• ベストアンサー

保険に加入すべきか

現在、保険加入を勧められています。 「かんぽ保険」の終身保険「新ながいきくん」(おたのしみ型) というものです。 詳しい計算はよく分かりませんが、 現48歳から60歳まで、月々¥78,470の支払いで、 基本保証800万円、特約で?円。(入院時¥7500/日) 60歳から5年毎に160万円一時金が支払われる(4回+死亡時?)。 特約は60歳以降、約350万から徐々に減るものの、払い戻し可能、 というようなものです。 私は独身で、この先も結婚することは、多分無いと思うので、 死亡した際に、大金を残す必要がありません。 (老母と二人暮らしです。兄弟は姉がいますが、すでに嫁いでいます。) また、職業は不動産賃貸業(大家さん)なので、 仮に病気などになっても、すぐに収入が途絶えることは、 無いと思っています(多分の話ですが)。 万が一のときに備えて、保険くらい入っておくべきだ、 と漠然と考えることもありますが、 (病気の治療費や入院費は多少心配です) 支払額が、総額で、1000万を超す訳ですから考えてしまいます。 1)私の様な環境の人間は、保険に入っておくべきでしょうか?    それとも現金で持っているべきでしょうか? (現状、保険は「簡保-H24満期-」のみです) 2)もし、保険に入るべきであれば、今回勧められている保険は、   私向きなものでしょうか? どのタイプの保険がお薦めですか? 来月になると保険料が上がる(¥8,000/月)ので、 加入されるなら月内がお得ですよ、と 云われています。

  • GONG
  • お礼率88% (162/184)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamochi
  • ベストアンサー率41% (282/677)
回答No.5

1)私の様な環境の人間は、保険に入っておくべきでしょうか?    それとも現金で持っているべきでしょうか? 通常の病気ではお金に困ることはないと思うなら、ムリに保険に加入する必要はありません。迷っているくらいなら、現金で持っていてもいいでしょう。 ただ資産をお持ちのようなので、相続税対策として保険加入する意味はあると思います。相続税を課税する際、保険金には相続人1人あたり500万円の控除が認められます。 詳しいことは、税理士さんなどに聞いてみるといいでしょう。 2)もし、保険に入るべきであれば、今回勧められている保険は、   私向きなものでしょうか? どのタイプの保険がお薦めですか? >病気の治療費や入院費は多少心配です とお考えなら、がん保険だけ入るのはいかがでしょう。 病気の治療費には高額療養費という上限があり、個室を希望して差額ベッド代がかかるなどのケースでなければ、青天井に医療費がかかることはありません。がん以外は。 がんは他の病気と違って入退院を繰り返すこともありますし、抗がん剤や放射線など、長期にわたり高額の治療を通院などで行うこともあります。また、健康保険の効かない治療を希望することもあるかもしれません。 最近のがん保険には、カウンセラーが相談に乗るなどのサービスが付いているものもあります。がんを発病して精神的に不安なときに支えてくれる身内の人がいないなどの場合にも心強い味方になるかもしれません。 脳卒中などの病気も厄介ですが、数ヶ月入院した後はたいていは退院させられます。あとは医療ではなく、介護です。 支払い総額で1千万円を越すような保険に入るくらいなら、いざというときに介護つきの施設に入れるようにお金を残しておくほうがいいのでは。独身の方なら特に。

GONG
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 相続税対策と申しましても、妻子がおりませんし、 兄弟に特に残す必要性もありませんので、メリットを感じません。 まぁ、入るとすれば、生涯タイプの医療保険でしょうか。 >がんは他の病気と違って入退院を繰り返すこともありますし、 >抗がん剤や放射線など、長期にわたり高額の治療を通院などで行うこともあります。 そうですか。「がん保険」に絞るというのは、ちょっと興味深いですね。 >いざというときに介護つきの施設に入れるようにお金を残しておく 長生きしたら、こっちの方が大事かも知れませんね。 この2つ、改めて考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • blackaces
  • ベストアンサー率33% (27/81)
回答No.6

