• ベストアンサー

Wiiの更新中の接続切れ

zwiの回答

  • zwi
  • ベストアンサー率56% (730/1282)
回答No.5

#1のzwiです。間違いなく家の中のLAN環境の問題だと思います。それだけLANはややこしいんです。 モデム、ルーター、無線LANの設定にどれかに問題があると一見正常に接続しているように見えて実はちゃん動かないことが良くあります。 今回は本体の更新ですが、たぶんオンライン対戦も動かないと思います。スマブラXなどを購入予定でしたらLAN環境の設定を見直す必要があります。 これは想像ですが、お使いの機器が「AirMac Express」だとしたらルーター機能があります。2台目のNTTの機械というもルーターな気がします。2重のルーターはLANとしての動作は不安定でまともに動きませんので原因はこれかも知れません。 無線LANの仕組みが良く判らないのであれば、1つの手として有線LANで接続する手もあります。 無線LANチャンネルのまま行くならば他の方の言われるとおりG54に統一する方が良いと思います。AOSSを使って接続してみてください。その場合は一番セキュリティの弱いDSから接続を始めて、DS→Wii→パソコンの順で接続を確立します。

o-sai
質問者

お礼

丁寧に解説していただき、ありがとうございます。 やはりLAN環境の問題のようですね。 AirMacは古いもので、おそらく初期のAieMac BassStationです。 これにセキュリティーを掛けるとDSすら繋がらなくなるので、現状ではセキュリティーオフという恐ろしい環境です。 NTTの機器は、光ケーブルが入っているのが一代目、二代目には電話線も入ってるようで、これであれこれと分配しています。 試しに有線LANで繋いでみようとしたところ、WiiにLAN入力が無いのでオプションを買わされることになりそうです。 G54の再設定が可能ならそれも試せるのですが、この接続の時もなかなか繋がらず、 あれこれいじっていましたので暗証番号を失念してしまいました。 (メモ残したはずが後の祭りで...) もう少し(かなり)出費も含めて悩まないといけないみたいですね。

関連するQ&A

  • Wii パソコン持ってなくても無線LANできる?

    任天堂Wii パソコンなくてもネット?繋げますか?無知すぎですいませんWiiで、どうぶつの森をやりたいのですが、ネット?につなぐと楽しそうなのでつなぎたいのですが、知識がゼロなものでまったくどーしてらいいのかわかりません(;_;)無線LANとか、有線LANって何てすか?パソコン持ってなくても無線LANとかに、登録?できますか??どうやって登録するんですか??あとそれは、月々おかねがかかるのですか??イロイロわからなさすぎて教えてほしいです(;´д`) すぐに回答ほしいです

  • wiiが夜中に光って騒音

    昨日、wiiを買いました。ネット接続も完了しました。それで、寝ました。そしたら8時間ぐらい前(深夜2時ごろ)に、wii本体が光りだしてがーって感じの騒音がしてきたんですが(結構うるさかったので目が覚めた)。電源をつけると伝言メッセージに3件ぐらい入ってました。 これはwiiが更新されたんですか?こういうのは毎日あるんでしょうか?自動で更新されるのを手動とかにできないのでしょうか?

  • LAN接続について。

    無知な質問ですみませんが。 現在自宅の茶の間にネット設備の環境は無い状態(電話回線の差込みはあり)でPS3、Wii、レグザZ3500があり、別室でパソコンをNTTからのレンタルモデムで接続しております。質問内容は茶の間の3機種を各々無線LAN(テレビは無理と思いますが)でネット接続したいと思うのですが、お勧めの設営方法、機種等があればご教授お願いいたします。

  • コレガのルーター接続 どこが間違ってますか?

    3年前のルーター接続や任天堂WiFi-USBでは、 Wiiでネット対戦すると、かなりタイムラグがあり扱いにくいので 新しく 【理論値300Mbpsの 『corega CG-WLBARGNL(u)』】を購入。 難しい説明書&ユーティリティー指示通りに、順に設定したつもが…。 [初めのの設置方法] eo光ネット(K-OPT)の回線終端装置→(有線)→CG-WLBARGNLのWANポートへ CG-WLBARGNLのLAN,1→(有線)→PCへ PCのUSBを差すところに、セット品の『CG-WLUSB2GL(USBアダプタ)』を差す。 上記の接続でPC上では270.0Mbps、スピードテストでは下り36.31Mbps 上り21.12Mbps 程度。 それでもまぁまぁ速かったのですが、Wiiのネット対戦中にエラーで切断される事が多く、サポセンに問い合わせた結果、 『同一のパソコンでWLBARGNLに対して有線接続・無線接続の両方を行っていますと、 接続が不安定になりますので、どちらか排他でご利用ください。』とのこと。なので、 [現在の接続方法] 回線終端装置とPCは有線で繋がってるわ、PC内蔵LANでルーターと繋がってるわ、 ルーターの無線でWiiと繋がってるわ…とワケわかんない状態です。 おかげで速度出るどころか今では、下り16.24Mbps、上り14.00Mbpsと 光にしてる意味ないくらい遅く、おまけにWiiのインターネット切断もしょっちゅう。 どこか間違ってると思います。サポセンは電話通じず、メール回答は1週間もかかります。どなたか助けてください!

