• ベストアンサー

翻訳お願いします

100年くらい前に書かれたイギリスの小説の中の一文です。 The boy did not move, but stayed regarding her awkwardly. 少年と少女が夜にお別れをするシーンです。少女は別れのキスをしても良いと言いますが、少年はそうしないでstayed regarding her します。このstayed regardingとは一体何でしょうか???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.3

その少年は動かなかった、ただ決まり悪そうに彼女を 見ながらじっとしていた。 --- >stayed regardingとは一体何でしょうか??? 文字通り「regardしながらそこにとどまっていた」という 意味です。regardとは「特別の感情をもって相手を見ること」 です。

noname#53113
質問者

お礼

なるほど!やっと解せました。ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.2

regardという単語には、「(感情を込めて)じっと見る」のような意味があります。 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=regard&dtype=1&dname=1na&stype=0&pagenum=1&index=05986300

noname#53113
質問者

お礼

そちらでしたか><ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#122812
noname#122812
回答No.1

regardingは、~に関して awkwardlyは、ぎこちなく となっています。 これで行くと 少年は動きませんでした。しかし彼女に関してぎこちなく滞在しました。 となります。 しかしこれらの単語には別の意味があるかもしれないので、こうであるとは自信を持ってはいえません。文章が少しおかしいですし。

参考URL:
http://www.excite.co.jp/world/english/
noname#53113
質問者

お礼

イギリス生まれイギリス育ちの小説家が書いた文章をそのまま写したものですので、そう言われても。^^;

noname#53113
質問者

補足

質問をしている私が答えるのもおかしいですが、辞書には挨拶の意味もある用例も出ています。その辺りではないかとは思っています。分かる方の回答をお願いします。。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 翻訳をお願いします

    英文の翻訳をお願いしたいです。 ポイントとなりそうなとこなど、解説を付けていただければありがたいです。 もちろん翻訳だけでもお願いしたいです。 1.It'd been ages sind I'd seen her laugh, even if it lasted only for that one brief instant. 2.Headed up the hill to ochanomizu. 3.Death exists not as the opposite of life but as a part of it. よろしくお願いします。

  • A Mother's Lullaby (2)

    続きです.. She was very weak,but she tried to be a mother to the poor little boy. She held him in her arms like a real mother. "Mommy," the boy was still crying. "Be a good boy," said the girl. "You'll be alright." she held the boy more tightly and began to sing again. After a while the boy stopped crying and quietly died. But the little mother did not stop singing. It was a sad lullaby. The girl's voice became weaker and weaker. Morning came and the sun rose,but the girl never moved again. 以上です。 宜しくお願いします(T_T)

  • お勧めの漫画

    お勧めの漫画を探しております。 HシーンとかあってもOKです。 少年・少女・Boy’S LOVE何でもOKです 最近漫画のねたが尽きてきた&絵がワンパターンになりつつあるので初心に返って色んな漫画で勉強をしようと思います。 題名と作者、どこから出してる(出版)のか、見所を教えて下さい

  • 冒険ファンタジー小説教えて!

    こんな冒険ファンタジー小説を教えてください! (1)主人公が少年or少女 (2)なんらかの運命のため世界に旅に出る。 (3)森の中を進んでいくシーンがある。 (4)魔法が出てくる。 (5)ヨーロッパ系の感じで外国のお話。できれば  イギリスのものでお願いします。  (日本の作家さんのはちょっと合わないです) (6)短編過ぎず長編すぎない。(6巻ものぐらいまでで) あと図書館にありそうなもので。。。 条件ありすぎですみません。 ずっとこんな感じのものの作品を求めているのですが 中々出会えずにいます(><) 結構王道だと思うんですけどまだ見つけられないんですよ・・・ 本当悲しいです。 *今ベルガリアード物語を読んでいるのですが 少しノリが軽いというか・・・。面白いんですが 求めているのとはちょっと違います。

