• ベストアンサー

日活の撮影所

日活は'70年代路線が変わりましたが、それ以前は石原裕次郎・北原三枝・小林旭・浅丘るり子などが活躍し、全盛期でした。例えば、東映が大泉学園に撮影所がありますが、日活の撮影所はどこにあったのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoiso0423
  • ベストアンサー率64% (1125/1741)
回答No.2

日活(日本活動写真株式会社)はいくつかのそれぞれ個別に活躍していた映画会社が集まって出来たもので、サイレント期には隅田川の近くに「向島撮影所」を所有していました。 関西にも撮影所を持っており、関西では時代劇を、向島では現代劇をといったぐあいに制作を分けていました。 戦前になると調布市多摩川にあった日本映画社の撮影所を買収し、多摩川撮影所を運営。 戦後1953年に今の日活撮影所(調布市染地)を完成させて、現在に至りますが、かなり土地は狭くなっています。すぐ隣にそびえるマンションはむかしは撮影所のスタジオが建っていました。 スタジオ内からこのマンションはよく見えるので、マンションの住人なら、スタジオ内を歩く役者さんなんかを見ることが出来ると思います。 日活から車で5分くらいのところに大映の撮影所があり、映画の全盛期には銀座の目抜き通りのオープンセットまで所有していたそうです。 大映は角川に買われ、現在は角川大映撮影所となっています。 どちらの撮影所も中にはいることはちょっと難しいですけど、付近を通るだけでも、スタジオらしい雰囲気を垣間見ることは出来ますよ。 いまはどうか知りませんが、大映は玄関のところに「大魔神」の像があったと思います。 HPを見るとガメラが建物に描かれていました。 http://kadokawa-pictures-studio.com/ 日活はこちら http://www.nikkatsu.com/studio/top.html

pacemen888
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。調布ですね。

その他の回答 (1)

  • yomyom2001
  • ベストアンサー率46% (763/1638)
回答No.1

戦前は多摩川、戦後は調布(布田)だったと思います。 「多摩川撮影所」とか「調布撮影所」などで検索するとヒットすると思います。

pacemen888
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。多摩川・調布ですね。

関連するQ&A

  • 連名で2人の名前の文字数が違う場合

    古い例ですいませんが、石原裕次郎と北原三枝のように名前の文字数が違う場合、招待状等で名前を並べて書く時には、どこにスペースを空ければ良いのでしょうか? 思いついたものとしては: 1.石原 裕次郎   北原  三枝 2.石原 裕次郎   北原 三枝 3.石原 裕次郎   北原 三 枝 4.石原裕次郎   北原 三枝 等ですが、どれが正しい表記のしかたなのでしょうか?

  • 昭和の映画女優・・・誰が浮かびますか?

    こんにちは。 先日、「男はつらいよ」を眺めておりまして、 岡田嘉子さん・・・私より少し前の年代の女優さんですが懐かしいのです。 昭和を代表するような女優はとても多いのですね。 古くは原節子さん・・・小百合さんなども昭和の女優さんでしょう・・・・ 東映では藤純子、「緋牡丹博徒 お竜参上」・・・・頭が少し痛くなるのです。 日活では北原三枝さん、浅丘るり子さんなども浮かびます・・・・ 皆さんの昭和の映画女優、誰が浮かびます? よろしくお願いいたします。 ペコリン。

  • 日活はなぜロマンポルノへ移って行ったのでしょうか?

    こんばんは。 映画も大好きですが配給会社や映画館などの話も大好きです。 以前から質問しようと思っていたのですが 日活は石原裕次郎、小林旭、吉永小百合などの大スターを多く抱えながらなぜロマンポルノ路線に行かねばならなかったのでしょうか? 大映のように製作される映画が時代にあってなかったのでしょうか? でも「戦争と人間」などはすばらしい作品ですよね? ロマンポルノに以降してからもでしょうか?「赤ちょうちん」「妹」などの一般作品も作っていたのになぜロマンポルノに移行してしまったのでしょうか? 当時をご存知の方、また詳しい情報をお持ちの方、事実も推測も歓迎ですのでどうかよろしくお願い致します。

  • 昔の芸能人は身長を鯖読みしていたのですか?

     古い話ですが、昭和30年代日活の映画でスターに成った  故石原裕次郎氏と小林旭氏の身長について、  裕次郎氏は183cm 旭氏は180cmと公表してましたが、  裕次郎氏が元巨人軍の長嶋茂雄氏(178cm)と並んだ写真でみると  同じかやや低めだったそうです。  小林旭氏もその裕次郎氏よりも数cm低いので若い時で175cm位  今は加齢で数cm低く成っていると云われております。  昔は皆平均身長が小柄だったので、175cm以上あると  180と公表していたのでしょうか?  日活ではありませんが高倉健 小林稔待 等も175~178位なので180と公表していたとされてます。

