• ベストアンサー

いたずらは関係ありますか?

こんにちわ。カテゴリーがあっているか不安ですがよろしくお願いします。 性についての悩みなんですが、私は小学校低学年の頃に塾の先生からいたずらされていました。服の中から手を入れられたり陰部を触られたり。そのことに対しての質問ではないんですが、私は不感症です。今20代ですが全くといっていいほど感じません。私の中でこの時の出来事が頭にあるんでしょうか?自分では全くといっていいほど今は思い出しません。関係ないでしょうか?ただの体質みたいなものでしょうか・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nanda5454
  • ベストアンサー率31% (247/795)
回答No.2

きっと関係ありますよ。 僕は専門家ではないけれど自分の彼女のトラウマを解除したことがあります。 かわいそうに。ずっと塾のこと内緒にしてきたんですか? あなたは何も悪くなかったのに…、 お母さんにも言いつけられなかったのですか? 怖かったね つらい毎日だったね。 唯一逃げる手段が「私は何も感じない」だったのではないでしょうか。 治す方法はきっとあります。 カウンセラーに聞いて受け止めてもらうか、 今からでもお母さんに聞いて受け止めてもらうか、 やさしい彼氏にきいてもらうのが一番だと思うけど、 「もうそのことから逃げなくて良いのだ」と自分を許してあげることです。 落ち着いたら自分の舌先で上唇の端から端までゆ~っくりと舐めてください。 ステキな男性とキスすることをイメージしながら 超ソフトに 超ゆっくりと  くすぐったくても つ・つ・つ・つ…と舐め続けてください。 くすぐったいのが性感の始まりです。 あなたにもきっと幸せがきますよ。 だから諦めずに 幸せの感覚を呼び戻しましょう。

p902p902
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 #唯一逃げる手段が「私は何も感じない」だったのではないでしょうか この回答凄く合っていると感じました。子供ながらにそういうこと考えていたんでしょうか。 お母さんにでも彼にでも打ち明けることによって気持ちに変化がつくかもしれないですね。 かなり言いにくいことなので言えるかどうかは解りませんが・・・ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.3

残念ながら、過去の「親にも打ち明けられなかった嫌な記憶」が潜在的に邪魔していると思われます。それが、たとえ自分が感じたいと思っていても、心の中でそういうことは「悪いこと」と決め付けてしまい、その結果感じないという現象として出ているのではないでしょうか。専門家ではないので、どうすればそういった呪縛から解放されるか正直わかりませんが、あなたのこれからの明るい未来のために、ぜひいい改善方法が見つかるといいなと願っています。原因がはっきりとわかっているのですから、必ず解決しますよ。専門的なカウンセラーの指導を仰いだほうが早いと思います。こんな回答しかできずに申し訳ございません。

p902p902
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり皆様がおっしゃられるように専門的なカウンセラーを受けたほうがいいのかもしれませんね。 触れ合ったりするのは好きなんですがどうしてなんでしょうね。 過去のことが邪魔してるのは間違いなさそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

関係あるかないかは、はっきりとはわかりません。  関係あると考えて、一定期間(少なくとも1年間)女性カウンセラーのいる精神科クリニックを受診し、カウンセリングを受けてみることは、お金はかかるけど、損にはならないと思いますよ。  関係ないと考えて、あくまでも体と脳(神経)の問題と考えて、感じるところを自分でも、彼に手伝ってもらって、気長に探して、開発していってください。  できれば、両方の可能性を考えて、両方取り組みながら、感じるようになった時点で、どちらも終了するといいでしょう。

p902p902
質問者

お礼

カウンセリングですか。確かに受けて損はないですよね。 でも人に言いにくいことであってなかなか難しいです。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 幼い頃の性的悪戯

