• ベストアンサー

再生紙問題 紙はどこにいくのでしょうか?

こんにちは、 再生紙の問題で、販売が中止されている紙(例えばデパートで販売を自粛している商品) は一体、その後はどのようになると思いますか? ちょっと気になったので質問しました。 何かお分かりの方がいましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2914-0168
  • ベストアンサー率26% (121/464)
回答No.1

メーカーに回収された分は、パッケージを正しい表記(古紙何パーセント)にして、再出荷されるのではないでしょうか? 食品と違って害があるわけでもないので、廃棄処分はないでしょう。 というか、使う側にしたら、古紙10%でも100%でも、0%でも、別に気にしないし、どうでもいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#203300
noname#203300
回答No.2

 100%再生紙なんてそれを作るエネルギーやそれを扱うエネルギー(印刷する時に粉が噴いて一気に印刷機を回転できず、途中で止めて粉を拭き取らないと印刷機の故障につながります)を考えれば全くマイナスです。  これで、『環境保護』なんて自己満足に過ぎません。  資源ゴミの回収にしても紙、ビン、カン、ダンボールと別の車で回ってきます。その上ビン、カンを入れるケースの配布と回収、エネルギーはマイナスでしょう。役所に正したら『わかってはいますが、業者が違うし、今更回収を止める訳にはいかないし、・・・』と言ってました。ただの自己満足です。  余程のお馬鹿以外、みんなこんなことはわかっているのですが言い出せない空気です。  回収された紙はいまだに100%再生紙などと言う役所(東京都)やグリーン法とやらで自縄自縛の官庁以外は誰でも喜んで使います。まさか、焼却処分するような馬鹿な製紙会社はないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 再生できる紙とそうでない紙について

    今まではなんの区別もなく、そのままゴミに出しておりましたが、 最近ではゴミ処理業者のところもうるさくなり、区別するようになりました。 そこで質問なのですが、再生できるタイプとそうでないタイプでなんとなく…で捨ててる感じがするので、いくつか会社で発生する紙のゴミを言いますので、再生できるかできないタイプ教えてください。 ○コピー用紙(これは多分再生できるのではないかと思ってます) ○FAX用紙(感熱紙を使用しております) ○送り状(カーボンがついてるタイプ) 自分的になんとなく分かるのは裏がツルツルしてるようなタイプは再生できないと教えられてるのですが、本当でしょうか??

  • 出どころの信頼できる再生紙(A4コピー用)をさがしています。どなたか、

    出どころの信頼できる再生紙(A4コピー用)をさがしています。どなたか、「ここの商品なら信頼できるよ」という情報をご存知でしたら教えてください。 2008年頃に日本製紙や王子製紙の古紙偽造問題があり、それ以来再生紙の利用を積極的に行なっていません。 ただ、大手でなくて、少々高くなるけど、着実に再生紙コピー用紙を作っているところがある、というウワサを聞きましたが、見つけきれていません。 もしくは、コクヨさんが販売しているFSC認定商品なら大丈夫、と信頼できる根拠になりそうな情報があれば教えてください。 コクヨさんも偽造問題の商品を扱っていたので、少し敬遠気味ではあります。(もちろんコクヨさんは問題発覚後、直ちに問題の製品の販売を中止した対応も好感ではありましたが)

  • のし紙はどこにつける?

    お世話になります。 デパートからお歳暮とのし紙が届きました。 商品は縦20センチ、横30センチ、高さ10センチくらいの直方体です。のし紙は短冊形。 この短冊形の、のし紙の場合商品の箱を真上から見て右と左どちらに貼ればいいのでしょうか?

  • 安くて白い紙ってありますか?

    商品をネットで販売しています。 布製のものも販売しており、発送時にはつぶれないように、商品の中に詰め物をしています。 詰め物は現在、白いコピー用紙を使用しています。 丸めるだけでいいので、しかも粗悪な感じもせずにいい感じで使用しています。 ただ、1つの商品で1枚使用するので、コストがかかります。 コピー用紙A4ですが、1枚0.5円程度です。 もっと多少薄くてもいいんので、さらに安い紙を探しています。 薄いから安いとは限らないと思いますが、、 コピー用紙以外で、もっと薄くて白い紙ってあるのでしょうか? それとも、あまりニーズの多いA4のコピー用紙が一番安いのでしょうか?