  • 日活で好きな映画

    何年か前に日活から石原裕次郎、小林旭、赤木圭一郎、吉永小百合などが主演した昭和30~40年代の秀作を集め、DVDを発売しています。私は、当時はほとんど生まれていないのですが、たまたま店頭のショーケースに入っていた裕次郎のDVDがなぜか、見たこともないのに欲しくなり買ってしまいました。それ以来はまってしまい、裕次郎を中心に購入やレンタルを含め20~30本くらいの映画を見ました。 私のようなリアルタイムを全く知らない人間でも、映画を見ると裕次郎の魅力に引き込まれます。私がいいと思ったのは「嵐を呼ぶ男」「銀座の恋の物語」「風速40米」「陽のあたる坂道」「若い人」などです。 ところで、このころの日活映画の中で好きな映画がありましたら教えてください。当時の作品や俳優にかかるエピソードなどを添えていただくとなおうれしいです。 *先日、岡田真澄さんが逝去されました。「太陽の季節」や競輪の川崎と吉祥寺のタイムラグを利用して、勝券を購入するような映画に出ていました(映画名がわからず、すいません)。若いころの岡田さんは、ワルなイメージもあり、この顔ならプレイボーイと言われるのも本当に納得です。逝去されたことは本当にショックですね。謹んでご冥福をお祈りいたします。

  • 浅丘るり子さんの若い時

    浅丘るり子さんの若い時は、色々うわさがあり、石原裕次郎とのうわさで隠し子などいなかったのでしょうか?また、石坂浩二さんとの間に子供がいなかったのでしょうか?

  • 往年の日活スターに歌唱力?ヒット曲が多いのは?

    再放送やDVDで観ていると、出てくる主演の男女優が主題歌や挿入歌を歌い、レコードもヒットしているケースが目立ちます。 これって、何故でしょうか、偶然の産物でしょうか? ex <順不同・敬称略> 石原裕次郎・小林旭・浜田光男・山内賢・浅丘るり子・吉永小百合・和泉雅子他 (1)そういう魅力を基準に、歌唱力や演技力や容姿で選び育てたから (2)青春映画や歌謡ドラマ的な映画で歌う機会と映画のヒットでレコードが売れる相乗効果。 (3)宝塚と同じようにスカウトや養成、主役への必須条件で選抜選考され始めて名を顕して行くから。 (4)そこそこの歌唱力でも映画の影響・売り出し方で、主題歌がヒットしていた時代。 (5)偶然の一致・その他

  • 石原裕次郎さんは、なぜ紅白歌合戦に出なかったのでしょう?

    石原裕次郎さんは日活時代から大ヒット曲が沢山あったのに、紅白歌合戦に1度も出ていないですよね。 同じ歌う映画スターでも、吉永小百合さん、小林旭さん、加山雄三さんなどは何度も出ているのに、裕次郎さんだけ出ていないのが不思議です。 出演依頼がなかったわけはないと思いますが・・・。 辞退してたのでしょうか? でも、あの時代に紅白を辞退することはあったのでしょうか・・・?

  • 1960年代~1980年代の各映画会社の大部屋俳優について尋ねます。

    1960年代~1980年代の各映画会社の大部屋俳優について尋ねます。 松竹、東宝、東映、日活、大映、新東宝とあった中で各社それぞれ個性的な端役専門の大部屋俳優がいました。 その中で東映、日活/にっかつ、大映について特に聞きたいのですが、 (1)東映と大映のみ東京と京都に撮影所をそれぞれ持っていましたが、それぞれの撮影所に専属の大部屋俳優がいたのでしょうか?又助監督については各社どうだったのでしょうか? (2)東映で仁侠映画/実録映画で活躍した端役の俳優で気になる方は?私はニョッキリ前歯の沢田浩二が結構目だっていた印象がありますね。 (3)日活/にっかつは1970年代から1980年代のロマンポルノ路線時代、助監督を毎年定期的に採用していたほか、大部屋男優も少しだがいたそうですがこの点について知っている方教えてください。 (4)さすがに今は各社大部屋俳優なんていませんよね?

  • 昭和の映画男優・・・誰が浮かびますか?

    こんばんは。 私は先日昭和の女優の質問をしたのです・・・・。 皆さんが思い出す昭和の男優の質問をしたいと思います。 誰が浮かぶでしょうか? 森繁久弥さん・・・「夫婦善哉」、「駅前」シリーズなども懐かしい、名優でした・・・。 東映では大河内伝次郎さんに月形龍之介さん、 そのあとが片岡知恵蔵、市川右太エ門さん・・・・ 坂妻に市川雷蔵、勝新太郎、日活では裕次郎さんに小林旭・・・・ 昭和を代表する男優は実に多士済々、まことに多いのです。 また始めるか?と言われそうですが始めるのです・・・・。 鶴田浩二に高倉健・・・・ 見つめあう目と目・・・通いあう心と心・・・・空には雪が舞うばかり・・・・ 懐かしいお話でもありましたら・・・・ よろしくお願いいたします、また誰かさんのペコリン。