    初めまして。 もう27歳の女ですが 幼い頃に性的悪戯されました。とあるデパートに家族と買い物出掛けると、買い物終わるまで私はデパートにあるゲームセンターによく遊びに行ってました今、思い出すと女であることを責めてます。 もし男だったら良かったのにとすいません。内容外れましたね私はいつもの様にゲームセンターで遊んでました。あの頃は何が起きてるのか分からない状態でした見知らぬ親爺が性的悪戯をして来ました。 何度も陰部を触れました。 初めこの人何してるだろうと不思議に感じてました 私は普通の人より馬鹿だから。あんなこと合ったのに私は家族と買い物終わるまでまたゲームセンターに行き遊んでました そしたらまた同じ人が私の背後に近づいて来て又、陰部を触って来て。やっとこれは不味い誰かに助けを呼ばないと行けないと思いましたが声が出なかったよりも大人に呆れました。 何故かと言うとゲームセンターのおばさんがその行為を見てるのに助けてくれませでした。 その時は挿入はされてませんでした。怖くなりもう二度とゲームセンターには近づけませんでしたがトイレ行くにはゲームセンターに行かないと行けなかったので見知らぬ親爺が見つからない様にトイレに向かいましたそしたら悪戯して来た親爺は一生懸命、誰かを探してました。それいらいはゲームセンターには行かなかったです まだ終わりじゃないです またデパートでした今度は玩具屋で遊んでました。そしたら見知らぬ若い人2人が近づいて来て性的悪戯されました。 もう一人の若い人は見張り役でした。もう一人の若い人にあちこち触って挿入されました。 忘れたくっても忘れない言葉です今でも鮮明に覚えてます。 見張り役の人が放った言葉は 『速くしろ見つかる』それに大して、もう一人の人は『分かってる早く行為すませる』と もしあの時、ゲームセンターと玩具屋で起きたことを素直に親に話せば良かったのかなと考えてます。もし話してたら私は何処にも居る女になってただろうか、性転換し男になりたいと思わなかっただろうかと 何故あの時私は家族に話さなかったのか分かりません。 今でも鮮明に覚えてるので男が大嫌いです。性的行為も嫌いです。 お金があったら私は性転換し男になりたいです おんなであることに嫌気差します。 何で今になって思い出さなきゃ行けないの またに夢に出てきてうなされます

  • 子供の頃にしたイタズラは?

    皆さん子供の頃にいろいろなイタズラを経験されたと思います。 その中でも思い出に残っているものはありますか? 私は・・・ ・ロケット花火を公衆トイレに飛ばし、パ―ン!   それと同時に、中からおじさんの声が「わーーーー!」 ・塾の先生のスリッパを犬小屋に「トゥ!」  などなどです( ̄ー ̄)ニヤ..

  • 娘が性的悪戯をされたようなんですが・・・

    はじめまして。一人では答えが出ないのでお聞きします。 私には小学校低学年の娘がいます。親には言いづらく、友達に話をしたようなのですが、その子の親から今回のことを知りました。実は性的な悪戯?をされた様なのです。なにぶん本人が幼いので事態をどのように受けとめているのかも疑問です。相手は同じ小学校の5年生です。その子の家の布団の中で服を脱がされて、目をつぶらされ、何かを口に入れられたと言ってました。今後、親としてどのような行動を起こすべきでしょうか?子供のしたこと、といって流せる問題なのか、毅然とした態度で相手の保護者に事実を伝えるべきなのか。その後、どんな終結が望ましいのか。 子供同士ではその話は広まっているようで、知らないのは学校の先生と、加害者(?)の親のみ、という状況です。どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 五歳の男の子です。成長過程で変わっている、特殊ないたずら、悪ふざけなのでしょうか?

    みなさんのご意見お願いいたします。息子は10ヶ月の頃よりお世話になってます。少人数でとても家族的な関わりをもてる保育園で、特に不安と感じることもなく今まできました。ところが、先日担任の先生から「重く捉えていただきたい」と言う出来事がありました。出来事とは・・・息子のクラスは、男の子が女の子の3分の1の4人しかおらず、うち3人がふざけあいをしていました。そのふざけあいとは、パンツを下ろして踊っていたようです。その教室には3人のみ。そのなかで息子がおっしこをしてしまったというのです。確かに悪ふざけの限度は超えていたといわれればいたしかたありません。しかし、おもらししてしまったことは・・・まだ、身体も未熟です。ふざけていた反動で・・・ではいけないのでしょうか?ふざけていたことを他の2人は、とがめられずわが子のみのいたずら、悪ふざけとしてお叱りをいただきました。甘い、偏った親の見方なんでしょうか?

  • LGBT系の質問はこちらでも大丈夫でしょうか…

    LGBT系のマイノリティーの結婚や子供などに関する質問ですが、 こちらでは大丈夫でしょうか。 「性の悩み」とかに質問するといたずらが多いみたいなので、 できればまじめに応えていただけるカテゴリを探しています。 お詳しい方教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 子供たちのイタズラ、先生に報告する?