  • 無線ルータのセキュリティについて(Wii関係)

     お世話になります。  拙宅も任天堂のWiiを購入し、ネットにつないでみました。モデムはヤフー8M(ADSL)で、無線ルータは、アイオーデータ(Wn-B11/BBRH)です。Wiiで本体更新のダウンロードやメールの送受はできています。DSでのWi-Fi通信も問題ありません。ところが、Wiiの「Wiiショッピングサイト」がつながらず、先日、サポセンへ電話しました。  その結果、無線ルータの「幅(帯域?)を広げ、セキュリティを低めにすればつながりやすいが、ウィルスの心配もある」と言われました。しかし、チンプンカンプンです。PC側(WindowsXP)のセキュリティに関してはウィルスバスターを入れてあり、こちらのファイアーウォールの設定は分かりますが、無関係だと思います。  つきましては、無線ルータ(WN-B11/BBRH)のどこをいじれば、幅(帯域?)が広くなるのでしょうか? 「幅」の意味も把握していません。  参考までに無線ルータの説明書はアイオーデータの下記サイトからDLできます。 http://www.iodata.jp/lib/manual/pdf/55072_1_844_wn-b11_bbrh_01.pdf http://www.iodata.jp/lib/manual/pdf/55072_2_844_wn-b11_bbrh-02.pdf  以上、よろしく御教示ください。

  • 無線LAN設定

    初心者の質問で恐縮です 本日無線LAN PLANEXの「MZK-W300NH」を購入しました。 現在有線でネットに繋いでいます。もう一台のPCとWiiを無線で繋げたくて買いました しかし商品に付属されていましたCDを使用しても成功しなかった(途中でケーブルが切断もしくは繋がっていないなどのエラー)ためHPで調べていると私のIPアドレスが3つめの ブロックが1から始まっていないのが悪い?らしく あれこれ初心者なりに 触っていたのですが、さっぱり判りません~~; ほんと初心者ですが 教えてください プロバイダーはeoです

  • 東京駅前 新宿駅前 で24時間利用可能場所は?

    すいません。 東京で迷ってなかなか誰かに聞けないので教えて下さい。 土日営業していて24時間営業で朝6時から昼まで また夕方から0時まで時間をホッとできる場所ありませんか? ネットカフェやレストラン ホテルの休憩とか安いと聞きました。 座ったり仮眠したり コンセントがあって充電できたら助かりますが なかなか携帯で探せず 携帯でしかネット環境がなく 何と入力したら歩く地図や場所 情報が見れたり月契約できますか? 私は、人混みに入ると目が開かなくなったりして混雑の中迷惑かかると申し訳ないので こちらを深夜バスで行き早朝着いたり また深夜にそちらのバスに乗るので その間女性でもゆっくりできる場所を探しています。 教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 香港国際空港での暇つぶしについて。

    タイへの女1人旅行の帰りに香港で15時間のトランジットが発生するため、香港ディズニーに遊びに行こうと思っています。 ただ、香港国際空港への到着が早朝4:30ころなので、8時くらいまで暇つぶしをしたいのですが、どんな方法がありますか? ベンチで1.2時間仮眠して、どこかで朝食をゆっくり食べて出発でいいかなと思っていますが、設備や治安的に可能でしょうか? ホテルに泊まるはどの時間ではないので、悩んでいます。 ネットで諸々調べましたが、情報が7.8年前のものが多く信じていいのか不安です… そもそも着いたら即入国ゲート通過しちゃって大丈夫なのでしょうか…? なにぶん香港国際空港は初めでなので、ここ1.2年で深夜早朝を含むトランジット経験のあるかたがいらっしゃったら、教えていただけると助かります。

  • WIIの更新で

    WIIの更新が始まったとたんに「エラーが発生しました。更新できません」と表示され、WIIメニューにもどされてしまいます。どうすれば更新できるのでしょうか。

  • Wiiの更新ができない

    Wiiを更新しようと思い 更新してみると接続テストはできて通過するのに 更新画面でエラーコード32007が出てきて更新できませんとでました。 何回やってもそのエラーがでます。 どうしたらなおりますか?