ネットワーク上のPCが確認できない

このQ&Aのポイント
  • 無線LANと通常のLANでネットワークを構成しています。PC-2からWLANの接続とインターネットへのアクセスは上手く行きますが、PC-2からルータおよびPC-3へのpingが飛びません。
  • PC-2のアドレスやデフォルトゲートウェイ、ネットマスクは設定確認ができています。PC-2はwindowsMe、PC-3はWinServer2003です。
  • 考えられる原因や調査に関してのサジェスチョンをお願い致します。
回答を見る
  • ベストアンサー

ネットワーク上のPCが確認できない

無線LAN(WLAN)と通常のLANでネトワークを構成しています。 今までノートPC-2'で上手く行っていましたが、PC-2'を都合でPC-2 に変更しました。 PC-2からWLANの接続とインターネットへのアクセスは 上手く行きますがPC-2(192.168.1.2)からルータ(192.168.1.1) およびPC-3(LAN接続:192.168.1.3)へのpingが飛びません。 IPconfigコマンドではPC-2のアドレスやデフォルトゲートウェイ、 ネットマスクは設定確認ができています。 PC-2はwindowsMe PC-3はWinServer2003です。 ルータはcorega製で2年以上使っています。 目的はPC-2からPC-3のファイルを参照する事ですが、今の状態では お手上げです。  考えられる原因や調査に関してのサジェスチョンをお願い致します。   Router---------PC3(192.168.1.3) ↑ (WLAN)←------ PC2(192.168.1.2)

  • really
  • お礼率56% (222/396)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.3

ならば、PC-3(WindowsServer)からPC-2に対してpingを打ってみてください。 その結果により状況が見えてくると思います。 《PC-3からPC-2へのpingが応答なし場合≫  以下の可能性が考えられる  ・質問者殿が気づかない内にルーターの設定を変更していたケース   (ルーターによっては、WLANと有線LANとの接続を遮断する事が出来るものがある。あと、PC-3をDMZに配置したので結果的に通信が遮断されている)  ・PC-2のブロトコルスタックに不具合が発生しているケース 《PC-3からPC-2へのpingに応答がある場合≫  以下の可能性が考えられる  ・PC-2のIP関連の設定がDHCPによるルーターからの自動配布ではなく、手動設定でサブネットマスクの設定が間違っている為、192.168.1.3へのパケットがルーターに行ってしまっているケース  ・PC-2のブロトコルスタックに不具合が発生しているケース  ・Windows2003Serverのファイアウォールがpingのパケットをブロックしているケース

really
質問者

お礼

より、詳しいサジェスチョンありがとうございました。 《PC-3からPC-2へのpingが応答なし場合≫に相当します 自宅に帰って、ルータの設定と合わせて、調べてみます。 また、よろしくお願いいたします。

really
質問者

補足

《PC-3からPC-2へのpingが応答なし場合≫ DMZは使用していませんでした。 ルータからPC-2(winMe)へのpingは帰ってきません。 関係あるかどうかわかりませんが、ipconfigの情報は 以下の通り -------------------------------------------- Windows IP 設定 0 Ethernet アダプタ : IP アドレス. . . . . . . . . : 192.168.1.12 (PC-2) サブネット マスク . . . . . . . . : 255.255.255.0 デフォルト ゲートウェイ . . . . . . : 192.168.1.1 1 Ethernet アダプタ : IP アドレス. . . . . . . . . : 0.0.0.0 サブネット マスク . . . . . . . . : 0.0.0.0 デフォルト ゲートウェイ . . . . . . : C:\WINDOWS>

その他の回答 (6)

  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.7

有線接続でも同じ結果なら、TCP/IPのプロトコルスタックが破損していて正常に動作していないか、ルーター側で遮断されているかのどちらかしか有り得ないと思う。 ルーター側を既に確認されたとの事なので、あとはプロトコルスタック側しか有り得ない。 メーカー製PCであれば、リカバリを勧める。 (自作PC等に製品版WindowsMEをインストールしているなら、プロトコルを削除して再度インストールするというのもいいのだが、リカバリ方式のメーカー製PCの場合再インストールする為の元ネタがHDD内に置かれていない可能性があるので)

really
質問者

お礼

切り分けが煮詰まったようですね。 長い間、アドバイスありがとうございました。 メーカPCなのでリカバリを検討いたします。

  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.6

WindowsMEがプレインストールされているなら、LANのコネクタぐらい有っても良さそうですが・・・ もしも無いのであれば、PCカードタイプやUSB接続タイプ、PCIバスに刺すタイプのいづれかのタイプのLANカードを買うしかありません。  http://buffalo.jp/products/catalog/network/adapter.html そのお金が勿体無いというなら、リカバリされる事を勧めます。

really
質問者

補足

おっしゃるとおりです。 USB接続タイプを手に入れインストールしました。 結果は無線LANの場合と同じでした。

  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.5

>「PC-2のプロトコルスタック上に何らかの問題が発生している」 >ということですが、PC-2側でなにか調査する手立てはありますか?  既に書いていますが、有線による接続位しか思いつきません。

really
質問者

補足

PC-2を調べてみましたら、電話モデムの口はありましたが、 LANの口はありませんでした。(今使っている無線LANカードのみです)