はじめまして。 確かに勧められている保険に入るほどではないように思います。 ただお母様と暮らしておられるとのことですが、すでに年金を 頂いている年齢かと思います。 現在はそれだけでやっているのか、質問者様が多少援助している 状態ないのか。 後者なのであれば、やはりもし万一の場合に多少の保険があっても よいかと思います。 もしもお母様より先に亡くなられた場合に少しでも楽にというので あれば、終身保険でなく定期の10年、1000万程度でも構わないと思います。 あとは、やはり同じようにお母様がご存命の際の病気入院。 このときにお母様に負担のないように、医療保険に入っておくのは よいと思います。 それ以上は掛ける必要性も感じられませんし、そもそも預貯金が 1000万はあるというのであれば定期も必要ないと思います。 他は貯金して流動資産としておいておくか、資産運用するほうが よいと思います。

GONG
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 母は私よりも、ずっと裕福なんですよ。 私が死ぬ分には、全く困らないと思います。 病気入院は、多少問題があるかも知れませんが、 満期までに1000万支払うのであれば、 それを現金で持っていて、いざというときに使えば、 何とかなるのではないでしょうか。 ありがとうございました。

  • 7shogun
  • ベストアンサー率14% (5/34)
回答No.4

来月になると保険料が上がるという言葉に惑わされず、 すすめられた保険の約款を担当者に見せてもらい、 よく読んだほうがいいですよ。 保険金は約款に定められた状態になって、書類をそろえて請求し、 保険会社が認めてくれないと出ません。 質問文を見た限りでは、質問者様は提案された保険の内容を イマイチ理解していない様子。それではもしもの時に請求できません。 今の状態で加入したらお金がもったいないですよ。

GONG
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >質問者様は提案された保険の内容をイマイチ理解していない様子。 正にその通りです。(笑 金額も大きいですからね。 総額というより、月々の支払いからして、ちょっと大きいですよね。 よく考えてから決めることにします。 ありがとうございました。

回答No.3

生命保険でカバーできるリスクは以下の通りです。 (1)死亡 (2)高度障害:例えば、脳内出血で半身不随になる、緑内障で両目を失明する、交通事故で下半身不随になる、など (3)入院・手術 (4)長生きのリスク (5)リビングニーズ:癌などで医師に余命半年と宣告される。 (6)介護 (7)相続 >1)私の様な環境の人間は、保険に入っておくべきでしょうか?    それとも現金で持っているべきでしょうか? 私は保険に加入すべきだと思います。 例えば(2)の高度障害になったら、家のバリアフリー化、リハビリ費用、障害者用品購入などの費用がかかります。 その際、健康上の不安にプラスして経済的な不安を負うことを考えると、保険は役に立ちます。 >2)もし、保険に入るべきであれば、今回勧められている保険は、   私向きなものでしょうか? どのタイプの保険がお薦めですか? 悪くないと思いますが、特約で医療をつけると高度障害状態になった場合、 高度障害保険金を受け取ってしまえば、特約の医療が消えてしまうので、 医療は別契約にすべきですね。 他社でも似たような終身はあるので、かんぽにこだわらずに他社商品も研究してはいかがでしょうか。

GONG
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 (1)の死亡と(7)の相続は考えなくて良いと思います。 問題は、長期の療養を要する病気や、障害者になった場合のことです。 これはやはり心配ですね。 NO.2の方へのお礼でも書きましたが、私に必要なのは、 死亡保障ではなく、医療に関してのものだと思うのです。 今回打診された保険は、よく出来ていると思うのですが、 どうも、独身者である私には、ちょっと向いていない気がします。 Consultant様の言われる様に、他社の保険も検討してみたいと 思います。 ありがとうございました。

  • musubore
  • ベストアンサー率36% (73/200)
回答No.2

元生保です。 保険は人生のリスクに対する備えです。リスクは「死亡」「入院」「介護」「老後」です。「死亡」リスクは遺族にたいする保障ということなので、あなたの場合は、さほど死亡保障額は必要ないかと思います。葬儀代、お墓、そういうことにかかるお金を保険で用意するのが妥当かと思います。 しかし「入院」については、ある程度の保障を用意した方がいいかと思います。また現在は高齢化の時代です。ですから60才までの入院保障というのではなく終身医療保障の保険がおすすめです。 また「介護」とう「老後」のリスクに対する備えも必要です。「介護」の保険は、現在の民間の保険では、もっともお金がかかる、介護が軽い時期に降りる保険がありません。ですから私は「貯蓄」で用意するのがいいかと思います。「老後」は、あなたの場合には年金+固定収入があるので、わりと安心だと思いますが、それも貯蓄で備える必要があります。 そういうことを考えると、現在すすめられている保険は、あなたの状況を十分に保障するとは考えにくいです。 私ならば、まず200~300万くらいの安い定期保険、ないしは養老保険に加入して死亡保障を備えます。それとは別に終身医療保険に加入します。保険料を十分に払えるのでしたら、積み立てタイプのものに入るとか、支払いが60才くらいで終わるけれども入院保障は一生涯という保険に加入します。 極力保険料は抑えて、貯蓄するか、もしくは積極的に運用されるのが賢い方法だと思います。

