは停滞期でしょうか? 3週間体重がまったく減りません。体脂肪も減りません。 現在健康のためにダイエットに励んでいる男です。適正体重は60kgです。 この2ヶ月間で75kg→70kgに落としました。 方法は、平日の軽い筋トレ、休日のみのジョギングと、食事バランスを整え、カロリーを少し抑えるものです。 摂取カロリーは、現在の体重(70kg)を維持するのに2,300kcal必要だとしたら、今は1,900~2,000kcalにしていると思います。 オムロンの体脂肪計で毎日同条件で計測してますが、69.8~70.3kgを行ったり来たりでまったく減る気配がありません。 ダイエット自体はまったく急いでないので今の食事や運動を変えるつもりはないです。 今の方法で適正体重に到達出来るでしょうか。

  • 停滞期から抜け出せない

    24歳 男 身長169cm、基礎代謝1480kcal、 ダイエット前(2ヶ月前)は体重63.5 体脂肪率20.6% 現在は、体重59.7 体脂肪率18.5%です。 現在のダイエット法は、摂取カロリーを1600~1700kcal、 週4,5で1時間の踏み台昇降、1時間の筋トレを行っています。 (特に筋トレが好きで、プロテインを飲んだり割とハードにやってます) ダイエットを始めて1か月は自分でも驚くほどするすると落ちていたのですが、 その後、(1か月ほど前から)ピタリと体重も体脂肪率も減らなくなりました。 グラフにしていますが、最初の一か月は右肩下がりだったのに、 1か月経過から、綺麗な平行な直線を描いてしまってます・・・。 停滞期について調べると、1週間から1か月と書いてありますが、 そろそろ抜けてもいいはずなのに、いまだに抜ける傾向がなく焦っています。 最初の1か月は水が抜けただけで、その後減らないのであれば努力が足りないだけであって 停滞期ではないから、摂取カロリーを減らせばいい、とか 筋トレをすると基礎代謝があがり、抜け出すのが早い、とか いろいろな情報がありますが、 どれが正しいのでしょうか? 筋トレは十分行っているつもりですし、 これ以上摂取カロリーを減らしたら、基礎代謝を下回ってしまいます。 1か月の停滞期というのが長い部類の入るのが驚きで、 さらにこれが本当に停滞期なのかどうかも分かりません・・・水が抜けただけなのかもしれません。 停滞期を抜け出すにはどうしたらいいでしょうか? このまま続けていても、また減量が始まるでしょうか?

  • 停滞期について

    ダイエット中停滞期について 1200カロリーを目安に摂取しています 163センチ56キロぐらいなんですが 最近体重が減らなくなってきました。 停滞期なのかなと思います。 そこで質問なんですが 結婚式でバイトしていて結構歩いたり重いのを運んだりして消費カロリーもけっこうあると思います。 ごはんも食べれる暇もないです。 1200もとってないと思いますが 停滞期中でも痩せないですか? 回答おねがいします(>_<) あと停滞期に詳しい方教えてください\(+_<)/

このQ&Aのポイント
  • 決済預金とは、銀行が顧客の代金を受け取り、必要な時に決済を行う預金のことです。
  • 決済預金なら、銀行に何百億円を預けても全額保証してくれるので、安心して利用することができます。
  • しかし、全額保証の条件や制度は銀行や地域によって異なるため、詳細な情報を確認する必要があります。
回答を見る