  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.4

PC-2のIPアドレス等はパッと見る限り問題ありません。 ルーターの設定で通信が遮断されているのでなければ、  ・PC-2のプロトコルスタック上に何らかの問題が発生している  ・ルーターの内部動作に何らかの障害が発生している ぐらいしか考えられないので、もしも可能であれば  ・PC-2をリカバリする(or有線で繋いでみる)  ・正常稼動している別のPCを持ってきて、WLANで接続してPC-2と同じ症状が出るか確認してみる という方法で問題の切り分けをするしかないかと。 プロトコルスタックに問題が有れば、有線接続でも何らかの支障が出てくる可能性が高いですし、リカバリすれば解消される筈です。 (WindowsMEは壊れやすいOSとして名を馳せているので)

really
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。 「PC-2のプロトコルスタック上に何らかの問題が発生している」 ということですが、PC-2側でなにか調査する手立てはありますか? (コマンドなど) 直接接続などは、テストしてみます。

  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.2

私が状況を勘違いしていたのかな。 PC-2'を撤去して、その代わりにPC-2を無線LANで接続したということで間違いないかな。 で確認しておきたいのだが、PC-2'を使っていた時点ではPC-3へは問題無くアクセス(ファイルの共有やpingの応答)出来ていたのだろうか?

really
質問者

補足

はい、まったく問題ありませんでした。 (2年間くらい、使っております)PC'のOSはwinXPでしたが。 (現在使用不可)

  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.1

PC-2→PC-2'のpingは応答が返ってくるのだろうか? (もしくはPC-3→PC-2'でもいいが) もしも返ってくるなら、その場合はPC-2やPC-3に入っているファイアウォールソフトがping(ICMPエコー)の着信をブロックしている可能性があると思う。 思い当たる節があるなら、その辺りを対処した後にもう一度テストしてみよう。 #ちなみにWindowsXP SP2の簡易ファイアウォールですらその着信をどうするかの設定がある #Windowsファイアウォール→詳細設定タブ→ICMPの設定ボタン

really
質問者

補足

早速のご回答有難うございました。  実はPC-2'は故障したためPC-2と入れ替えたものです。 PC-2はWinMeで、このマシンのICMPエコーの着信に関する設定は 調べる事ができるのでしょうか? また、ping以外にも有用な情報を得るコマンドはありますでしょうか?

関連するQ&A

  • 無線LANでインターネットに接続できません。。

    今回ノートPCを中古で入手したので無線LANで接続しようとしたところ、ネットに接続できず難儀しております。 ノートPCはHPのnx9000 無線LAN内蔵モデル、OSはWinXP Proです。 家ではデスクトップPCが2台有り、ルーターを介して有線LANでネットに繋がっています。 (回線はひかりONE、ルーターはNEC Aterm BL170HV) ルーターにAterm WL54AG(親機用無線LAN拡張カード)を挿入し、PWR・ACTランプの同時点滅を確認。 ルーターの管理画面で無線LANとして機能していることも確認済みです。 内蔵無線LANではSSIDを受信しWEPキー入力、電波状況も良好です。 しかし、コマンドプロンプトからipconfig /allでデフォルトゲートウェイのアドレスが得られませんでした。 プライベートIP・デフォルトゲートウェイを手動入力してもpingがルーターまで届きません。 ファイアウォールは切ってあります。 お手上げ状態となってしまったので相性だと割り切り、 次にAterm WL54AG(S)(子機)を入手しました。 ノートPCの内蔵無線LAN・有線LANの機能を停止して無線LAN子機カードを挿入。 ノートPCのプライベートIP・デフォルトゲートウェイは自動設定に変更。 らくらく無線の機能を使用し接続したところ電波状況は良好で、 ipconfigからデフォルトゲートウェイ・プライベートIPも自動で取得することができました。 これで無線LANが使用できるかと思ったんですが、ノートPCからインターネットに接続することができませんでした。 pingも相変わらずルーターまで届いてくれません。 ipconfigからデフォルトゲートウェイのアドレスが取得できておきながら、 pingが届かないというのはどういうことなんでしょうか? ご回答いただければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • PC間のネットワーク接続が・・・・。