GONG
質問者

お礼

ご回答ありがとうござます。 この保険は、死亡の際の保険(基本契約)と、 災害、疾病傷害入院保険(特約)で構成されているようですが、 私は遺族にお金を残す必要がありませんので、 前者は、殆ど意味を持ちません。 (墓も既にあるし、葬式代くらい残せると思います。) 私がどんなに長生きしても、一時金で受け取る金額は、 支払額1100万円に対し、640万円ですから、差し引き、 470万円の医療保険に入るのと同じように思えます。 (75歳前に死亡すれば、もっと高くついたことになります) 他の、生涯型の医療保険を検討してみたいと思います。 ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

1)もしもの時のために加入をお勧めします。 2)薦めのプランでいいと思われます。

GONG
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生命保険・医療保険の見直し

    家族構成は夫31歳、私32歳、娘1歳です。 現在は郵便局の簡易保険に主人(500万円の死亡保障・43歳まで/15年満期型・100万円給付)と私(500万円の死亡保障・49歳まで20年満期型)がそれぞれ加入していて、どちらも災害・疾病入院特約(日額7,500円)が付いています。 主人の死亡保障を厚くし、医療保障の充実が目的です。 (1)簡保の特約が掛け捨てなので、そこを解約して、変わりに終身医療保障を新たに加入すること。 →夫婦型の終身医療保険に入るか、夫と私それぞれに65歳以降は保険料が半額になる、というあの保険に加入し、私の分だけ女性特有の病気をカバーする特約に入るか迷っています。この「半分になる」のは、高度障害になったときの保険がないようなことが書かれていたことです。これはカバーされている方が良いのでしょうか。 (2)終身保険は高いので、夫の簡保の満期までは、1,500万円の保障がつく定期保険に入る。一年のズレがあるけれど、簡保が満期になった時に終身に入りなおす。 まず、簡保の特約部分を解約する、ということは不利でしょうか? そして(2)についてですが、定期保険を更新していくと、年齢によって掛け金が上がるし、もらえる保険金も年齢が上がると少なくなるところが多かった(全て?)ので、結局もったいないかな、と思ったからです。 しかしながら43歳から契約すると、終身保険も掛け金が上がるので、今のうちに契約する方が良いものか迷ったりもします。 でも、簡保の支払いがあるので更に終身保険の支払いは家計上無理なので、上に書いたプランを思いつきました。 又は、思い切って簡保を全て解約して・・・とも考えたのですが、平成14年の夏から支払いはじめてるので、まだ4年も経たないために解約払戻金はわずかでしょうし。掛け捨てだったと思って解約して、新たに契約しなおす方が得なのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 保険の加入についての相談

    主人(35歳)の保険加入を考えています。 アドバイス、御意見をお願いします。 色々自分達で調べたりして、これはどうかな? と思う物があったのですが、イザ加入しようと思うと 「本当にこれで良いのかな?」と不安になります。 「これの方がいいんじゃない?」とか 「ここをこうした方が良い」と言うアドバイスが有りましたらお願いします。                                                      ソニー保険 変額終身型       終身  65歳払込み 1,000万円   オプション  家族収入特約〈定期型〉 65歳  65歳払込み   5万円 傷害特約        80歳  65歳払込み  300万円 災害死亡給付特約    80歳  65歳払込み  300万円    ソニー保険 総合医療保険60日型   終身  60歳払込み 5,000円/日 がん保険        終身  終身   5,000円/日     保険料 終身型死亡保険 ¥15,595      入院      ¥ 6,250 自分達では「死亡保障が少ないかな?」 「医療保険は60歳払込みでは無く、終身の方がいいかな?」 「もう少し安い物は無いかな?」と悩んでおります。 宜しくお願いします

  • 終身保険だけで加入できますか?