    先日、わが子が学校から帰り、その後友達と外で遊びに行き、帰ってきてから、私に言いました。 「今みんなで遊んでいる最中、一緒に遊んでいた友達のうち数人が、駐車場に止めてあった車(知らない車です)に、石で落書きして遊びはじめたから、僕は注意したけどやめなかった。これって明日先生に報告していい?」 私はどうしたらいいのか言葉に迷いました。 確かに友達は悪い事をしていますし、それに対して注意すべきだと思います。 でも事が起こったのは帰宅後のことですし、放課後の出来事を先生に報告する義務があるのか、また、わが子自身に被害があったような件ではないこと、 事が「車へのイタズラ」なので、もしかしたら損害賠償などの問題に発展することもあります。このまま放置すれば、多分車の持ち主は自分の保険か何かで修理して済む話かも・・・。 しかし子供には「何か問題があったら、すぐに先生に報告するべき」と教えていますし、学校でも「ちょっとでも困ったことがあれば先生に言って」と言われています。 また、悪い事をしているのを気づき、私に報告してくれた子供に「黙っていなさい」というのも、矛盾していてどうにも腑に落ちません。 今回のような場合、どのようにしたらよいのでしょうか? 先生に報告すべきか、もしくはそのイタズラしていた子供自身に私が注意すべきか、その親に言うべきか・・・ よろしくお願いします。

  • 子供の頃のいじめの話ですが。

    私は小学校低学年の頃、同級生のいじめっ子の男子によくいじめられていたのですが、時々キスされたり体を不必要に触られたり服を脱がされたりしていました。 当時は幼かった(バカだった)のでただの意地悪として捉えていたのですが、今になって思い返すと、恥ずかしさと悔しさで悶々とします。 子供の頃のいじめで、私のように「今思い返してみると、性的な悪戯もされていたんだ…」と後から気づくいじめられっ子って、結構いるものなのでしょうか? ただ私が愚鈍だっただけなのでしょうか?

  • 悪戯や悪口等の相談を先生としたのですが・・・

    私は学校で軽い虐め・・・なのでしょうか、悪口や悪戯を受けています。 その事を担任の教師に何回も何回も何回も相談しました。スクールカウンセラーの方とも相談しました。 ですがなかなか解決しません。「見つけたら捕まえる、だから被害にあったときは言って。」といわれたのですが・・・実際その悪戯をしてくる人たちは名前も顔も知っていて、先生にも報告しました。 対処法を言ってくれるのは嬉しいのですが・・・実際何か進展した事は全然ありません。 クラスに入った当初はクラスメイトからの陰口。それも先生は直接叱ってくれることはありませんでした。遠まわしに虐めはいけないということを訴えかけてはくれていましたが・・・結局何も解決せずただ時が流れて虐める側が飽きて終了でした。 今は学年の一部の方からの悪戯、悪口(陰口)を沢山受けています。 私は精神的に辛くなって、自傷行為をしてしまったことがありました。半無意識に。 それで傷跡が残っていて、それが嫌だったので先生が許可をくれたのでハイソックスを履きました。(周りの人は短い首筋あたりの長さの靴下です) それから陰口や視線は覚悟していましたが。大声で「靴下なげぇwwwwwwwwwキメェwwwwwwwwwwww」と言われたり「気持ち悪、死ね」などといわれて、それで先生に相談したのですがまたダメでした。「気にするな」の一点張りでした。自業自得だと思っていても結構辛いです・・・ それでどんどん私の精神状態はおかしくなって・・・親からも「生まなきゃよかった」などと罵倒されまくりで・・・・w それでまた集中できなかったりつらかったことを相談したら、「勉強に集中してれば嫌な事も忘れられるよ」と言われました。カウンセリングの人も無理矢理な励ましを言われただけでした・・・ やっぱ相談しすぎたかなぁ・・・ウザく思われたかなぁ・・・・と思い相談するのを止めていました。 そしたら悪口や悪戯はヒートアップし続けて、靴紐がぐちゃぐちゃに縛られてたりしていました。 それでどんどん気分が落ち込んで、何もできなくなりました。限界になって先生に相談したら、「やるべきことはやんなきゃだめだよ」と言われました。これでも頑張っているのに・・・ 自分が嫌になります・・・・ やっぱ私ってあまえてるだけでしょうか・・・ こんなこと質問するなって思うでしょうけど・・・・ 回答お願いします・・・