  • 芸能人が逮捕された場合の損害賠償問題

     芸能人が逮捕された場合契約しているCM・映画の放映中止や出版物・CDの販売自粛などの問題が起こりますが、その場合事務所側に損害賠償請求など発生するのでしょうか?

  • THE BODY SHOP

    THE BODY SHOPの商品について質問です。 前、紙素材の筒状の入れ物に入ったパウダーを使っていました。 商品名が分かる方いますか? また使いたいと思いオフィシャルサイトで探したのですが、それらしいものはありません。 販売中止ということなのでしょうか?

  • 再生紙と二酸化炭素の関係などの紙に関して

    学校の授業で小論文を書くのですが、テーマが決まっておらずそれを探すためにニュースを見ていたんです そうしたら日本製紙会社の作った再生紙とされる年賀状には、実際古紙は1%ほどしか入っていないというのを耳にしました そこで以前に「再生紙は二酸化炭素を発生させてしまう」という内容のものを思い出したのですが、何処の過程で発生するのか(作る過程、ごみとして捨てて焼却処理する過程など)が分かりません そのときは興味関心がなかったのであまり詳しく聞いていなかったんです 紙に関係した環境問題を教えていただきたいです(森林伐採など) それと皆さんは普通の木から作った紙と古紙などから作った再生紙、どちらをより利用したらいいとお考えでしょうか ・普通の紙より再生紙は二酸化炭素を発生する(?) ・普通の紙を作るには木が必要でそのために木を伐採している ・どちらも地球温暖化を悪化してしまう要素があること このようなことを考慮して意見をいただけると嬉しいです ※私も知らないことばかりなので、間違った知識などがあると思います。そのときは教えてくださると嬉しいです。それとここで得た知識は小論文を書くのに参考にさせていただきます。もちろん皆様の個人的な意見を私の考えにするつもりはありません。環境問題や再生紙についての事実などを小論文を書くのに参考にするということです

  • 紙詰まり

    紙詰まりではないのに、紙詰まりですというメッセージが出て印刷が中止されてしまう ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • この紙の書き方

    日本人の友達のお住まいの受け付けを頼んで、友達に送る物を預けます。友達が帰ってから、受付に送ってほしいと思います。デパートの中でよく使われている袋の中で、特産をいくつか入れました。それから、説明の紙も一枚書いて、袋に入れたいと思います。この紙の書き方について、お聞きしたいと思います。 1.この紙の一番上、どの単語を使いますか。 メッセンジャー 、留言、伝言、それともほかの単語ですか。 2.この袋に入れるものは「同封物」(手紙なら、同封物を使うような気がしますが)と言いますか。この紙の最後に、袋の中の明細を書く前に使いたいと思います。 3.普通お菓子を入れる小さい箱(大きくなく、何個かのお菓子を入れる小さいboxのこと)は何といいますか。 同封物:お菓子四つの箱、紙一枚 のような言い方をしますか。 4.この質問文の最初の「日本人の友達のお住まいの受け付けを頼んで」について何かいい書き方はありますか。(なんか「の」を使いすぎてしまいました。綺麗ではない文ですね。) 宜しくお願い致します。

  • 透明シートの間に紙が挟めるホワイトボード

    透明シートがホワイトボードの変わりになり、そのシートとボードの間に紙が挟めるようなA3サイズの商品を探しています。 コクヨ:FB-FA3が要望にぴったりだったのですが、残念ながら生産中止となってしまっています。 http://psi4.kokuyo.co.jp/furniture/bb/customize.html 同等品等がありましたら、教えて頂けると助かります。 なお、FB-FA3があればそれを購入すればいいだけの話ですので、東京都での販売情報などがありましたら、そちらも教えていただけると助かります。

このQ&Aのポイント
  • Windows11でGT-S620スキャナーを使用する際に、「プロフェッショナルモード」が利用できない問題が発生しています。
  • この問題により、スキャン時にプレビューができず、スキャンの精度や設定の調整が困難になっています。
  • GT-S620スキャナーの「プロフェッショナルモード」がWindows11に対応していない可能性がありますので、製品の仕様やサポート情報を確認することをおすすめします。
回答を見る

専門家に質問してみよう