    36歳女性既婚です。 現在以下の内容で「日○生命」の終身保険に加入しています。 終身保険    500万円 3大疾病    500万円 障害特約    500万円 災害入院特約5日目~ 5000円 入院医療特約5日目~ 5000円 女性入院特約5日目~ 5000円 通院特約       3000円 リビング・ニーズ特約 月々11258円 子供はいません。今後も夫婦2人だけの生活になると思います。 終身保険を200万円に減額し、その他の特約は共済で加入したいのですが 終身保険だけで加入というのは可能でしょうか? また可能な場合、1度解約して加入し直しになってしまうのですか?

  • 生命保険の加入について

    新たに生命保険に加入したいと考えています。 私は現在32歳、妻も32歳、子供は2歳と0歳です。 私は酒もタバコも吸いません。健康です。 今の加入状態は簡易保険の特別終身保険(ながいきくん おたのしみ型)に平成11年から入っています。死亡保険金額は500万円です。保険料は基本契約8600円、災害特約500万円で保険料は600円、疾病傷害入院特約は500万円で保険料は6450円です。60歳まで払い込みます。受取人は妻です。 このような状態から新たに生命保険に入るにはどのような保険にどれぐらい入ればいいものでしょうか? たくさんありすぎて困っています。今のところ農協の終身共済(65歳まで病気2000万円+災害3000万円、65歳以降病気100万円+災害1100万円、保険料16300円)を検討しています。できれば倒産しないしっかりした保険会社を希望します。よろしくお願いします。

  • 現在加入しているがん保険の見直しと医療保険の加入について

    現在29歳、独身の女です。 11月に30歳を迎える前に、現在加入しているがん保険の見直しと、 新たに医療保険に加入しようと思っています。 (1)がん保険の見直しについて 現在加入しているがん保険の内容↓ アフラック「スーパーがん保険」(終身保障、終身払い) 1,600円/月 診断給付金:65歳未満100万円 65歳以上50万円 入院給付金:1日につき1.5万円 在宅療養給付金:1退院につき最高20万円 通院給付金:65歳未満5千円 65歳以上2.5千円 死亡保険金:65歳未満150万円 65歳以上75万円 死亡払戻金:65歳未満15万円 65歳以上7.5万円 上記保険は、就職したばかりの時にろくに保障内容を確認せずに入ったものです。 特約を付けるか、新たにがん保険に加入して下記点を補いたいと思っています。 ・65歳以上で保障額が半額になる。 ・手術の保障がない。 ・上皮内がんは保障の対象外。 月々の保険料は3,000円以内が希望です。 (2)医療保険の加入について 現在勧められている保険の内容↓ 損保ジャパンひまわり生命の「健康のお守り」(終身保障、終身払い)6,633円/月 1入院:120日 日額:1万円 手術給付金:10・20・40万円 手術見舞金:5万円 特約:女性疾病(5千円/1日)、三大疾病入院一時金(50万円)、先進医療特約(通算限度額1000万円) 上記保険は保障内容は大変満足していますが、 月々の保険料は5,000円程度に抑えたいと考えています。 (本当は60歳払いが希望ですが、保険料が上がる為終身払いで設計してもらいました。) 上記保険の削っても問題ないところを削り、支払い額を減らすか、 同等の保障内容で他の保険にするか迷っています。 上記内容の見直すべき点やおすすめのプランがあれば教えてください! よろしくお願いします!!

  • 加入中の保険、これでいいですか?