  • 父親からのいたずら

    父親からのいたずら 私は小学校の時に一度だけ父から性的暴行を受けました。父はその日酔っ払って帰ってきて、母の隣で寝ている私を母と勘違いしたのか、服を脱がされ、あそこをいたずらされました。子供ながらに必死で抵抗したのですが、力づくで押さえつけられ、やっとその部屋から逃げ出したときには私はなにがなんだかわからりませんでした。 今でも、なぜその時に母に助けを求めなかったのか自分自身でも不思議ですが、子供ながらに「この件が皆にバレれば、家族はバラバラになってしまう、そうなれば私は姉妹から恨まれる、これからお父さんぬきでどうやって生活していくんだろう、お母さんは自殺してしまうんではないか」と瞬時に思ってしまったのです。「私が黙っていれば、父は酔っていて覚えていないだろうし、すべてが今まで通り」。 でも、今でも不思議なのが、母は私がされたことを本当に気づいていなかったのだろうか。。。すぐ隣で寝ていたんです。物音ですぐ起きる母が。もし、分かっていて何も言わなかったのであれば、とても悲しいです。本当に気づかなかったと信じたいです。なぜ大声を出して、助けを求めなかったのか?と思う方もいらっしゃると思いますが、テレビとかでよく耳にするように、実際そういう状況になると、声がでないんです。言う勇気がでないんです。 次の日、おそるおそる父・母と顔を合わせても皆いつも通り。その日をきっかけに私は父に触れることはなくなり、その出来事も26歳の今まで心に封印してきました。 ところが、最近そのことをよく考えるようになったのです。それは父に私の結婚を反対されたことがきっかけでした。寝ても起きても、考えるのは父のこと。今まで、封印してきた何かが私の中できれてしまいました。そこで、思ったのが「父にこの事を伝えて、結婚に賛成するように脅す」ということでした。なんて悲しいんだろうと思いながらも、一方では「悪いのは父のほうだから、皆にばらしてしまえ」と頭の中が混乱しています。また、一方では、「こんな脅しで結婚を認めてもらっても、幸せにはなれない」との声も聞こえてきます。 正直、どうしたらいいのかわかりません。言わなければ一番イイのでしょうが、もしまた私の結婚のことで罵倒されたら。。。。私は黙っている自信がありません。きっと、言ってしまうでしょう。「幸せってなに?レイプしてもばれずに、毎日せっせと働いてお家に家族にお金を入れて不自由をさせないこと?」あなたに私の人生をとやかく言われる権利はない。 彼にこの事を伝えたときに、彼はだまって聞いてくれました。ただ黙って抱きしめて「ごめんね、こんなつらい思いさせて」と一言だけ。その後結婚を反対されても、地道に手紙を書いたりと、なんて素敵な彼でしょうとつくづく思います。なのに・・・なのに・・・ こんなこと相談できる相手ももちろんいなく、ここで何か意見をいただけたらと思って投稿しました。言いたいことがたくさんあるのに、上手くまとまっていなくて、申し訳ありません。

  • 聞き分けのないいたずらっ子…。

    高2です。 幅広い学年が参加する塾の合宿に来ているのですが、小3のかなり度を越したいたずらっ子2人に目をつけられてしまいました…。 服を脱がそうとしてきて(なんとか抑えてるのですが)、 私がいくら「ダメ」「やめて」と言っても全く聞きません。 その度にその子の友達が「だめだよー!」と言ったりもしてて(それでももちろんやめないのですが)、そんな年下の子に助けてもらっててもう本当に情けないです。 友達曰く、「あの子たちはどんなに言っても無理」らしいです。 先生に言った方がいいと言われたのですが高校生にもなっていたずらっ子のいたずらをやめさせられなくて結局人に頼るなんて情けなくてできないです…。 その子達をなるべく避けるようにしてても、向こうが遠くから見つけて走って来たりするので難しいです。 どうしたらいいでしょう? まあ合宿が終われば恐らく当分会わなくなるのですが…それまでが。

核戦争直前の短編小説タイトル
このQ&Aのポイント
  • 数十年前に起こる核戦争を回避するため、一人の人物がタイムマシンを使い過去に戻り、子供たちを集める。子供たちは一人の女の子に育てられ、喧嘩や悪戯をすると彼女が叱る。時間が経ち、国連の場で核戦争が懸念される中、女性議長が立ち上がり、実は彼女こそがかつての子供たちの世話役で、各国指導者は彼らだった。
  • 過去から来た女の子によって育てられた子供たちは、国連で核戦争の危機に立ち向かう。女性議長が子供たちを叱咤しながら、彼らは過去の思い出を思い出し、核戦争を回避する決意をする。
  • 核戦争直前の世界で、タイムマシンを使って過去に戻った一人の人物が、子供たちを育て上げる。その子供たちが成長し、国連の場で核戦争を回避するために立ち上がる。彼らはかつての世話役である女性議長の存在に気づき、過去の経験に基づいて行動する。
回答を見る