    何方かお知恵を拝借したく・・・。 当方のネットワーク接続でプリンターの共有が出来なくて困っています。 ネット環境概略 NTT西フレッツ光  CTU(ルータ機能有り) -- corega無線ルータ(ルータ機能ON)     PC-A(Win-XP)      PC-B(Win-XP)  IP:192.168.24.**(固定)   IP:192.168.1.**  DNS:192.168.24.1       DNS:192.168.1.1   |  USB接続PRINTER 上記の設定でPC-AからもPC-Bからもネットには接続できますが、PC-BからPC-AのUSB接続PRINTERへ印刷が出来ません。当然Pingも100%ロスになってしまいます。 PC間ネットワーク接続についてどう設定すれば良いのでしょうか? 訳有ってPC-AはIP固定しておかなければなりません。 (1)coregaの無線ルータのルータ機能をOFF (2)PC-Aをcoregaの無線ルータへ接続 上記2つは無しでルータ間接続の方法をご教示下さい。

  • PC2台間のネットワーク接続について

    ネットワーク設定について教えてください PC1: オンボードGigabit Ethernet x2 [有線(1)有線(2)] PC2: PCIボード接続無線LANアダプタとPCIボードGigabit Ethernet(GbE) 無線LANルータ: WBR-G54(192.168.11.*/255.255.255.0) の構成です PC1は有線(1)で無線LANルータに接続してインターネット PC2は無線LANアダプタにてインターネット接続ができています。 目的はPC1の有線(2)とPC2の(GbE)をCA5eのケーブルで接続してファイル転送速度の向上です。 PC1の有線(2)を 192.168.0.1/255.255.255.0 ゲートウェイ 192.168.0.1 PC2の(GbE)を 192.168.0.2/255.255.255.0 ゲートウェイ 192.168.0.1 と設定し、それぞれのインターフェースへのping疎通は確認しました。 PC2からPC1へファイル転送を行い、タスクマネージャーのネットワークでネットワーク使用率を見ていると PC1の有線(1)及びPC2の無線LANのみ使用されてしまいます。 現在のハード構成のまま、PC1~PC2間の通信をGigabit Ethernetにすることは可能でしょうか?

  • ネットワーク間通信

    ネットワーク間通信 別のカテゴリーで同じ質問していますが、 http://okwave.jp/qa/q5957782.html また解決されていなくて、やっているうちに だんだん難しい問題となってくるような感じがしてきて、改めて、ここで質問しました。 ADSL---ROUTER_1(lan 192.168.1.1)-----LAN1----(wan側:192.168.1.10)ROUTER_2(lan側 192.168.100.1)----LAN2---(NAS 192.168.100.102) ROUTER_1 : Buffalo WHR-HP-G ROUTER_2 Buffalo WBR-B11 目的は、LAN1のPCは、直接LAN2のPCをアクセス出来ること。 現時点まで ROUTER_1 ルーティング 192.168.100.0 subnetmask 255.255.255.0 gateway 192.168.1.10 の設定で ping 192.168.100.1 --->OK ping 192.168.100.102 --->NG ROUTER_1 ルーティング 192.168.100.102 subnetmask 255.255.255.255 gateway 192.168.1.10 で設定しても結果が同じです。 よろしくお願いします。

  • 基本的なルーティング設定について

    ルーティングの勉強のためブロードバンドルータ2台でネットワークを作っているのですが、ルータを越えた接続がうまくできません。 ゲートウェイ <-> ルータ1 <-> ルータ2という直列接続でルータ1のLAN側ネットワーク(192.168.1.0/24bit)とルータ2のLAN側ネットワーク(192.168.3.0/24bit)の間でPingが通るようにしたくて以下のように設定しましたが、pingがタイムアウトで届きませんでした。 どこが間違っているのかアドバイスをお願いします。 (ゲートウェイ) IP:192.168.2.254 /24bit 接続機器:ルータ1, その他端末 (ルータ1) 機種:Corega BAR FX2 WAN側:192.168.2.228 /24bit LAN側:192.168.1.1 /24bit ポート2の接続:端末(IP: 192.168.1.2) ポート4の接続:ルータ2 (ルータ1のルーティング設定) デフォルト状態に以下を追加 ・接続先ネットワーク: 192.168.3.0 ・サブネットマスク: 255.255.255.0 ・ゲートウェイ: 192.168.1.4 (ルータ2) 機種:Corega BAR HX WAN側:192.168.1.4 /24bit LAN側:192.168.3.1 /24bit ポート2の接続:端末 192.168.3.2

  • 一台のPCにNICを2枚さしにした場合

    PCに2枚のNICをさし、2枚ともDHCPからIPアドレス等を自動取得する設定にし、ルーターR1とルーターR2へ接続した環境で、PCでのipconfigコマンドで最初に表示されるNICに接続されているルーターR1がPCのデフォルトゲートウェイになると聞きました。 ルーターR2をデフォルトゲートウェイにしたい場合、ipconfigコマンドでルーターR2に接続されているNICを最初に表示させるには、PCにどんな設定をすればよいのでしょうか。(ハード的な接続替えをしないで) お願いします。