    超保険貧乏です。保険、これでいいんでしょうか?知恵を貸して下さい!!! 6年前に家を新築してローンもあるし家計の見直し考えてます 主人42才、私32才で共働き 子供3人でそれぞれ500万ずつ学資保険かけてます (1) 65才払込終了65才まで 3816円/月 死亡保険金 600万 災害割増特約 450万 傷害特約災害保険 150万 (2) 65才払込終了65才まで 10682円/月 死亡保険金 1200万 災害割増特約 900万 傷害特約災害保険 300万 入院給付金 5千円/日 (3) 65才払込終了65才まで 3600円/月 死亡保険金 520万 災害割増特約 396万 傷害特約災害保険 150万 入院給付金 3千円/日 (4) 55才払込終了年金付終身 13045円/月 災害割増特約 500万 傷害特約災害保険 500万 入院給付金 5千円/日 60才まで 死亡保険金 250万 家族年金 150万 (一時金) ~65才 死亡保険金 250万 家族年金 300万(一時金) 65才~ 生存しているとき 終身年金 1万5千円 (5) 60才払込終了特約80才まで 定期付き終身 10986円/月 死亡保険金 2000万(終身200万)災害割増特約 500万 傷害特約険500万 災害・ 入院給付金 各5千円/日(20日以上入院) (6) 65才払込終了65才まで 10250円/月 死亡保険金 1100万 災害割増特約 800万 傷害特約険300万 災害・ 疾病入院給付金 各5千円/日 ガン入院 1万円/日 ああなんだかわからなくなってしまいました 宜しくお願いします

  • 保険見直しについて

    主人(38歳)の今現在加入している保険についてご相談させてください。 終身保険 100万 定期保険特約 2400万 特定疾病保障定期保険特約 500万 障害保障特約  500万 災害割増特約 1000万 障害特約 500万 災害入院特約 日額 5000円 疾病入院特約 日額 5000円 成人病特約  日額 5000円    それぞれ継続5日以上の入院 3大疾病(がん・急性心筋梗塞・脳卒中) 一時金500万 病気・怪我により所定の身体障害状態になった時 一時金500万 今現在、毎月12500円くらい支払いですが、更新の手続きをすると4月に 17000円弱くらいになります。 見直しをしようと思い、アフラックの代理店に相談に行きました。 その結果、下記の物を勧められました。 WAYS 終身保険200万 (保険料払込期間 60歳)    定期特約 1800万 (保険料払込期間 60歳)(保険期間 60歳)                     合計  11966円 EVER 入院給付金 日額 7000円     長期入院・通院特約 5000円                  合計  3943円 がん保険 フォルテ        トータルケアプラン140S    4357円 以上で  合計 20266円です。 ちなみに、代理店の方は、がん保険は余裕がでたら加入すれば・・・とのお話だったのですが、もしがんになってしまったら・・・という不安もあります。 保険支払額がずっと変わらないのは、とても魅力なのですが、 死亡保障金額が下がった事、がん保険の加入はどうするか?・・・を悩んでいます。 子供が2人(小1・小3)いるので、やはり死亡保障は3000万くらいないと厳しいですよね? もう一度、他の保険も検討した方が良いかなと迷っています。

  • 生命保険:メットライフアリコかどこかへの加入

    生命保険の加入を検討しています。 死亡保険、医療保険、ガン保険の3点に入りたいと思っています。 こういうのを選ぶのが始めてに近いので、色々とアドバイスをお願いします。 どの保険会社のどんな商品が良いのでしょうか? ポイントは、掛け捨てがなるべく少ないタイプで貯蓄要素が大きい保険に入りたいと思っているところです。 死亡保険:800万円 医療保険入院:ベット代5千円、先進医療保障付、 ガン保険:先進医療保障付 あたりで考えています。 ピックアップした会社は、今の所、メットライフアリコ、三井住友海上あいおい生命、かんぽ生命おたのしみ型 です。 メットライフアリコ この会社の営業マンから見積もりを頂いており、これを基本に考えたいと思っております。 すべて、払込は60歳終了で 終身保険です。((6)のみ10年毎に自動更新だそうです。)(1)が死亡保険、(2)が医療保険で(3)~(6)が(2)のオプション、(7)がガン保険で(8)~(10)が(7)のオプションです。 (1) つづけトク終身        保険金800万     保険料19,696円 (2) 新終身新医療保険(120型)   保険金5口   保険料3,855円  健康祝金特則付 (健康祝金支払基準日の型:5年)(健康祝金給付倍率:10倍) (3) 新終身手術給付特約    保険金5口(10万円)    保険料890円 (4) 新終身通院給付特約    保険金3口(3,000円)    保険料579円 (5) 終身六疾病一時金特約     保険金20万円   保険料492円 (6) 先進医療給付特約    保険金は約款所定の支払額  保険料107円 (7) 終身ガン保険(08)C型         保険金5,000円   657円 低解約返戻金特則付 (8) 終身ガン保険診断給付特約  保険金100万円  保険料3,346円 (9) 終身ガン手術特約(ガン手術基準給付金額)   保険金5,000円  保険料306円 (10) 終身ガン保険通院特約        保険金5,000円  保険料221円 合計30,149円の保険料です。 正直言って、少し高いなぁと思ってます。 どこか調整の余地ありますか? (2)にガン保険のオプションを付けて、(7)以降をカットする方法もあるみたいで、それだと少し安くなりますが、ガンの保証が一回しか使えないとか…。 でも、とにかく、掛け捨て部分を少なくしたいです。 三井住友海上あいおい生命 積立利率変動型終身保険(低解約返戻金型) 新医療保険α 新ガン保険α あたりでメットライフアリコの提案同等の物はどんな感じでしょうか? かんぽ生命 おたのしみ型で800万円くらい、入院ベット代8千円(がん保険等がない分高目にしてます。)くらい を検討していますが、他社のように、ここは医療保険とか、ガン保険は無いのでしょうか? 今現在38歳で独身ですが、結婚の予定もあり、子供は2人育てたいと思っています。 年収は500万円の法人職員です。 3社何処が良いのかも良くわからないです。 迷える子羊にアドバイスを下さい。  <(_ _)>