  • 「コレラの時代の愛」の一節の翻訳例を教えてください

    ”To him she seemed so beautiful, so seductive, so different from ordinary people, that he could not understand why no one was disturbed as he by the clicking of her heels on the paving stones, why no one else's heart was wild with the breeze stirred by the sighs of her veils, why everyone did not go mad with the movements of her braid, the flight of her hands, the gold of her laughter. He had not missed a single one of her gestures, not one of the indications of her character, but he did not dare approach her for fear of destroying the spell.” (Gabriel García Márquezの Love in the Time of Choleraより引用) 拙訳: あまりにも美しすぎて、あまりにも 蠱惑的で、ふつうの人とまるで違った。だから 他の人がどうして、あの靴がコトコトと 石畳を打つ音に心が高鳴らぬのか、 あのベールにゆれるそよ風を 見つけながら、なぜ誰の心も のぼせぬのか、なぜ 三つ編みの動き一つ、 ふわりとした手の動き、笑い声が奏でる黄金に 皆の心は燃えぬのか、あの つむぎだす全てを あますことなく見つめてきた。 動けば壊れる魔法にかかったかのように。 「コロナの時」に「コレラの時」の話をふと思い出しましたが、、、 私は出だしのTo him she seemedからつまづきました。 いかにも翻訳調の「彼にとって、彼女は~にみえた。」なんて不自然な訳は脊椎反射のように出てくるものの、、急に普通のそもそも日本語でheとかsheとかherとか自然にどう言うのかそう言えば知りません。 本当に読解と翻訳は違うな~と、つくづく感じます。 簡単そうでどうしても翻訳ができずにいます。 どうか、皆様の翻訳例を教えてくださいませんか? よろしくお願い致します。 (翻訳作品の優劣をBAで選ぶなど私にはその資格がありませんので、選びません。)

  • 翻訳お願いします。

    Once the zoo dentists have treatedthe sea lion, they move on to a much bigger animal-an elephant! Elephants are Dr.Brown's favorite animals, because they have the most interesting teeth. As he displays one of the huge teeth, he explains:“This is an elephant molar. They do not have any side-to-side movement;they can only go back and forth.” Elephants use six sets of teeth in a lifetime. When the last set of teeth is gone, they can no longer eat and will die. Today the zoo dentists are treating sue, a ten-year-old female african elephant. While they perfome their examination, they not only check the teeth in Sues mouth, but also look at her tusks. An elephant's tusks are actually teeth and must be treated and checked like them,too.For the dentists, Sue is the perfect patient because she stands quietly while they examine her. She gets an excellent report from the dentis,too. “Perfect!”says Dr.Brown.“Her teeth look wonderful!”  So far, the zoo dentists' patients have been great, but not all animals behave so well. Have they ever been bitten? “No, we have never been bitten, but almost,“ says Dr.Brown, laughing. “A couple of times we have had to move pretty quickly to get our fingers out of the way!” 自分で訳してみても全くわからないのでお願いします。

  • whenの意味について

    次はサスペンス小説の一節です  More silence. The perfect oppotunity for her to hang up,he thought. But she suprised him when she stayed on the line, and her voice softend. 日本語版では次のように訳されています。 「再び受話器の無効は沈黙した。これで電話を切っても不思議でないと彼は思った。ところが電話は切れず、意外なことに穏やかな声が聞こえてきた」 そこで質問です:--- 1:when she stayed on the line のwhenを無理に直訳するとどうなりますか。 2:この場合のwhenの品詞は関係副詞ですか。 3:出来ればこのwhenの使い方と共通する例文を挙げていただければ幸いです。 以上ご教示ください。