  • 2台のルーターを繋いでネットワークを構築します

    こんにちは。 私は現在ネットワーク構築について勉強しています。 以下のようにパソコンとルーターを繋ぎ、それぞれにIPアドレスを設定して2台のPCを繋げたいと思っていますが、PC1からルーター2のLANポートにpingは飛ぶのですが、PC2に飛ばすことができません。また、PC2からはルーター2にpingが飛ぶのみでルーター1には飛ばせませんでした。インターネットには接続していません。 [PC1]-----[ルーター1]-----[ルーター2]-----[PC2] IPアドレスは次のようにしました。 PC1:192.168.1.109 ルーター1(LANポート):192.168.1.1 ルーター2(WANポート):192.168.1.254 ルーター2(LANポート):192.168.2.1 PC2:192.168.2.2 ポートの接続ですが、PC1とルーター1の接続はルーター1のLAN2ポート、ルーター1とルーター2の接続にはルーター1のLAN1ポートとルーター2のWANポート、ルーター2とPC2の接続にはルーター2のLAN1ポートを使用しています。 ルーター1,2にはそれぞれLANポートが4つずつありますが、4つのLANポートそれぞれに別のIPアドレスを割り当てることはできず、同じIPアドレスを割り当てることしかできません。 ルーターはルーター1がヤマハのRT57i、ルーター2がヤマハのRT58iを使用しています。 また、ゲートウェイも次のように設定しましたが状況は変わりませんでした。 PC1:192.168.1.1 ルーター1(LANポート):192.168.1.109 192.168.1.254 ルーター2(WANポート):192.168.1.1 ルーター2(LANポート):192.168.2.2 PC2:192.168.2.1 この場合はどこがダメでPC2台が繋がらないのでしょうか。 あるいはルーターとPCの接続にはそれぞれLANポートを使い、ルーター同士の接続ではWANポート同士を繋いでを以下のようにIPアドレスを設定した場合はどうでしょうか。 PC1:192.168.1.109 ルーター1(LANポート):192.168.1.1 ルーター1(WANポート):192.168.10.1 ルーター2(WANポート):192.168.10.2 ルーター2(LANポート):192.168.2.1 PC2:192.168.2.2 ご回答を宜しくお願いいたします。

  • SRT100のローカルルータ設定について

    下図のようなネットワーク構成で ・LAN1→PC2 共有ファイル利用可能 ・LAN2→LAN1 不可 としたいです。 ROUTER3でLAN1とLAN2をローカルルーティングしたいので # ip lan1 address 192.168.0.1/24 # ip lan2 address 192.168.1.1/24 としたのですが、PC1からPC2(192.168.1.2)を検索しても見つかりません。 ROUTER3の設定をどうすればよいか教えてください。                  WAN           LAN ROUTER1(YAMAHA RT1000):モデム     192.168.0.254/24 ROUTER2(YAMAHA RT1000):モデム     192.168.1.254/24 ROUTER3(YAMAHA SRT100):192.168.1.1/24    192.168.0.1/24        IP          デフォルトゲートウェイ PC1:192.168.0.2/24      192.168.0.254 PC2:192.168.1.2/24      192.168.1.254 ちなみに ・PC1から192.168.0.1にPINGは通ります。 ・ROUTER3のWAN(LAN2の口)とHUBを介さずに、直接PC2を接続したらPC1からPC2が検索で見つかります。 よろしくお願いします。

  • ルータとPCを接続して

    CiscoルータとノートPCを接続しています。 PCからルータへのpingはOKなんですが、 ルータからPCへのpingがNGになってしまいました。 ルータでは特に拒否するような設定はしていません。 PCとルータのIP設定、デフォルトゲートウェイの設定も問題ありません。 何か、原因で考えられることはありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • ネットワーク内でのPC間の通信速度について

    最初に現状説明を... 家庭内LANを構築しています。 リビング(1階)にワイヤレス機能付のルータがあり、 自室(2階)にWLANアダプタがありルータと通信しています。 自室にPCが複数台あるので、WLANアダプタにハブを繋いで、そこから各PCにLANケーブルを繋いでいる状態です。 ADSLモデム->ルータ->WLANアダプタ->ハブ->PC ここで質問なのですが、 インターネットに関しては必ずWLANアダプタを経由するので、 それの最大スループット54Mbps以下の通信速度になると思うのですが、 自室にあるPC間での通信速度はどうなるのでしょうか? WLANアダプタのスループットの影響を受けるのでしょうか? というのもPCを1台ファイルサーバのように扱っているので、 Gigabitのハブに買い替えたらその恩恵を十分に得られるのかなと・・・。 ちなみにIPアドレスはルータのDHCP機能を使って取得しています。