  • 生命保険乗り換えについて

    47歳会社員、妻 子供3人(高3.中3.中1)の5人家族です。よろしくおねがいします。 現在、かんぽ生命の終身保険に全期前納で加入しています(民営化前に加入) 内容     死亡保険金  60歳まで 500万円   60歳すぎると 100万円     入院特約(5日目から)  5.000円(120日)     全期払込み完了・・・・・今、解約すると約450万円戻ってきます。 現在、かんぽ保険から出ている同じような内容の保険     死亡保険金  60歳まで 500万円   60歳すぎると 100万円     入院特約(当日から)   7.500円(120日)     全期全納だと約360万円です。 乗り換えた方が得だと思うのですがアドバイスおねがいします。 また、解約金を貯蓄に回して民間保険会社(ニッセイなど)の一般的な三大疾病特約の付いた 死亡1.000万円、入院1.0000円ぐらいの10年更新保険に加入した方がいいのか?迷ってます。 詳しい方のアドバイスよろしくお願いします。

  • 保険の見直し

    主人36歳私34歳子供6,2,0の5人です。保険の見直しを考えています。今入っている保険は 1.主人 簡保H7年加入 特別終身400万 60歳払込健康祝金付入院特約6000円 支払額6240+特約5600円  明治生命 H14加入LA 支払額13377円 定期1000万 収入保障170万×10回 介護保険300万 重度障害100万 入院5000円 生活習慣病5000円  2.妻 明治生命H14加入LA 支払額5123円 定期500万 入院5000円女性5000円 1.2とも10年更新 3.子供120万満期の学資 生協ジュニア1000 に加入です。主人の知人のプルデンシャル生命から以下の見直し案が出されました。 1.主人 家族収入保険月25万 65歳払込 保障65歳   医療保険5000円 ガン保険15000円 65歳払込80歳   支払額 14175円+3160円+1215円=18550 2.妻 200万円変動型終身保険 70歳払込 終身   医療保険5000円 ガン 10000円 70歳払込終身   女性疾病 5000円 70歳払込 保障期間80歳  支払額 3696円+3500円+800円+1145円=9141 3.子供 200万円変動型終身保険 65歳払込 終身   新買増権特約 40歳  入院総合保障 3000円   支払額 1956+158+1077=3191 主人の簡保の終身保険400万以外はすべて解約して、新に入ったらと勧められました。簡保の入院特約をはずすのはもったいないような気もするのですが、値段の割りに保障が少なく、同じ金額でプルなら医療とガンに入れます。主人は糖尿病の家系なのでガン保険の他に特約をつけたほうがよいでしょうか?また車に乗る機会が多いので事故による怪我が心配です。私のほうは終身保険ではなく終身医療保険のほうが負担が少なくよいのではと考えています。ガンと女性特約は両方つけたほうがよいのですか?それと子供のうちから終身保険に加入した方がよいと進められました。終身医療保険でも良いのかな?よいアドバイスお願いしす 

専門家に質問してみよう