  • 源氏物語の翻訳について 5

    いつも回答をありがとうございます。 少しずつですが疑問を解決して読み進めることができて嬉しいです。 続きです。 1) The seven weeks of mourning were,by the Emperor's order, minutely observed.Time passed, but he still lived in rigid seclusion from the ladies of the Court. The servants who waited upon him had a sad life,for he wept almost without ceasing both day and night. とあります。 the servantsが複数になっていますがhad a sad lifeと単数形になるのはなぜなのでしょうか? 2) Kokiden and the other great ladies were still relentless,and went about saying ”it looked as though the Emperor would be no less foolishly obsessed by her memory than he had been by her person.” 会話文になっているところですが、no less ~thanの構文ではあるのですが、he had been by her personの意味がとれません。ここは全体的にどのように訳したらよいのでしょうか? 3) He did indeed sometimes see Kokiden's son,the first-born prince.But this only made him long the more to see the lady's child,and he was always sending trusted servants,such as his own old nurse,to report to him upon the boy's progress. ●この文で最初のHeの後にすぐdidが入っていますがなぜでしょうか? ●またButの後のonlyの後には何か単語が省略されているのでしょうか? ●the moreとなっていますがmoreにtheがつくこともあるのでしょうか? 質問が細かくなってしまいましたがよろしくお願いします。

  • 源氏物語の翻訳について

    いつもお世話になっています。 A.WaleyのTALE OF GENJI(KIRITSUBO)から。 わからないところを教えていただければと思います。 1) 『 His sponsor, the Minister of the Left, had an only daughter whose beauty the Heir Apparent had noticed. But now the father began to think he would not encourage that match, but would offer her to Ginji. He sounded the Emperor upon this, and found that he would be very glad to obtain for the boy the advantage of so powerful a connection. 』 ●彼の保証人、左大臣はただ一人だけの娘を持っていて、後継者は彼女の美しさに気付いていた。しかし今(彼女の)父はその組み合わせをどうしても促進するつもりではなく、彼女を源氏に申し込むことを考え始めていた。彼(左大臣)はこれを帝に知らせ、そして(彼は)帝が若宮にとってとても強いつながりの優位を獲得することを嬉しく思うだろうということを見出した・・・・・・? he would not encourage・・・・・・過去の強い拒絶を意味するwould notですか? 2) 『 When the courtiers assembled to drink the Love Cup, Genji came and took his place among the other princes. The Minister of the Left came up and whispered something in his ear; but the boy blushed and could think of no reply. 』 ●従臣たちはthe Love Cup(祝酒?)を飲むために集合した時、源氏は来て、そして他の皇子たちに混ざって決められた彼の席に着いた。左大臣は近づき、彼の耳に何かを囁いた。しかし若宮は顔を赤らめ、そして返事を考えることができなかった・・・・・? could think of no reply・・・・・英文でよく見られる表現なのですが、ここをcould not think of a replyと表現しない理由は何かあるのでしょうか?(訳すときに couldだけど noがついているから。。。。とややこしくなりがちです。。。) 左大臣にも策略があったように思われます。 よろしくお願い致します。

  • 翻訳お願いします

    Kate stepped out on the trestle to see if it would hold her. Though she could feel it shake beneath her, it did not go down. Then, the wind blew out her light. The night was black. She began to crawl, feeling ahead of her to see if the bridge was still there. From one board to the next she went cautiously on. Sometimes she would slip and almost fall into the roaring water below. Then she would regain her hold and go on. Kate did not know what time it was. The express would come through at twelve. What if she vas still on the bridge when it came? She would be killed. But there was no way back now. Part of the way across, she saw a big tree rushing down the river. It had been torn out of the ground by the flood, and dirt still hung on its roots. It was approaching fast. It is sure to push the bridge down, she thought. And I can't stop it. Her heart beat quickly. Then the tree passed under the bridge, clearing the trestle by only a foot. Kate kept crawling. Nails and splinters caught at her clothes. Her hands were torn. Thinking of the express and all its passengers, she made one last effort and finally reached the end of the bridge. She stopped only a minute to rest. As soon as she could, she began to run as fast as she could toward the railroad station in town. It was a half mile away.

このQ&Aのポイント
  • ドラム交換を行う際、トナーも同時に交換する必要があるのでしょうか。
  • ドラム交換を行い、トナーも新しいものに交換したらメッセージが消えました。交換前のトナーに残量があった場合、再度使用することはできるのでしょうか。
  • 【HL-L5200DW】のトナー交換について、ドラム交換時にトナーも交換する必要があるかどうかを教えてください。また、トナーの再利用についても教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう